• ベストアンサー

大型犬をガレージで飼う時の方法

現在15歳になるラブラドールを飼っています。 本当は日陰の土の上がいいのではないかと思っているのですが、 スペースがなく、コンクリートのガレージに小屋を置いています。 昼間はほとんど日陰が無く、照り返しもあり、かなりつらいのでは ないかと思っていますが、他に方法がありません。 コンクリートの上でも快適に過ごさせるような方法は無いでしょうか? ご存知の方がおられましたらご意見下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mickadel
  • ベストアンサー率64% (99/154)
回答No.2

想像しただけで胸が痛くなります。 15歳のお年寄り、何とか日中だけでも玄関に入れてあげられませんか? どうしても無理ということであれば。。。 ビーチで使用するような大きな日傘を設置、小屋ごと日陰に入るようにして、小屋は屋根ごと断熱処理を施します。日当たりがきついと小屋の中も灼熱地獄です。エアパッキングでも良いですからすべて包んで、よしずを立てます。 地面はとにかく冷たくする。日が当たるとアルミ板も石もすぐに熱くなってしまうので、ぬらしたマットを置き凍らせたペットボトルを何本か置いて、外に電源があれば扇風機をあてて気化熱で涼しくなるようにします。 外に電源がない場合下記のクーラーシステムも参考にしてください。 冷凍庫で凍らせたクーラーシステムをポータブル扇風機に装着して電池で動かします。あまりパワーはないと思うのですが少しでも風が 動けば気化熱で涼しくなると思います。 どうか何とか無事に夏を越せますように。

参考URL:
http://dekainu.net/shopbrand/023/x/
karly
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。 できることからやってあげたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.3

犬で15歳といえば人間の80歳くらい、大型犬は寿命が短いので90歳くらいの感覚でしょうか。 いろいろご事情もあるでしょうが、なんとか体力を消耗させないようしてあげてください。 とにかく日陰を作り、体温を下げてやる工夫ー冷温マットや風通し、冷たい飲み水を絶やさない、虫から守ってやることなどが必要と思います。 真夏の日中のコンクリートはやけどするほど熱いです。

karly
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.1

>昼間はほとんど日陰が無く、照り返しもあり、かなりつらいのでは ないかと思っていますが、他に方法がありません。 よく死にませんね。客観的にみれば虐待ととられかねません。 ラブですから、普通はエアコンの効いた家の中で飼う人が 圧倒的に多いと思います。まあ、諸事情もおありでしょうから、それはさておき。 ガレージに屋根をつける。 日中は日陰になる家の陰で過ごさせるように、柵などを設けて 家の外にいけないようにする。 保冷剤を数枚いれられるようなマットを自作し、日中は保冷剤をいれてやる。 よしずなどを張って直射日光にさらされないようにする。などでしょうか。 土管をおいてやったらその中でひんやり。という手も。土で土管をまいてやったらさらに効果的です。

karly
質問者

お礼

ありがとうございます。 保冷剤、早速置いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラブラドールの飼い方

    家内飼育が難しいので、ラブラドールを昼間、屋外飼育予定です。鎖でつげるか、フェンスで囲むか迷っています。どちらも適度に日向、日陰、雨風防ぐ事が出来ます。鎖でつなぐ場合は、10畳ぐらいの駐車場のスペースと10畳ぐらいの庭を行き来できるように長い鎖でつなぐ予定です。フェンスで囲む場合は、家の周り(ほとんどコンクリートで少し土あり)の6畳ぐらいのスペースになります。夜は、玄関に寝かせます。どちらがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ガレージを作りたいのですが・・・

    我が家は道路から見て1mほど高いです。 なので道路から玄関まで4段の階段を上がります。 間口は7.6mで現在は松とモクレンの木があります 地面は土です 間口の約6.6m(門柱を引いて)に石垣が縦1mぐらいあります。 同じような大きさの石が重なっていますが見た目 古くさいです。 石の奥行きは50cmほどと思います。 石垣の上には名前がわかりませんが生垣がありますが石の上に乗ってるという感じですぐに抜けそうです。 相談ですが その土の部分の間口7.6m 奥行き2mを解体してガレージにしたいのです。 解体後は削った部分の間口に家を支えるための基礎をしないといけないようです。 地面はコンクリートを流してもらい 新たにコンクリートで階段を作ってもらい(端に幅1mほどの階段のみです) 間口は部分的にフェンスを付けたいです 出来れば木製樹脂系(フェンスを付けないと落ちちゃいます) 以前、見積もりをしてもらったら100万円ぐらいと言われ断念しました。 しかし貸しガレージを借りているのですが かれこれ50万円ぐらい払っています。 説明が下手ですみませんが100万円は妥当でしょうか?

  • 地盤と掘り込みガレージについて

    はじめまして。新築分譲住宅を購入するにあたってお聞きしたい事があります。 購入しようとしている土地は山を切り開き、掘り込みガレージ式にしています。 (1)手前側は掘り込みガレージで、コンクリートで固めていますが、裏側は傾斜面はそのままの状態(土で、この部分は近隣の家の庭で花が咲いています。10m位の落差はあるかと思います)です。家の重みでズレ落ちないでしょうか? (2)親戚の家が掘り込みガレージで、築10年位で掘り込みガレージ部とそうでない場所(家が上に乗っています)には地盤の沈み方に差が出来て、基礎が割れ家が傾いていまいた。大工さんも、掘り込みガレージはこの現象になるから仕方がないと言います。掘り込みガレージの上に家がかかると、このような現象になるんでしょうか? 営業マンは売るのに必死で、質問しても大丈夫の一転です。十年保証がついても、地盤沈下が始まるのは十年後かららしいです。 プロ又はこの様な環境に御住まいの方、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 建替えてもガレージが欲しい

    現在住んでいる住居を建替え、もしくは新築一戸建てを検討しています。 現在の住居にはシャッター付ガレージが付いていますが、建替えるとなると建ぺい率の関係でおそらくガレージを設けるのは困難ではないかと予想しています。 車好きなのでガレージはあきらめたくない設備の一つです。 ガレージの取り扱いについてググッてもこれ!といった情報を入手できませんでしたので、どうかご教授お願いします。 1)ガレージと住居とでは建ぺい率の試算に違いがあるか。あればどのような条件があるか。4方囲まれている場合とそうでない場合など… 例えば1階の一部にカースペースを設けている家で、サイドの壁にわざわざ穴を空けているケースがありますが、強度や防犯上良くないと思います。 何か意図があるように思いますがそれは何でしょうか。 2)キットガレージ等を後で増築する場合、建築確認などの手続きは必要でしょうか。必要な場合と不要な場合の条件は何でしょうか。 3)ガレージに対する固定資産税の扱いは? 1に関連して、4方囲える場合とそうでない場合などに違いはありますか。 4)1階部分に鉄筋コンクリート製の掘り込みガレージ、その上に住居を建築するような場合、ガレージなしの場合と固定資産税はどのように違いますか? 今のところ、カーポートは考えていませんが、カーポートでも小改造で快適なガレージライフを楽しんでいる方の情報も大歓迎です。 このような情報に詳しいサイトや専門書のご紹介でもけっこうです。 よろしくお願い致します。

  • 鉄筋コンクリートのガレージ崩落の危険性

    当家の 鉄筋コンクリートのガレージの天井が少しひび割れ、大雨のときには 少し水が漏れることもあります。ガレージの上は庭であり、ガレージ天井から、庭面までは約50cmの土です。庭には少し雑草が生えています。 ガレージの大きさは、大型車が1台入れる程度で路面から天井までは1.8Mです。 おそらく中の鉄筋は一部さびていると思います。このようなガレージが突然崩落して、中に人間がいた場合、生き埋めになってしまうという危険性はどのようなものでしょうか?またそのような事例はあるのでしょうか?

  • RCのガレージに棚を取り付けたいのですが…

    RC打ち放しのガレージに棚を付けたいと考えています。 1600のスペースに奥行き40のスチールorステンレス製の棚を数段。 コンクリート壁一面にボルト固定など片手持ち?でシンプルなスッキリした棚をと考えているのですが、その接合する部材や棚板をサイトで探しても見つからないのです。 どなたかそのようなサイトをご存知、こんなところに行けばいいよなどご存知の方ございましたらアドバイスお願いします。 <(_ _)>

  • 車3台のガレージを建てたい

    この度、家を建てることになり、あわせて長年の夢であったガレージを建てることになりました。 田舎なので土地は結構広めに確保でき、ガレージは家とは別に建てることにしました。 夢はどんどん膨らみます・・ スペースとしては車3台分(車2台と大型バイク数台)。 ドアはオーバースライディングにしたい。 トイレや仲間と談話できるスペースも欲しい・・ そうなると間口8~9m、奥行も8mくらいあるといいなぁ~なんて思い、家のプランニングお願いしている住宅メーカー(ガレージの経験あまりなし)に相談しました。 それくらいのサイズだと軽量鉄骨がいいでしょうと言われ、だいたいの見積もり聞いてみると・・ 「700万くらいかかります」(!) 気が遠くなりました・・そして夢が一気にしぼみました(笑) 私は建築関係には全くの素人で、知りたいのは  1. 本当に軽量鉄骨がベストなのか?(コンクリート等は?)  2. 700万円という価格は妥当なのか? ということです。 キットガレージという手もあるのでしょうが、母屋の日当りの関係であまり高さがあるものは建てたくないので、なかなか条件に合う物が見つかりません。 同じようなガレージを建てた経験のある方、建築に詳しい方のご意見を頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • コンクリートの照り返しについて

    照り返しについて質問させてください。 我が家のリビングは南向きですが、真夏は家の中が結構暑くなります。 暑くなる要因はいろいろあるとは考えておりますが、そのリビングは 車2台分くらいの駐車スペースに面し、そこが白っぽいコンクリート の打ちっぱなしになっているため、照り返しがもろにリビングに 入り、それが要因の一つではないかと考えております。 そのコンクリートに最近クラックが入ってきたので、表面にコーティング しようと考えているのですが、クラックを埋めるのと同時に照り返しを 少なくするような方法は無いかなと考えております。 そこで質問ですが、上記のような推測は正しいでしょうか。 また、照り返しを弱めるようなコーティング材はあるのでしょうか。 あるとしたらどのような材質でしょうか。 教えていただけると幸いです。 芝生などにすれば照り返しが弱まると思うのですが、来客時の駐車スペース として確保しておきたいのでコンクリート等のままにしておきたいと考えて おります。 ご教授方よろしくお願いいたします。

  • 犬小屋の日陰の作り方

    ラブラドールレトリバー(2歳、ブラック、オス 30kg)を庭で飼っています。庭に大型犬用の犬小屋を置き、その周りを約3m四方、柵で囲っています(一つの面は家の壁に面しています)。昼間は庭で、夜は玄関の中のケージに入れます。夏になると、日が高くなり周囲に日陰を作るものがないため、犬小屋の横、家の壁との間のわずかな隙間の日陰部分でいつも過ごしています。犬小屋の中は、暑くてとてもいられないようです。かわいそうなので、時々水をかけたりしますが、今年はこの犬小屋の周囲に日陰部分を作ってあげたいのです。風通しがよく、冬になったら簡単に撤去でき、かさばらないもので、犬が飛びついたり噛んだりしても簡単に壊れない、という条件でうまい日陰の作り方があったら教えてください。

    • ベストアンサー
  • ガレージの土間コンクリートとブロックとの継ぎ目から水が滲みだし困っています

    家のガレージは、西面北面は化粧ブロック4段積み(1段は地中)は、東側は普通のブロック4段積み(1段は地中)です。 ブロック積みの目地部分と、土間コンクリートとブロックの継ぎ目から水が滲みだし、雨の日はガレージが水浸しになるということで先日、施工業者に補修をしてもらいました。 補修は、1番下のブロックまで掘り下げ、土と接するブロック面のモルタル塗りと、1番下のブロック部分に厚さ3センチほどモルタルを流し込み、乾いてから土とブロックの間に防水シートを入れ、土を埋め戻して終わりました。 それから、初めての雨降りのときに、またガレージが以前とほとんど変わらない状態で、水浸しになっていました。確かに、ブロック積みの目地部分からの滲みだしなくなったように見えるのですが、土間コンクリートとブロックの継ぎ目から水の滲みだしは、以前と変わらない状態です。 このような場合は、どのような補修方法をとれば水の滲みだしが防げるのでしょうか?すごく困っています。お願いします。 追伸:ガレージ部分は造成前は田です。

このQ&Aのポイント
  • MacOS 12.1対応のPJ-663のドライバーがないため、使用することができません。
  • お使いのMacOSのバージョンが12.1であり、PJ-663のドライバーが対応していないため、印刷できません。
  • PJ-663の使用にはMacOS 12.1に対応したドライバーが必要ですが、現在そのドライバーが提供されていません。
回答を見る