• 締切済み

院生の彼について

s_shippoの回答

  • s_shippo
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

元大学院生♂です。 彼の気持ちはよくわかりますね。 研究室のしがらみやら自分の研究なんかで、彼女と会えないですから… なんせ大学院の世界は、(理系は特に)徒弟制な部分が強いでしょうし、指導教官や先輩との関係もあるでしょうし…逆に、忙しくなくて、しょっちゅう彼女とあってるような大学院生って…どうなんでしょう。 いずれにしても、『こっちの勝手で、会う機会がなかったり、かまってあげられずに、悪いなぁ~』と思います。 実際、大学院生の頃は、そんな理由で別れた彼女が一人いました。 いいアドバイスになるかどうかはわかりませんが… 1)ほっとかないほうがいいです。彼はあなたが自分のことを嫌いになったと勘違いします。 2)「一生懸命がんばってるあなたを見てるのが好きだから…」的な言葉をかけてあげたらどうでしょう。なにしろ、当の本人は「自分の勝手で彼女を待たせてる」的に考えてると思われるので、そんなことはなくて、自分も勝手に待ってるのよぉ~(本意でなくても)…といった感じの返しがよろしいかと。 ちなみに、最近別れた彼女は、「好きなようにやんなさい」的な返しをしてましたね…B型な僕には、これが一番気楽になってましたけど。

tama3cm
質問者

お礼

男性からのご意見がいただけるとは思いませんでした! 悪いなって、みんな思っているんですね。 こちらからしたら、なにいってるのよって感じなんですが笑 正直いうとやっぱり寂しいし、声が聞きたいと思いますが とりあえず気持ちが離れていないなら全然かまわないんですよね。 それをわかってもらうには、なんていったらいいのか今考えてます。 ほっとかないほうがいいですか! えー…困ったな笑 彼のタイムスケジュールがよくわからないので 電話しようにも出れなかったらまた気にしちゃうだろうなーとか メールしようにもなんて言ったらいいかとか 色々考えますねこれは… >自分も勝手に待ってる~ これ、今度やりとりができたら使ってもいいでしょうか… 彼はA型なのですが、いろいろ重いものを感じるとすぐ逃げます だから、少し時間をおいたほうがいいと考えました。 でも、それでまた嫌われたーとか迷惑かけてたんだーとか そういうことを思われたら厄介ですよね… 貴重なご意見ありがとうございました! あんまり考えがまとまってないままのお礼になってしまいましたが笑

関連するQ&A

  • これからどうすれば・・・

    知り合って1ヶ月ほどメールしている人がいます。この前、お互いの友達数人と一緒に初めて会ったんですが、話している間にときめいてしまいました。 でも彼女には彼氏がいます。そのことは知っていたのですが、彼女が別れたがっていて、彼氏が引き止めていると言う状況だったので、思い切って彼女にアタックすることに決めました。 彼女は僕の気持ちに全く気づいていなかったので、一昨日、がんばって振り向かせたいという気持ちを伝えました。 彼女は、今こんな状況だからなんともいえない・・・という感じだったのですが、メールも続いているのでチャンスはあると思い、がんばろうとしていました。 しかし、昨日、彼女は彼氏と会っていたみたいで、どうだったか聞くと、彼氏も別れないようにがんばっているし、もうちょっと様子を見たいと言われました。正直彼女の心は今すごい迷っていると思います。 それに、私みたいな人は好きにならないほうがいいよと言われたので、遠まわしに断ってる?と聞くと、最終的に傷つけてしまうかもしれないから申し訳ないと言うことも言われました(><)また、昨日「俺が無理だと思うならハッキリ言うてな!その時はきっぱりあきらめるから」と言うことを伝えました。でもその返事は、ちゃんと決めてから言うというものでした。 まだ完璧に私を捨てられないんだったら、可能性ゎ少しでもあるのかなぁ?って思ってしまったんですが、都合よすぎな考えですよね? なんか文章がへたくそで申し訳ないんですけど、みなさんゎ脈なしだと思いますか?また、どうすれば一番いいのでしょうか?なにか分からないところがあれば指摘してください!

  • 付き合ってるの境・・・

    知り合って2ヶ月の6歳年下の気持ちや考えがわかりません。 ただ共通の好きなことからmixiでメールを彼から貰って知り合いました。 最初は映画見に行こう!と誘われて会いました。 お互いの家が車で二時間くらいの距離ですが、彼が私の家(独り暮らし)に泊まりに3回きました。 泊まっていい?って感じで・・・ そうしてる間に体の関係にもなってしまいました。 私は「私のこと好き?」と聞いてみたら、「好きなんかな・・・」って返事で・・・ 特別、付き合おうとお互いの口から出たことがないのですが、これって付き合ってると言う感覚なんでしょうか? お互い仕事もあるし、会える時に会えたらいいし、毎日メールや電話のやり取りがあるわけでないし、それに関しては私は普通だと思っています。 男友達でも彼氏でもそう考えてます。 でも体の関係や泊まるってことは彼氏として考えてしまいます。 男性にすれば、こんな感じは付き合っていると言うのでしょうか? 彼にとっては私は彼女とおもうのでしょうか? 皆さんならどこからが付き合っていると言うのですか?教えていただけませんか・・・ 読みづらい文章で申し訳ありません。

  • やっぱり寂しい..

    こんにちは。 彼氏と毎日メールしていましたが 最近,私が満たされたい思いだけで 彼を付き合わせてしまった気がして申し訳ないと感じてました。 そして昨日,初めて1日メールしませんでした。 でも.. やっぱり寂しいです。 少しは連絡を控えないと彼も疲れさせるだけだと思って自分からメールしなかっただけなのに こんなに寂しいとは 思いませんでした。 彼はメールはあんまり得意ではなく 毎日メールは性格上つらい と以前言ってましたが 私からメールや電話がくるのは 嫌でないとも言ってました。 昨日は彼からも連絡がなかったです(普段の連絡も大抵私からです)。 お互い大学生で 付き合って1年で途中から遠距離です。 月に1回会えます。 これからの連絡の取り方はどうしたらよいでしょうか? 彼に甘えて毎日メールしていたので 彼のライフスタイルも考えて連絡を控えなきゃと思う反面 やっぱり離れてるので 毎日メールしたい気持ちもあります.. 彼を大切にしたいのですが どうしたらよいか分かりません.. アドバイスお願いします。

  • どう思う?

    中1の女子で~す☆彡 うちには 10月に告られ 彼氏がいます。 その彼氏なんですが もともと あっちからはmailはこないで うちから送ると 必ず返事がくるって 感じで結構 50通ぐらい やりとりすることも あったんですけど 最近5~6通ですぐ おやすみ って終わらされる ことがおおいです(-。-; mailがめんどいのでしょうか?

  • これでよかったんですよね?

    雲行きが怪しくなっていた年上で遠距離の彼と別れました。 「別れてからもずっと会いたかった。取られたくない」などと言われて復縁しましたが、昨日別れました。 社会人になる少し前に復縁したのですが、その時は友達に私を紹介したり、「金銭的余裕もできるから会いに行けるよ。お前がこっちに来て就職するまで付き合ってたら結婚しよう」など言っていて私は「そんな簡単なものかなぁ」と思いつつ嬉しかったのですが、やはり無理でした。 お互いに最近連絡を取らず、会う約束も無しになったので「そろそろ別れるだろうな」と思っていたところメールが来ました。 「俺とまだ付き合っていたい?俺はもう繋がりが弱くなったと思う」との内容で、「同じこと考えた。最近目に見えて冷たかったし辛かった」と返事をしたところ、「その通りだから何も言えない。今までありがとう」と言われました。 理由を聞かないと納得できないので理由を聞いたところ「社会人になってから心境が変わってきた。お前は悪くない」と言われました。 悲しかったのですが精一杯明るく「じゃあ仕方ないよね。こっちも色々勉強になったしありがとう。健康には気をつけてね。それじゃあ」と返事をしました。 「振り回してごめん」とメールが来ましたが、それには今までのことが色々入り交じり「本当にね(笑)」と返事をしてやり取りが終わりました。 すごくデリケートな精神の持ち主なので、社会人になって色々なプレッシャーに押し潰されたのではと推測しています。 彼とはマイミクなのですが、昨日も今日も何回も足跡がついていました。 初めてできた彼氏で、無理だと思っていたのに復縁まで出来て「この人だけ」と信じていたのですごく今は悲しいですが、これでよかったんですよね? 終わったはずなのに悲しいなんて私は未練たらしいですか?

  • 院生の彼氏

    今19歳の大学1年です。 私には付き合い始めて半年になる彼氏がいます。 しかし彼とは4ヶ月連絡が取れない時期があり、1ヶ月前からまた付き合い始めました。 彼は横浜に住む大学院生、私は埼玉に住んでます。 彼は院生で忙しいという事もありなかなか会ってくれません。 そしてデートも連絡が取れなくなる前に2回しかできていません。 なのでもう4ケ月以上待ってないんです。 1時間でも30分でも会いたいということを伝えても「忙しいから・・・」と全く時間を作ってくれません。 メールは1日に1通はしてくれます。電話は全くしません。 忙しいのは分かってるつもりですが院生はこんなに忙しいものなのでしょうか? そして今日から4日間彼氏の大学で文化祭があるんです。 4日間もあればもしかしたら少しくらい誘ってくれるかな…と思いましたが全く誘ってくれる様子はありません。 院生に文化祭は関係ないものなのでしょうか? 文化祭なんか関係ないほど忙しいんでしょうか? 私は学部生で院生が何をしているか全然分からないので、正直彼に相手にされてないのかと不安になります。 もっと私が我慢強く彼から会ってくれるのを待つしかないのでしょうか。 ぜひアドバイスをよろしくお願いします。

  • 彼氏との間に溝があり、悩んでいます。

    私は彼氏に自分から連絡できなかったり、甘えたりできません。 今、付き合って1か月の彼氏がいるのですが今回も駆け引きをしてしましました。 彼氏を試してしまうのです。 初めのうち、彼氏はそれを知りながら積極的に連絡をくれたり会いたいと言ってくれました。 しかし私は、返事を返さなかったり当分会えないと言ったりしていました。 すると、向こうから連絡をくれなくなったり、当分会わなくてもいい?と言われるようになりました。 これは、私が変わらないといけないと思い自分から積極的に連絡して会いたいと言ったり頑張って素直になりました。 しかし、彼からしたらなんなのって感じですよね。 私が積極的になると、彼も意地を張るようになってしまい、電話をくれるときも何か理由をつけてかけてきたり、会いたいという誘い方ではなく、予定がなくなったからという感じで会おうと言ってくるようになりました。 私からのメールもわざと遅く返して来たり、つんつんした返信だったり。 私は素直に会いたいと言ったり、自分からメールをするようにしているのですが気持ちが通じていないみたいなんです。 ふーんという感じで聞いていて、なんか溝があるんです。 お互いの気持ちをなんとなくわかっていながらお互いごまかしているというか。 昨日も彼の家にお泊りをして、朝起きて「今日どうする?うちにまだいる?」と言われ、 私はまだ居たかったけど断られるのが恐くて「○○があるから行くね」と言って帰りました。 彼的にはなんとなく、まだいてほしかった感じがします。 帰り際もなんか気まずくて、どちらがまだ一緒にいたいと言えば言いのですが。 お互い探りながらなんです。。。 このまま何事もないかのように振る舞っても進展がなく、終わってしまうと思います。 彼には、「もっと甘えてくれたらいいのに」と言われたことがあります。 彼の気持ちはもう冷めているのでしょうか・・・。 お互い意地の張り合い、探り合いを続けるのは嫌です。 溝をなくすにはどうしたらいいでしょうか? 私が年上というのも大きく左右していると思います。 自分が招いたことなのですが、困っています。

  • 彼女の気持ちをこっちに振り向かせたい

    最近仕事の現場で出会った事務の臨時職員の女性が気になっています。 その方に僕は思いきってアドレスを書いたメモを渡しました。その後すぐに返事は来ませんでしたが、4ヶ月ぐらいたった後になんと返事が来ました。 何度かメールをやり取りしていると相手の方が、僕のことがとても優しくていい人だからきちんと話しておかないと失礼だから言いたいことがあるとメールが来ました。 実は彼女には今彼氏がいるようです。でもいつも喧嘩ばかりのようです。 あと会社の職場でも女性は自分一人だけで話あいてもおらず、いろいろと寂しくなり僕にメールをしてきたようです。 僕は彼女が好きです。だから嫌らしい気持ちですが今の彼氏から彼女を奪ってやりたいぐらいの気持ちがあります。 この後どういうふうにして行けばいいものなんでしょうか? 今はお互い友達みたいな感じなので、恋愛関係にしていきたいと思ってます。

  • 自分の気持ちが分かりません

    私には付き合ってもうすぐ3ヵ月になる彼氏がいるのですが、最近自分の気持ちが分からなくなってしまいました。 学生なので今は夏休みなのですが、夏休み始めの頃は時々、彼が会いに来てくれて嬉しかったのですが私事で連絡がとれない日が続いて、その間は会う事もありませんでした。 10日程して、ようやく連絡がとれるようになり メールのやり取りをしていたのですが、この時からもう自分の彼に対する気持ちが分からなくなっていました。 メールしなくても別にいいし会えなくても別に平気だなーと思うようになりました。(連絡がとれるようになってからはまだ会っていません) 彼に「大好きだよ」と言われても 「私も大好きだよ」とはならず(うーん…)という感じに思いました。 彼と別れた事を想像してみましたが、嫌だとか悲しい気持ちになるのかさえ、分からない状態です。 これは気持ちが冷めたという事でしょうか? それとも彼と連絡とれない日々に慣れてしまっただけなのでしょうか? 分かりにくい文で申し訳ありませんが 回答お願いします。

  • もう諦めようと思っています

    大学4年の女性とメール交換しています。 彼女とは一年前に知り合い一緒に御飯を食べにいきました。 しかし彼女は2月に試験を控えており、デートの約束をしても予定が合わず流れていきました。 そこで彼女の試験を邪魔してはいけないと思い、僕の方から一切連絡するのをやめました。 そしてもう諦めました。 3ヵ月後彼女から「お元気ですか?」というメールが来ました。 僕は諦めたことを伝えたところ、彼女から 「今は大事な時期なので付き合うとかは今すぐお返事はできないのですが、繋がりは絶ちたくないです。 お友達からはどうですか」との返事でした。 それからまたメールでのやりとりが続きました。 彼女は落ち込む時が多く「いつもすいません。誰かに頼りたくても頼れなくて」という メールが来たこともありました。メールで急に僕の下の名前で呼んできたりもしました。 しばらくすると彼女から「今度御飯に行きませんか」とのメールが来たので お互いの予定を調整していたのですが、結局これも彼女の都合で予定が合いませんでした。 それからもメールのやりとりは変わりなく続きました。 僕は自分の気持ちをぶつけずにそっと彼女を励ましたりするようなメールを送りました。 しかし先日送ったメールの返事が来なくなってしまいました。 だいたい次の日には返事をくれるのですが丸一日たっています。 嫌われたような原因は思い返しても無いのですが、忙しいだけでしょうか。 しかし言葉悪いですがキープというか、いいように扱われてるような気がしてきて 果たしてこのままでいいのかと思いはじめてきました。 よろしければアドバイスをお願いします。