• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:やっぱり寂しい..)

彼氏との連絡方法について

このQ&Aのポイント
  • 彼氏との連絡方法について悩んでいます。最近、私が彼を付き合わせてしまったと感じて申し訳ない思いがあります。彼はメールは得意ではないため、毎日連絡し続けるのはつらいと言っていました。しかし、寂しい気持ちもあるため、相談したいです。
  • 彼氏との連絡方法について悩んでいます。彼とは遠距離で月に1回しか会えません。最近、私が彼を付き合わせてしまったと感じて申し訳ない思いがあります。彼はメールは得意ではないため、毎日連絡し続けるのはつらいと言っていました。しかし、寂しい気持ちもあるため、連絡の取り方についてアドバイスをお願いします。
  • 彼氏との連絡方法について悩んでいます。最近、私が彼を付き合わせてしまったと感じて申し訳ない思いがあります。彼はメールは得意ではないと言っていますが、私からの連絡は嫌ではないようです。しかし、寂しい気持ちもあるため、連絡の頻度についてどうしたらよいか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20105/39855)
回答No.3

彼を大切にしたいからこそ。 貴方はこうして悩んでいるんだよね? 今の悩みはとても大切なんじゃない? 以前の貴方なら。 悩む前に動いてた。 自分の満たされない気持ちやストレスを。 「直ぐ」に彼に繋げて、彼で満たして。 満たされないと悪態をついて。 そして自分の世界を早くスッキリさせようとしていた。 自分しか見えていなかった。 でも、今の貴方はそうじゃない。 今までの感覚や反応が出そうになった時に。 一呼吸置いて踏みとどまれた。 今の貴方だよね? それが「大事」なんだよ。 それが彼を大切にする、という事。 コミュニケーションは一人では出来ない。 貴方が毎日メールをしたいとする。 そして送るとする。 そのメールに直ぐに返信が無くても。 手ごたえが無くても。 貴方は送る事だけでスッキリ出来るの? 送って直ぐにリアクションが無いと直ぐに何故何故とならない? 貴方が気持ち良くメールをするだけではなくて、 相手も気持ち良く貴方のメールを受け止めて、 そして相手のペースで返せる繋がり。 それが「二人」にとって心地の良い繋がりでしょ? しかも貴方は彼女として、彼があまり連絡が得意でない事を 「知って」いる。 貴方が求めるような、凄く手ごたえのあるやり取りは。 今の彼と「無理」なんだよ。 彼はそういう感覚を持っていない。 彼女である貴方とのやり取りは全然嫌じゃない。 ただ貴方のペースや彼方の感覚とは「違う」んだよね? 来たから直ぐに返そう、返したいという感覚で 気持ち良くやり取りを楽しめる人じゃない。 貴方は逆でしょ? とにかく繋がってる事、リアクションがある事、 跳ね返りがある事を求めたい。 だからついつい自分「から」動いてしまう。 相手を待つ前に。 自分「から」動いてしまう。 貴方から動く時があっても良い。 でもいつもいつも同じでは。 それでは彼もしんどい。 現に貴方は彼を振り回した自覚があるじゃない? 彼にとって気持ち良く向き合える彼女になりたいんでしょ? 彼を支えられる彼女になりたいんでしょ? 今の貴方は。 彼を支えたい気持ちを。 微妙に彼と繋がりたい気持ちと混ぜている。 支えたい気持ちがあるので、 是非彼からも求めてくださいと、もっと私と繋がってくださいと。 それではまだ以前の貴方の「まま」なんじゃない? 自分を満たす気持ちが先に立ってしまっているから。 今は変わりたいと思ってリスタートしたまさに出発点。 貴方の苛々モヤモヤも当然なんだよ。 急には人って変われないから。 今まで染み付いた感覚もあるからね。 でも「本気」で変わりたいなら。 やっぱり一呼吸置かないと。 同じ様に動いたら。同じ様な自分が出てしまう。 今の彼方のモヤモヤした部分は。 次に彼と「直」に会った時に伝えれば良い。 私は本当に変わりたいと思っていると。 でもどうしても連絡を取りたい自分が出てきてしまって。 不安定になる時もあると。 それを彼に伝えれば。 彼はそういう時は素直に伝えても良いよ、と言ってくれるかもしれない。 でも伝えてくれて、読む事は出来ても。 直ぐにリアクションしたり、返せなくても良い?と。 彼は逆にそう聞いてくるかも知れない。 貴方はそれでも良いならしっかり頷いて。 二人の間に「理解」を創る事。 今はまだそれが出来てない段階。 離れた状態でやろうとしても難しい。 だからこそ、次に直に会う時間を大切にして。 これからの繋がり方を彼と相談する事。 貴方「だけ」が考えても仕方が無い。 「二人」にとっての心地良さが大切なんだからね☆

noname#134274
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相手があってのコミュニケーションだってことを 忘れないようにします。 「彼が大丈夫って言ってくれるから甘えていっか」だけじゃなくて 気持ちも察して 行動できるように 少しずつ努力して変わっていきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sasimiumai
  • ベストアンサー率42% (691/1632)
回答No.2

おじさんです。 今現在、遠距離で寂しい気持ちは、大変に理解しますが たった一日、メールをしなかったり、こなかったぐらいで 元気がなくなってしまって、どうするの。 <彼のライフスタイルも考えて連絡を控えなきゃと思う・・・・・ 貴女がこう考えたのだから、余計にそう思うよ。 メールのやりとりで、繋がっているという安心感を得たいのでしょうけど。 それは、よくわかりますけど、メリハリをつけなくては。 メールだけでなく、電話を利用とか、今は便利なので スカイプでカメラをつけて、時間をきめて、やりとりをするとか 工夫すれば良いのでは。 それ以外は、彼氏にも自由な時間をあたえ、貴女は貴女で 彼以外のことで、趣味、勉強、友人と会ったり、スポーツに没頭とか 若いときにしか、できないことってあるよね。 自分で楽しみをつくりださなくては。 そのように、彼オンリーではなく、自分のやりたいことも きちんとやってないと、彼ばかりに依存して、魅力のない女性になってしまうと 肝心な彼が、貴女のこと、イヤになっていってしまうよ。 男はね、自分と会えないときでも、きちんと自分の世界もつくって はつらつとして、魅力的になっている女性でないと、付き合っても 何しても、面白くも何ともなくなり、より魅力的な女性のほうに いってしまうものですよ。 あとは、月一回会えるときは、楽しく過ごし、たくさん甘えるのですよ。 頑張ってください。

noname#134274
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の時間を大切にして 魅力ある彼女でいれるように頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.1

毎日少しづつ日記を書いたらどうでしょう。 自分を見つめて彼を冷静に想いやる機会にならないでしょうか。 たまにはメールでなく、手紙や写真を送るのもいいですよ。 なんといっても心にも手元にも残ります。 いまだに、主人の手紙は私の宝物です。

noname#134274
質問者

お礼

ありがとうございます! 日記ですね。 さっそく今日から書いてみます。 手紙はたまに書きますが 写真とかも添えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性の方教えて下さい(涙)

    僕は35才の男性です。彼女27才、ともに独身です。 遠距離恋愛でしたので、お互い寂しい思いをしながら付き合っていましたが 結婚の理想が違うためにお互い愛し合いながら別れました。 別れて一カ月ですが、毎日メール、毎日電話で付き合っている時と何も変わりません。 彼女は極度の寂しがり屋の性格です。 彼女は一週間前に同じ会社の人(37才)と付き合う事になりました。前々から告白はされていて彼女も好感はもっていたようです。(僕もそのことは知っていましたが) 彼氏が出来た今でも、もちろん付き合っている時と変わらず毎日メール、毎日電話とお互い愛しているよって言いあっています。肉体関係もあります。他人様からみれば、浮気、セフレの部類かもしれませんがなぜかお互いに間違いなく愛があります。 彼女から言えば、付き合っている彼氏は好きな人、別れたけど絶対に失いたくない大事な人は俺と言います。 彼氏といても彼氏の家にいても常に連絡は取れます。 もちろん今の彼氏はまったく僕の存在は知りません。 僕と彼女は遠距離、彼氏は同じ会社。寂しいから近くにだれか必要なだけに思えるのですが・・・ お叱りを受ける覚悟で投稿しておりますので、なにとぞご意見ご感想わお願いします。

  • 彼と距離おいてるとき

    私、26歳、彼氏44歳の ことで相談がありまして、 投稿しました。 今年3月に付き合ってまだ、1ヶ月半ですが、 彼の仕事でなかなか会えず、 付き合ってから、一度も会えないため、 私は、遊ばれてるんではと思い 距離おきたいと言って、 彼氏と距離おきました。 その後、話しあって 私は彼に「いくら仕事が忙しいとは、言え 会わないのは付き合ってる意味ないし、 遊ばれてるではないかと思った。 私のこと、どう思ってるかの気持ちも 一度も言われたことないし」と 話したら、 彼から「仕事が不定休で会えないのは申し訳ない。 前の元彼女にも同じこと言われた。 俺は不器用で、ごめなんさい。」 って言ってました。 それから電話を数回するように、 なりました。 メールは、ほぼ毎日、1~3通してました。 やっぱり、やり直しても 彼氏は、仕事仕事で会ってくれないので 私はストレスがたまりました。 久々の電話が出来ると思ってたら、 電話できる有無は、いつもしてくれました。 今回は、まったく連絡なくて、 彼氏に会えない寂しさと不満が、 爆発して、 「冷めたし、現状変わらないから、 別れたい」まで言ってしまいました。 彼氏からは、翌日4月24日にメールがきました。「昨日は、連絡できなくて、 ごめなんさい。理由は、ありますが 行きわけになるので言いません。 冷めたと言われたので俺にも冷静に考える時間を 下さい。今月中って感じで申し訳ない」とメールがきました。 私は、彼氏から今月中って期限を 言われたので。言い過ぎてしまったと思い。 「分かりました。話してくれて、ありがとう。 連絡待ってるね。お仕事頑張って。 私も今までの言動や行動を見直して考えます。」 と反省メールを送りました。 彼氏からは、そのあとメールきません。 私も連絡しないで、そっとしておこうと 思い距離おいてから一度もメールや電話は、 してません。 彼から連絡来るのが心配です。 このまま連絡来ないんでは、ないかとか。 いろいろ考えてしまいます。 別れようって来た場合は、 もう諦めようと思ってます。 復縁は、望んでません。 でも、彼氏のこと考えて、ばかりなので 好きなんだなあって自分で 再確認しました。 質問は、彼氏は、私が冷めた、別れたいとメールをしたとき、 「冷静に考えたい」とメールしたのは、何故でしょうか? 別れたいとは言わなかったのでしょうか?? 実は、私、初彼氏なんです。 男性の気持ちを理解できなかったのかも知れないと 反省してます。

  • 彼からの連絡

    毎日連絡をとってる遠距離中の彼氏から昨日は連絡がありませんでした(>_<) ほんとは今すぐにでもメールして、責めたてたいのですが、きっとそんなことしたら恋愛の寿命を早めるだけですよね… こーゆー時あなたならどうしますか? 彼氏にダメージを与えつつ、嫌な印象を与えない方法何かないですか?(>_<) 無茶苦茶で申し訳ないですがご返答お願いします!! ちなみに彼は25歳で私は24歳です☆

  • 振られました。

    こんにちは。 昨日7ヶ月付き合った、彼氏に別れを告げられました。 私25歳、彼30歳です。 理由は性格の不一致。 お互い頑固者で譲らない性格です。 最近そのことで、注意をされていたので頑張って変わろうと努力していた経過の出来事でした。 連絡も減っていて、その間彼は私に告げず距離を置いていたんですが、私が変わらないのでもう決意したみたいです。 私の中では頑張っていたつもりなのですが。。 彼は付き合ったときから一歩引いていて、それに私が甘えてしまっていました。 それと、彼は転勤族でお互いの実家も1000キロ程離れています。 転勤の際、もう30なので、連れて行くかとか考えていたみたいで、私のことを連れて行きたい理由がなくそれも別れを告げた理由です。 昨日もふられたとき、今変わろうと努力している途中なので、もう一度チャンスを与えてほしいです。とまた頑なになってしまいましたが、(結構ダダをこねてしまいましたが)彼も頑なにもう遅いと一点張りで、、、。これを糧に次に活かしてほしいと。 家に帰って、別れを受け入れたのでそのメールを送りました。返事はないです。 私は引きずってしまうので、友達には戻れないタイプなので、連絡もこれからできなくなりますが。。 また1ヶ月程?反省をして、自分が変われた!って思ったときにまた連絡しても大丈夫ですか? 彼の気持ちも落ち着いたときに。 また戻れますか? まずは落ち着きたいのがもちろん1番ですが、もう戻れる見込みがないのでしたら諦めます。 宜しくお願いします。

  • 7ヶ月付き合っている彼氏についてです。

    7ヶ月付き合っている彼氏についてです。 彼氏は隣の県に住んでいてプチ遠距離です。 彼は私より9つ上で31歳です。 会ってるときや電話をしている時はとても楽しくて、幸せです。 彼氏も、「癒された~」と言ってくれます。 電話でも毎回、彼から好きと言ってくれて、手も繋いでくれます。 でも、彼氏はあまり連絡をしないタイプで、 1週間に1回、少ないときは10日に1日しか電話をしてきません。 私からかけるといつも出てくれるのですが。 一度その事について話し合ったとき、 「俺はこういう性格だから、毎日してって言われると義務になっちゃうかも・・。 でも、お互いしたいときにかければいいと思うし、かけてくれればいつでも出るよ。 お互いかけたいときにかければいいんじゃないかな?」 と、言われました。 前の彼女とも、連絡が原因で揉めたことがあったようです。 その時は納得できて、彼の性格なんだと安心することができました。 それから私からたまにかける感じだったのですが、 私からかける事が多かったので、待ってみようと思って、待っていました。 一週間を経ってからだんだん辛くなってきて、9日目に結局連絡してしまいました。 電話では寂しかったということは言わず、普通の世間話をしていました。 大好きと言ってくれて、 もし子供ができたら結婚しようと言ってくれました。 でも、電話を切った後、なぜか急に寂しさが押し寄せてきて、メールで、 「なぜかわからないけど、いきなり寂しくなっちゃった(汗)大好きだよ!また会える日を楽しみにしてるね♪」と、送りました。 でも、翌日になってもまだ返事が来ないです・・。 寂しいとか言ってまずかったでしょうか・・? 普段はそんなことあまり言わないし、 本当の彼氏なら、 そういう気持ちを伝えることも大事かなと思って送ってしまいました・・。 嫌がられたかな、とかネガティブになってしまいます。 心配しなくて大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 距離を置くってなったのですが

    1年7ヶ月付き合ってる彼氏がいます。 彼は仕事で多忙です。 私のことは大事にしてくれていますが、時々このままズルズル付き合ってても…って考えることがよくあります。 不安になってメールの返事をしなくても、大丈夫?とか心配する連絡もありませんでした。 もう彼のことがよくわからなくなって、別れたいのか自分でもどうしたらいいかわからないと言うと、少し距離を置いてみる?と言ってくれました。 うん。と返事し、お互いを見つめなおすと約束して期限は決めませんでした 昨日の今日ですが、後悔しています。 連絡ないのだってよくあることだし、会えない時もよくあるのに普段と変わらないし、距離を置くのが無駄なんじゃないかと 私も彼がいないとダメって思ってるのにどうして、うん。って言ってしまったんだと後悔して今すぐにでも連絡して誤りたいです。 だけど距離を置くって決めた以上、お互いのことをもっと大切だって思える為にある程度連絡を取らないほうがいいのでしょうか。 距離を置くって言ったのに次の日に連絡するなんておかしいですよね。 乱文失礼しました。

  • 遠距離の元彼と

    つい先日遠距離の彼氏と別れました 遠距離でお互い忙しいし寂しい思いをさせるのが嫌、と言って別れを告げられました(別れ話の時はお互い泣きじゃくっていました;) 電話で別れる話をし終わった後「メールしてもいいからね、こっちからもメールするよ」と言われました 正直彼のことは別れたばかりという事もあるとは思うのですがやっぱり好きです 彼の気持ちを考えたらメールもせずもう連絡を取らない方がいいのかなと思ったりもします。でもよりを戻せるなら戻したいです 何か良いアドバイスがあったらよろしくお願いします。

  • 素直に言えない

    付き合ってまだ1週間の彼氏がいます。 ずっと好きで、先週告白をしてもらい付き合うことができました。 でも、なかなか予定が合わず次に会うのが来週になってしまい...会いたくて寂しくてしょうがないのですが、普段からそういうことを言う性格ではないので素直に言えない自分がいます。 メールの返事がきてないのに電話しても良いのかなとか、今飲み会に行ってるのかなと思うと連絡したら迷惑なのかなと思ってしまい、結局何も連絡できず次の日彼からのメールに昨日は寂しかったなど言えず、いつも通り普通に返してしまっています。 でも「会いたい時は言って、会いにいくから」と言ってくれたのですが、お互い働いているし、家も近いわけではなくそんなに言ってたら彼の負担になってしまうのではと思い軽く言えないなと躊躇してしまい言えていません。 みなさんは寂しい時や、こう言う時はどう言う風に伝えていますか? また、男性の方はどうやって伝えてもらったら嬉しいですか? 具体的なエピソードなどもあったら教えてほしいです。 すごい小さな悩みでお恥ずかしいのですがよろしくお願いします。

  • 不安が消えない。

    こんばんは。 今、彼氏に対して不安をいだいています。 なので、ここでご相談をしたいと思い投稿します。 彼氏とは遠距離恋愛です。 なので、電話とメールは毎日欠かせないことです。 以前から、毎日のようにメールはしていました。 電話もほぼ毎日のようにしていました。 でも、最近というより…彼氏と会ってから連絡が遅いです。 彼氏と会ったのはつい最近です。 以前はもっといっぱい連絡を取り合っていました。 なのに…今では何時間もたってようやくってのが多いです。 正直、ほかに相手でもいるのかな?とか嫌われた?とか… 不安にかられる毎日を過ごしています。 彼氏との変な夢を見たりもします。寂しくて泣いてしまいます。 遠距離恋愛ですので、何をしているかは分りません。 でも、こんな日々を過ごしていては辛いです。 どうしたらよいでしょうか? 彼氏に、メールで聞くにも聞けないですし。 前みたいに戻りたいんです…自分のことばかりで申し訳ない。 ぜひ、ご相談に乗ってやってください。お願いします。 最後に、ここまで読んでくださってありがとうございました。

  • 仲の良い男友達に振られた後、どうすれば?

    昨日、思いが募って仲の良い男友達に告白しました。 毎日LINEやスカイプで長電話をする関係でした。それで「私の彼氏みたいだと錯覚する。彼氏になって欲しいけど、どう思っているの?」と聞きました。 「好意には気づいていたし、それとなくそっけなくしたつもりだった。でも気が合うし楽しいし、本当にいい友達だと思っている。」と。「彼女になれる事はないんでしょ?」と聞くと「先はどうなるか分からない」と。 彼に好みのタイプを聞いたのですが、はっきりとは答えてくれず、私の何がダメかも聞けませんでした。年齢差があり、私が8歳年上なのでそれか外見が好みでないのかもしれません。それだと言いづらいだろうし、致命的です。(31歳と、23歳。普段自分で言うことはありませんが、相談に必要な情報としていいますと、外見や性格の年齢差はさほどありません。私はかなり外見も性格も若く見られます 。) 彼に「(面倒くさがりな)貴方でも好きな人が出来たら、誘うんでしょ?」と聞くと、「たぶん誘うんじゃないかな。でもそこまで人を好きになった事がない」と。今、彼女がいないのは事実で、過去に居たかは知らないし、微妙です。 連絡はこの後も取れる雰囲気で、実際に「(告白して)気持ちが晴れた。ありがとう。」とメールすると「何かあれば相談して」と。 告白前と変わらず軽口を挟みつつ、明るくやり取りをしました。 以前から友達として私を傷つけないように、距離を取るべき所は期待を持たせないように彼が流したりはぐらかしたりする事があって、告白後もそのスタンスは変わりませんでした。 彼は、今後メールで連絡を取ったり友達付き合いを継続する事を受け入れてくれていますが、彼から連絡するかは、彼自身も分からないと。彼は友人関係でもさほど自分から連絡はしないようです。(それは彼の性格的に事実だと思います。) メールすれば、優しい彼は返信はしてくれると思います。しかし、そうされると期待してしまうという事は、告白した際に彼にも伝えています。 ただ、毎日の電話は彼が合わせてくれていた部分もありますが、気が合うし楽しいし、本当にいい友達だと言ってくれた事は社交辞令ではないような気がしました。 二人で出掛けた時の事も、楽しかったと言ってくれていました。 このまま、頻度を減らして内容は今まで通りの友達としての内容のメールで繋がっていたい気持ちもあるのですが、ここは一旦距離を置いたほうがいいのでしょうか? 優しく振ってくれたので、傷は浅くまだ涙も出ません。しかし、今後、お互いの為にどうすればいいのか分かりません。 どうか、アドバイスを頂けると有り難いです。

人と人との距離は関係ある?
このQ&Aのポイント
  • 人と人との距離が近いほど、起きやすい現象があるのか
  • しかし、距離は関係なく、時と場合によるという考えもある
  • 人との距離に関連して考えられるさまざまな要素について解説
回答を見る