• ベストアンサー

クッキーのような食感のスコーン作りたいです(T_T)

よろしくお願いします。 こちらで、何度かアドバイスをいただいているのですが、改めて。 昨日、スコーンを作りました。レシピ選定等にあたりこちらで質問させていただき、非常においしい ものを作ることに成功しました! ですが…。 目標としていた「パン屋さんで買ってきたスコーン」とは違うできになりました。私が作ったスコーンは、 外側ざっくり中もっちりにできあがったのですが、パン屋さんのスコーンは、外側ざっくり中サクサク なんです。どちらかというとクッキーに近い食感です。 何がいけなかったのでしょう? レシピを載せますので、「うちのはクッキーの食感に近くできあがってますよ!」という方がいらっしゃい ましたら教えていただきたいです。 【材料】 クリームチーズ  …50g 薄力粉      …250g レーズン     …40g ベーキングパウダー…大さじ1 塩        …1つまみ 砂糖       …大さじ2 卵        …1個 ヨーグルト    …50g 牛乳       …大さじ4程度 【作り方】 粉類をフードプロセッサにかけた後、クリームチーズ投入。全体に混ざったら溶き卵、ヨーグルトを投入し、 数回かくはん。その後レーズン牛乳を加え、生地の粉っぽさがなくなるまで混ぜる。まな板の上に取り出し、 少しこね、真ん中を切り重ねる…この作業を3回以上繰り返す。その後冷蔵庫で30分ほど生地をねかせ、 余熱(230度)をしたオーブンに入れ、230度で5分、200度で10分焼いてできあがり!! 以上です。 コレが原因なのかなぁ?と思うのは以下の点です。 ・卵を使った(卵を使うとしっとりすると書かれてました) ・バターの代わりにクリームチーズを使った(こちらのサイトでバターの代わりになると知った) ・生地を数回重ねる作業をした(重ねる度に生地がもっちりする感じがした) ・フードプロセッサで混ぜすぎた(粉っぽさが残る程度と書かれているレシピもあった) ・焼きあがるまでに数回オーブンの扉を開けて焼き加減をチェックした 理想の食感のスコーンに出会えることを願いつつ、質問させていただきます。よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

卵を使ったと言う点以外はおそらくそのとおりのような気がします。卵を使わないレシピもありますが、卵はさっくり感を出す効果があるので入れたほうがむしろいいと思います。 ・バター お菓子、パンを作るときの油脂は出来上がりの食感をさっくりとする効果があります。チーズはそれはそれでおいしいとおもいますが、油脂の代わりになりません。バターの香りは他に代えがたいいい香りなので控えめにすることはあっても無しにするのは難しいと思います。 ・生地を重ねる おそらくこれをする前の生地はそぼろ状になっていると思います。そぼろ状にすることがほろりとする食感を生みます。重ねると言うか、捏ねないように一まとめにするといった感じです。 ・フードプロセッサー そのとおりで、フードプロセッサーはむしろ混ぜすぎに注意です。後、熱を持つので生地がだれやすくなり、生地の食感がわるくなりやすいです。 ・扉の開け閉めした 天板を入れ替える一度ぐらいは仕方ないとは思いますが、オーブンの温度の安定が悪くなる(熱むらが出る)のでやめたほうがいいと思います。とくに最初の十数分は大事なので開けないことです。 スコーンでは材料が冷えているほうが生地の出来上がりがよくなります。バターはさいころ状にきって冷やしておくといいようです。 「生地作りにフードプロセッサーがなくて」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3346351.html それと上記のレシピだと、ちょっと水分が多いような気がします。ヨーグルトか牛乳を大さじ1程度減らしてもいいかもしれません。 一応、クリームチーズを使ったレシピを上げておきます。(バターも使っています) http://www.ajiwai.com/otoko/make/scorn.htm お菓子を作るときはあまりカロリーの事を考えないほうがおいしく作れますよ^^;

0_0pecoe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そう…作ってから思ったのですが、クッキーのさっくり感って、バターが生み出してくれている ような…。それがチーズになってしまったのであれば、食感は変わってしまいますよね。 > 重ねると言うか、捏ねないように一まとめにするといった感じです。 私の作り方の場合、「パイのように生地を重ねる」ようなニュアンスで書かれていました。 確かにパイって、その作業を何度もすることであのサックリ感が出るから、この作業は必要? そう思って平らに伸ばしては半分に切って重ねて…を繰り返しました。次は生地をまとめる 程度にとどめてみようと思います。 > フードプロセッサーはむしろ混ぜすぎに注意です。 …もっちり感は、多分ここからきているような気がします(T_T) クリームチーズを使ったレシピまで紹介していただいてありがとうございます!! でもまずは…レーズンだけ入ったスタンダードなものをもう一度作り方を変えて試して みようと思います。 > お菓子を作るときはあまりカロリーの事を考えないほうがおいしく作れますよ^^; …ですよね。この際いろんなレシピのいいとこ取りはやめて基本に忠実にいこうと思います(笑) ありがとうございました♪

その他の回答 (3)

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.4

サクサクにしたいなら、ショートニングを使うといいです。 風味を出すならバターですが、入れ過ぎると少々くどくてしっとり感が強くなります。 あっさり・サクサクではショートニングの方が向いています。 風味・コクを出すならバターとショートニングを混ぜるといいです。 中1の頃に一度作ったきりなので詳細なレシピ覚えていませんが、確かこのレシピに近かったと思います。 クッキー(パイ)のようなサクサクのが作れます。 http://cinnamon.j-cafe.com/myrecipes/619 バターは常温に。ショートニングは溶けやすいので冷蔵庫から出したてでも大丈夫です。これからの季節なら混ぜるときの手の温度でも直ぐに溶けますから、フォーク等で混ぜた方がいいです。

参考URL:
http://cinnamon.j-cafe.com/myrecipes/619
0_0pecoe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お教えいただいたURLチェックしてみたのですが、ケンタッキーのスコーン風のようですね? あのスコーンは、どちらかというと、中ふんわりでパンに近かった印象がありますが、 サクサクのものが作れるのでしょうか? でも、たとえばスタバだったり、ケンタッキーだったり…。みなさんよくお店のものを真似して 上手に味を表現できるよなぁ…と思うと感心してしまいます。私はこんなに苦労してるのに(泣) おっしゃるとおり、ショートニングはさっくり仕上げることができそうです。でも、そうすると #2さんのいうように、スコーンから離れていくような気もするので、まずは基本に忠実に、 色んな人のレシピからいいとこ取りしないで作ってみようと思います(^^; ご回答ありがとうございました☆

  • mike00
  • ベストアンサー率16% (52/325)
回答No.2

カロリーを抑えるなら、バターはショートニングへ、 生クリームは、牛乳か水でも大丈夫かと・・・ ただ、段々無機質な乾パンみたいな味になるかと想像できます。 だんだん、スコーンのイメージから離れていくような・・・ ナッツ入りのクッキーか、ビスコッティでも良いかも ちなみにうちのオーブンでは、低温180℃です。

0_0pecoe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 > ただ、段々無機質な乾パンみたいな味になるかと想像できます。 > だんだん、スコーンのイメージから離れていくような・・・ あ…あはははは、そうですか(^^; 私の求めているのは、最終的にビスコッティに近いのかもしれませんね(笑)でも…パン屋さんでは スコーンとして売ってるし。。あの食感がたまらなぁいんですけどね(´△`; 低温は180度くらいですか。 今度は温度を変えて、他の方の意見も取り入れて挑戦です。ありがとうございました♪

  • mike00
  • ベストアンサー率16% (52/325)
回答No.1

僕の好みは、外さっくり、中ほっこりなんですけどね。 中までさっくり仕上げるには、ご考察の通り卵は不要、クリームチーズではなくバターかシュートニングを使い、砂糖とベーキングは多め、成型は小さめに、低温で長時間焼く、しっかり冷ます。 ということをすれば、さっくりした焼き上がりになります。 材料は、こんな感じです。 薄力粉 200g 砂糖 大さじ3 塩 小匙1 / 3 ベーキングパウダー 大さじ半分 バター 75g 生クリーム 70cc 予熱後、低温で15~20分焼く でも、(僕の主観では)イマイチ美味しくないです。 なんて言うか、クリームやジャムを受け付けない感じがする。

0_0pecoe
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございます♪ mike00さんは、お料理されるんですね?ステキです(*^-^*) そうです…か。やはりさっくり仕上げるためには、バターですよね。ベーキングパウダー多めですか。 来週友達を家に招く予定なので、早速試してみようと思います♪ それから、もしよろしければ低温というのは具体的に何度くらいを指すのか教えていただけませんか? もう1つ、生クリームって使った方がいいですか?カロリー高くなるので控えたいんですけど…。 > クリームやジャムを受け付けない感じがする。 はい♪ そのパン屋さんのスコーンには、レーズンとくるみが入っていて、クリーム要らずですっo(≧▽≦)o 今度はさっくりほろほろと口の中で崩れるようなスコーンができるといいなぁ…。。

関連するQ&A

  • スコーンの食感について

    最近,チョコチャンクを盛り込んだスコーン作りにハマっています。 ネットでいろんなサイトを見てレシピを探しました。 実際に何回も作ってみたんですが,どれもモサモサ感がありません。生地にはっきりと層ができてて…私はスターバックスのようなパサパサした生地を目指してるのですがどうしたらいいのでしょうか。 薄力粉75g 小麦粉75g バター30g 卵1個 牛乳50cc B.P少々 でやっています。 また生地から出ているチョコが焼きあがると苦くなってしますんですが,それを防ぐ方法ってありますか?? 片栗粉を使っているレシピもあったんですが,片栗粉の効果も教えてください!

  • スコーンがふくらまない!

    クルミ入りのスコーンを作りたくて、2回チャレンジしましたが、レシピ通り作ったつもりが、全然スコーンらしく膨らみません。小麦粉200グラム強に対して、ベーキングパウダー大さじ1くらい入れました。どうして膨らまないのか、わかりません。詳しいレシピやアドバイスがあれば、よろしくお願いします!

  • スコーンの美味しい作り方 パサパサなんです

    子供がケンタッキーフライドチキンのビスケットが大好きなので 自宅でよくスコーンを焼くのですが 私が作ると パッサパサなんです。 クオカのミックス粉を使ったりもして スコーンとしては美味しいのですが もう少し食べたときにしっとり感が欲しいのです。 ケンタのビスケットのように スコーンでありながら、ふわんとした しっとり感を出すには 一体何を追加すれば良いのでしょう??? 卵でしょうか?バター? それとも何か秘密の材料を投入するのでしょうか? 腹割れスコーンは作れるようになったので 次はパッサパサから脱却したいです。 よろしくお願いします。 参考までに最初に手作りしたレシピの分量です。  材料 ( 6cnの型10~12個分 )  ○強力粉 125g  ○薄力粉 125g  ○ベーキングパウダー  大1  ○砂糖 大2  バター(有塩) 50g  ●卵 1個  ●牛乳 100g  打ち粉(強力粉) 適量  照り出し用牛乳 適量 クオカのミックス粉からの改良でも構わないです。 何とか、子供全員に美味しい!!と言わせたいです。 よろしくお願いします。

  • 卵、バター、生クリームを使わないスコーンの作り方

    よろしくお願いします。 パン屋さんで買ったスコーンがとってもおいしくて、自分でも作ってみたいなーと思っています。 色々とネットで検索していたところ、卵・バター・生クリームを使わないスコーンのレシピを 発見しました。 「また検索できるからいっかぁ」と思い、そのページを保存せず画面を閉じてしまったところ、 次に検索した時にはどうにも見つけられなくなってしまいました(T_T) どなたか、これら材料を使わなくてもできるスコーンの作り方をご存知ではありませんでしょうか? その方はヨーグルトとレーズンを使用していました。希望は、外はサックリ中しっとり系です。 素敵なレシピ、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします!!

  • クッキー生地が割れてしまいます。

    クッキー生地が割れてしまいます。 クッキーの生地を作り(この時点で既にパサツキ、まとめるのが一苦労でした)冷蔵庫にて休ませ、 いざ生地を延ばそうと思いましたら、生地が割れてしまいました。 型抜きでクッキーを子供と作ろうと思っていたのに大失敗です。 一応レシピどおりにやったのですが、この後まとめやすくしてどうにかできるでしょうか? レシピは 小麦粉120 卵大匙2、 バター30g 砂糖大匙3です。 牛乳など混ぜてまとめたら大丈夫でしょうか? クッキー初心者の私にアドバイスをお願いいたします

  • ベイクドチーズケーキの厚み

    おいしいチーズケーキを目指し奮闘しています。 クリームチーズ(200g)砂糖(60g)生クリームor豆乳(200cc)卵(2個)薄力粉(大さじ3)レモン汁(大さじ2)バター(20g)を混ぜて、170度のオーブンで40~50分焼きました。 味は問題なく、濃厚なケーキになったのですが・・厚みがないのです。 18cm型を使用しているのですが、お店に出てくるような5cmくらいのボリュームが出ません。(せいぜい3cmくらい><) いろいろレシピを見るのですが、そう変わりないような気がします。 卵の黄身と白身(メレンゲで後加え)を分けることも考えましたがしっとり感がなくなりそうで・・・。 どなたか厚みの出るポイントをご存知ではないですか? またこれを加えるとおいしい!などあったら教えてください。

  • クッキー作りで、粉がまとまらない

    今クッキーを作っているのですが、レシピどおりに作ってたのですが 途中で手順を間違えてしまいバターや粉を混ぜる段階でほとんど粉の状態で まとまらなくなってしまいました。 バター120g、砂糖80g、薄力粉200g、卵黄2個で混ぜたのですが、 このあとなにか手を加えてうまく生地にすることができないでしょうか?? 今家にあるので使えそうなのは牛乳、卵、生クリーム、バター20gです。

  • スコーンの作り方

    最近、スコーンをよく作るのですか、 なかなかじょうずに膨らみません。 ぺたんこで、膨らまないのでただの小麦粉のお菓子になっていて、なかなか綺麗にできません。 綺麗に膨らんだ美味しいスコーン作りたいです。 なぜ膨らまないのでしょうか? なにかコツがあれば教えてください。 ちなみに、私が使うレシピの材料は、 小麦粉200グラム ベーキングパウダー小さじ1 牛乳80ml 砂糖50グラム バター50グラム です。

  • タルトにアーモンドクリームを流して焼くと油分が滲む

    一般的なタルト生地(パート・シュクレ)にアーモンドクリームを流して焼くと、 クリームに含まれるバターやアーモンドのものと思われる油分が生地に滲んでしまい、 サクサク感がなくなってしまいます。 レシピは以下のもので作っています。 (生地) 無塩バター 85g グラニュー糖 大さじ1 卵 1個 薄力粉 185g (アーモンドクリーム) 無塩バター 50g グラニュー糖 60g アーモンドプードル 100g 卵 2個 アーモンドクリームを流して焼くときは生地の空焼きは不要、とのレシピも見かけますが、 空焼きせずに試したところ生地(底部分)がまったくサクサクになりませんでしたので、 今度は、180度で15分空焼き~卵を刷毛で薄く塗り5分さらに空焼き後に粗熱をとってから クリームを流し、180度で20~25分焼きました。 空焼き無しの時よりはマシになりましたが、まだ油分が滲みサクサクとは言い難い状態です。 ちなみに生地の淵部分は、いずれのやり方でもサクサクに仕上がっています。 もし思い当たる点がありましたらご教授頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • スコーンの作り方

    あるお店で食べたクッキーのようなスコーンを作りたいと思っています。一般的なスコーンのレシピで作ると、パンに近いものが出来上がります。もう少しサクサクとしたクッキーに近いものにするには、材料の分量などどのように工夫したらよいでしょうか? ちなみに、薄力粉200g・ベーキングパウダー小2・砂糖30g・塩ひとつまみ・卵黄1・牛乳150g・バター40g で作っています。