• 締切済み

意味が違うと思うのは私だけか?

あえて、漠然とした形で質問を書かせていただきます。 ※年齢や生まれ年が同じだけで、全く別の学校に通っていたのに、えっ?俺たち同い年?『同級生』じゃん! ※病院の待合室を『待合』 ※デパートの簡易包装を『おしるし』 ※本来なら社長直々に挨拶に伺わねばならぬものを、私のような平社員で『役不足』で申し訳ありません。 ※○○会社でしょうか?××の家の者です。主人がお世話になっております。あの…今…主人に『御取次ぎ願えますか?』あ…そうですが…では主人に△△と伝言を『お伝えください。』 変ですよね。

noname#64598
noname#64598

みんなの回答

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.1

それぞれ ※同学年、ということでしょうか。 ※待合というのはもうちょっと色っぽい施設を指す言葉ですね。待合室の略語としての正誤はわかりません。 ※妊娠・出産に関連してよく使う言葉ですね。簡易包装で「形ばかりの」という意味だとしたらどんな言葉が相応しいのか、これもわかりません。ただ、もともとは文字通り「印」をあらわす言葉でしょうからどのような使い方が間違っているかについては判断が難しいところだと思います。 ※「役者が足りずに」でしょうか。 ※「伝言、お願いいたします」とか「お伝えいただけますでしょうか」で納得いただけますでしょうか。

noname#64598
質問者

お礼

>※「伝言、お願いいたします」 私は、これが正しいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「役不足」「お伝えください」

    「本来なら社長じきじきにご挨拶に伺うべきところを、私のような平社員が代理ということで…まったく『役不足』で申しわけありません。」 会社に電話してきて「主人にお取次ぎ願えますでしょうか?」 席を外しているのでといえば「私から電話があったと主人にお伝えください。」 この二つの日本語は使い方を間違っていると「わかってはいる」のですが「どうまちがっているのか」判りやすく部下に説明できません。 部下は「役不足」を逆の意味に捉えているのです。 そして「主人にお伝えください。」を人に頼むのだから「伝えていただけますでしょうか」ではなく「お伝えください」が正しいというのです。 うーん。あなたならどう説明しますか?

  • 帳簿に記載のない借金

     先日、社長が亡くなりました。  それから、しばらくして社長の知り合いという人が会社に現れて、社長に生前貸したお金を返してほしいと言われました。  その人は個人経営で今の不況でかなり苦しいらしく、社長が死んだと知ってびっくりして来られたそうです。   日付は6年くらい前で、金額は2000万程度。  借用書は、法人名義で借りていて、きちんと会社のゴム印と実印が押してあります。 しかし、帳簿には一切記載がありません。  社長がなくなり現在取締役は一人もおらず、銀行からの借入額が1億くらいあり、連帯保証人になりたくない為、誰も社長になりたがりません。  今は、平の社員だけで運営しているのですが、誰に断わってお金を返したらいいのでしょうか? 株主は借用書があるなら仕方がないのでは? と頼りない事を言っておられます。 また、返してもいいのでしょうか? ややこしい話で申し訳ございません。

  • お中元やお歳暮って・・・

    そろそろデパートなどでもお中元の受付が始まりますが、皆様はおいくらくらいのものを贈っていますか? 去年結婚したのですが、失礼なことに主人の会社の社長へのお歳暮を忘れてしまい別の機会に菓子折りを持って夫婦でご挨拶に伺いました。別に気を遣わなくても良いと言われましたが、こういう礼儀は大切だから気を付けるようにとも言われました。(恥) そこで、今度のお中元からは気をつけなくてはと思い、皆さんにご協力いただきたいのです。 主人の会社は従業員が10人くらい。社長は30歳くらいで独身。他にも一つ会社を経営しています。 主人の直属の上司となるのが副社長(30代前半独身)、その上が社長という感じです。 社長・副社長へお中元を贈る場合、いくらくらいのものがいいでしょう?また、おすすめの品物や避けるべき品物などありましたら教えてください。 5千円~1万円くらいで、すぐに食べれるような食品かお酒などを考えているのですが・・・。 よろしくお願いします。m(_)m

  • 同族会社で代表取締役社長となったのですが・・・

    私はとある同族会社でこのたび代表取締役社長に就任いたしました。 ところが前代表取締役社長であった親戚は、代表取締役の交代が株主総会を行った上で 正式に行われたにも関わらず(登記も完了しています)、会社の実印は渡したものの、銀行 印に関しては私がいくら要求しても渡さず、銀行と勝手に取引をしているようなのです。 そもそも、前社長である親戚が解任され平の取締役とされた理由自体、多額の使途不明金 を発生させ、会社の財務状況を大幅に悪化させていた為なのです。 その親戚は引き継ぎが完了するまでは渡せないなどと言っているのですが、具体的な引き継 ぎの要求に対しても、この親戚は先延ばしにしようと曖昧な返答を繰り返すばかりで、一向に 進める気配がありません。 近く、弁護士に相談に行き法的措置をとる事になるとは思うのですが、その前にこの親戚に 対し法的に制裁を加える方法があるのか?またあるのであればその法的な根拠を識者の方 にお伺いしたく、質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 取締役会議事録の職名はウソを書くのか?

    取締役議事録の記名捺印欄に出席取締役の職名、名前を書き、捺印しますが、登記添付書類として法務局に持っていきましたら、2人いる当社代表取締役のうち一方のタイトルを、タダの取締役にせよとの登記官からの指示があって、そうすることによって登記することができました。 当社は取締役会設置会社で、会長である代表取締役A山B雄と社長である代表取締役C村D夫の2名の代表取締役が登記されています。 代表取締役印は代表取締役社長C村D夫のものが法務局に届けてあり、代表取締役会長A山B雄のものは設けてなく、必要な場合は会長A山B雄個人の登録印鑑または認印を使っています。 議長、及び議事録作成者を行ったのは代表取締役社長C村D夫で、記名捺印欄は、  代表取締役 C村D夫+代表取締役印  代表取締役 A山B雄+認印   取締役   E川F助+認印   取締役   G里H平+認印 とするのが正しいものと思います。 が登記官は代表取締役A山B雄をタダの取締役A山B雄と書けと事実とは違う記述を求めました。 揉めていて、登記の時間を遅らせるのは得策でないと思い、納得がいかなかったのですが、指示どおりにしました。 この登記官の所作はどの法規に則っているのでしょうか。 登記関連法規を漁っても見つけることができませんでした。 ご存知の方は教えてください。

  • お中元やお歳暮っていくらくらいのもの?

    別のカテで質問しましたが、回答が少なかったものでこちらのカテで再度質問します。 そろそろデパートなどでもお中元の受付が始まりますが、皆様はおいくらくらいのものを贈っていますか? 去年結婚したのですが、失礼なことに主人の会社の社長へのお歳暮を忘れてしまい別の機会に菓子折りを持って夫婦でご挨拶に伺いました。別に気を遣わなくても良いと言われましたが、こういう礼儀は大切だから気を付けるようにとも言われました。(恥) そこで、今度のお中元からは気をつけなくてはと思い、皆さんにご協力いただきたいのです。 主人の会社は従業員が10人くらい。社長は30歳くらいで独身。他にも一つ会社を経営しています。 主人の直属の上司となるのが副社長(30代前半独身)、その上が社長という感じです。 社長・副社長へお中元を贈る場合、いくらくらいのものがいいでしょう?また、おすすめの品物や避けるべき品物などありましたら教えてください。 社長は若いのに考えが古風というか・・・お父様も社長をしている(かなり大きな会社)影響でこういうことにうるさい方なんで「カタログとかじゃなくてさ、二人で選んでくれたほうが嬉しいんだ。」と言いそうで・・・。(涙) 5千円~1万円くらいで、すぐに食べれるような食品かお酒などを今考えているのですが・・・。どんなものが良いのか悩んでいます。 よろしくお願いします。m(_)m

  • 代表取締役逮捕で辞任 どうしたらいいの?

     代表取締役を含め取締役3名、監査1名の取締役会設置の株式会社です。代表取締役が個人的な事情で逮捕・勾留されてしまいました。私は70%の株を保有する取締役です。  彼は、代表取締役辞任の意思はありますが、取締役の辞任はまだはっきりしていません。とりあえず急いでいるのは代表取締役の交代です。代表取締役には私が就任し、彼は平の取締役に残しておいて、2ヵ月後の定時株主総会で、選任せず新しい取締役を就任させようと考えています。  彼は代表取締役=会社すべてにおいて万能であると勘違いしているところがあり、かなり私物化しています。ですから、今回の個人的な事件に関しての弁護士費用や、損害賠償の費用等捻出するのに会社の資産等を売却しかねません。今すぐに代表取締役を変更登記をしたいと考えています。  現代表の辞任届と取締役会が開催され議事録が出来れば可能だと思うのですが、どうなのでしょうか?  (1)接見は出来ますので、辞任届の提出は可能だと思います(印鑑は実印が必要ですか?)。  (2)(素人の考えですが)取締役会は拘置所で接見と言う形で可能かと思うのです。  地元の司法書士に相談しましたら、すべて社長から委任され、社長の代表印(実印)で登記するので、他の取締役が登記申請の依頼をしてきても無理だといわれました。弁護士に依頼してやった方がいいといわれましたが、本当にそうなのでしょうか?   零細企業であり、社長の逮捕という大きなダメージで売上が落ち込むのは必至です。ですから、なるべく自分で費用をかけずに済ませたいのです。どうかお知恵を貸してください。

  • 仕事の対人について

    はじめまして 早速相談させて頂きます 結婚をして子供も生まれしばらく専業主婦をしていたのですが 昨年の秋からパートに出るようになりました。 その会社には パートで私より年上のおばさんが2人と正社員が2人います 最初はここなら長く働けるかも・・・と思い頑張っていたのですが パートの1人が私に意地悪くなり だんだんひどくなってきて・・・そもそも その方は ある部所に入ってきたのですが会社の景気が悪く その部所を縮小することとなり 社長が代わりにコンピューターの仕事をやるように命じたのです 私が 働くようになったのはそんな頃で 私も社長から本来の仕事が無いときは PCで雑用をすることを命じられました。幸い PCは家でもやっていたので苦ではなく淡々と作業をしていたのですが パートのおばさんが 自分は思うように仕事ができず 私がやる事にちょっと気分を悪くしたようで・・・ その後も 社長直々に教えてもらっているにもかかわらず なかなか上達しませんでした そのうち社長も 分からないことは私に聞いてくださいと おばさんに言うようになってしまい益々 関係が悪化し 朝出勤しても挨拶もしてくれなくなり 毎度嫌味も言われ 精神的に疲れてしまった私は 社長に 退職したいと申し出ました 理由を聞かれたので 辞めるからいいやと思い そのおばさんにいびられていることなど全部を話しました 社長は 今私に辞められては困ると言って そのおばさんに景気が悪く部所を無くすことや 中の社員に勤務中につまらないことを言わないようにと言い1,,2ヶ月の間に他の仕事を見つけて 退職してくださいと通告しました。 その後すぐ他の社員やパートの方におばさんは泣きながらそれを喋ってしまい 私はなんだか針のむしろ状態です なんだか気が重いです でも社長には頑張って欲しいからと約束しています 今後 どうすればいいのか・・・??

  • 社宅扱いだと思っていた家からの退去勧告

    主人の会社名義の所有になっているマンションに6年前に越してきました。 主人の会社は家族が取締役で占めたオーナー会社です。 当初は取締役待遇で給与80万ということでしたので県外から引き抜かれて移ってきたのですが、引っ越し後、貰ってみれば給与は40万に一方的に減額されてました。 その代りマンションの家賃はいらないと、3年たったら給与をあげるからその時にマンションを購入してくれという話でした。 しかし、給与は上がらず、今年2月に税務署の査定が入るときに、他の取締役との給与待遇の格差が開きすぎているため、税務署からの追及を避けるために『一時的に』という名目で取締役を外され部長職という名目になり、現在もそのままです。 先日家族でディナーに出かけ、そこには会社の社長が仕事関係の子会社の人と来ていました。 会釈だけして、飲み物の注文をすると、主人があいさつに行ってくると席を立ちました。 私は子どもと二人で食べ物を注文していると、すぐに主人が戻ってきて私にあいさつに来いと言っているから来てほしいと言われたので、お座敷に向かいました。 膝をついて「お久しぶりですね」と話しかけると「なんですぐにあいさつに来ないんだ!」と怒鳴られました。 公共の場ということもあり、びっくりしましたが「同じ町内なのにお会いしませんでしたね」と言うと、「もういい、あっちいけ!」と追いやるように手を振られました。 それでも「会社の〇〇さんから時々お話は聞いておりました」というと、「〇〇がなんだというんだ、あいつは関係ない、もういい、あっちいけ!」とまた手を追いやるようにひらひらと振られました。 お店の大将が間をとってくれて、「お席にどうぞ」と促してくれたので、その場を離れましたが、私はすごく怒りを感じました。 その後、取引先の銀行の支店長などに、私の悪口を言っていると主人から聞きましたが、ああいう変な人の言うことは誰も真に受けないだろうと無視していました。 三日後、主人が社長に私用で呼び出されたと電話があったので、とりあえず話の内容を録音しておいてと言いました。 それには「君の事は今までかわいいと思って色々良くしてきたつもりだけれど、あんなに君の奥さんに嫌われているとは思わなかった。」と何回も入っていて、「もうマンションを出て行ってくれ、今月中に」と録音されていました。 パワハラだとは理解しています。 とりあえず主人には口頭での退去勧告にはなんの効力もないから、文書で通達してほしいと伝えてくださいとお願いしました。 家賃を払っているわけではなかったので、使用貸借になることも理解しています。 今月中に出ていくことはまず無理なので、とりあえず次の家が見つかるまでは、いようと思いますが、この(社員としての使用貸借)場合の引っ越し代や、新しい家の敷金礼金や迷惑料などは請求できますか? またどれくらいの金額を請求できるのでしょうか? 教えて頂けたら助かります。どうぞよろしくお願いします。

  • 役員を降りたい他

    現在主人は前社長であり、株主(夫婦で所有)で現在会長の叔父から会社を任され、代表取締役社長として3年目になります。妻の私も登記上だけの役員になってます。会社は5人程の社員で小規模です。資本金は1000万です。 退任する時期が大きな取引先の担当者が辞職するのがわかってからでした。この担当者からの仕事で業績を上げた事から会社が持っていた資金の殆どである6000万の退職金を持って役員を降りアルバイトという形で何の業務もせず、週2回来社で毎月30万の報酬を受け取っています。今のところ業績は悪く無いのですが、主人に会社に何かあったら妻である私の実家も手放してもらうことになるなど不当な脅しや様々なプレッシャーを与えられ無知な主人は酒に逃げ体を壊しています。代取を降り平社員になるか、辞める方が良いか迷ってます。 それと、社長になる前の3年間、株を譲渡するから給料から貯めておくよう一定の額を差し引かれていたのですが主人が就任した半年後に主人名義の口座から430万の現金を何も言わず事務員でいた奥さんに引き出させ自分のものにしていたことが1年後にわかりました。もちろん株は譲渡されていません。主人が理由を問うとあの頃は儲かっていたからで済まされ呆れて反論もできずにいます。大金なのに委任状や本人確認も無く何故下ろせたのか不思議です。今は通帳を持ち帰っているので、主人に委任状にサインしてもらい銀行に私が聞いてくるつもりです。(印鑑・通帳を預けていた事が間違いだったのでしょうが) 主人の叔父ということもあって私は遠慮してきましたが今後何を考えているのかわからない方です。お金と名誉が大好きな自称有識者なので直接関わるにはそれなりの知識を持っていかないと誤魔化されるか相手にしてくれないと思うです。 弁護士に相談して解決してもらう方が良いのでしょうか。 このような状況を解決して主人が少しでも楽に体も治療に行って仕事できるように願っております。どうか、わかり辛い文章ですが、ご助言よろしくお願いします。