• 締切済み

ランニング中に足がすぐに痛くなり、長距離が走れません

ランニングと水泳をほとんど毎日交互にやっています。 ランニングは室内ランニング用マシンを用いており、坂は3度、速度は10km/hで行っています。 ランニング中に足がすぐに痛くなる(疲れる)のもそうですが、運動以外で階段を上がるときなども脚がすぐにつらくなるような状態が以前から続いています。 初めは体力がないのが原因だと思い、それから毎日運動するようになりました。 しかし運動するようになってから上のような症状がだんだんひどくなっていきました。 ランニングは、体力が低下していくかのように、すぐに足が疲れるようになっていきました。 今は1キロ走るだけでも激痛に達するかのような感覚です。 そこで、低血圧や貧血が原因ではないかとも思うようになり、低血圧に効果的とされているコエンザイムQ10や、貧血に効果的とされているヘム鉄などのサプリメント(錠剤)を積極的に摂るようにしましたが、それでも効き目は表れません。 ちなみに今はそれらのサプリメントを摂り始めてから10日ほど経過しております。 なお、ランニングで足の痛みが激痛に達するときにはひどく辛いのですが、心拍数は130前後なので、通常の人ならばそれほど苦痛を感じるような数値でもないような感じもします。 実際足の激痛で走るのを中断したときは心臓は全く辛くありません(足は辛いですが)。 生活習慣が原因なのか、何が原因なのか自分でもよく分からなくて困っています。 ちなみに今の睡眠時間帯は午前3:00~9:00程度で、食事もそれほど偏ったものを食べているわけではないと思っています。友人と同じものを食べているので私だけがこのような症状に陥るのも分かりません。 どなたか原因が分かる人がいらっしゃいましたら返答お願いします。

みんなの回答

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.3

ランニングをするだけの脚の筋力がありませんからスクワットで鍛えてください。 1回に2秒かけてゆっくり行います。 きついと思いますが効果があります。

fantasia_1
質問者

補足

回答ありがとうございます。 痛くなるのは脚というよりも、どちらかというと足のほうですね。 脚の筋力の問題で足が痛くなるということでしょうか? 脚の筋力でしたら、ある方だと自負しています。 ウェートトレーニングでスクワットすることもありますが、70kg×10回×3セットぐらいは可能です。 それとも筋持久力の問題かもしれませんが…。

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.2

ランニングの経験期間はどれくらいですか? 水泳でビート板を使ってのバタ足のキックでは痛くなりませんか? 私は背泳50mで脚が保たなくなります。

fantasia_1
質問者

補足

ランニングの経験期間は今2カ月です。 しかし1年前にもランニングを行っていた期間があります。 そのときは半年ほど続けていましたが、今ほどはひどい状態ではなく、室内ランニング用マシンを用いて、坂3度、速度10km/h(つまり最近の走行条件と同じ)で5km程は走れていました。 このときはちなみに水泳は行っていませんでした。 水泳のバタ足でも痛くなります。足というよりも脚ですが。 脚(太もも)がすぐに痛くなるのは水泳だけでなく、日常的にもそうでして、たとえば階段を上がるときなどです。友人と一緒に歩いていると私だけがすぐに辛くなるのがよく分かります。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

休息も必要です。 運動もいいというけど、やりすぎは良くありません。 自宅トレーニングはやめて、インストラクターの指導をうけて正しい運動をやりましょう。 やればいいってものではないんでは。 年齢が書かれていませんが。

関連するQ&A

  • ランニング時の足の重さ

    運動部に入っていて、体力づくりのためにランニングをしています。 陸上部ではありません。 私は体力がなく、足の動く調子のいい日は速く走れますが、足の重い調子の悪い日は足が前に進まずとてもスローペースになってしまいます。 腕を一生懸命振ろうとはしているのですが、もともと肩がこっていて、すぐにつかれてしまいます。 どうしたら、足の重さは消えるのでしょうか? また、ランニング時の速く走るための気持ちの持ち方を教えてください。

  • ランニングについて

    こんにちは。私は中三で、文化部に所属しています。 文化部なのですが、体力をつけるため、毎日ランニングとウォーキングをすることになりました。 ランニングは、一周約200mくらいのグラウンドを五周し、その後同じ場所を2周歩くという感じです。なので大体1km走り、400m歩くくらいに思ってください(実際はもうちょっと長いかもしれませんが詳しくわからないので……) これを私たちは、ウォーミングアップなしで、走っています。なので、足に負荷がかかるのではないかと思っているのですが、毎日、1km走ったり、400m歩く程度なら特に問題(足を痛めるなどの)ないのでしょうか? 私は片道30分程度かけて学校に行っているので、他の人よりは足は丈夫かなと思っているのですが、ウォーミングアップなしで、急に走りはじめたので(先週の水曜から始めました)大丈夫かなと心配です。 調べてみたりしたのですが、具体的な距離なんかが出てこなくて、一ヶ月、二ヶ月後に痛みがではじめるかもしれないなどと書いてあったりして、不安です。やっぱりウォーミングアップをすることは部長に言って絶対やるようにしようと思っていますが、走っているところはアスファルトで結構かたいし、ランニングシューズなどをはいて走った方がいいとかいてあるHPが多いのですが、普通のスニーカー(足に合ってない(小さかったり大きかったりする)子もいます)で走っているので大丈夫かなと思ってしまいます。この程度なら、足を痛めたりすることも無く走れますか? また、走ることによって生理が乱れるという話も聞いていて、心配なのですが、これくらいなら特に乱れることもないですか?(私が聞いたのは、マラソン選手や長距離走者などのことなので) 今あまり安定していないのでなるべく安定させたいと思っているので……。 それと、ランニングすることによって体力ってかなりつくものなのですか? 私はあまり運動をしないので体力はあまりないのですが、ランニングをやって、かなり体力がついたと思う人はいらっしゃいますか? また、それはどれくらいの期間走ってついたなーと感じましたか? 長文失礼しました。ご回答、よろしくお願いします。

  • ランニングと脚の筋肉

    マラソン大会出場のため、1月ほどランニング練習をしていたのですが、以前に比べ太もも周りが太くなったような気がします。 自分が今一番太く鍛えたい部分が脚周りなのですが、このままランニングを続けることは脚の筋肉を鍛えるのに効果はあるでしょうか。 それとも地道にスクワットをした方が効果的でしょうか。

  • ウォーキング、ランニングについて

    こんにちは よろしくお願いいたします 160cm 56kg  29歳女性です 運動は今までまったくしてません。 ホットヨガには定期的に(といっても隔週ぐらいで)かよっていますが、暑さには強くなりましたが体力向上という面ではあまり効果を感じていません 体力があまりなく疲れやすいので、体力向上とダイエットのためにランニングをはじめようと考えてます しかし、今まであまり運動をしていないのでいきなりランニングは体を痛めるような気がします やはりウォーキングから始めたほうが得策でしょうか 1か月ほど週2回程度ウォーキングをし、徐々にランニングに移行していこうかとおもいますが、それで大丈夫でしょうか また、ウォーキングからランニングは専用シューズを使ったほうがいいとおもいますが、ランニングシューズでウォーキングしても問題ありませんか? とりあえず目標がないとがんばれないような気がしたので、2月に10キロ程度のマラソン大会にもうしこみしてしまいました 笑

  • 一定距離なら、歩く・ウォーキング・ランニング・他、痩せるはどれがいいでしょう?

    最近お腹が出てきて、体重も増えました。 『これが中年太りかー!』と思い、対策を考えています。 仕事以外に、毎日資格の勉強で忙しいので(土日も)、毎日の会社までの往復を運動に活かそうと思います。 距離は2km程で、今は自転車で通勤しています。 ただ、一定距離なので、歩くよりウォーキング、ウォーキングよりランニング、ランニングより自転車の方が、 時間が短くなってしまいます。 遠回りをして、時間を一定にすれば、ランニングが一番だと思いますが、 距離を一定とする場合(2km)、どの運動で通勤するのが一番痩せるのに効果的でしょうか? また、その運動に適した服装を教えて下さい。 (出社の格好は自由なので) また、水泳は体に負担をかけない有酸素運動のひとつですが、せいぜい行けても週に1回です。 週1回の水泳でも、上記の運動を続けていれば効果は上がりますか?

  • ウォーキングとランニングの使い分け

    年齢が30代になり、最近体力の低下が著しいので、 体力作りを目的として、健康のためにウォーキングを始めました。 普段、特に他にスポーツはしていません。(運動は元々苦手なので) ウォーキングとランニング、どちらにするか迷ったのですが、 元々運動とは無縁の人生を送ってまいりましたので、 無理ない程度にウォーキングから…。 ウォーキングとランニングは、 違うタイプの運動方法だと思うのですが、 それぞれの特徴といいますか、 健康・体力作りの面で、それぞれどのような効果が期待できるのか、 どのような効果が異なるのか、 運動の目的(健康のため、ダイエットのため、筋トレのため、スポーツ選手の基礎体力作りのため、など)によって、どちらかが適したり適さなかったりするのか、 そういったことが知りたいです。 宜しくお願い致します。

  • 貧血の治療に鉄分サプリメントは有効でしょうか?

    貧血の治療に鉄分サプリメントは有効でしょうか? 貧血の治療では鉄分を約100mg含有する鉄剤を摂取しますが、鉄剤の代わりに 鉄分サプリメントを摂取しても効果はありますか? もし効果があるのでしたらDHCのヘム鉄を1日20粒摂取しようと思います。

  • ランニングについて質問です!

    私は今,ダイエット中です。そしてかかとを上げてつま先で歩いていれば足への痩身効果があるかもしれないと聞いたことがあるんですが本当にこれは効果があるんでしょうか? 私は今ダイエットでランニングをしているんですが昨日からつま先立ちをしながらランニングをしています。前までは足の裏を全部使って走っていました。そしたらつま先立ちのランニングで効果が出たかはわからないですがふくらはぎの筋肉痛がでてきました。前までは筋肉痛とかなりませんでした。 そして今日ランニングをしていたら内側足根小球らへんがランニングをしていたら少し痛いかなぁとか思いました。ふくらはぎの筋肉痛はまだあります。 ランニングにはこのようなことはしないほうが良いのでしょうか? 今はランニングをし終えて30分ぐらい経っていますが少し痛みます。 回答お願いします。

  • むずむず脚症候群について

    閲覧ありがとうございます。 私はいま17歳の高校三年生です。 親にも、友達にもあまり詳しく話せないので、ここで質問させていただきます。 私は、中学生のころからむずむず脚症候群で、高校二年生ぐらいから悪化し始めました。 今では、症状は両足と両手に毎日、昼間も夜間もでています。 切り落としたいと思ったり、発狂しそうになったり、最近は死にたいと考えたこともありました。 今は受験前で勉強しなきゃいけないのに、手に症状がでちゃうと、鉛筆を持つのが辛かったり、脚に症状がでちゃうと、集中するのがつらくなります。 病院には通っています。 最初は内科で、血液検査などをしてもらって異常なしで、ビタミン剤などをもらってもあまり効果がありませんでした。 その次は、心療内科に行きました。 最初は、むずむずに効くといわれている、ランドセンやビ・シフロールを飲みましたが、効果なし。 そのあとは、トレドミンやデプロメールなどの抗うつ剤や、アキネトンなどの安定剤を飲みましたが効果なし。 むしろ、精神的におかしくなり自傷したり、副作用がひどくて寝たきりになったりしました。 それで勝手に断薬し、通院するのをやめました。 そのあと一か月くらいなにも薬を飲んでいませんでしたが、症状が悪化し、多少の副作用は我慢するから、少しでも楽になりたいと思い再び病院に行くことを決めました。 そして今は、心療内科と内科が入っている病院に通院しています。 血圧が低いといわれ、漢方や血圧を上げる薬、ビタミン剤を飲みましたが効果なし。 今はリボトリール(ランドセン)を以前より量を増やして飲んでいますが、いまいち効果がありません。 これだけいろいろな種類の薬を飲んでも効かないと、もうどうしたら良いのかわからなくなってきてしまいました。 毎日辛くて、ペンが持てなくても勉強はしなくちゃいけなくて、でも誰も理解はしてくれなくて、誰に助けを求めたらいいのかもうわからないんです。 毎日が苦しいです。 鉄分をとると良いということを聞いて、毎日サプリは飲んでいます。 運動は、学校まで自転車で三十分間こぎ続けています。←これは運動になるのかな? ほかに私になにができるのでしょうか? どうしたら、楽になれるのでしょうか?

  • ランニングについて

    私はダイエットのためにランニングをしている者です。 ランニングを始める前、ネットで20分間運動してから脂肪燃焼が起こるという情報を知ったため、今毎回30分間走っています。 しかし走っていて気づいたんですけど 30分間走るのを2回するときの効果と40分間走るのを1回したときの効果は一緒じゃないんでしょうか?

専門家に質問してみよう