• ベストアンサー

納豆は朝食べる?それとも夜?

aaaaaaa777の回答

回答No.2

結論から言うと、いつ食べても同じだと思う。臭気のことがありますが、人から言われたことはありません。ちなみに私は朝、食べます。息子は朝と晩に食べます。らっきょを食べて、臭気のことを言われたことがありますが、納豆はありませんね。

関連するQ&A

  • 納豆を、食べるならば「夜」それとも「朝」?

    最近、テレビの効果もあり品切れ状態が続いてるようですね それはさて置き 健康に、良いとしたら 朝の方が、いいのですか? それとも 夜食べた方がいいのですか?

  • 日本的な(できれば固有の)価値観について

    たとえば、「他人に迷惑をかけない」ということが、日本では、最も基本的な価値観ではないかと思われますが、その内容となるとかなり個人差があって、電車でのマナー、携帯のマナーなど温度差があります。「他人に迷惑をかけない」という価値観の逸脱者はいても、多数派はまだこれを支持していると私は考えています。 例示したものも含めて、皆さんが思い当たる日本的な、固有の、多数派の価値観を教えてください。社会的な要請を強く感じるものという観点でお願いします。おそらく、国家忠節と自己犠牲を内容とする大和魂(平安時代の「もののあわれ」という原義ではなく)のようなものは皆さん感じていないと私は思っています。その辺りも教えてください。

  • 土曜朝5時前に引越しはOK?NG?

    隣人が土曜の朝4:50分ごろに引っ越してきました…。 30代のご夫婦がお二人…。 荷物を運ぶ大きな音がして目が覚めて時計をみました。 それから1時間以上荷物を運んでおり、マンションの廊下の中央にあるエレベーターを 利用するため、ガサゴソしています。 眠れません…。 私自身は何度か引越し経験があるのですが、 他人に迷惑をかけるのでマナーとして 早朝の引越しは考えたこともありません。 なのでちょっとびっくりしています。 みなさんはどうお考えですか??

  • 納豆を食べるなら朝と夜とでどっちが効果的?

    健康のためにいつも家族揃って納豆を食べるように心がけています。先日TVをみていたら、納豆で有名な水戸の地元の方が「納豆は夜に食べるといいよ」と一言言ったのが気になっています。通常朝食の定番というイメージが強い納豆ですが、本当のところ朝と夜とで効果に差があるのでしょうか?知っている方がいれば教えてください。

  • 散歩の時「わ~、かわいい」

    散歩している犬がいると「かわいい~」と寄って行きたいalcheraです。でも飼い主さんが迷惑かな?と思って我慢しています。 犬を散歩させている飼い主の皆さん、散歩のとき余所の人が犬を撫でたそうな感じだったらどう思いますか? 迷惑(あるいは迷惑な時もあったり)なものですか? 「相手の服を汚すかもしれないから」 「散歩の時間が長くなっちゃうから」 「ヘンな奴に我が家の愛犬を触らせたくない」 などなど…… またどんな場合だったら「撫でてもいいよ」ということになりますか? 撫でていい場合の見分け方と、撫でるマナーについて教えて下さい。 つい先日テレビで見て、初めて気が付いたのですが、他人が近づくと飼い主が引き綱を短く持つのはマナーなんですか?わたしはずっと「他人に撫でられるのがいやなんだろうな」と思っていました。(自分から近づいていってもそうなので……) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 水商売が大嫌いな彼に内緒で水商売

    私はスナックバーでバイトしています。 大学2年生です。 実家を離れて一人暮らしです。 現在、付き合って1ヶ月の同い年の彼氏がいます。 彼は水商売がものすごく大嫌いです。 彼と付き合う前からスナックバーでバイトをしています スナックバーを始めた理由は大学1年生の時に母親が病気にかかり、入院していました。 それで昼間は大学を休み母が入院する病院へ行って面倒を見ていました。 それで帰る頃には夜で20時ぐらいからやれるシフトが厳しくないバイトはないか?と思ったところスナックバーがありました。 それが始めたきっかけです。 私服ok(ショートパンツ、スニーカー、トレーナーでも何でもok) お触り、隣に座るなど禁止。 それプラス下ネタなどもほとんどなく、お客同士も従業員もみんな仲良しで水商売とは思えません。 『昨日、あのドラマ見た~?』 『このアプリおもしろくてさ~』 などそんな話ばかりです。 プライベートでもお客と従業員みんなで集まってふざけあってます。 年齢は10代~50代で幅広いですが、何もありません。 成人式にお祝いにきてくれたり、学祭のミスコンなども見に来てくれて 娘のようにしてくれています。 すぐにスナックバーをやめればよかったのにお客もみんな良い人で楽しくてやめられなくなり、続けてしまって… 今は出勤は月に0~2回程度です。 母が落ち着いたので普通のカフェを本業にして働いています。 それでもやっぱり水商売は水商売で引かれてしまいますかね? 自己中ですが、彼には隠し事はしたくないので別れを覚悟で伝えた方が彼のためにもなるとおもいますか? 言わないのも優しさだと聞いたことがありますが、本当にそれは優しさなのでしょうか?

  • 不特定多数にDVD観覧は違法?

    商売をしています。お客さんの待ち時間にDVD&ビデオを流して見せたいのですが・・。 ■正規購入のDVDをお客さんに見せるのは違法?   レンタル、コーピーものは違法だと思います。 ■テレビ(PTV,ケーブル)等を録画した物を流したら違法?   たとえば、ドキュメント番組等、海外連続ドラマを録画したものは? 誰か教えてください

  • 不快な場面

    私は他人のラブラブしてる場面を見ると、気持ち悪くなります。 テレビでも街でもそうです。 街でキスしてるカップルが居ると、こっちが気をつかうし、そこを通れ無いし迷惑です。 公の場所でイチャイチャするのはマナーに反してます。 私は潔癖症もあるし、AVとか見ると気持ち悪くて吐きそうになります。 皆さんは他人のラブラブしてる場面を見て不快になりませんか?

  • 今日、テレビやネットに載ってましたが東京の人気ラーメン屋が待つ人の行列

    今日、テレビやネットに載ってましたが東京の人気ラーメン屋が待つ人の行列で近所にかなりの迷惑をかけていたからその場所では店じまいしましたよね?俺の住んでる地域でも同じ様な事がありそこは毎日、行列が有ったけど取材は一切拒否!だった、でも行列の客のゴミや吸い殻のポイ捨て、しかも食べた後のゴミを他人の玄関先に置いたりガムを噛んだ後、そこに捨てていたりしその店の周りは近所の方が掃除をして綺麗になっていたが結局住民も頭にきて客と口論になってしまう時もあった、で店の大将がもう我慢の限界!客にも店内で周りの家にゴミや吸い殻を捨てるな!とか人としてのマナーを守らんので有れば食べに来なくてもいい!て言ってた、でも守らない奴らが居るからその店は先月閉めた、人の仕事や人生までも邪魔をする環境汚しのマナーの悪い奴らはどこにでも居るがそんな奴らはどうしてタバコの吸い殻のポイ捨てやゴミを他人の土地に捨てる行為を辞めないんだろうか?

  • 納豆って、主に朝に食べるものなのですか?

    私は、子供の頃から、納豆を食するのは夜の方が回数としては圧倒的に多かったです。しかし、この前ニュースを見ていたら、納豆値上がりのニュースを「朝に欠かせない」「朝食のおとも」などとしつこく言っていて、「夜に食べる私は変なの?」と不安になってしまいました。 確かに旅館では朝食に納豆がでますが、それは、旅館の特殊事情だと思っていました。 だいたい、日本人の朝食は、パン食が進んでいるといいますから、パンと納豆は合わないし、納豆を朝しか食べないとしたら、とても違和感があります。 夜の方が食べるよ、って人、朝にしか食べないよ、っていう人、コメントお願いします。