• 締切済み

首から背中の痛み(むち打ち)

darlingpapaの回答

回答No.2

残念ながら、国内でカイロプラクティックと標榜しているほとんどの治療院は、おすすめしません。なぜならば、短期の養成校を卒業して、整体やマッサージまがいのことをするだけでカイロ、と謳っているところがほとんどだからです。 カイロとなぜ標榜するのかというと、患者さんがたくさんくるからでしょう。 本当に信頼のおけるカイロプラクティック治療院の紹介は、こちらの書き込みですと、営業目的でされている方も多いので注意が必要です。 第三者機関の公的機関である、日本カイロプラクターズ協会というところが、お住まいの地域の、国際基準カイロプラクターを紹介してくれます。こちらの協会は、世界保健機関加盟の世界カイロプラクティック連合日本代表団体で、日本で数多く存在する怪しげな団体とは全く違います。​http://www.jac-chiro.org/G_A001.htm​ 電話:03-3578-9390 また、偏頭痛の原因が頸椎の歪み、ということですので、なおさらです。短期養成スクールでは頸椎アジャストメントは素人が行うと危険を伴うことがあるので教えていないそうです。(といか、やるな、と指示されるそうです) 国際基準の学校を出ているカイロプラクターは、人間の体の筋骨格系のスペシャリストですので、安心して受けられると思いますよ。

参考URL:
http://www.jac-chiro.org

関連するQ&A

  • むち打ちとは?

    むち打ちというのは、首の痛みのことしか指さないのでしょうか?最近、左上半身の背中、肩甲骨下部、肩などが異様に凝ってます。今年の3月中旬くらいに、自動車の横に自転車で結構な速さで追突し、一応整形外科にも行きましたがその時は何ともありませんでした。 しかし、4月になってから上記の場所が異様に痛みだし、その後カチコチに凝り固まってしまいました。吐き気やだるさ、耳鳴りも数回か有りました。 私は、この間まで首が痛かったんです。それは上記の交通事故以前からです。しかしこれはカイロプラクティックというのを受けて治りました。原因は骨がずれていたというのは分かっていましたが、直せる人がなかなかいなかったんです。 しかし首が治ったその後もどんどん左上半身中心の痛みは酷くなりました。今では、かつての首の痛みよりも酷い症状が出ています。 最近、鍼灸院に行き始めたのですが、これはむち打ちに近い症状かもしれないとのことです。確かに、痛み出した時期と事故の時期のタイミングはうなずけますが、このような衝突事故で左上半身背部や左肩にむち打ち的な症状は起こるのでしょうか?また、こういうのもむち打ちと言うんでしょうか?一般的にむち打ちとは、首の痛みのことだったと思うんで。

  • むち打ちについて

    むち打ちについて質問です。 8/31に夫と口論になり、やめろというのを聞かず私が土下座を何度もしてしまい、その際に首を蹴られました。 その後から首と背中の左側が痛いです。 むち打ちになったようです。 整骨院には通っているのですが、まだ良くなりません。ただ、前に交通事故にあってから、夫も一緒に通っているので蹴られたなんて言えない状況です。 生活に支障が出るほどではありませんが、赤ちゃんを抱っこしたりするので、少しきついです。 むち打ちが良くなるにはどれくらいかかりますか? あと、他に頭も床に打ち付けられることがありました。その後に黄色いサラサラとした鼻水が出たのですが、ただの鼻水ですよね? 少し時間が経った今、頭と首と背中が痛くなって来て、死ぬんじゃないかと不安になって来ました。 回答よろしくお願いします。

  • 首、背中、手の痛み。

    約2年半前から首、背中が痛くなり、そのせいだと思うのですが、左手に痛みがあり、また左手を上げたり、指先を少しでも刺激する〔指先は過敏症のようになっている〕と首や背中に痛みがはしるようになり、特に首は激痛で、しばらく動けなくなります。痛むのが怖く、今ではほとんど左手が使えていません。東北に住んでいて、近くの総合病院や小さい病院、東京の総合病院も受診し、mri、レントゲンを撮りましたが、何もみつかりませんでした。今は、東京の〔アメリカのカイロ大学出身の先生がいる〕カイロプラクティックにかよっており、カイロの先生には、骨がねじれているといわれました。カイロにいくと少し楽ですが、大きな改善はまだみられません何か同じような症状で、治った方、本当に切羽詰っています。回答、宜しくお願いします。

  • むち打ち?

    今朝、通勤途中に凍った道で、尻もちをつく格好で腰からドスンところびました。少々重いリュックサックを背負っていたので、かなりの衝撃でした。腰の痛みはすぐおさまったのですが、その直後から首を動かすと頭から肩にかけて痛みがあり、上を向くことができません(左右に動かしても痛くありません)。今は首と頭が重い感じです。 現在、交通事故による足の怪我で通院中ですが、次は土曜日まで病院にいかれません。一応、首にモーラスという湿布薬を貼り、マフラーを巻いて動かさないようにしているのですが、このまましばらく様子を見ていて大丈夫なものでしょうか。 これがいわゆる頚椎捻挫(むち打ち)なのかと思いましたが、病院に行くと、湿布のほかに何か治療がありますか?

  • むち打ち?バレリュー?上部頚椎?の不定愁訴/上部頚椎カイロに行くか、他に・・・

    現在25歳男です。むち打ちによるバレリュー症候群や、上部頚椎の異常を疑っていますが、どこの施設(病院、カイロetc)行けばよいかわかりません。どなたか知恵を貸してください。 14~15歳のときから、軽い首の捻挫をきっかけに首、肩が異常にこり、 17~18歳くらいから、頭痛や、異常な倦怠感、集中力低下などの不定愁訴 20~23歳くらいには、咽頭痛、微熱など(現在は消失) 今までさまざまな検査を行いましたが、原因不明です。 最近、スーパーライザーによる星状神経節ブロックを行い、若干肩こりが軽減した程度で、相変わらず、体調不良を感じ、しんどい毎日です。 肩こりの軽減により逆に、首の奥にしつこい痛みを感じるようになり、また、今までの経過から、やはり原因は首(頚椎捻挫)ではないかと強く意識するようになりました。 麻酔科で痛みをとってくれないかと思うも、どうせ心因性だと相手にされず、 カイロプラクティック(全身)や、鍼も芳しい効果が出ていません。 (時間が取れないことや、施術内容に疑問があり、カイロには行かなくなっています。) 今までの経験から、整形外科で相手にしてくれるとも思えず悩んでいます。 東京、神奈川近郊で、バレリュー症候群を見てくれる病院等はないでしょうか? 費用がかかりそうですが、上部頚椎カイロプラクティックを選んだほうがよいのか?(どのくらい費用がかかるのか?)

  • 首ムチウチで14級

    交通事故で首をムチウチしました。タクシーに乗っていたら後ろから違うタクシーに衝突されました。タクシー会社は自賠責保険のみである一定の期間以降は通院費は支払われず今は実費で治療しています。 お医者さんは「痛い痛い言っても第三者から見たって痛いのなんてムチウチじゃないから後遺症障害診断書には本人が痛いと言ってますくらいしか書けないよ」 と言われました。本人、すごく痛いです、悔しくて医者の前で泣いてしまいました。 レントゲン+MRIを実費でしようと思うのですが、もしも何も異常がみつからなかったとしても後遺症障害14級に認定される可能性はありますか? レントゲン+MRIで5万円はかかるので今すごく悩んでいます。 少しでも可能性があるならかけてみようと思います。 よろしくお願いします。

  • 首・背中の痛み

    こんにちは。 3~4年ほど前、バイトで重いものを持ち、背中(主に首)に違和感を感じながら帰宅しました。 お風呂からあがり、髪の毛を拭いていると突然激痛が走り、痛みで首がうごかなくなりました。 翌日、病院にいったところ頚椎の何番目かがくっつき気味になってしまっているということで、痛み止めと筋肉をやわらげる薬を頂きました。 と、これが経緯なのですがその後1年に1回のペースで再発(?)しました。病院に行っても薬を頂くだけで終わってました。 今年は、再発は起きていません。しかし、常に首と背中の違和感。同じ姿勢を取っていたり、極端に上を向くと痛みが感じられます。 特に疲労がたまった時や、寒い、雨の日等に感じます。 病院に行っても同じ事をまた言われるだけだと思うので病院を変えようと思うのですが、何科を受診すればよろしいでしょうか。 初期になあなあで済ましてしまったので完治は難しいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ムチウチについて

    知人が2ヶ月程前、交通事故にあい、ムチウチになってしまいました。ムチウチの症状は改善されつつあるのですが ものを見ることが少しでも長くなると、目の前が、ざーぁと暗くなったようになり、ものが見えにくくなるようです。首には脳に繋がる脈管系、神経系が走っているわけですが、交通事故の衝撃で、視神経も損傷することはありえるのでしょうか? それとも、視神経以外のどこかが損傷されているのでしょうか? そもそも、ムチウチと目が見えにくくなる事とは関係性はないのでしょうか? CTやMRI検査など行なったのですが、特に問題ない とのことでした。不安なので別病院でもう一度検査したい とおもうのですが、こういう場合には、神経内科 眼科など どこの科に行けば良いのでしょうか? 質問が多すぎますが、どうぞ御解答の程よろしく お願い致します。

  • 首の骨が繋がっている&鞭打ち治療

    高速道路で事故を起こしてしまい、直後は大したことがなかったのですが 体が痛くなってきたので整形外科に行き、レントゲンを撮ってもらいました。 レントゲンで事故による異常は見当たらないと診断されましたが、 生まれつき首の3番目と4番目の骨がくっついていることが判明。 この事で上下の首の骨に負担が掛かりやすいと説明を受けて 普段から首のコリがひどいのはそのせいかなぁ?と思いました。 首周りを中心に全身が痛むのでムチウチの診断を受けたのですが このサイトで調べるとムチウチ治療には接骨院等の方がよさそうですし、 今日行った病院は(他が休みだった為)普段は車が無くて通えないので 病院を変えようと思うのですが、 ムチウチと共に、上記の首の骨が繋がっていること(これは治らない事かもしれませんが)もしくは それに伴う症状も一緒に改善するにはどういった治療が適しているのでしょうか? アドバイスお願いします!

  • むち打ちの治療について

    一か月前に交通事故でむち打ちになりました。2週間ほど整形外科で治療(飲み薬、湿布、電気、マッサージベッド)を受けましたがあまり効果を感じられず、整骨院を受診してみました。 事故の時に、自転車で道路に投げ出され、(救急病院の最初の診断では頭部外傷と全身打撲)たため、全身がゆがんでいるのではと思ったからです。 整骨院で初めは好転反応と言って一時的に痛みが強まることがあると言われました。確かに2,3、日強い痛みが出て痛みどめを飲まなくてはならないほどでした。その後10日たつのですが、痛みどめを飲むほどではないのですが、治療する前よりも痛いきがします。 整骨院の先生は、事故後2週間たってからの受診で治療の出遅れから患部が固まってしまった。 奥に入り込んだ痛みを外に出していかないと治らない。そのためにいたみが強くなったように感じるが、効果が出ている証拠。あとに残さないためにも今頑張ってください、必ず治します。と言います。 治療は、氷で冷やし、電気、マッサージ(指圧?)ローラーでコロコロ、、などです。 つよめの力でマッサージをしますが、痛い首肩背中を重点的にではなく,足や腰などもです。 全身のバランスということだと思いますが、腰に違和感が出ています。事故でゆがんだ場所が戻ろうとしているらしいです。まだ効果が感じられないため、先生の言うことを信じていいのか、かえって悪くされているのか、不安です。 整形外科でMRIをとった際に頸椎ヘルニアも見つかったため、首回りに力をかける治療や首のボキボキなどは、やめてもらっています。それが出来ないから治りが遅いといわれます。 好転反応については、個人差があり、私のように 治療が遅れた人などは長く続いたりするそうですが、そんなものでしょうか? このまま信じて通ってみるか、やめたほうがいいのか、東洋医学に詳しい方やむち打ち経験のある方などいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。