• 締切済み

レンタル機械の補償にいて

前回も質問いたしましたが、レンタルで機械を借りましたが、水害で故障しました。修理に何百万もかかるそうです。最近は故障しても補償が付いていると安心しておりましたが、この機械は保険の入っていない機械だったと後で聞かされました。どの機械に保険にかけるかはレンタル会社の自由なのでレンタルが石屋に問題はないということで、全額こちらの負担になるそうです。レンタルする時は、いちいち契約は交わしません。この落ち度なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

通常、機械レンタルの保険で考えられるものは (1)対人対物保険 レンタル機械の動作によって、第3者のヒト・モノに損害を与えた場合 適用される保険です。 (2)動産総合保険 レンタル機械そのものの破損(含む全損)に適用される保険 但し、その原因によっては適用にならないケースもあります。 このケースの場合は、(2)の保険対象となると思いますが、動産総合保険 自体が、機械の時価算定額が保険料の算出根拠となる為、その保険料は ピンキリですが、高額であるケースが多いと思われます。 従って、そのレンタル会社さんから事前に口頭でも動産総合保険のお話が あったかとその適用対象外は何であるかの説明があったかどうかが問題に なると思われます。 もし、そのレンタル会社さんがホームページを開設していて、お取引規約や補償料 規定があるのであれば、内容を確認したほうがよいのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

 レンタルで機械はレンタルが終れば貸し出しの同じ状態で返却する義務があります  (通常使用での損耗による故障などは除きます)  (他に特約などがあればそれに従います)  したがって、同じ状態で返却しないいけません  この場合、契約は成立しており、レンタル会社の標準約款によることとなります  (約款に法律上の不利益が無いとして話を進めます)  貸し出し後の保管責任は借りた側にありますので、当然保管義務はあります  今回天災(水害)であれば非常に予見するのが不可能であったとして通常約款に返却条件により返却しないといけません  約款の内容が不明なので・・・この辺は回答はできません  まずは約款を取り寄せて確認をするのが先決です  約款が判らないと・・・手の打ちようも無い  

2997159
質問者

補足

納品書の下の方に、機械の盗難、過失による破損や故障については借主の負担となりますと書いてありました。約款を請求したら、それが約款です。といわれました。もう、仕方ないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kukineko
  • ベストアンサー率28% (81/286)
回答No.1

他人に借りたものを水没させたのはあなたの過失以外何者でもありません。原状回復して返却するのは借主の義務なので、借受期間中に借主の過失で故障させた場合借主負担で修理するのは当然と思われます。 貸し出し事業者が保険を掛けなければいけない決まりも無いですし、仮に保険加入済みでも保険を使用するかどうかは貸し出し業者の自由です。 契約時に商品に保険が付与されており且つ保険料負担分も含めて支払いした場合にのみ借主が保険使用の権利を得るものと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レンタルの補償料の消費税について

    レンタルの補償料の消費税について A会社・B会社の車両のレンタルの請求書を見て気が付いたのですが、車両補償料に消費税がかかっていました。 車両補償の内容は対物・対人・搭乗者などの事故の時の補償になります。 保険補償みたいな感じです。名目は補償料でも保険料みたいなものに 感じるので、非課税に思えます。対価性もないと思います。 他のレンタルの会社の請求書を見ましたら、機械補償料・車両補償料は 全て消費税がかかっていません。 A会社に聞いてみましたら、「保険料みたいなものだけど、 保険証書などがないので保険料みたいに非課税 にはならないから、課税の対象になる」とのことでした。 B会社は「保険料までの大きな補償ではなく一部を負担してもらう 補償だから消費税がかかる」とのことでした。 A・Bに支払っている補償料に対して対価性はないと自分は思いますし、 A・Bの会社の言っている意味がわかりません。 どなたか詳しい方、教えてください。お願い致します。

  • コジマ電気の5年補償について

    平成18年にDVDレコーダー(HDD)を購入し、平成20年に故障で修理に出しました。 その時、保証書の返却がなかったのか、手元にありません。 昨日再び故障してしまい、修理に出そうと思っているのですが、 他の(TV・エアコン)保証書には、 『本長期保険ご使用後、当社の補償責任が終了した場合、本保険証は回収いたします。 』 と書いてあるのですが、前回の修理分で補償責任が終了したということなのでしょうか??

  • SoftBank 812SHが修理不可で帰ってきた。

    SoftBank 812SHを買って半年しか経たないのに故障が3回もしています。 そして、4回目の故障で修理に出したら水害で基盤が腐っていて交換できないそうです。 3Gの携帯買え見たいな事言ってるのですが、落としてもいないし、水にもつけていないのにこちらに落ち度があるのでしょうか? 1年間のメーカー保障みたいなのはないのでしょうか? 前回の修理で基盤を交換したみたいな事を言ってたのですが・・・ それともシャープだからソフトバンンクだからと泣き寝入りするしかないのでしょうか。 いい解決方法があったら教えてください。

  • 遺族補償と保険金

    遺族補償と保険金 業務上死亡の場合、労基法では遺族補償は1000日分の賃金となっています。 ところで、当社ではこのたび社員旅行会の一環として船旅を計画しているのですが、運賃には万一に備えての生命保険料が含まれているそうです。旅行費用は全額会社負担です。で、万一の場合、保険金は会社を経由することなく、死亡した個人の遺族に支払われる仕組みとなっています。保険金は1000日分の賃金よりはるかに高額です。 このような場合、万一のことが生じたとき、当社に重大な過失はなかったとして、その保険金は冒頭の1000日分の補償額に充当できるのでしょうか。会社の実質的な追加負担は生じないと考えてよいのでしょうか。

  • 水漏れの補償について

    はじめまして。 先月、建物(賃貸物件)の老朽化による水漏れに遭いました。 かなりの水漏れで、パソコンや布団などびしょ濡れになりました。 入居時に入っていた家財保険で壊れたもの等を補償してもらう事になっているのですが、ここで質問です。 保険屋(詳しくは管理会社)から、「補償対象のものは全て減価償却が適用され、たとえ同じものを買うとしても全額は補償されない」と言われました。 問題なく使用できていたものを壊された上に、減価償却されるというのは当たり前のことなんでしょうか?どうしても納得いきません。 このような経験は初めてなので、皆さんの意見を伺いたいです。 よろしくお願い致します。 ※今回の水漏れは、こちらにはまったく落ち度は無く、大家側の管理不行き届きでの水漏れになります。

  • 怪我ももさせてないに休業補償を払うべき?

    知り合いの人が、駐車場で後ろにバイクが止まっていたのに気付かずにバックしてしまい、バイクを転倒させてしまいました。バイクの修理代は保険で補償され一安心していたところ、後日バイクの持ち主からバイクを修理に出していた期間(修理は事故後10日くらい経ってから出したそうです)のアルバイト代を一枚の紙に30万円とだけ書いて請求してきたそうです。知人の人は夜も眠れないと非常に悩んでいます。こんな悩むくらいなら支払ったほうが…と言っていますが、これは支払う義務があるのでしょうか?ご存じの方、アドバイスお願いします。

  • 自動車での物損事故の補償について

    故障した車の補償についてご質問させていただきます。 当方、赤信号で停車中に後ろから追突されました。車は後ろが完全に潰れ、車のフレーム(?)まで 潰れている始末です。10対0で相手が悪い状況です。それで、修理費は100万はいくのではないかとディーラーが言っている状況です。 それで、相手に全額保証で修理してもらいたのですが、相手が入っている保険が修理費50万しか出せないとのことで、その相手も自腹する気がなく、保険で賄える50万までの修理費しか出さないと言っています。そこで、質問ですが、 (1)相手が悪いので、全額相手負担で、車が事故る前の状態のようになるまで修理してもらう方法は  ないでしょうか? (2)普通、対物保障って、数千万以上の補償に入っているんじゃないのでしょうか?相手がケチって  対物保障を節約した結果、やられたこっちが損をするということがありえるのでしょうか? (3)とにかく、こちらの負担をなるべく減らして、良い打開策があれば教えてください。 以上、皆様のご教授宜しくお願いします。

  • ヤフオク落札品の破損と補償はどうなる?

    こんにちは。   ヤフオクで落札した中古機械を受け取ったのですが、部品と部品の接続部分が真っ二つになっていて、すぐに宅配業者と出品者に連絡した状態です。 ネットで調べてみると、配送中に起きたとみられる破損であれば宅配業者が補償してくれる・・・らしいのですが、ヤフオク独自でプレミアム会員であれば「お買いもの安心補償」があるようです。 自分はその対象になっているようなのですが、この場合、宅配業者の補償とヤフオクの補償、どちらも受け取れるのでしょうか? 保険金などは複数社から保険を受け取ることができると思うのですが、どういった基準?で補償されるのかが知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 火災保険に必要な補償

    建物34坪、中古木造一戸建てで、見積もりを取りました。 A社(建物2040万) 火災、落雷、破裂・爆発、風・ひょう・雪害、盗難で、5年で7万7千円程度 要るものと要らないものをチョイスできるタイプなので、上記で見積もりを取ってみました。補償しないものとして、水災保険金、その他不測かつ突発的事故保険金、臨時費用保険金、残存物取り片付け費用保険金、給排水管修理費用保険金、落下、水濡れ、騒じょう等、臨時賃貸・宿泊費用保険金、地震火災費用保険金、となっています。この中で水災保険金は水害のない地域なのでOK、地震火災費用保険金は内容が分かっているので、別途必要か検討中なのですが、ほかの項目で、「これは付けたほうがいいだろう」というようなものはありますか。 ちなみにもう一つ、見積もりを取った中で、B社(建物2200万)5年で14万程度という候補があります。ちょっと建物価格に差がありますが、それを考えても、だいぶん保険料に差があります。B社は、A社で補償しないものが、ほとんど入っている(地震火災除く)ようです。さらにわずかな金額のアップで、建物付属機械設備の故障の補償まで入ってくるようです。B社は、チョイスできないタイプの保険みたいです。 A社にするかB社にするか、A社にするならどの項目を入れるか迷っています。経験談などありましたらお聞かせください。

  • 当て逃げでの補償について

    先日、駐車場にて納車2日目の車を当て逃げされましたが、1週間後に犯人が捕まりました。相手は保険で修理させてもらうと言っております。(過失については10:0の相手の全額補修です。)まあ、それは当然なのですが、修理以外の部分(納車間もないことと当て逃げされて見つからなかったら自己負担という不安感等々)については実際のケースでどれ位まで保険会社から補償してもらったのでしょうか。保険会社からは誠意は見せますと言っていますが、交渉はこれからです。今後の参考に具体的なケースを教えて頂けると幸いです。(こういう内容の名目でいくら等々) よろしくお願いします。