• ベストアンサー

グラフィックボードを交換したいのです。。。。。。。

TIYOUの回答

  • TIYOU
  • ベストアンサー率25% (84/328)
回答No.2

PCI-Express X16対応なので無理です。

参考URL:
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=30486

関連するQ&A

  • グラフィックボードの端子について!

    画像を添付します! 玄人志向の「GF9600GT-E512HW/HD/GE」の丸の部分はなんの端子でしょうか>?

  • RADEONのグラフィックボード

    NVIDIAのGeForceGTS450(1GB)と同等性能のRADEONの グラボの型番を教えてください。 現在使用してるのは玄人志向の GF-GTS450-E1GH です。 メーカーは特別こだわりません。 詳しい方がいましたらよろしくお願いします。

  • EQUIUM5030のグラフィックボード交換

    EQUIUM5030(PA-EQ76CCCBA)のグラフィックボードをGF9400GT-LP1GH/HS(玄人志向)(nVIDIA製 GeForce 9400GT)(http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1340)に交換したいのですが典型的な交換不可能な要因などありましたら教えてください 他技術的に不可能な点や動作しない可能性のある点がありましたら教えていただけるとありがたいです。

  • グラフィックボードの取り付け

    今使っているPCが Windows Vista(TM)Home Premium正規版(日本語版)PC-VL570HG なんですがこれにグラフィックボードを積もうと思っています。 玄人志向GF8600GT-LE256H(PCIExp 256MB)を積もうと思っているのですが取り付けることは可能ですか?

  • グラフィックボードの交換

    グラフィックボードを交換したいのですが、古いパソコンなのでPCIスロットしかありません。 そこで玄人志向の「GF8500GT-P256H (PCI 256MB)」を検討しているのですが、これは取り付けること可能でしょうか?(スペース的問題等) パソコンは富士通の「DESKPOWER FMV CE50G7」です。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0401/deskpower/ce/method/in...

  • グラフィックボードの増設について

    パソコン初心者です。 gatewayのGT5656jを購入いたしました。 スペックは、 CPU種類 Core 2 Quad Q6700 ビデオチップ Intel G33 Express ビデオメモリ 286 MB VGA PCI-Express x16 PCI (空き) 2(1) PCI-Express x1 (空き) 1(1) となっております。 そこに、3年ほど前に購入した玄人志向の「GF6600-E256H/HS」 nVIDIA GeForce6600 があまっているので、増設することで性能が上がるのであれば増設したいと考えているのですが、いかがなものでしょうか。ご教授をお願いいたします。

  • グラフィックボードを認識しない

    オンボードの市販のパソコンを使っているのですが、物足りなくなりGF9500GT-E512HWグラフィックボードを購入し、PCIx16に差し込みました。 しかし全く認識せずメーカーのサービスに聞いたら「このパソコンのBIOSにはPCIx16の優先を選択する項目はなく、差し込めば自動的にPCIx16を優先します」とのことだったので何が不調でダメかわからず諦めていました。 しかし約1ヶ月ほど前に急に認識し快適に使用していました。 ところが昨晩また急にオンボードのグラフィックしか認識しなくなってしまいました。 パソコンのふたを開けるとGF9500GT-E512HWのファンは回っていました。 なんとかGF9500GT-E512HWを使用できる方法はないでしょうか。 お教え下さい、宜しくお願いします。 なお私のPCの情報ですが、 PCモデル:GT5048j オンボードグラフィック:nVIDIA GeFORCE 6100GPU(オンボード) 電源:700Wに取り替え

  • グラフィックボードのセットアップができません

    最近Windows7のPCを買って、前に買ってた「玄人志向 グラフィックボード nVIDIA GeForce9800GT 512MB PCI-Expressx16(2.0対応) GF9800GT-E512HD/GE 玄人志向 (エレクトロニクス)(Windows7対応)」を今日入れようとしたのですが 本体に取り付けたあとCDを入れセットUPをしようとしたら「NVIDIASetupプログラムは、現在のハードウェアと互換性のあるドライバを見つけることができませんでした。Setupは終了します。」となってセットアップができません。(しかもセットアップするときにOS選択をするのですが、Windows7を選択したらOSが違うと言われ、XPを選択したら↑のようにでるという謎の現象が・・・) どうすればいいのかご回答お願いします。 OSはWindows(R) 7 Home Premium 正規版 (日本語版) 64ビット 元々入ってたグラフィックボードはインテル(R) グラフィックス・メディア・アクセラレーター 3100 (チップセット内蔵) です。

  • 玄人志向のグラフィックボードについて質問があります。

    玄人志向のグラフィックボードについて質問があります。 先日、デザインの仕事用の新しいパソコンを購入し、お店の方にグラフィックボードも薦められたので一緒に購入いたしました。 自分で簡単に取り付けられるというお話で、パソコンの機体に取り付けることは出来たのですが…。 説明書もなく、ドライバのインストールの仕方がさっぱり分からず、正常にインストールされているのか、よく分かりません。 そこで、ご存知の方がいらしたら、インストールの手順や、正常に動いているかの確認など、教えていただければと思います。 パソコンは Windows 7 Home Premium 32bit グラフィックボードは 玄人志向 GF9800GT-E512HD/GE です。 そもそもクラフィックボードの役割についてもよく分からない素人ですが、どうかよろしくお願いいたします。

  • ビデオカードのファンの交換について

    玄人志向 GF9600GT-E512HW/HDにZALMAN VF900-Cuは付けられますか? リテールクーラーからの交換です。