• ベストアンサー

知人からのセールスの対処方法を教えて下さいませんか

2年程前に半年ほど同じ職場にいたことがある方から、家に遊びに行ってもいいかとメールが来ました。 在職時、個人的な付き合いをしていたわけではありませんし、その方の退職後に一度だけ偶然出会った事と、後から退職した「私の離職を知らせるメール」でのやり取りをした以外はマメに連絡を取り合っていたわけではありませんでした。 当時大変な職場環境の中を一緒に頑張った仲でしたから会ってお喋りできるのは嬉しいのですが、メールの内容から察すると最近再就職をし、その売り込み目的は明らかでちょっとがっかりです。 何なのかはまだ返事をしてないのでわかりませんが、『買わなくていい・・・不慣れだからトークの練習的に話を聞いてほしいだけ・・・他にも話したい事とか色々あるし・・・』といった具合です。 私としては(お友達や知り合いを大切に思うならビジネスの対象にしちゃいけない)とゆう思いがあり、このまま断ち切ってしまうことも考えましたけれど、彼女はいいものを勧めてくれようとしているだけの善意なら私が失礼になるので、やはり傷つけずにやんわり巧くかわしたいところなんですが・・・・・・どうしたらいいか迷っています。

  • mimky
  • お礼率100% (18/18)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

はっきり断りましょう。 なぜならその知人は「家に遊びに行ってもいいかと」とメールをしながら、 『買わなくていい・・・不慣れだからトークの練習的に話を聞いてほしいだけ・・・他にも話したい事とか色々あるし・・・』と言っています。 言っている事が違います。 遊びに来るなら、遊びです。仕事に来るなら仕事です。 その知人は言っている事とやっている事が違います。 言い方を変えると、こういう人を「嘘つき」と言います。 >善意なら私が失礼になるので 善意ではありません。善意なら嘘をつく必要が無いからです。 善意なら最初から、「こんな仕事を始めました。とても良い商品で貴方の役に立つと思うから、話を聴いて下さい。」と言うでしょう。 知人の方がはるかに失礼ですよ。 大方ネットワークビジネスか、生命保険、などの類でしょう。 ネットワークビジネスや、生命保険がいけない訳ではないのでが、 はっきり断った方がお互い後々の為です。 その知人にとっても断ってあげた方が、仕事を続けていく上で、学ぶ良いチャンスです。

mimky
質問者

お礼

そうですね! ≪善意なら最初から、「こんな仕事を始めました。とても良い商品で貴方の役に立つと思うから、話を聴いて下さい。」と言うでしょう。≫ に納得です。 会わない返事をすることにはしましたが、まだなんだか相手に悪いような迷いがありました。 ≪はっきり断った方がお互い後々の為・・・その知人にとっても仕事を続けていく上で、学ぶ良いチャンスです。≫ で、きっぱり断ると気持ちを固めることができました。 相談してよかったです! ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • jelfe
  • ベストアンサー率40% (15/37)
回答No.11

プライベートでは他人に近いくらい関係ない人が家って。。。w 他の人が行ってたように場所の変更が必要だと思います・ >お友達や知り合いを大切に思うならビジネスの対象にしちゃいけない まぁ、生活ってのは大変なので、お互い買ったり買ってもらったり助け合いって考えも必要ですけどね。特に営業の場合は今日がダメだと明日がない場合もあるので、こっちにゆとりがあるなら見殺しにする必要もないかと。。。 (別に買えと言ってるわけではありません)。 ちなみに、昔、うちの親は日頃からの行いがよかったのか、 売り上げに困ってたら友達が何人も率先的に買ってくれました。 同時に、親も人が困ってたら助けていたようです。 そもそも、セールスや商売ってのはお互いのためにあるものですしね。 (別に買えと言ってるわけではありません) >やんわり巧くかわしたいところなんですが・・・・・・どうしたらいいか迷っています。 適当にどこかであって、セールスは普通に断ればいいと思います。 お金がない、それは私にとって必要ではない。ごめんね。的な。 長引いてきたらごめん、予定が。。。って言えばいいのでは。 あらかじめ何時から予定があって。って言っておくといいですね。

mimky
質問者

お礼

そうなんです・・・教えていただいた押しの強いネットワーク的なものは迷惑ですが、そうでなければ本当に困っていらっしゃるなら多少協力するのはかまわないと思っていました。 ただ、近しい友人ではないのでそのような必要はないから断りたいけれど冷たくあしらってしまうのも何だし、失礼な態度もしたくない・・・とゆう気持からかわし方を探っていました。 お商売とゆうものの成り立ちも多少わかる気がします・・・。 お互いの関係によっては、御回答者様のケースのように助け合う事もあるでしょうし、ある方から『それぞれ 社会的立場や事情・都合によって、時には体裁・体面を保つために無理しなきゃならない時もある』と聞いたこともあります。 今回の場合は相手との関係及び危険度・必要性などからしましても、甘さのある私にはまず≪会わずにお断り≫が妥当だとよくわかりました。 仰るように「場所と表現」でかわす方法とご意見、どうもありがとうございました。 ≪ 感謝 ≫ 

  • chubee
  • ベストアンサー率25% (90/347)
回答No.10

ご自分が断らないで 相手から去っていってもらいたいのですよね? お相手は「話がある」「家に行く」ということなので  そうではなくて  「レストランでなら話をきくよ」にしたらいかがですか? 家は 今ちょっと人を上げられる状況じゃないので といえばいいです 理由を聞かれても 答える必要はなく ん~ちょっとって いえばいいでしょう あなたを拒絶しているのではなく 家に人を上げられない ということで 断ることができます なにかの勧誘でしたら レストランでは接待してくれるでしょうし 一度 そのお食事にお付き合いしてみて  万一 その時におごってくれなかったら その時のお食事は割り勘ですが 次回からは お金がないといって 断れます 接待してくれたら 次回の勧誘時もまた 同じようにレストランでなら話をきくけれど この前の話はなしで といえばいいです どんなに接待しても契約/購入してくれない相手には もう誘ってこないと思います もちろん理由は お金がない ローンは組みたくない です  

mimky
質問者

お礼

なるほど☆ 「家に行きたい」と言う相手に対し「外で会おう」とゆうのは「遠まわしにお断り」で やんわり のうちですよね。 「予定があるからこれで」と自分の都合で帰ることもできますから、家に長時間居座られて困る事もない。知り合いのお店ならもし何かあってもフォローしてもらえそうだし、それで 割り勘にして別れてこれば、相手に何を言われる事もない 後腐れないとゆうか、後 引きずらないですよねー! ただ、文章力が足りなくて申し訳ありませんが、相手から去ってほしい訳ではありませんでした。 今回は、みなさんの御回答の助けもあり≪会わずにお断りする≫気持ちが固まりましたのでその方向で対応しますが、今後起こりうる事柄により ケースバイケースでの対処のひとつ とさせて頂くことができるかもしれません。 ありがとうございました。

  • morriev
  • ベストアンサー率18% (59/327)
回答No.9

ハッキリ言いますが、 良い物勧めたいだけで家まで来たがったりしませんよ。 あなたは何歳ですか? それくらいの判断できると思いますが。 セールスなんて相手見て押しかけるんです。 あなたの変な優しさは【隙】です。 セールスに善意もクソも無いでしょう。 所詮自分の利益の為ですよ。 あと、 >傷付けずにやんわり巧くかわしたい  あのね、あなたのハッキリしない態度が余計彼女を傷付けるのですよ。  それに、所詮買う気無いんでしょ?  そこまで彼女を気遣えるのなら最後まで話聞いてやって買ってやれば?と思います。   彼女も彼女ですが、あなたもあなたですよ。 失礼とか失礼じゃないとか考える以前に、あなたしっかりしなさいよ!! >どうしたらいいか迷ってます  そもそも、そういう優柔不断な性格が災いしているのでしょうね。  どうもこうも無いでしょう。  要らないなら「必要無いから」とだけ言って  ピシャッとシャットアウトすれば良いだけの話です。  余計な理由なんて付けないで良いのです。  物事思い通りになんてならないのが普通なんですから  彼女の気持ちなんて推し量ってる場合じゃないですよ。  あなたにだって生活があるんでしょう?  彼女の為になら犠牲になれるというのなら話は別ですが。 「ハッキリせ~ハッキリ!!」と自分に言い聞かせて【自分】で断って下さい。 あなたの身はあなたしか守れないのですから。

mimky
質問者

お礼

歳 とか 変な優しさは隙 とか、逆に彼女を傷つける 所詮買う気無いんでしょ 優柔不断な性格が災い ・・・・・・ショックです。 自分では気遣いって必要だし 多少甘いところがあるのは自覚ありますけれど、しっかりしているつもりでした。 まさか相手を思いやる気持ちが 逆に作用してしまうなんて・・・。 仰るような、簡単にシャットアウトできない状況もあることはお察し下さいませんか。何でも白黒はっきりさせられることばかりではないと思うんですけれど・・・。それで相談させていただいたつもりでした。 今回も、ただ単純に彼女以外の知人・友人達と時々あるいは久しぶりに会ったりするのと同様、いいお付き合いが出来るならと思っただけなんですが、とても残念です。 はっきり きっぱり できていらっしゃりそうな御回答者様が羨ましいです。いつもそうできれば気苦労せずに済みそうです。 最後のお言葉を教訓に、自己防衛力強化します! ありがとうございました。

noname#77585
noname#77585
回答No.8

凄く参考になる数々のご回答の後にすみません。 私も経験あるのですが、1時間にも亘る説明の後、「要りません」とお断りしたら、逆切れされました。 要らないのに話を聞いたのですか!と。。でも、宣伝に来たのは先方です。話を聞いてあげただけ感謝して欲しいものだという気持ちでいましたヨ私。先方には訪問先を稼ぐノルマがあるでしょうから。 実は絶対必要なく、しかし話が上手で途中から、どこで話が終わるのか?という興味に負けてエンエンと話を聞いてしまいました。 でも、本当に不要なのできっぱり断りました。 逆切れの後に、アンケートを渡されて住所氏名生年月日まで記入する欄がありました。 QAだけは書きましたが、氏名住所生年月日は未記入にしました。 書いてくれとしつこかったのですが、何故生年月日まで書かなくてはいけないのですか?!と問いただすと、「欄にあるから・・」という心許無い返事。 当時は名簿会社に売るという話が横行してましたので、拒否したまま「アンケだけは正直に書いたので」と帰ってもらいました。 また、訪問販売に弱い家(断らない)には同業だけに分かる目印を勝手につけられたり・・という話もまことしやかに流れてました。 ご質問者様の場合、会う前に断るのが得策の様ですね。 メールで 「練習役は他を当たってください。私ではお役に立てません。」でもよいではないでしょうか? ごり押しいてきたら、「実は黙ってましたが勧誘(訪問販売)などで凄くいやな目に会いましたので。思い出したくないので聞かないでください。」 まだしつこかったら 「傷に塩を塗るのですか?」逆切れで。 など・・延々と断り続けましょう。 頑張ってくださいね^^

mimky
質問者

お礼

逆切れだなんて、せめて聞いてあげるだけでも・・・とゆうご好意を無にする態度、ヒドイですね。そんなの傷つきます。長時間の拘束や目印とかって恐怖を感じます。本当にお大変でしたね。知り合いならなおさら人間不信になりそうです。 「毎日仕事の行き帰りに家の前を通っているよ・・・いつでも寄るから・・・」とメールで知らせてこられ、やはり本気仕事モードで来宅しようとしているのを認識しました。 自宅を知られた以上、後々のことも考えて余計に配慮が必要かと、仰るようにまずメールで断る為に言葉を慎重に構成していたところですが、「練習役・・・」をも使わせて頂こうかと思います。 彼女がいつ通るか曜日や時間がわからない、突然の訪問の可能性とゆう新たな不安要素ができてしまいましたが、みなさんから頂いた回答を参考に、たとえ声をかけられるような事態になっても つけこまれないよう きっぱり断ることが出来そうです! ご回答ありがとうございます。  頑張ります!

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.7

いろいろ回答も出てますので、既出のものとダブらないものを書きます。 ぶっちゃけ、高等なやんわりお断りもありますが、エッセンスを盗むのが人によっては難しすぎて、 別物になってしまい結局ちゃんと断りが利かずに流れてしまうことはよくあります。 (営業や電話営業などの仕事をしていました) 一番簡単で間違いないのは、ただ断ることなんです。 これ、失礼すぎることもないし、失敗もしないし、一番無難なんですよ。 たとえば勧誘電話があったとしましょう。 「うちは子供が小さいから・・・」 「親戚がそういう商売やってますからそちらで買います・・・」 皆さん、この「なぜそれを買えないか」の理由ばっかり考えるものです。 でも理由に重きを置いたら、セールスマン魂に火をつけるだけ。 「本社にはベビーシッターもいて、お子さんを見てもらいながらお話できます」 「親戚の方が同業に?それでそんな商品を薦めてくる?  それはおかしい。うちの製品が機能面では世界NO.1だと認められたんです。  ちゃんと格付け会社のデータが、ほらこちらに。  ですからその親戚の方は失礼ですが、自分の成績のために薦めてるだけでは?」 理由を言えば言うほど、相手はそれをつぶしにかかってきますし それをもし完璧な形で封じられてしまったら、お客さんはまた次の言い訳を考える必要が出ます。 セールスマン個人に悪意がなくとも、品物を販売したい会社というのは 徹底的にマニュアル整備していますから 素人が考え付くような「理由」にはちゃんと「返し」を用意しています。 それをちゃんと言わないと仕事をしているうちには入らない、と セールスマンにきつくきつく、申し渡したりする場合もあります。 せこいやり方などしなくても製品を買ってもらえるような上位の人には 成績さえあげれば、自由にやらせることが多いのですが 下っ端ほど実力を信用されてませんので とにかくああきたらこう切り返せ、絶対ひるむなとスパルタ教育したり。 だから、普通の人間関係と同じような方法で、プロを言いくるめようなどとしないこと。 ただ断ればいいんです。 なぜなら理由をあげてくる限り、「じゃあその理由がなければいいんですね?」と あれこれ考えてあげることは彼らの「親切」「使命」とも言えるんです。 でも「理由はなくてもとにかく買わない。買わないことは決まっている。」となると 答えの決まっている人に無理強いするのは、法律を犯す迷惑行為となりますし 監督省庁に連絡すれば、場合によっては罰金や業務停止の措置が下ります。 それに理由を教える義務もこちらにはありません。 ですからそれなりの知識をもっているセールスマンが一番困り、すぐ諦めるのが 特に理由を言わずに「いらない」「買わない」と結論だけ述べる人。 普通の人は我慢できずに、いい顔したくて理由を言ってくれるから 「それならこうすれば」など、永遠に話を続けることができるのに、それができない。 私はだから、知り合いの勧誘の話になったら、話が途切れてこちらの様子を見てきた時 「ありがとう^^。ごめんね、いらないわ」「買わないわ」と結論だけ言い 「そういえば、ほら見て、うちのバラ。今、私が凝っているのはね・・」 と全然別の話に切り替えます。 これやると、たいてい相手はポカーンしますよ。 でも、どこから見ても最低限失礼はしていません。 買う買わないの話で、買わない人にそれ以上話をする相手のほうが失礼。 買わなくても話だけ・・・という言い方でも、 「その商品に興味ない」人にそれ以上話をするほうが失礼です。 こちらはお題に対し、ちゃんと結論を言っているから、それ以上付き合う義務はないです。 バリエーションとしては、そこまで最短で片付けるのではなく 許容できる範囲までは話を聞いてあげて、 何かこちらにアクションを要求してきた場合になったら 上記のように結論、クロージングをするというもの。 断ると悪い、なんて思いすぎるからダメなんです、 普通の人が後味悪い思いをするのは。 断る前に一言「ありがとう、だけど」「ごめんね、だけど」くらい入れれば 素直な結論を言うことは、なんら失礼ではありません。 そこで相手が引き下がらないようなら、そんな相手こそ ダメ元営業ではなく、最初から売らんかな営業をしていることになるし 大事な人間関係の相手を、ただ自分の都合に合わせて利用してるわけです。 本当に趣味や、よしみで会いたいのが主眼なら こちらが「いらない」と断った話のことで、恨むわけありません。 恨むようなら、やっぱり「あわよくば」が主体だったということ。 まあ、ほかにもいろいろやり方がありますので、 もしどれをやってもダメな場合は、これが最終手段です。 でも普通の方は、セールスマンと「理由」と「理由つぶし」のやりあいをして 自分がクロージングをかけないのに(もうわかってくれてもいいのに)と 相手が引き下がってくれるのを待つだけなんです。 そしてしまいにはキレる。そして縁を切る。 そういうのよりは 「ごめんね、いらない^^。そういえばお宅の○○ちゃんの写真持ってきてくれた?  楽しみにしてたのよー!!ケーキを出すので、写真出して待っててよ」 このほうがまだ、お互いそこそこに体面も保てると思います。 それに頭の悪いセールスマンや、上から洗脳されてるマルチの人たちは 理由を言われたら、その人を助けてあげなさいという会社の教えを心底信じてるので ハッキリ答えないほど、マジで親切心で熱くなってきます。 それで最後に断られた日には、 質問者さんのほうにもてあそばれた、振り回された、という誤認もされかねませんよ。 ご参考まで。

mimky
質問者

お礼

ご親切な細かいアドバイスに感謝いたします。 奥が深いですねー・・・勧誘・セールス 侮れません・・・怖ーい。 やっぱり彼女は遊びにじゃなくて仕事に来たかったんでしょうね。ガッカリです。もう少し軽く「どうしよう・・・」なんて考えていましたのでまんまと引っかかってしまっていたかもしれないです。≪やんわり≫なんてプロには通用しない、≪なんとか巧く断る≫なんて甘いこと、よくわかりました。 危うく巻き込まれていってしまうところだったかもしれないと思うと暗い気持ちになりますが、相談して皆さんに助われたことで『世の情け』の温かさや明るさを感じます。 お付き合いってホント難しいですね。 「気遣い」のつもりが「いい格好しい」ととられたりちゃんと伝わらなかったり、挙句、誤解でもされたらやりきれません。 色々なご意見や書物などでお付き合いのスキルを身につけようと思います。 ≪クロージング≫ ナイスですね!!  ありがとうございました。

noname#84191
noname#84191
回答No.6

メールが来たなら、そのメールのアドレス宛てに、お断りの連絡をすればokだと思いますが・・・ 2年ほど前の職場の先輩・・・唯の知り合い?ですよね。 これからも親しくお付き合いしたい・・のでなければ、はっきりお断り・・・でしょう。 私も昔、社長秘書に勧誘されて・・ まだ、秘書さん在職中だったので断りきれずに・・・ アム何とかと言うものに加盟させられました・・その時の洗剤・・押入れの奥にまだあるかも・・・ 縁の薄いうちに断るのがベストです。 一度でも購入などすると、断り難い間柄となります。

mimky
質問者

お礼

先程 先方から二度目のメールが届いてしまって焦っているところです。 お互いにプライベートは持ち込まず、お茶の一度もご一緒することがなかったのですが、仕事上では協力体制をとってピンチを切り抜けたり助けて頂いたり・・・とゆう感じでした。退職後も疎遠になっていたのはお互いに忙しかったからなんですけれど・・・これから親しくお付き合いしたいかどうか・・・現状からすると・・・お断り系ですよね。 仰る通りまずメールで返信してみます。 ありがとうございました。

  • sytkn
  • ベストアンサー率43% (54/125)
回答No.5

ANo.1です。 質問者様ははっきり断るのが苦手なタイプの優しい方なんですね。 あまりいい手段ではありませんが、もし、お子さんがいらっしゃるなら「子供が~」、または「親が~」を病気にしてドタキャンしましょう。 親御さんの年齢が分かりませんが「病気でしばらくの間、通院するのを付き添ってあげなくならない。」だと「しばらく忙しくて会えない」という口実ができます。 3回くらいはこれで断れると思います。嘘つきはいけませんが、嘘も方便です。これくらいならありです。 相手が「病気」を理由にしているのに無理に会いたがる非常識な人はいません。それでもしつこく会いたがる様ならそれ(他人の事情を考えらない自分勝手な)を理由に付き合い方を考えるべきです。

mimky
質問者

お礼

二度も 嬉しいです! 仰る通り「ドタキャン」はキビシイですぅ・・・ でも「嘘も方便」なら使えそうです。 ここまでの皆さんのご意見・アドバイスのおかげで会わないようお断りする気持ちが固まりましたから、もし嘘と気付かれても、それによって私の≪嫌≫とゆう意思が伝ればそれでいいんですよね。 子供はいないので両親の病気となりますね・・・ 嘘のようなこのタイミングで、メールが送信されてきちゃいました。 返事の催促とともに『毎日通勤で 家の前を車で通ってるよ・・・』って。 因みに近所同士ではありません。 よーく考えます。 ありがとうございました。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.3

人間関係を壊さずに上手に断る方法があるのですが それをお教えするよりも、応用の効く、 谷崎潤一郎さんの『細雪』をお読みになられ 一生ものの断りのスキルをマスターすることを お勧めしたいです。図書館などで、どうぞ。 宣伝・誘導になってしまいますが 参考まで。

mimky
質問者

お礼

高校生の頃読んだことがあるのですが、あらためて熟読してみます。 なんとか身につけて内面ステータスをひとつ上げ、スマートに対処していきたいと思います。 ただ、現時点においては今すぐのことなので、具体的なお導きを頂けると助かります。 ありがとうございました。

  • kabuni
  • ベストアンサー率54% (268/494)
回答No.2

書かれている内容からすると、ネットワークビジネスとしか思えません。 そんなお話なら きっぱりお断りするべきだと思います。 以前私も中の良かった先輩が退社後「話を聞いてほしい」と 連絡して来ました。 出かけてゆくとアムウェイというネットワークビジネスのお話でした。 最初は商品がいかに優れているか、 そしてこれらの商品を使ってビジネスできるのがいかに素晴らしいことか。そして成功した人がいかに裕福な生活をしているか、 数度にわたってれんらくしてこられ、先輩だったということもあり、半強制的に契約させられました。 何度か集会にも連れられて行きました。 もともと乗り気でなかったビジネスでしたので伸びもせず、 なんの活動もしないまま1年後退会しましたが その後も通信事業のバイナリのお話をしてこられ、 はっきりいって迷惑でした。 >『買わなくていい・・・不慣れだからトークの練習的に話を聞いてほしいだけ・・・他にも話したい事とか色々あるし・・・』 これはきっかけ作りの常套手段で、その後契約等のお話に発展してゆくはずです。もしかすると百戦錬磨の上司の方を同伴されているかもしれません。今、そのお知り合いとはきっぱりと縁を断つつもりでお断りしないとあとあと大変ですよ。 そういうかたがたの一番の目的は多くの人をビジネスに参加させること。そうすれば自分の収入が増えるというわけです。 自分に近い友人たちとの仲を壊したくないからまずは 縁の遠い知人からターゲットにしてゆき、慣れてきたら次第に近い友人にターゲットを移してゆきます。 おそらく質問者さんは遠い知人なのでしょうね。 面と向かってお断りする勇気が無いなら今のうちに電話でお断りしたほうが良いでしょう。 そうでないと、今後どんどんお誘いの電話がかかってきますよ。

mimky
質問者

お礼

ご経験談までありがとうございます。仲の良さを利用してくるのってズルイし、それで関係が切れちゃう結果になるのは寂しくなります。集会まで連れて行かれちゃうなんて・・・本当にお大変でしたね。 仰る通り、ターゲットにされてしまった遠い知人かもしれません。 「上司の同伴」怖いですし、電話だとかわしきれない可能性を感じ、まずメールでお断りすることにします。 いい言葉とゆうかおススメの言い方など御存知でしたらまた教えて下さい。(皆さんに甘えているようでスミマセン) ありがとうございました。

  • sytkn
  • ベストアンサー率43% (54/125)
回答No.1

>彼女はいいものを勧めてくれようとしているだけの善意なら私が失礼になるので 彼女がいいものと思っていたとしても、貴方にとって欲しいものなのか。 >買わなくていい・・・不慣れだからトークの練習的に話を聞いてほしいだけ いざとなったら本当に貴方が断れるのか。 によると思います。 私の友人にも最近、生命保険に勤め始めた知人がいますが、「不慣れだからトークの練習的」はありました。 でも、「現在は入らないよ」ときっぱり断れる間柄ですし、練習と言うなら協力してあげたいと思ったので聞いてあげました。 彼女だけでの訪問でしたら問題ないと思いますが、「同じ職場の先輩」などを一緒に連れてくるようであれば警戒した方がいいですよ。 購入してくれるまで帰らないと言った訪問販売もありますから・・。(以前にこれも経験アリ)

mimky
質問者

お礼

そうですね   本当に練習ならお相手してをしてさしあげたいと思いますが、欲しくない物など ススメられた時、少し年上のお姉さん的な存在でしたし お顔を見て断れる自信ないです。 「職場の先輩」と「購入するまで帰らない」・・・怖いですねー 無いとはいえないのでやっぱり今回は会わない方が良さそうですよね・・・上手な断り文句など御存知でしたらまた教えて下さい。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 知人の再就職についての相談

    私の知人の再就職についての相談です。 前の会社を退職して、1ヶ月近くになるそうです。本人希望による退職で、正社員ではなかったようです。 私の方からも再就職を促しているのですが、どうやら前の会社から離職票が届かないようで、ハローワークに相談しに行けないと言っています。 何度か、前の会社に電話で離職票を送って欲しいと電話したものの、送るといいながら、その手配もしていないようで、最近は担当者不在などといって、対応してくれないようです。 そのままのわけにはいけないから、ハローワークにその旨を相談してみたらと本人に促し、ハローワークの方からもその会社には連絡してくれたみたいです。 しかし、いまだ離職票は届いてないようです。 現在の状況は上記のような感じです。 このことを踏まえて質問があります。 そもそも離職票がないと、再就職は出来ないものなのでしょうか? 離職票は必須ということであれば、今後も本人がその会社とかけあっても、離職票を提出してくれる可能性は薄いようなので、たとえば、ハローワークではなく、「労働基準監督署」に相談した方がいいのか? また、他に有効な方法がないものか? 以上の点でご回答頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 在職中のハローワークの利用について

     在職しながらの転職活動でハローワークも利用したいと思ってますが、今働いていて、退職の旨も上司に伝えていないような状態で、ハローワークの求人の紹介状をもらえるでしょうか。今までは退職後に就職活動をしていたので離職票を持っていき雇用保険の手続きをしたりしたときにハローワークで職探しをする場合のやり方が説明されたのですが。  働きながらハローワークの求人で就職が決まった方いらっしゃいますか?あと在職中の転職活動に成功した方、主にどんな方法で活動しましたか?在職中の職場には知られませんでしたか?狭い街なのでどこに行っても知り合いがいそうでちょっと怖かったりします。(そんなことはいってられませんが)  

  • 意志を伝えてから、退職までの期間

    仕事をしながら転職活動をしてきたところ、幸運にも意中の会社から内定をいただきました。 しかしできるだけ早く勤務について欲しいとの事・・。(履歴書でも面接の際にも在職中である事はお伝えし、もし採用となった時には勤務開始日について現職の方と調整させて下さいと伝えました)  現職はシフト制の会社で直ぐに離職するというのは、仲間に迷惑をかけてしまいます。シフトの切れ目の2月末で離職という事を新しく決まった職場に伝えると「それでは少し遅いな・・」という返事で、内定も取り消される??というような口ぶりでした。 結局出来るだけ早く離職できるように調整し、近日中に連絡すると言う事になりましたが、辞める事を伝えてから実際退職するまでの期間はどれくらいが望ましいのでしょうか?その他この様な際のアドバイスあればお願いします。

  • 職業訓練を受けるに当たっての問題

    いつもお世話になっております。 先日、職業訓練校の面接に合格し、今月12日から訓練開始の手筈になっています。しかし、受けるに当たって色々と心配な事が出てきたので、質問させていただきます。 (1)退職した職場から離職表が届いていません。 前の職場の上司(人事担当)にメールをしたのですが、忙しいのかメールも電話も返事がありませんでした。 離職表って時間がかかるものなのでしょうか? (2)実は退職前にうつ病で約3ヶ月休職しています。 職業訓練の件は、主治医からもOKが出ていますし、ハローワークの職員の方からは主治医と相談して、大丈夫なら受けてもいいですよと言われました。 そしてつい最近発覚したのですが、休職期間の雇用保険等の保険料を払っていないようです。 具合が悪い間、家族に職場への対応をお願いした事があり、その時に振込先は後日本人に連絡すると伝えたそうで、その連絡が全くありません。そのことも(1)のメールの際に連絡し、保険証を返した際にも、振込先教えてくださいと手紙を添えました。 振り込んでいないので在職期間が1年未満にななってしまいます。退職したのは8月なので、まとめて後から支払えば給付が受けられるのでしょうか? (3)上記理由で手続きが滞っている場合、やはり訓練は受けられないですよね。もし受けられたとしても、途中でやめさせられたりするのでしょうか? 携帯から送っているので、本分が読みづらくて申し訳ありません。 どなたかお知恵をお貸しいただけたらありかたいです。 よろしくお願いします。

  • 退職証明書は発行したことが無いと言われた

    いつも大変お世話になっております。 現在 在職中ですが、今月30日に最終出勤日を迎えることになりました。 在職中の言いやすい内に 離職票・退職証明書 は私の退職後に発行をお願いします。 という 内容で総務の方宛てにメールを流していました。 すると 総務の方から電話があり、 「退職証明書は自分の過去の転職でも必要になったことが無い、  会社には発行するフォーマットも無い、必要なら出して欲しいと言われた  必要事項を教えてほしい」 と 強めに言われました。 会社を辞める時に 自分がスムーズに転職活動等を行うために事前にもらおうとしたのですが、退職証明書って断られるんでしょうか?

  • あずかりものを私物のように扱う知人について

    あずかりものを私物のように扱う知人について ご相談です。 私の知人は、共通の友人からわざわざあずかりものを(私宛の) 買ってでては私にメールや電話で「○○を○○さんから預かってますが どうしますか?」という連絡をして、私が「それじゃ、申し訳け ないけれど、今日取りに伺うので預かっていてもらってもよいですか」と 「わかりました」というやり取りをし、何度も「ありがとう、ごめんねー」 を言わせるトークがくりひろげられます。 はじめは、手を煩わせたわけで、好意は嬉しいので、何度もお礼を言って いましたし、それは普通のことなので何とも思っていなかったのですが あとから わたしに直接連絡しようとしている知人にもわざわざ自分から 預かりものを申し出ている事がわかり、「今度からはせっかくの好意だけど 自分で取りに行けるので放って置いてもらっていいから。どうもありがとう」と 言ったところ、激怒し「私は預かりものをしている身ですよ!」と怒りの メールが届きました。 そのあとも、同様なことが続いて困ってます。 預かりものってそんな風に扱うものでしょうか? そして、そういう人にはどういう対応を皆さんしていますか?

  • 転職での離職票について質問お願いします。

    去年の10月に退職しまして3月から新しい職場で働く事になったのですが、新しい職場に提出するのは年金手帳と離職票もいりますか? 今年働いてなかったら去年の離職票はいらないって聞いたことがあるんですが正しいでしょうか? 事務員さんや詳しい方教えてください。宜しくお願い致します。

  • 辞めた会社の先輩から案内が…

    退職して3年以上になる会社の先輩から突然、ある個展の案内が来ました。 退職したその年は年賀状のやり取りしましたが、以来年賀状さえやり取りしていません。勿論、会ってもいませんし、メールや電話さえしません。 退職理由は、個人的には''追い出された''感を抱いています。在職中は親切にしてくれた時もありますが、いわゆる親しい間柄ではなかったと思います。 又、その先輩はまだ在職中で、私は今の状態を知られたくないし、過去は忘れておおらかな気持ちで会うなんて正直できそうにありません。 安定性のない仕事をしている事や退職後色んな意味で経済的にも精神的にも苦しんだ(今でも完全に吹っ切れた訳ではありませんが)のに、辞めずに残っている人と普通に会うなんて。 会った後、社内の人達との会話の格好のエサになります。半分いじめられていたので、その場にいなくても惨めです。 ただ、長い人生人のつながりは大切にして損はない、という考えもあります。今の職場での1つの話題にできるかもという思いもない訳ではありません。 でも…。 皆さんならこういう案内がきたらどうされますか? 義理でも行った方がいいでしょうか? 行かない場合、何か別にした方がいいのでしょうか?

  • どうして絡まれる?どう対処すればいいのでしょうか

    20代前半、女です。 1日に数回来る、同僚のメールの対応に困っています。 あきらかに暇つぶし&構って欲しいといわんばかりんの 意味の無い内容です。 彼とはほとんど話をしませんが、私が1人で踊り場等にいると話しかけてきます。大体が相談です。 私がどうこう言う内容じゃなかったので、その場その場で適当に受け答えしていました。 最近お茶に誘われ、断る事も出来ない状況だったのでついていったのですが、 2~3時間ずっと自分の話ばかりされてうんざりしました。そこで「この人は自尊心・プライドは異様に高いけど、 自分の事を客観的に見る事ができておらず、しかし他人の分析をするのが好きな人物なんだろうな」という印象を持ちました。 (あくまで印象で、彼が本当にそういう人物なのかは分かりません。私がそう感じただけです) その後メアドを聞かれ渋々教えたのですが 「自分はメールとか苦手だからあんまり送らないよ」等と つじつまの合わない事ばかり言っていました。だったら聞かなければいいじゃん、と思うのですが…。(実際に1日数回送ってくるし) ちなみに私自身はメールが本当に苦手で、苦痛です。 職場自体も合わないので、近々退職する事を決めました。 実は私自身正直精神的に強い方ではなく、すぐに落ち込んだり家で泣いたりしてしまいます。鬱と対人恐怖症も患っています。 それでも人に依存すること無く、 限界が来たら休みを取る・病院に行き適切な薬をもらう・病気という現状に甘えない・自分でも病について勉強する等、 自分なりのボーダー設け、ゆるゆる頑張ってきました。 退職を決めた事で気が楽になり、おつき合いしてる人にも恵まれ薬と正しい知識でかなり回復してきています。 彼も以前、心療内科への通院歴があったようです。 しかしそれを自慢してるように見えました。 本当に苦手なタイプです。 めんどくさくて関わりを持ちたくなかった。 しかし私自身も気が弱く、また相手も私以上に脆いと思うので ズバッと言えません。 これが恋慕どうのこうのでしたら、関係を断つ口実も作りやすいですが 互いに恋人がいるし、相手曰く「ご縁を大事にしたい」的な事を言っているので口実が見つかりません。 1日数回来るメールに対してそっけなく応えてますが 「俺のメールうざい?長い?」等、返しにくい文章もおりこんできます。 上記しましたが、私も病気ですが「絶対に治そう・再発を防ごう」と弱いなりに頑張っているつもりです。 年下の私でさえこれぐらいの対処や努力が出来るのに なぜこの人は自分自身の弱さや脆さを自覚・改善しないんだろう、と嫌悪感を感じてしまいます。 それに、私が鬱と対人恐怖症を患った原因は 上記の彼とそっくりな元友人(女性)でした。 その友人とは連絡を断ち切る、逃げ切るという方法で縁を切りました。 彼も同様に縁を切りたいのですが、↑の元友人と縁を切る時も かなり乱暴な方法だったし、疲れました。 また彼が男性なのでちょっと恐怖を感じます。 しかし彼が原因でまた病状が悪化するのは避けたいです。 昔からこういうタイプに絡まれます。 現在の彼で4人目です 私がそういうオーラを出しているのかと思ったりもしますが 結局自分では分かりませんでした。 長々となり、所々愚痴のようですが 彼と私の状況、私が感じた彼の性格を書いたつもりです。 これを読んでいただいた上で ○何故、私はこういうタイプに絡まれやすいのか ○在職中どう対処すれば良いか、  また退職後、うまく関係を断ち切る方法はあるか ○次回からこういうタイプに絡まれないようにするにはどうすればいいか 等でアドバイスや意見等がございましたらご教授お願い致します。

  • 雇用保険番号が分からない

    昨日退職しました。4日から新しい職場に行きます。事情があり、次に私がすぐに働く事がバレてはいけません。雇用保険被保険者証を退職日に返してもらえると思ってたら…自分で持ってるはずですが‥?と言われました。家に帰り見てみましたがありません。ネットで調べてみたら無くす人が多いとの事。恐らく私もその1人。新しい職場に提出する書類で雇用保険番号を書くようになってますが分からない場合は前の職場を書くようになっています。ここで書いた場合、前の職場にすぐに働く事がバレますか? また、離職票は後日送られて来るみたいですが、その日まで待った方が良いのでしょうか ?(離職票には雇用保険番号が書いてあるとネットで見ました)退職が初めてなので分からない事ばかりで…。教えていただけたら助かります。

専門家に質問してみよう