• ベストアンサー

戦前の戦闘機の値段は?

buchi-dogの回答

  • ベストアンサー
  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.2

パールハーバーの真実 技術戦争としての日米海戦 PHP文庫 兵頭二十八/著 http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/31624972 を元に回答します。 こういう質問は、明確な答えを出すのは困難です。何故かというと、 「飛行機は一機いくらと定価はついていない。軍用機であれば、10機とか20機を一括してメーカーから調達する」 「こうした資料を細かく分析した人はいない。また、多くの資料が敗戦時に焼却されて消えてしまった」 「装備品の違いによって価格は大きく変動する。例えば、零戦の20ミリ機銃はそれだけで2万3,500円、魚雷一本分に相当する<前掲書262ページ、浦賀船渠社史に記載>」 それを踏まえて、「兵器の値段」を前掲書から拾いますと、105ページから106ページに書いてあります。この本はハードカバーと文庫本が両方ありますが、文庫本のページです。 いずれも、昭和10年代の数字です。 91式航空魚雷:2万円 (豊田穣の著書に記載) 97式艦攻:18万円 (同上) 89式潜水艦魚雷:2万円 (「海軍の科学」昭和16年刊行に記載) 1式陸攻:25万円 (「空翔ける神兵」昭和18年刊行に記載) 戦艦大和の実際の建造費:1億6,300万円 (柳田重宝の著書に記載。一式陸攻の652機分) 一般人の月給:100円なら現在の30万円程度の感じ 前掲書には「零戦の値段」は書かれていません。私の想像ですが、零戦は97式陸攻よりだいぶ小さく、搭載機器も少ないので 「15万円」 程度ではないでしょうか。 質問者様の調べた「風船爆弾作戦の予算」が2億5千万円だったとすれば戦艦大和の建造費より多く、零戦なら約1,700機に相当しますから、効果も定かでない「風船爆弾作戦」はずいぶん高くついたのですね。

関連するQ&A

  • 戦闘機の値段

    今まで自分は戦闘機(F-14などの飛行型)は、せいぜい一億程度で作られているものだと思っていました。 しかし実際は100億程度なんだそうです。 確かにあんな鉄の塊がものすごいスピードで宙を飛び回りながら、様々な攻撃をするのですから、エンジンやフレームなど様々な面でコストがかかるとは思いますが、 とはいっても戦艦などとは違い大きさ的には大型トラックと同等かそれより一回り大きい程度でしょう? いくら高性能のエンジンをつむとはいえ、結局たいした大きさではないものだと思うんです。 また、エンジン自体が殆ど鉄など金属で作られているでしょうし、少なくとも原料にかかるコストは多くても一億を切ると思うんですよね 人件費など含めても、常識的に考えて100億というのはあり得ないと思うんですが、どこにどう費用をさけば100億などという値がつくのでしょうか?

  • 戦闘機のラジコンを探しています

    こんにちは。 人へのプレゼント用に戦闘機か戦車のラジコンを探しています。 通販が出来るサイトや、おすすめのものがあれば教えて下さい。 値段は15000円以下でよろしくお願い致します。

  • 次期主力戦闘機(候補)F-22のお値段

    空自の次期主力戦闘機候補としてF15、F/A18、ユーロファイター、F22などが挙がっているようですが、中でもF22が有力のようです。 しかし、一機のお値段は約200億円。 箱物で換算すれば超高層ビル2本分のお値段です。 周辺国の軍事的脅威やF22の性能など総合的に考えた場合、 このお値段は高いと思いますか、安いと思いますか。

  • ガンダム一体の値段

    ガンダムを一体製作するのにいくらくらいのお金がかかるでしょう。あのレベルまでに達するまでの研究費、量産型になってからの一体の値段を教えてください。 ガンダムのような戦闘機は出現するでしょうか…。

  • 日本の技術で戦闘機は作れない?

    先ほどこんな記事をみました。 日本の技術では戦闘機は作れないのでしょうか? http://www.asahi.com/national/update/0827/TKY200608270207.html =====================================  〈F2支援戦闘機〉 米空軍のF16をベースに、日米で初めて共同開発した戦闘機。開発は89~98年までの予定で始まったが、強度の異常や主翼の欠陥などが見つかってたびたび延長。00年までかかり、開発費も約3700億円に膨らんだ。これまでに60機以上が納入され、青森県の三沢基地などに配備されているが、防衛庁は04年12月、予算削減を受けて、130機調達する計画を見直し、98機で打ち切ると発表した。

  • 次期戦闘機開発と輸出について

    日本は次期戦闘機開発をイギリスとイタリアと合同で開発し、それを自分達だけでなく第三国に売却して利益を得ようとの方策らしいのですが、これって、真の狙いはどこにあると思いますか? 自国防衛の為に戦闘機開発というのであれば充分理解できるのですが、戦闘機開発して他国に売却して利益を得たいだの、これって危険な思想ではありませんか? そもそも時代は兵器の無人化小型化に向かっているなかで、いまさら日本主導で戦闘機なんか作れるのだろうか?神心シンシンとか気持ち悪いネーミングで戦闘機開発やってたこともあったような気がしますが、まともに作れるのだろうか? 実際のところ、この計画の真の狙いはどこにありますか? 例えば実は戦闘機開発の成功は二の次で、開発費名目でイギリスイタリアとお金を回したい、それともうアメリカから高い金を払って戦闘機を買いたくないとか、そういうこととかってないですかね?

  • 次期戦闘機【F-2後継機】

    思えばついこの間まで次期主力戦闘機(第4次F-X)についての話題がここでも姦しかった記憶がありますが(F-22だのタイフーンだのF-35Bだの)、いよいよ2030年代に向けた次期戦闘機(F-2後継機)について巷を賑わすに至りました。 次期戦闘機は、航空優勢を獲得するため、主として空対空戦闘を行うことを想定しています。 https://blogos.com/article/467704/(現防衛大臣ブログ記載) 開発主元は日本で、ここに海外の開発協力を求む(候補国は米・英)のだそうで、本年中に決める予定とのこと。 これにて日本の戦闘機はF-35とF-15改修機とこの国産次期戦闘機(F-2後継機)になります。 既に諸々の概略的情報は漏れ伝わっておりますが、真っ先に浮かぶ素直な疑問として、 日本にできるの? 協力国を予定しているとはいえ日本主導の開発なんですよね。 私は前回の第4次F-X選定の頃から将来は国産開発が望ましいと考えておりましたが、我が国の技術・生産能力の観点から本格的な「空対空」戦闘機は難しいのではないのか? いわゆる「小型爆撃機兼戦闘機」状の物を作って安定飛行させミサイル・爆弾沢山積んで対艦・対地攻撃を重視する機体なら可能だろうと思ってましたが。(今風のマルチロール機より爆撃機・攻撃機側に近いやつ) 今はやり始めの「敵基地攻撃」にも関連ありますしね。

  • キ-100 五式戦闘機について

    キ-100 五式戦闘機はパイロットや陸軍内部では評価が高かったそうですが、何故、他の戦闘機のように愛称(隼、鍾馗、飛燕、疾風みたいなが)無いのでしょうか? エンジン無し飛燕の廃品回収な事は存じておりますが、それでも評価が高かったのなら愛称くらいついてもいい気がします。

  • SM3やPAC3で戦闘機は撃ち落とせる?

    SM3やパトリオットで大陸間弾道ミサイルを撃ち落とす為に1兆円以上のお金がつぎ込まれているらしいですが、大陸間弾道ミサイルよりスピードが遅い戦闘機等は撃墜できますか?

  • 去年買った金の値段は?

    ドバイの自販機で5000円分の金を買った人がいました。 今値段が上がっているそうですが、この場合いくらになっているのですか? 購入時期は2010年7月12日ごろです。量はわかりません。 テレビで見たので関係ないですが、気になってます