• ベストアンサー

漬物の作り方

kabun26の回答

  • kabun26
  • ベストアンサー率17% (16/90)
回答No.6

ぬかづけの素がありますが ぬかづけは漬物のなかで一番はまるのではないでしょうか ある程度熟成してくるとたまらない魅力があります 去年の秋から始めたのですが楽しいですよ すぐできる系ではないのですが発酵しすぎたり浅かったりで気温によって変わるので飽きないです  糠付けの素からはじめて3週間ほどでいい感じの糠床になってきます

docomo22
質問者

お礼

みなさんお返事ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 漬物について。

    よくスーパーで漬物を買うので、いっそ自分で漬物を漬けようと思うのですが、作り方が分かりません。 大根と人参と白菜で作ろうと思っています。 私がスーパーでよく買うのは、汁が並々に入っていて、塩気は強めで、何となく酸いような漬物です。 大体のスーパーで似たようなのが売られていると思います。 これは浅漬けと言うのでしょうか? だとしたら浅漬けの素のみで作れますか? おすすめの調理法などあれば教えて下さると嬉しいです。

  • 漬け物の漬け過ぎ

    浅漬けの素、というので漬け物を漬けすぎてしまったのですが、 どうしたらいいのでしょうか 水洗いとかはしてもいいものなんでしょうか;

  • ♪ おいしい・・・・つけもの・・・・

    ♪ おいしい・・・・つけもの・・・・ こんにちは!! 食事で漬物食べますよねえ う~ん おいしい!! お茶漬けとかでもよく食べますよね ところで皆さんはどんな漬物がおいしいと思いますか きゅうり・大根・白菜など・・ また家でも簡単に漬けられますよね 朝〇けの素とかで 簡単にできるものって何か他にありますか またどんなものを漬物にしてますか 心優しい皆様 教えてください(^o^) 今回もお礼のみとさせていただきます よろしくお願いいたします!!

  • 簡単な漬物の床教えてください。

    浅漬けの素でよく漬物をつけるのですが、お金もかかるので、床をつくろうかと思っています。 といっても全然詳しくないので、教えてください。 ぬか床はたまに混ぜたり維持するのが大変と聞きました。 以前友人の母が冷蔵庫で大きめのタッパーに何の床だか分からないのですが、きゅうりを入れてました。 ぬかではなかったのですが、簡単そうでいいなぁと思いました。 あまり混ぜたり手間がかからずに何度でも作れるような漬物があったら教えてください。 また、漬物の種類が分かるサイトも教えていただけるとうれしいです。

  • しなびた大根を漬物などにできますか?

    年末鍋に使用した大根とにんじんを 涼しいから外に放置していたら、しなびてしまいました。 これ、漬物とかにして食べれるのでしょうか? 持つとくたっとした感じです。 一人暮らしですので、漬物とか持ちのいいものに 変身できたらなーっと思ったのですが ・・・無理ですか?(T-T) 漬物でなくても、どなたか食べれる方法ご存知でしたら レシピ教えてください!お願いします!

  • 干し大根の漬物の素

    昨年から 干し大根で漬物に挑戦しています 漬物の素を入れて漬けるのと 素を入れないで漬けるのとは 味で大きく違いますか 昨年1月に漬けた物も 今年1月に漬けた物も 漬物の素を入れて漬けています  味の違いは有るでしょうか 干し大根漬物挑戦三回目なんです

  • 『みょうが』の漬物

    『みょうが』をたくさん頂きました。『みょうが』の漬物を作りたいのですが、どなたか作り方(レシピ)ご存じないですか?ぬか漬けでは無く、浅漬けのつけ方が知りたいです。市販の浅漬けの素を使ってもいまいちうまく漬かりません。

  • 何の漬物が好きですか?

    最近、漬物がマイブームです。今までは、たまに買うくらいでした。 私が好きなのは、瓜の奈良漬けですが、これは難しそうなので買います。 他には、らっきょとかです。 スーパーの物は添加物が気になるので、 粕漬けとか、糠漬けは自分で作ろうかと考えてます。 皆さまは、何の漬物が好きですか?

  • 好きな漬物といえば、やっぱこれだね !

    家庭で朝ごはんの時に漬物を食べる方も多いと思います。 そこで下記のランキングにある 1 位 浅漬けなんですが、 私のところでは、きゅうり・大根・ピーマンと、大体この位なのですが。 みなさんのご家庭で「浅漬け」にしているものは何がありますか ? これがお薦めよっていうのがございましたら教えてください。 好きな漬物は? http://ranking.goo.ne.jp/ranking/013/gourmet_bPbIzV59n1nr_all/

  • 即席漬物器でできる簡単な漬物

    こんにちは。 20代ですが漬物にはまっています!! 最近は手元に漬物がないと落ち着かず、毎日買っていたら出費がかさむので、自分で漬けよう!と思い、即席漬物器なるものを買ってみました。 (プラスチック製の、蓋にねじがついていて、ねじを回すと押し蓋が下りて野菜をギュッと押してくれるやつです。) 今は、白菜やキュウリ、大根、ニンジンを塩、にんにく、唐辛子で漬けたり、高菜を塩、からしで漬けたりしてます。 即席漬物器で漬物つけていらっしゃる方、おすすめお手軽レシピありましたら教えてください~♪ ちなみに、なすび嫌いなのでそれ以外で・・・