• ベストアンサー

漬物の作り方

最近漬物にはまっています。 すぐできる系の素を自分で作るには何を入れれば良いのでしょうか? 色々サイト見たんですが、どこも~の素を使用して+何かを入れるって感じです。 家庭でこの素から作るのは無理なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2559)
回答No.4

家庭で作るのであれば 1.マグネシウムの混ざっている塩(梅雨の時期にフタを開けて放置しておくと湿気を帯びる塩)を食塩の代用。仕上りで食塩1.5-3.5% 2.味の素、0.1-0.5%(又は昆布煮出し汁) 3.けづりぶし等。10gくらい(あくとりに使用) 4.日本酒(15%エタノール・11%砂糖・あくと化学反応して変なものになって無味成分になるものがすこし)、仕上りでアルコール1%になるように 5.砂糖、仕上りで10%位になるように 6.好みで酢。梅酢・梅干などで代用可能 7.好みで色素等の香辛料。しそ・コショウ・唐辛子・みかんの皮(あく取りも兼ねる)・さんしょ、、、、。 以上を自分の好みの味になるように適当に混ぜてください。「仕上りで」は、「野菜などを混ぜた状態で」の意味です

その他の回答 (5)

  • kabun26
  • ベストアンサー率17% (16/90)
回答No.6

ぬかづけの素がありますが ぬかづけは漬物のなかで一番はまるのではないでしょうか ある程度熟成してくるとたまらない魅力があります 去年の秋から始めたのですが楽しいですよ すぐできる系ではないのですが発酵しすぎたり浅かったりで気温によって変わるので飽きないです  糠付けの素からはじめて3週間ほどでいい感じの糠床になってきます

docomo22
質問者

お礼

みなさんお返事ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

  • nobitaika
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.5

単純に、しなびた野菜を味噌に漬けるだけでも出来ますよ。^^:) ・小さく切った昆布と唐辛子少々(1~2本位)と塩舐めたときにしょっぱいかな位入れて、野菜がつかるくらいの水でOK。心配でしたら水の代わりにお酢で。基本的に冷蔵庫に入れてください。 これからの季節、傷みやすいですから・・。 ・私が見たところ、漬物では糠床に漬ける、上記の塩や酢の液体に漬ける、キムチに漬ける、味噌や酒粕に付けこむと言うのがあるようです。また、基本的に生で食べられる野菜のみ使っているようですね。参考までに

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.3

私はCOOKPADというサイトをよく見ます。 お酢と塩と水にキュウリなどのレシピが よく出ています。 http://cookpad.com/search/?keyword=%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A6%E3%83%AA%E3%80%80%E6%BC%AC%E7%89%A9&page=1&target=all

回答No.2

スグ出来る系だとキュウリ系ですかねぇ。 キュウリを塩ズリしてから刻んで ショウガとかミョウガを刻んで混ぜてビニール袋で1~2時間 お好みでレモンとかの皮とか汁も少し混ぜたり 唐辛子とかラー油入れてみたり・・・ 夏場のキャンプでもよく作りますよ^^

  • esezou
  • ベストアンサー率37% (437/1154)
回答No.1

docomo22さん、今晩は。 梅酢を用意します。 買うのがいやなら梅干を紫蘇でつけましょう。 野菜を塩もみして梅酢にボチャ。 翌朝には食べられます。 お試しあれ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう