• ベストアンサー

非常識な電気屋への対処

家電量販店などのお店ではないんです。 どっかの下請けか何かで動いてる電気工事屋?設備屋? だと思うのですが・・・ うちのゴミ置き場〔テナントビルのゴミ置き場〕に つかない蛍光灯やら外したシーリングライトやら、挙句に大型テレビなどを捨ているようです。 うちのテナントにはそのような業者はいないし、どう考えても電気関係が多すぎます。 朝に何度か目撃した軽ワンBOXと職人がどうも怪しいのですが・・・ おそらく個人では電気工事士、法人でも業者登録などしているのでしょうか? なんとか登録取消などで懲らしめたいんです。 いい方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.1

困った輩ですネ。 怪しい軽と職人がいるとしても,これは,実際に廃棄するところを目撃していないので,弱いですよネ。 実際に目撃されたのであれば,車のナンバーから割り出すことも可能ですが。 ゴミ置き場に監視カメラを設置して証拠を撮るというのが一番でしょうネ。 カメラの購入に要した費用については,捕まえた犯人に請求することができるはずですから。 それで得た証拠を持って警察に届けるというのもよいでしょう。 ご参考までに。 以上kawakawaでした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 県知事業者登録の工事範囲

    一般建築業者登録済です。 例えば、電気・給排水工事を受け、下請けで工事することは可能でしょうか? (下請け業者は業者登録済)

  • 引掛けシーリングの配線

    シーリングライトを蛍光灯からLEDに交換するため、引掛けシーリングの工事を某関西系の家電量販店に依頼、工事をしてもらいました。LEDシリーリングライトも同じ家電店で購入。 蛍光灯のシーリングライトも引掛けシリーリングで接続されていましたが、蛍光灯は専用金具で天井に固定されたいたため引掛けシーリングの取り付け工事をしてもらったのです。 その時、工事の人から、引掛けシーリングの配線が間違っていると言われました。配線の白と黒が逆になっていたと。 そこで質問ですが、配線が間違っていた場合にはどのような問題が発生する可能性がありますか。 今回取り替えた蛍光灯は、他に同時に工事した蛍光灯より本体の寿命が短かったので気になりますし、他にも同じ業者で工事をしてもらった蛍光灯が多くあるため、気になりますので。 同家電店からLEDシーリングライトを購入した

  • 電気工事士の実務経験について

    自営業(清掃業)をしておりますが、仕事の幅を広げるため 第2種電気工事士を取得しました。 専門の電気工事業というより便利屋のように お得意先のちょっとした工事もついでにどうですかと営業できるよう 今後自社での登録電気工事業を目指すため 主任電気工事士となるための実務経験を積む必要があるのですが 自営業のためどこかの登録電気工事業者への就職は考えておりません。 登録電気工事業者下での下請けであっても自社に登録が必要となるため出来ないかと思います。 また事業規模上人を雇う予定も当面ありません。 自営業者で起業後に資格を取得し自身が実務経験を積んで主任電気工事士となり 登録電気工事業(もしくは1種取得)された方いましたら どうやって実務経験を積まれたかお話を聞かせていただけたらと思います。

  • 電気工事士について

    先日我が家に200Vのエアコンを某量販店に取り付けていただきました。 我が家では以前100Vのエアコンを設置してましたが今回お店の勧めもあって200Vのエアコンに決めました。 設置にあたり電圧を100Vから200Vに切り替えると説明があり、お願いをする前に電気工事士免許はお持ちですか?と尋ねたところ、ありませんと 返答されたので量販店に確認してから再度工事をお願いしますとその日は工事を延期して頂きました。 東京電力に確認したら電圧切り替えは電気工事士免許を保有している業者にお願いしてくださいとのことでした。 どこの量販店もコンプライアンスは守ってないのでしょうか? 量販店は安いだけなのでしょうか?

  • 蛍光灯一つしかない部屋の照明対策

    こんばんは。 地下室があるのですが物置がわりにしか使っていなかったのを 本格的に自分の趣味の部屋にしようと思い少しずつ改造中です。 一番困っていることが照明が蛍光灯1本しかなく暗いということです。 完全な地下ではなく道路下がりになっているので窓はあり光は差し込みますが 日当たりがよいわけではないので昼間でも蛍光灯を点けています。 夜は暗くて蛍光灯の下でしか作業ができません。 天井にリビングにあるようなシーリングライトを付けられればいいのですが 蛍光灯からの分岐も電気工事士の資格があるわけではないのでできません。 蛍光灯の増設の同じくです。 ライティングバーでもいいのですがそうするとスポット的にしか明るくできませんよね。 何かいい方法ないでしょうか。 ちなみに業者にシーリングライト増設工事を依頼するといくらぐらいかかるものなのでしょうか。 皆さんのアイディアをお貸し下さい。よろしくお願いいたします。

  • エアコンの取付工事について

    急にエアコンが壊れてしまい、購入を考え色々と検索をしていたんですが特に繁忙期のエアコンの手抜き工事が多く出てきてちょっと心配になっています。 今のところ家電量販店での購入を考えているんですが、○マダ電気など結構ひどいみたいですね。。 たとえ安くても手抜き工事されて故障がちになるよりも、少々た高価になってもちゃんとした工事をしてくれるところがいいと思っています。 下請けの業者次第だとは思いますが、比較的しっかりとした工事をしてくれる量販店はどちらになるでしょうか? あとエアコンの取付工事の際にすることなどあったら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • クラシアンの電気屋さんバージョンないですか

    水回りの問題だとクラシアンなどがありますが、電気関係でそういったサービスはありますか?知り合いの電気屋さんがいればいいのですが、電気はいつも量販店で買うので知りません。今回、困っているのは最初からついている照明器具なんですが、蛍光灯を変えても点かなくて、その照明器具は17年位使っています。取り替えたいのですが、シーリングタイプでないので、自分で取り外せません。 そこで専門の方に頼みたいと思っています。 実は以前、電気屋さんや水道屋さんに頼んだことあるのですが、「おやじさん」風な方が来て、とてもタバコくさくて嫌になりました。それに比べクラシアン(他のこのタイプの会社) の人は言葉づかいも礼儀正しくて、清潔感があるし、多少高くても気持ちよくお願いしたいです。 どこかご存知ないですか?

  • キッチンライトについて

    こんにちは、 角型引掛シーリングに取り付ける電気工事が不要なキッチンライトを探しております。 下記は、角型引掛シーリングに取り付けるものなので、電気工事が不要な気がするのですが、なぜか注意事項で、×になっております。なぜでしょうか? http://i-denki.net/HFA2725E.html その他の製品で、8-10畳、蛍光灯高出力点灯90Wくらいで、角型引掛シーリングに電気工事不要で取り付けられるキッチンライトはないでしょうか? また、これらの製品は、ヤマダ電機等で購入可能でしょうか?

  • 【自動車整備士の賃金が電気工事士より安いのはなぜで

    【自動車整備士の賃金が電気工事士より安いのはなぜですか?】 どう考えても自動車の方が構造が複雑ですよね? 自動車整備士は舐められていませんか? あと電気工事士業界でもシーケンス分野の労働者の賃金は舐められていますよね? 電気工事とシーケンス工事ならシーケンス工事の方が難しいのになぜシーケンス工事の職人は賃金が安いんでしょう。 複雑で細かい作業なのにシーケンス工事の工事士の賃金はクソみたいに安い。 クソみたいに賃金が安いシーケンス職人より安賃金なのが自動車整備士です。 オイルまみれになって手も汚れる汚れ仕事なのに低賃金なのはなぜなのかさっぱり世の中の給料体系は理解出来ない。 電気工事士は太い配線を繋ぐだけで設計もいらない。負荷があるところにまで電気を持ってこれば良いだけの不器用でも出来る仕事なのに給料が高い。 一方の設計して細い細かい配線をしてシーケンスは賃金が安い。 自動車整備士は複雑かつ汚れ仕事なのにゴミみたいな給料しか出ない。 この給料の基準がさっぱり分からない。

  • 産業廃棄物処理業者は感染性のある廃棄物も扱う?

    今働いてる会社と同じテナントビルにリフォーム業者が入居しています。 リフォーム会社は、依頼先でのリフォーム後にゴミとして出た古い屋根や洗面台、トイレ等の設備を 事業ゴミとしてテナントビルのゴミ置き場に出しています。 そこに、時々産廃業者が大きなコンテナのトラックで事業ゴミを回収に来て、 私が働く会社の車も停めてある駐車場にコンテナトラック停めたり、 テナント入居者も開け閉めするゴミ置き場の扉を産廃業者も開け閉めしたりします。 そこでお聞きします。 1.もしその産廃業者が感染性のあるゴミを回収してたとしたら、 ゴミ置き場の扉に触れる事により、病気が感染したりしないでしょうか? 2.あと、産廃業者のトラックの大きなコンテナに感染性のあるゴミのかけらや粉末、ウイルスなどが残ってたら、 それらが風にのって駐車場全体や私もよく乗る会社の車に付着して、 それらを吸ったり触れたりする事により病気が感染しないでしょうか? 3.リフォーム後に出た古い住居設備等を回収するような産廃業者は、 例えば医療廃棄物など具体的にどんな感染性のあるゴミを同じトラックに積んだり、同じ人が触れたりしてますか? よかったら、手術後に出た患者の脳や肉片など医療廃棄物の具体的な物も教えてください。 それではお願いします。

EPSON製品のWi-Fi通信ができません
このQ&Aのポイント
  • 製品のWi-Fi設定は完了しましたが、製品と通信ができません。
  • 何度やり直しても製品が見つかりません。
  • EPSON製品のWi-Fi通信ができない原因と解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう