• ベストアンサー

2ヶ月ですが、1人暮らしすることについて。

こんにちは。20代の前半の学生です。現在は実家住まいです。学校も自宅から通える範囲にあります。今ですと、炊事、洗濯などはすべて親任せ。少しでも親のありがたさ、自分自身でなんでもたらなければいけない大変さ、社会勉強を含めて、夏休みのたった2か月ほどですが、レオパレスのマンスリーで1人暮らしをしようと思います。たった2ヶ月では1人暮らしの大変さは分らないでしょうか??少しの間でも1人暮らしをしたことがある方、実際1人で暮してみて何か得るものはあったでしょうか??よろしければ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.3

本当の意味で、親のありがたみを知り、社会勉強ができるのは、社会人になってからだと思います。 私は社会人になってから一人暮らしをしました。 社会に出て、学生とは比べ物にならない責任の重さを実感しながら、一人の大人として生き、なおかつ一人暮らしをして、自分の身の回りのことも自分でやりくりする・・・そうなったとき初めて、本当の意味で自立したといえると思うのです。 学生のときに、2ヶ月だけ一人暮らしをしても、ちょっとしたお泊りみたいなもので、親から離れたことで羽を伸ばしてしまう気持ちしか実感できない思います。 学生で、2ヶ月だけだと、日々の生活・・・という切迫した状況があまりないでしょう? 2ヶ月くらいで親のありがたみや家事の大変さを理解できる人間は、実家でも家事を手伝い、親のありがたみも実感していると思いますよ。 一人暮らしで得るものはたくさんありました。 でも、それは、お金を稼ぐことの大変さを知り、現実社会の厳しさを知り、生活全てを自分の力だけで行うからこそ得られるものです。 親のありがたみ、普通の生活を守り抜くことの大変さ、社会人としての苦労、社会の中で生きていくことの責任・・・・・たくさんあります。 自分の足で自立できたときこそが、本当の社会勉強ですし、そのときに一人暮らしをするほうが、本当に得るものは多いと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

一人暮らしは最初の頃、開放感があってものすごく楽しいと思います。 私はゲームばっかりやってました。 しかも夏休みだと友達が遊びに来ちゃったりしませんか? 2ヶ月くらいならコンビニや外食だけでも飽きないしとにかく楽しいだろうなぁ。 半年ぐらいすると、家に帰っても話し相手がいないので、ものすごく孤独を感じるようになります。家族のありがたみがわかります。 その経験から親とはずいぶん話すようになりましたが。 家賃全額を自分で稼ぐという条件で一人暮らしして、バイト頑張ってみたらお金の大切さがわかると思いますよ。いかがでしょう?

  • nomori
  • ベストアンサー率32% (64/195)
回答No.1

実家暮らしで炊事洗濯もしない人は、一人暮らしをしてもしませんよ。洗濯くらいはしないと困るんでするでしょうが、洗濯機がしてくれますからね…。あなたがすることは洗剤を入れることとスイッチを押すことだけです。 実家で家事手伝いをはじめた方がよほど有意義だと思います。二ヶ月とかいう時間の問題じゃないですね…。 昔つきあっていた恋人は大学4年間一人暮らしでしたが、洗濯も最低限、掃除は勿論しない(たまにお母さんが上京してきてしていました)当然料理はつくれない(これも実家から送られてきた缶詰とレンジでチンすれば食べられるごはん…)人でした。呆れて別れましたが…。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう