• ベストアンサー

あったまにきました!こんな話どう思いますか?

crocsの回答

  • crocs
  • ベストアンサー率28% (127/448)
回答No.2

メールというのは便利であって、そうでない時、ありますよね。 私も、結婚式のスピーチをメールで頼まれた時は、 「同じ市内にいるのに、直接頼むかもしくはせめて電話で頼めないのか~!」 と腹立たしい思いをした経験があります(と思うのは私だけ?!) きっと、そのお母さんは、メールがないと生きていけない人なのでしょう(笑) メールが一番のコミュニケーションツールになっていて、 こじれた時、話したくないときに、メールを都合よく使う人なのです。 考え方の違いで済まされるものではないような気がしますが、 私も、「ヘンな奴」と思ってあまり気にしないようにしています。 世の中いろいろな人がいますから・・・。 しかしneiさん、ご立派です。。

noname#166310
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 #1の方の御礼にも書きましたが、いきなりメールで呼びつけられたこともあるんです。行かなかったんですけどね。 指導実績がないのは自分1人の問題ではないので努力ではどうにもできませんが、今後はもっと練習して上級の指導員資格をとって、指導する際に不安を与えたり、技術的に後ろ指をさされないようにしないといけないなと実感しています。

関連するQ&A

  • 妥当だと思える月謝を教えてください!

    この度、念願かなってあるスポーツ(新体操のようなダンス系)の指導をすることになりました。対象は小学生の女子児童です。今は何人集まるかはわかりません。 私が所属するそのスポーツの協会から、私の所属チームを通して話を頂きました。指導者が欲しいというのは父母からの申し出です。 私は指導することが夢でしたので、二つ返事でOKしました。 しかし、相手は小学生とはいえ、私は指導というにはそれほどレベルは高くないのです。一応協会認定の資格はもっていますが、その資格は5段階にわかれており私は一番下のものを持っているだけです。 全く無料というわけにはいかないと、父母の方もおっしゃってくれるのですが、私としてはそれほどいただけるほどの技術もないのでいくら頂くのが妥当か考えてしまっています。 指導時間は週1回の2時間程度。集団でのレッスンです。 これにショーなどの出演があれば練習を増やすつもりです。 私としては1名1000円/月ぐらいかと思ったのですが、これだと頂き過ぎですか?? 父母のみなさんご意見をください。今日の夕方打ち合わせのため回答を急ぎます。

  • スポーツ指導者の女子児童に対するセクハラへの対応で困っています

    上の子供は地元でも名の通ったクラブチームに所属しているのですが、入会後しばらくしてチームメートより指導者(男)のことで相談を受けるようになりました。練習後指導の一環と称してひとりだけ呼び出され身体を触られることがあるらしいのです(実際に何があったか本人には確認できていません)。詳しいことは娘もなかなか話してくれないのでわかりませんが、彼女は精神的にかなり参っているようです。以前から一部では周知のことらしいのですが、チームのことを考えると親にも相談できず本人がひとりで悩んでいるようです。その指導者が実績を上げていること、代わりの指導者を探すのが困難な状況では、自分が我慢すればと思って無理をしているのではないかと気がかりなのですが、どのように対応していいのかわからず表立った行動をとることを躊躇しています。 その指導者がどのような意図をもって行動に及んでいるのかはわかりません。ただ指導が厳しいのは当然でも保護者としては指導者のモラルに疑問を持ったままで在籍させていいものかどうか迷っています。このようなことは運動系のクラブでは珍しくないことなのでしょうか? 協会活動等率先してやっている指導者で周囲の評価も高く信頼して参加してきただけにこんなことで悩むことになってしまいとても残念です。実績をあげていれば、また指導者側が問題ないと考えていれば許されることなのでしょうか。 まずはこれ以上の被害を防ぐためにはどのような対応が考えられるでしょうか。被害がはっきりしていない現段階では、また被害を受けている子供達のためにも表立った対応はできれば控えたいと考えています。がんばってきた子供達のことを考えると、指導者は代えずにチームが存続できる方向でなんとかしたいのですが。このようなことについて相談できるところがあればアドバイスいただけないでしょうか。

  • サッカートレセンのしくみについて

    小学1年のサッカー小僧の母です。トレセンについて教えて下さい。我が子はA区在住Aチームに所属していますが指導方針・練習日が合わず3ヶ月程欠席しています。月謝は今年度分を納入していますので在籍・スポーツ保険ありです。そして隣区のB区Bチームにも所属し、こちらで本格的にやっています。もちろん在籍・スポーツ保険ありです。両チームとも都公認の公式チームでブロックは同じなので地域トレセンは同一地域になります。 そこで質問です。 1.小学4年になると選手登録が必要ですが在住していないB区Bチームでの登録は可能ですか? 2.BチームからB区トレセンへの推薦は可能だと思いますがA区へ推薦してもらう事はできますか? 3.選手登録をしていないAチームからの推薦は可能でしょうか? 4.そもそもチームの推薦がないとトレセン出場はできないのですか?周囲にはサッカースクールだけ通いチームに所属していない子供もいます。その様な子供はトレセン不可能ということですか? 5.地区トレセン選手だけが地域トレセンへの出場権があるのですか?いきなり地域トレセン・都道府県トレセンを受ける事はできないのでしょうか? 文章が分かりにくくすみません。 ネットを駆使して日本サッカー協会など自分なりに調べてみましたが、その辺の詳細が分かりません。詳しい方、また些細な情報でも結構ですので教えて下さい。

  • 少年野球

    小5の息子が所属する野球チームが解散の危機にあります。 創部15年で地元では強いチームで評判ですが、代表者のワンマンチームで、子供たちはもちろん親までが反旗を翻し大量退部に繋がりそうです。すでに何人かは辞める方向で話は済んでいるみたいです。 もともと、地元のAというチームから指導方針の違いで出来たのが、現在に息子が所属するBチームです。色々コーチや監督も居られたのですが、度重なる指導方針を巡っての衝突で現在代表者1名(兼監督)、コーチが3名です。 しかし、私としてはワンマンでありながらも、厳しい練習の末数々の栄冠を勝ち取った、代表者の指導方法は気に入っており、このまま解散してほしくはありません。かと言って、急にメンバーを増やせるわけではないので、対応に困っています。 11月中旬の試合を最後として、そこで考えるとありますが、事実上その日がラストデーになりそうな気配さえします。 タイムリミットまであと1ヶ月半!何とかしたい気持ちばかりで困っています。 何かよきアドバイスをお願いします。とりあえず、今夜代表者に合って色々お話を聞こうと思っています。 今の時代、親も子供も怒られることに慣れていないみたいで、厳しく指導されると子供が嫌気をさすみたいです。 皆様のお知恵をお願いいたします。(特にこういった危機的状況を乗り越えてきたチームの方!)

  • ■【おもしろーい話】or【こわ~~い話】教えてください!

    毎度お世話になります。スポーツ少年団で指導員をやっている者です。 7月に団の行事として、1泊2日で出かける予定があるのですが、例えば、夕食後、または就寝前に子供達の部屋で一生の思い出に残る(?)、おもしろい話やこわい話をしてあげたいと思っています。 つきましては、皆さまの、小学生向けで、これはお勧め!これは絶対受ける!と思われるお話(ネタ)、もしくは野外での胆試しネタを教えて頂けないでしょうか?(番外でお母さん向けも!?) 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 惜敗と大敗、どちらがつらいですか?

    スポーツ競技では、所属チームおよびひいきチームや地元代表の敗戦の瞬間に立ち会った方も多いと思います。 そこで質問ですが、自分が所属しているチームや応援しているチームが惜しくも負けた場合と、大差で負けた場合とでは、どちらがよりつらいですか? その理由も聞かせてください。

  • 「おうち」と「お話」についての質問です

    「おうち」と「お話」は美化語でしょうか? 「先生のおうちへ行って先生にお話を聞きましょう」と言うと子供っぽいでしょうか? 「先生の家へ行って先生に話を聞きましょう」と言うと大人っぽいでしょうか? 丁寧さの程度は同じでしょうか? ご指導をお願いいたします~^^

  • サッカー指導者について教えてください

    サッカー指導者資格について教えてください。 D級をとろうと思っているのですが、 指導者としてのチーム所属は必須なのでしょうか。 よろしくおねがいします

  • 体育協会とスポーツ少年団

    田舎のスポーツ競技団体のボランティア役員です。 町村合併や少子化での部員確保時のトラブルを防ぐべく 新たに規約を見直すことになりました。 私の地域では、競技協会(各協会や連盟)所属するのはもちろんですが、 その地域の体育協会へも強制で加入しなければなりません。 それは、ジュニア部(子供のスポーツ団体)も同じで体育協会に 加入を強制されます。 規約を見直す上で疑問になったのは、体育協会のHPに掲載している 「スポーツ少年団」という団体です。 スポーツ少年団とは?という項目は拝見したのですが、自分のところの 子供の団体と何が違うのかよくわかりません。 スポーツ少年団、体育協会、競技協会の関連性がよくわからないため 困っております。(どちらも強制加入のため両方の目的や運営から 大きく離れた規約では困ると思いましたので・・・) ご存じの方、よろしくお願いいたします。 ちなみに、私も競技出身なのですが、田舎すぎて体育協会という団体 そのものがありませんでした。

  • こんな時、どんな気分になるでしょうか?

    あなたが少年野球のクラブチームを運営しているとします。 監督ですね。 スポーツ指導し、子どもらが成長していくのを見るのが好きだし、 何より野球が好き。試合の緊張感は他の趣味に代えられない。 チームに才能を感じる子がいました。 さらに、教えた分以上に応えるので、指導の甲斐もあります。 2年3年経って、体も大きくなってきました。 良し!今年は全国行ける!と楽しみです。 ところが、急にその少年自身から隣町のチームに移ると伝えられました。 (進学や引っ越しではありません) 隣町のチームはよく全国大会にも出るし、確か実績のある指導者がいると聞きます。 あなたはどんな気持ちになるでしょうか? ※他のスポーツに置き換えていただいても結構です。

専門家に質問してみよう