• ベストアンサー

恋愛感情をなくすにはどうしたらいいでしょうか?

neterukunの回答

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.5

ごきげんいかがですか?neterukunです。 貴方の一番大事な人はご主人ですよね。 でも近い将来もう一人の大事な人が貴方に現れると思います。 それは貴方のお子さんです。 これだけは天からの授かりものですから必ずとはいいませんが 貴方の未来に今からシフトしたときにおそらく貴方の一番大事な者は ご主人とお子さんとの家庭だと思うんですよ。 ですから今だけを見据えないで 将来こういう家庭を築きたいというビジョンを持ってください。 それから会社には恋しにきてるわけじゃないですよね。 ですから公私の区別をつけましょう。 よく私は書き言葉で話してみたらと申し上げています。 「このかみにかいてハンコおしてだす」ではなく「この用紙に記入捺印して提出します」といういいかたです。 ビジネスしているっていう感覚、公人としての自分が 潜在意識の中にインプットされます。 すると貴方の想い人である彼は素敵な人から素敵な社員になります 社員として尊敬することは何もご主人との間に支障をきたしませんから いい関係が築けたまま公私の区別がつき家庭も 丸く行くのではないかと考えますが いかがなものでしょうか?頑張ってください⌒(*^∇゜)v

caraway
質問者

お礼

neterukunさん、アドバイスをありがとうございます。 子どもはおっしゃるとおり"天からの授かりもの"だと 思っていますが、もし子どもができたら仕事を続けていて もきっと子どもを中心とした生活になると思います。 そうしたら、彼ともあまり逢えなくなりますので、段々と 今の気持ちも薄れていくのでは...と思います。 (ただ、そのための手段として子どもを欲しいとは思いま せん。子どもに申し訳ありませんから。) 仕事の件ですが、私はフリーランスで仕事をしているため か(彼も同業者です。)、仕事上は本当に恋愛感情は湧いて きません。それよりも、きちんと仕事を仕上げることで 精一杯です。ですので、彼と話したいと思うのは、仕事が 終わった後や、同業者との飲み会などの時ですね。 彼は同業者として先輩に当たりますので、neterukunさんが おっしゃるとおり、"尊敬できる、メンターとしての彼"が 一番いい関係だと思います。今の恋愛感情がなくなれば、 そういう気持ちになれるのに...と思いますが。

関連するQ&A

  • 恋愛感情抑えるには?

    よろしくおねがいします。39歳、2児の父親です。昨年の10月から同じ職場の6歳年上の女性に恋愛感情を持つようになりました。彼女も2児の母親です。2年前から同じ職場でした。昨年11月に彼女を食事に誘ったのですが、やんわりと断られてしまいました。私自身少し行過ぎたことをし、相手の気分を害したと感じ翌日謝りました。私自身家庭を壊すことは全く考えてなく、普通の友達として付き合えればと思っていましたが、それ以上の感情を持ってしまいました。それ以来、彼女に対しての恋愛感情をなくすために意識して避けるようにしてきたのですが、かえって思いが高まり、彼女と普通の会話をするのも意識しすぎてしまいます。どうすればこの感情を抑えることができるでしょうか。アドバイスをよろしくお願いします。

  • 結婚相手に恋愛感情って必要でしょうか?

    34歳男性です。知人の紹介で知り合った女性がいます。彼女とは、何回か会っただけなんだけど、知人を通じて、結婚を考えた付き合いをしてもいいって言ってきました。その子に対して僕も悪い印象はなくて、好感は持てるんだけど、それ以上の感情はまだわいてこないんです。ドキドキしたり逢いたいって思ったり、そんな恋愛感情、結婚には必要ないのかなぁ。僕は、焦らずゆっくり付き合って、段々そういう感情が芽生えてきたら、その後結婚のことを考えたらいいって思ってるんだけどね。それに、前にもここに投稿したんだけど、片想いの子に振られたばかりで、まだその子のこと忘れられないんです。その子には、ドキドキ感や切なさを感じることができて、今でもまだ想ってる状態だし、そんなので他の子に恋愛感情を持つことができなくて。。。 女性って、恋愛と結婚って別に考えるんでしょうか?

  • 恋愛感情

    こんにちは。僕には、2年半の片思いの結果、 やっと付き合えた彼女がいるのですが、最近、 彼女への恋愛感情が薄れてきてしまっているんです。 僕は、最初の頃のような激しい感情に戻りたいんです。 お願いします!今も彼女のことは好きなんですが どうすれば前のような激しい感情に 戻れますか?

  • 恋愛感情をなんとか抑えたい

    恋愛感情をなんとか抑えたい  既婚の30代後半です。  友達の知り合いで、時々、飲み会に一緒に行ったりしていた 20代前半の女性と、ちょっとしたきっかけで、2人でお酒を飲みに行ったり、 するようになりました。2人で少し遠出して遊びに行ったりしたこともあります。    明るくて、かわいい子で一緒にいて楽しいのです。  私から誘ったり、遠出は彼女から誘われたりして、それでも、そういうことを するようになって、2,3カ月、まだ、3,4回程度ではあります。  もともとそれ以上の関係になるつもりは、ありませんでしたし、彼女も既婚の私と それ以上の関係になるつもりもないと思います。  ところが、最近は、家にいたり、仕事をしていたりしても、しょっちゅう彼女の ことを考えていたり、なんとなく会えなくて辛いとか、そういった感情が芽生える ようになりました。  多分、これは恋愛感情だと思うのですが、こういった気持になるのも久しぶりで、 毎日、とても辛いのです。  もちろん、不倫しようとか、それ以上の関係になろうとか、そういったことは、 相手を傷つけることにもなるし、私も既婚なので社会的な常識として、そういった ことをしてはいけないというのは、納得しています。  あと、もう2人で会ったり、誘ったりすることもやめようとおもっています。  だから、あとは、この恋愛感情をなんとかして、処理したいのです。  時間が立てば徐々に消えていく感情だとは思うし、なにか、仕事とかに没頭すれば のりきることもできるのかもしれませんが、いったん、出てきてしまった恋愛感情は 正直、毎日、本当に辛いです。  こういった状態をなんとか処理できるような方法は有りませんでしょうか。  また、似たような体験をした方がいらっしゃれば、お話を聞かせてもらえませんか。  

  • どこからが恋愛感情…??(長いです)

    こんばんは。19才女です。 高校までは、共学でしたが、男子としゃべるのは用事があるときぐらいで、誰かとつきあったこともありませんでした。 大学に入ると、男性率が高いので必然的にしゃべるようになり、その中でも特に、昨年クラスもバイトも同じだった男の子とはよくしゃべったり、遊びに行ったりしています。 その男の子の、最近の私に対するメール発言を見てると、もしかして私に気があるんかな…と疑うようなものが時々あり、少し意識しだしました。 でも、それが恋愛感情かどうか自分でわからないのです。単に、よくしゃべっているから気がおけるだけかもしれない、と思って。 こっからは結構自分勝手な想像が入るんですが(汗)、もしも「つきあって」とか言われたとしても、嫌ではありません。でも、そんな「嫌ではない」ぐらいの感情でつきあうものではないのかな、と思ったりもします。 実は、昨年の7月に別の男の子に告白されて、嫌ではない、と思ったのでつきあってみたのですが、のちのち、自分には合わない、一緒にいて気が休まらない(というか少しいらっとしてしまう)と思える面がたくさん見えてきたので、半年もたたずにふってしまいました。それもあったので、恋愛に臆病になっているような面があると思います。 何が言いたいかよくわからない質問になってしまいましたが、 ・皆さんが思う「恋愛感情」は、どのようなものですか? ・もしも異性から告白されたら、自分が相手にどのくらいの感情をもっていたらOKしますか? というのがメインでしょうか…皆さんのご回答、よろしくお願いします!!

  • 妹の夫に恋愛感情を。

    妹の夫と私は、偶然にも同じ年齢(30)です。妹の夫と私は、初めてお会いしてから半年くらい経過したのですが、最近、恋愛感情が芽生えてしまったのです。(片思いです)家庭を壊そうとか、不倫するつもりは全くなく、自分の心の中にだけしまい、恋愛感情が消えるのをひたすら待っています。 もちろん、だれにも言いませんし。気づかれないように接するつもりです。 でも、今、バカな自分が辛いです。 忘れる良い解決策があれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 恋愛感情との付き合い方

    現在片思いしてます。 顔見知りから縁あって個人的に話が出来る間柄までなれました。 連絡先を教えてもらえる所まで仲良く慣れたのですが、タイミングが合わず すぐには交換できず、私の連絡先を相手に渡してある状態で、相手の連絡先は知りません。 本人には連絡先を教えてもらう了承を得ているので連絡が来るかと思っていましたが 現在も連絡は、来ていません。 ちなみに昨日連絡先を渡しました。 前置きが長くなりましたが、以下本題となります。 まだ、たいして相手と仲が深まったわけでもないのに連絡が来ないか待つのこの感覚に嫌悪感を感じます。 原因は以前恋愛であり、大変辛い思いをしました。 相手に振り回されて、心身ともにボロボロになり周りにも迷惑を掛けてしまいました。 全ては私の弱さに故に起きてしまったことで、自業自得でした。 そこから、時が過ぎ反省しもう二度と恋愛感情に振り回されないよう誓ったはずなのに 今のこの感覚、全く前回と同じなのです。 状況は違いますが、私の感情は変わっておらず、成長もしていないとハッキリ自覚があります。 せっかく、人をまた好きになれたのにまた同じ事を繰り返すなら 今の段階で諦めようかと思ってます。 恋愛感情と上手く付き合える自信がありません。 というか、付き合い方を知りません。 まだ、相手と何も始まっていないのに現在の状態なので、また前と同じことの繰り返しになります。 相手が変わっても、私自身が変わってないので、この先関係に進展があっても 必ず同じ状態に陥ると思います。 なので、相手と会える機会を失くしてもう接触しないようにし相手の目の前から消えるか、 告白して振られて、会えない状況にするか思い悩んでおります。 恋愛感情と上手く付き合えるなら、今の気持ちを大事にしたいのですが 自分の生活ペースを乱すのは、本意ではないのでこのまま終わりにするか・・・ 私にも出来る恋愛感情と上手く付き合う方法を教えてください。 そんなことよりさっさと諦めたほうがいいのか、 それも含めてお願い致します。 よろしくお願いします。

  • 恋愛感情って何ですか?

    恋愛感情って言うより、好きとその先の感情 の差は何ですか?と言う質問かもしれません>< 私は只今、告白を(まぁ以前から99%伝わってた 思いなのですが)保留にされて非常に、非常に 生殺しの状態で苦しいです。 携帯に連絡しないと言えば、それは良いと言われ (しかも何となく寂しそうに) キッパリ振りましょう(^o^)丿と潔く切り出しても またしても明確な返事ナシ。 完璧に彼の優柔不断&私のハイペースアタックが 裏目に出ました。←これは私も反省してます。 どうやら、彼は私の事は「好きは好き」らしい のです。ただ、今は彼のペース的にNG。 私がうさぎなら、彼は亀なんですね。(例ですが) そこで質問ですが、好きと、その先の恋愛感情 の差って何なんでしょうか? 「性格や顔や生理的なもので嫌なものあるの?」 と聞いても、そういうことじゃないと言うのです。 付き合ってる訳でもないのに「距離を置こう」 みたいなことも言われて辛いです。 会わなきゃ、距離も遠くなるし・・・・・。 彼曰く、好きと恋愛感情は違うと言うのです。 もしかして、彼にとって恋愛って凄く重いモノ なのかなーって思いました。 好きの感情と恋愛感情が同じだと思ってた私は、 戸惑っています。 皆さんは、恋愛感情って何だと思いますか?

  • 恋愛感情を彼に与えたい

    35歳の独身女性です。 すでに父は逝去し、高齢の母と二人暮らしです。 これまで数年、婚活してきましたが、まとまりませんでした。 ついに、母の体調が悪くなってしまい、これ以上の婚活継続は限界です。 お付き合いしている44歳の男性はお見合いで知り合い、マイペースすぎる相手側が一年経っても決められないという状態です。 お互いに、それほど恋愛感情はありませんが、条件はすべて満たしています。 つい先日、母は婚姻届を差し出し、「相手に書いて貰いなさい。サインしないなら、断れ」と言いました。 今週末に、彼には伝えます。 これでいいのかと思います。 私は恋愛など一生無理ですが(恋愛感情が枯れた)、相手に申し訳ないです。 彼には恋愛感情を味合わせてあげたかっので、頑張ってきました。 彼に恋愛感情を与えるにはどうしたらいいでしょう。

  • 恋愛感情のわからない彼女に困っています。

    付き合って1年になる彼女がいますが恋愛感情がわからないから私の事は好きにはなれない(恋愛感情にはなれない)と言っています。 それでもよければ付き合えばいいとも言われています。 私は彼女の事が好きなのでこのまま付き合いたいと思っていますが、付き合っている以上、私の事も好きになってほしいと思い悩んでいます。 どうしたら彼女は私の事を好きになってくれるでしょうか? 何かいい方法、アドバイス等ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。