• ベストアンサー

認められたいと追い詰めてします

生まれてから、ちやほやされてきました。とてもここち良かったです ちやほやされたいから、学問もがんばってきたし、仕事でも成果を出してきました。でも人の評価に一喜一憂して、自分を追い詰めてしまいます。成果を出そうとプレッシャーをかけて、リラックスできません その結果摂食障害になりました。自分がわからなくなるほど、追い詰めてしまいます。上手くいかなかったときは、アルコールに頼ってしまいます。 たぶん自立できてないと思います。自分でコントロールして、自分を誉めて、自分で満足して、自分のペースを守ってみたいなことができません。自分より、他人が気になるから人の賞賛がないと満足できません 本末転倒です。人の事を気にせず、自分の人生を楽しみたいです 負け犬なんて言葉をきにしないで。皆さんはどう思われますか 薬もカウンセラーなども行っています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

他人からの良い評価をしてもらうことはたぶん問題はないと思います。 問題となるのは他人から良い評価を引き出すための行動を始めてしまう ことです。 良い評価を得るには失敗は出来なくなるでしょう。 そして常に他人がどのようなことに評価の重点を置くかを知る必要を 感じるはずです。 他人からの評価を得たいということは、言葉を変えてみれば常に 他人の評価で自分が支配されたがっているという見方も出来ると思います。 あるいは自分を使って他人の評価をする気持ちをコントロールしようと しているといえるかもしれません。 ということは自分が自分に下す評価は意味がないと感じていることによ り、自分の気持ちを無視しているのだと思います。 今の状況から自分を救い出すには今までと違う考え方を取り入れていくことです。 まずは自分に失敗をさせてあげることです。 たぶん今は失敗は許されるものではないと思っているのではないでしょうか。 物事は失敗の中から上手くいくための方法を見つけだしながら上手く 出来るようにしていく意外には方法はありません。 常に失敗しないことばかり考えていればそんなことは出来ないので 自分を追いつめていくことになるのでしょう。 失敗をすれば他人からの評価は下がるかもしれません。 でもそんなことは自分を成長させようとするならばどうでもよいことなのです。 他人がどう評価しようとも、自分が何かを出来るようになることの方が 重要なはずです。 本当はもう失敗をしているのです。 苦しんでいるのだから。 失敗をしていると認めることができれば、どうすれば良いかを見つける ことが出来れば改善していけます。 でも薬やカウンセラーがその答えを見つけてくれるなどとは思わないでください。 薬やカウンセラーは治るための手助けはしてくれますが、治すことは 自分の力でしか出来ません。 根本的なことはいくつかの考え方や物事の捉え方です。 それを少しだけでも変えることが出来れば気分は変わります。 問題となっている考え方はあなた以外には誰も知りません。 あなたが見つけるしか方法はないのです。 それがどんな考え方なのかを楽しみながら見つけてみましょう。 発見することはとても楽しいことです。 悩みながらではたぶん見つけられないと思います。

cocecola
質問者

お礼

こんなこと書いて怒られるかもしれませんが、hamakkotarouさんの回答はいつも助けられています。参考にしてます。なので、答えていただき嬉しく思います。他人に評価を求めれば、他人に対しても嫉妬深くなるし、要求も過大になります。それで、摂食障害になりました。人に受け入れてもらわなければ、アルコール、食べ物に依存してしまいます。自分がなかった。 これからは、自分に何ができてそのことで評価していきます。どうも不器用なほうなので、怒られることが多く、そのことでストレスを感じます。自分がこれだけやれたからといえば、開き直ってるといわれるし 人によって能力は違うのに、社会は完璧を求めてきてしんどいです。またそれに反応してしまう自分がいやです。 私はいつも心理学の読んでいます。いつもネットで閲覧しています。 hamakkotarouが薦めている本も読みました。そうすれば、余計に深みにはまってしまいます。心理学の本はつい読んでしまいますが、疲れます だからカウンセラーとともに解決したほうが、早いのではないかと思います。たぶん私はひどい慢性患者なので、これからもhamakkotarouに答えていただければ、勉強になります。ありがとうございました

その他の回答 (4)

回答No.5

回答へのお礼ありがとうございます。 私が回答する理由は少し何かの役に立てればと思っているのと、自分の 理解していることをどのくらい表現出来るのかを確認したいことがあります。 もちろん評価してもらえればうれしいですが、評価してくれなくても 別に気にしません。 自分が回答出来たことに満足をします。 それからいつも同じ回答にならないように少しずつでも良くしていこう とは思っています。 なので完璧な回答などをするつもりもありませんが、いまの自分の持っ ているものは出せるようにしたいと思っています。 ここで何をいいたかったかといえば、誰かの評価がなくても何かをする ことは出来るということと、完璧なものを作り出すことは無理でもいま 自分のもっているものは出すことが出来るということです。 私は回答をすることが出来ますが、それ以上のことは出来ません。 回答を読んだ人が書かれていることをどう読み取るかには私の力は及ばないのです。 もちろん文章作成能力による影響はあるでしょうが、こう読み取って 欲しいと願っても読む人の能力により伝わるものは変わってしまうのです。 自分の読み取る能力を鍛えるには本を読むことだと思います。 それもたくさんの本を読むことではなく何冊かの本を同時並行的に 読んだり一冊の本を何度も繰り返し読んでみたり、音読をしてみることです。 本は何度も読み返す必要があります。 実は読んでいるようで読んでいないことに気が付かないのです。 いまでも読み返すたびにこんなことが書いてあったのかと発見すること があります。 それは、いまの自分が自分を変えないための邪魔をするために気付かな いようにしているのではないかと感じます。 また自分の思い込みによって意味を変えてしまうこともあります。 何度も読み返すことで今まで気が付かなかったことに気が付くことは 自分を変え始めていることかもしれないし、思い込みを打ち破っている ことになるかもしれないのです。 自分を変えるためには長い時間がかかります。 そしてあるところまでたどり着ければなぜこんな簡単なことに今まで 気が付かなかったのかと思うはずです。 それを見つけることを楽しんでみてください。 あなたがそれを見つけようとしなければいつまでも見つけることは出来 ないのですから。

cocecola
質問者

お礼

ありがとうございます。hamakkotarouはよく書かれていますよね。上手くいかないこともある。それをいかに楽しむかと。そして、一番の理解者は自分だ。自分で自分の人生を変えなければほんとの意味で自立しませんよね。私も好きな本を何回も読んでいます。いろんな境遇に合ったり、いろんな経験をするたび考え方も変わってきます。以前は理解できなかったことも今は少し理解できることもあります。ここで、hamakkotarouさんに答えていただいたこともわかるようになるかもしれません。ありがとうございました

  • jpname
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.4

No.3の投稿者です。 投稿内容の後半部分、焦って言語化してしまい。文章がおかしくなりました。誠にすみません。  後半の文は生活環境の中で、苛立ちの要因になるものを一時的にでも排除して、落ち着ける環境づくりをしていただきたいということを伝えました。摂食障害ですと、あまり詳しくはないですが、精神的にいって、かなり重要な部分に関わっている問題なので、慎重に推考することが肝要です。他人の評価が気になるということであれば、自分がどう感じるか?どう思うのかに注意を払う必要もあるので、教えgooなどで質問しても、回答内容によって混乱が増す場合がありますので、よく検討してから行動してください。とにかくいまは、身近な人間関係などを大切にして自分自身であることを実感できる状況を確保することが第一です。

cocecola
質問者

お礼

ありがとうございます。皆さんのアドバイスはとても参考になります なのでつい質問してしまいます。

  • jpname
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.3

こういった場合、どういう問題点について解決したいのかを、いくつか絞り込んでいく必要があります。解決したい問題を絞り込んで分析していくには、落ち着きや最低限の人間関係を維持しながら作業を進めていかないと危険がともないます。  さて、質問本文を読むと著しい環境の変化があったのかもしれないと推測されます。また、気にしている(意識している)内容とは別に、無意識に不安になる事象が精神過程に発生しているかもしれないので、冷静に対処していきましょう。まずは、日常生活の何気ない安らぎを確保して、安心できる時間をつくることが大切です。薬やカウンセラーは一時的な対処方法であって万能ではありませんので、精神的に依存しすぎると危険です。  質問本文の内容からだけですと、他人の自分への評価に過剰に意識しているので、一歩進んで考えると自分自身の評価や価値観を再検討するなどした方がいいのかもしれません。  問題の根底には感性が鈍くないから、いまの状態になったのではないかと思います。たぶん、意識している事柄よりも、まだ気づいていないなにかがあるように思いますが、対応の仕方しては意識しているものから「気づき」を手がかりに考えていく、もしくは感じていくといった道を歩いていくことが安全です。思いつきで考えると誤った解釈が定着する場合があるので、大変危険です。  とにかく、落ち着いて過ごせる時間を環境を変えるなど、旅などができればしてみてください。  また、混乱の原因になりそうなものは、我慢できれば避けてください。身近な調度品から、服装まで目に付かないところにしまうとかしまってしまうとか、状態がよくわかりませんが、いまは考えるより落ち着いていられる環境や時間を確保することに注力する方がよいかと思われます。

cocecola
質問者

お礼

回答ありがとうございました。いまはゆっくり休みたいと思います 自分自身の評価や価値観を再検討するしたいのですが、すれば、悪いほうにはまってしまいます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20058/39747)
回答No.1

仮に自分を追い詰めて、それなりのパフォーマンスが出来るなら別に問題なのかもしれないですけどね。結果的に貴方は自分を苦しめて病気も患って悩んでいる。 だったらスタンスを変えないと自分が保てないですよね。 急には難しいでしょうがカウンセリングも前向きに捉えて、 自分にとって新しい人生のステップの踏み方を見つけていけると良いんですけどね☆

cocecola
質問者

お礼

ありがとうございます。少し自分を変えてみます。

関連するQ&A

  • あなたの好きな言葉

    あなたの好きな言葉を教えてください。 ちなみに、私の好きな言葉は、大教育者カールヴィッテの 『知識は、人の賞讃を博する。しかし善行は神の嘉賞をいただく。世間には無学な人が非常に多い。そうして無学な人は、自分が知識をもたないところから、知識のある人を見ると法外に賞讃する。しかし人の賞讃は気まぐれなもので、得ることも易いが失うことも早い。きわめて不安定なものである。しかし神の嘉賞は、善行を積みに積んで初めて得られるものであるから、得ることはきわめて難しいが、永久不変なものである。だから人の賞讃などは、眼中に置かない方がよい。人の賞讃に喜ぶ者は、同じようにその悪口に悲しまねばならない。たかが人の評判ぐらいに一喜一憂するのは、きわめて愚かなことである。悪口されて悲観する人も愚かであるが、ちょっと褒められて有頂天になる者はさらに愚かである。』 ちょっと長いですが、この言葉は私の人格を180度変えました。 言葉の力はすごいですね。 これぞ教育。

  • 忘れた方が楽ですか?

    叶わない恋をしています。好きな人の言動に、一喜一憂していて、不安定です。 最近は、叶わない恋なら、距離をおいて忘れたいと思うようになりました。 でも、好きなのに自分から離れて行くと、後悔するのでしょうか…?

  • 人間関係に一喜一憂してしまいます

    同僚女性がなんとなく明るく、いろいろ話ができた日は、自分も楽しくポジティブで、 逆に彼女の機嫌が斜めで、そっけない日は、こちらまで鬱々とした気分になります。 彼女が他の人と楽しそうに話しているのを見るとイライラしてしまったり… 彼女とは別に特別な関係でも何でもないので、自分でも馬鹿らしいなと思うのですが、 何かにつけて、彼女の態度に一喜一憂していまします。 そうやって感情を揺さぶられると、体調にも影響が出る始末です。 職場では毎日顔を合わせるので、忘れる・考えないというわけにもいきません。 どうすれば一喜一憂せず、落ち着いて過ごせるのか、平穏な心でいられるのか。 とにかく切り替えたいのですが、困っています。

  • 昔の彼と別れて数ヶ月。恋愛はもう休みたいのに、気になる人が出来てしまい…

    だめになってしまった彼とは、続けるためにいろいろ努力はしましたが、どうにもならず別れました。もう会っていませんが、メールや電話はします。電話はたまにです。 とても寂しいです。 最近、「私、この人のこと気になっているのかな?」という人が現れましたが、自分の気持ちがよくわかりません。そもそも、寂しいから、誰かにすがりたいだけなんじゃないかしら? という気がします。 でも、その人と連絡が取れると嬉しいです。でも、恋愛で痛い思いをするのはもう懲りたし、何よりもしばらく恋愛をするのは休みたいです。 最近気になっている人への気持ちはつぶしたいですが、どうしたらつぶれてくれるでしょうか?(答えづらい質問になってしまいごめんなさい) 別れた彼のことも心配で、先に進むのが悪い気もして…でももうやり直すことは出来ません。やり直したいと、思ってはいない自分もいます。 気になっている人の話に移りますが、寂しいから誰かを好きになっているとしたら、どのみちうまくはいかない気がするんです。恋愛で一喜一憂することにも、今は疲れ果てています。それでも気になっている人の言動などに一喜一憂している自分をもてあましています。自分がその人を好きなのかどうかすらよくわかりません。好きでなければいいなと願っています。 どうしたら、恋愛するのを休めるでしょうか? どうしたら、恋心を消せるでしょうか? どうしたら、寂しさに打ち勝てるでしょうか? アドバイスいただけたら嬉しいです><

  • テレビに一喜一憂する人、しない人

    テレビを見ていて一喜一憂する人っていますよね。 うちの家族にも、テレビの内容によってゲラゲラ笑ったり、悔しがったりする人がいます。 昨夜も、「最強スポーツ男子頂上決戦」という芸能人が跳び箱などをする番組がやっていたのですが、失敗したり、痛そうなシーンがあると、その瞬間「あーっ!」と声に出してしかめ面で悔しがっていました。 ちなみに、その芸能人のファンだったりするわけではなく、まったく知らないで見ている芸能人、番組です。 その都度、私は不思議でしょうがないのです。 私は一緒にテレビを見ていてもほとんど反応できないのです。 あまりに痛そうなシーンがあったりすると、多少眉をひそめてしまうことはありますが、思わず「あーっ!」と声が出てしまったり、面白いシーンでゲラゲラ笑ってしまうことはまずありません。 つまらないと思っているわけではなく、芸人が出ている面白いバラエティなんかは大好きでいつも見ています。 「人それぞれ」と言ってしまえば終わりなのですが、一緒にテレビを見ている兄弟が声をあげて一喜一憂しているのを見ると、自分より100倍楽しんでいるように見えて、自分と何が違うのか、不思議で考えてしまいます。 おまけに、一喜一憂する人の方が顔の筋肉や色々な神経を多く使いそうで、健康にも良さそうに思えます。

  • 自己の限界を見極め、欲や向上心を捨てるには?

    欲深くて困っています。 何をしても、すぐ ・もっと早く仕事を覚えて ・自分の能力アップを ・将来のために今はこれをやらないと ・何歳までにはこれを経験して ・いつまでには達成してみせる ・割を食ったが、自分のためになった と言った感情で溢れてしまいます。 習得しても、あっさりと「すぐ次をやらなくては!」となります。 常に、「納期直前の100%で動いてる」感覚です。 その結果体を壊し、現在療養中。 しかし、今も ・早く治さないと ・いつまでには治す ・この状態でも出来ることは などと考えてしまい、それが負荷になりいつになっても完治しません。 メリハリ無いですね。 何も無い場所でリラックスしようにも、 「リラックスしに来たのだから、リラックスして体調を整えねば」 と思考が暴走し、本末転倒で訳がわかりません。 指南書等を読み、 ・50点を目安に ・結果を求めず過程を楽しめ ・今日を普通に過ごせたことに感謝 このような思考を心がけ実践しています。 が、すぐ隣でそれを否定している自分がいます。 深層意識と呼べない程浅いところで。 才の無い底辺だったので、それを認めるのが怖いのでしょう。 呼吸法、坐禅、お香、今日一日に満足、好きな音楽を聴く、泣く、趣味を楽しむ、過去を振り返って誉める・・・ 試してはいますが、上手くいきません。 自分はこの程度しかできないのだから仕方ない、身の丈にあった生き方をする。 そういった感覚を身につけたいです。 良い手があれば教えてください。

  • 友達の発言に一喜一憂してしまう

    こんにちは 中学生です。 タイトルの通り、友達の発言に一喜一憂してしまいます。 わたしは友達が少なく、ずっと1、2人くらいしかいません。 だからこそ友達も、そうでない人に対しても考えすぎてしまいます。 友達が少し素っ気なかったりすると過呼吸になり私の事嫌いなのかな、やっぱりあれはダメだったかなと思ってしまいます。 友達の言葉で自○を計った事もありました。 どうすればいいでしょうか。本当に悩んでいます。 スクールカウンセラーに相談してみても対処法が見つかりません。 自分を持つとか、他人は他人で考えるなど100万回言われましたがどうしても気にしてしまうし考えすぎてしまいます。 考えすぎる自分を受け入れることもできません。 次友達から話しかけられるまでずっと不安です。 消えてしまいたくなります。 受け身すぎるというのもありますが嫌われてるかもしれないと考え始めるとどうしても自分から話しかけるのを躊躇ってしまいます。 話しかけてもやっぱり不機嫌だったり、素っ気なかったりして話しかけたことを後悔します。 対処法を教えてください

  • 社会貢献の意義

    社会貢献している方はなぜ社会貢献をしたいのでしょうか? 社会貢献は有意義だと思われています。社会貢献したい人は沢山いるでしょう。ですが、なぜ彼らは自らそうしたいのでしょう? 私は、「称賛を浴びるから」だと思うんです。 精一杯社会貢献をしても人類を幸せにすることはできないと思います。1個人が上げられる成果なんて微かなものです。しかし、社会貢献をしたい人は沢山います。それは、私には称賛という甘い報酬があるからだと思ってしまうのです。 私は被災地ボランティアに行きました。精一杯働きましたが、自分の上げた成果なんてちっぽけです。しかし、「働いた」という貧弱な自負心が芽生えたし、現地の方からは大変感謝されました。私にはそれがとても自己満足的で自己欺瞞に思えてしまいます。 だったら、 社会貢献なんてせず社会に負い目を感じながらも日々のうのうと利己的に生きる方が有意義なのではないかと思う時があります。 こういった私の疑念も含め、社会貢献の意義や生き方を教えてください。

  • 疲れました・・。

    私は、わりと人に簡単に恋愛感情を持ったりするほうで、相手が優しくしてくれたりしたらすぐに勘違いをしてしまうタイプです。そして相手がそっけなくなったりしたら、その度に一喜一憂して疲れます。(今日もそうでした。)その相手が、感情に流されないいわゆる自分を持った人が多いので、もっと自分をコントロールしなければいけないと思うのですが、なにかいい方法はないでしょうか?文章がわかりにくかったらすみません・・。

  • 友達づきあいって、、

    友達づきあいって大変ですよね、、 こちらが折れたのに友達は分かってくれなかったり、、 優しく接してきたはずなのに裏切られたり、、 そして影で噂されたりと。 そして人の上に立とうとする自分。 やっぱり人の考えてることが気になって色々探索しようとしている自分。 そして推測をたてて一喜一憂。 それでも一般的には友達っていいなんていいますが、 どうなんでしょうか、、? 友達づきあいってどうしていくべきなんでしょうか、、?