• ベストアンサー

特定の不良少年のたむろ迷惑行為を通報するかいなか。

miranoriの回答

  • ベストアンサー
  • miranori
  • ベストアンサー率20% (36/172)
回答No.2

はあ 若者のグループで迷惑行為をするのはどうにかなりませんかね 質問者様が度が過ぎれば注意する立派な人だとお見受けした上で 回答します。 通報するべきでしょう。 何か馬鹿な事をしたら豚箱に入れてもらえばいいですし 注意できる大人が減ってしまったからこういう輩が増えた気が します。 私はうるさいくらいなら耳栓でもして無視しますね。 度がすぎるならやはり警察でしょう。 今物騒ですから気をつけて対処して下さいね。

ekak
質問者

お礼

御意見ありがとうございました。 こちらもグループに注意する際には同じ目線で なだめるように伝えるのですが 彼らにその気持ちくらいは感じて ほしいものですが。喧嘩売られたと捉えてしまうようです。 そうですね、やはり相手に応じてでなく状況に応じて 対処するべきですね。自己防衛も怠らないようにしようと思います。

関連するQ&A

  • 誰が通報したのか少年らに洩れることはありえない?

    はじめまして。 23歳男子大学院生です。 実家の2つ隣の家の子供(記憶が正しければ18歳くらい)が、 ここ1年ほど、改造バイクに乗った仲間を集めて深夜まで家の前でたむろしています。 要するに珍走団?というやつで、とてもうるさいです。 ふかし始めると室内でも声を張らないと会話できない程です。 誰も注意しないので溜まり場になっているのだと思います。 直接言いに行ってもいいんですが、報復されるのが怖いです。 私に何かしてくる分にはまだしも、 私がいない間に親に何かされるとどうしようもありません。 親もそれを恐れて何も言えないでここ1年ずっと我慢し続けています。 近隣の他の方もそうなのではないかと思います。(高齢の方が多いです) 両親は高齢にも関わらず朝5時には働きに出ます。 せめて夜くらいはゆっくり寝かせてやりたいと思います。 そこで警察にお願いすることを考えています。 近所の交番に相談にいくつもりなのですが、 少年らに誰が通報したのか洩れるようなことは絶対にありえないと断言できますか? それだけが不安でしかたありません。 ですが、泣き寝入りはしたくありません。 どうかアドバイスよろしくお願いいたします。 ※補足 ・少年らを捕まえて欲しいわけじゃありません。  「あそこは警察がすぐ来るからやめよう」と思ってくれればそれでいいです。 ・言い方は悪いですが、少年の親も、少年と同じタイプの人間です。 ・報復されてもしかるべき処置をして慰謝料を貰えばいい、というのは無しでお願いします。  取り返しの付く報復で済む保証はないと思いますので・・・。

  • 駅前で制服着た高校生がタバコ→警察に通報→その後は

    まあ、田舎の方の駅です。 駅の改札前で茶髪で制服姿の男子高校生5人があぐらをかいてたむろ 人通りもあるというのに堂々と唾を吐いたりタバコを吸ったり していたので、警察に通報しました。10分もしないうちに パトカーと共に警察官4人に囲まれ荷物検査や事情聴取されていましたが 10分もすると高校生だけが警察の呼んだと思われるタクシーに乗せられ どこへともなく行ってしまいました。 やはり警察に行ったんですかね? 制服姿で堂々と喫煙  目ざわりなので消えてもらいましたが 彼ら達はどうなるのでしょうか。 親が引き取りに来ておしまいですかね。 駅前には彼らが吐いた唾と大量の吸い殻だけが残りました。 吸い殻は私が全て片付けましたが。

  • 不良少年たむろ

    法律に詳しい方、教えてください。 毎晩、会社の駐車場に不良少年(18才位)がたむろして、 困っています。 大きな声で騒いだり、バイクを乗り回したりしています。 追い出したいのですが、どのような犯罪もしくは、法律違反に なるか教えてください。よろしくお願いします。

  • 近所にヤンキーがたまって困っています。

    私の近所には小さめの公園があるのですが、そこに未成年 (中高生と思われる)のヤンキーの子供たちがたむろして 困っています。7~8人いるのですが、話声も大きいし、 バイクを意味なくブブブ~ンとふかしまくる、ロケット花火をあげまくる(何故・・・?)などなど、夜中までいるので、とても迷惑しています。女一人で注意しにいくのは さすがに怖いので、警察に通報しようかと思っていますが こういう時、警察はちゃんと動いてくれるのでしょうか? 似た様な経験をされた方、ご意見教えてください。

  • 警察ではなぜ自転車の迷惑駐輪を取り締まれない?

    なぜ、迷惑駐輪は警察では取り締まれないのですか? 夜間なので市には通報出来ず、警察に通報しても防犯登録の確認と盗難届の確認でとっとと帰って終います。たとえ日中で市に通報したところで何もしません。何年か前に熱心な市会議員さんの働きかけで歩道に駐輪禁止のステッカーを市に貼らせたのですが全く効果無し!それどころかその上に嘲笑うかの如く、自転車を止めていく始末。駅前や商店街だからといって人の家のシャッターの前に止めてある物を警察は見に来るだけで放置していってしまうのでしょうか?駐輪者より、むしろ、警察や市への怒りの方が大きいです。15年も同じ状態です。市の駐輪禁止区域に指定されているのだから徹底的に取り締まってほしいのてすがどうすればよいのでしょうか。

  • 児童虐待を誰が通報するか?

    私の住んでいるマンションでは児童虐待があります。子供は3歳になるそうです。新しい父親から暴力を受けたりしています。虐待が始まってから約2年以上が経過しますが、あざが何か所もあり、最近は一晩ベランダに出されたりしています。昨年半ば、同じフロアの住人から「虐待がひどいから、自治会から通報した方が良いのではないか?」と言う意見が出ました。虐待をしていると思われる父親はマンションでも有名な危険人物です。 そんな中、運悪く私が今年からマンションの自治会の役員(書記)をやることになったのですが、年明けの役員会で誰が通報するかでもめて折り合いがつきません。正直、私は報復の危険があるのに敢えて他人の子供の為に通報したくはありません。しかし最近になり会長が「会長が通報すると大事になるから、もし通報するなら会長以外が通報するべきだ」と言いだしたのです。結局今回は折り合いがつかず、4月の定期役員会で通報するかどうかを含めて再検討することになりました。 通報して大事になった場合、自治会役員も警察などから色々と事情を聞かれると思います。しかし私も仕事が忙しく、いちいち事情を聞かれるなど他所の家庭の問題に付き合ってはいられません。できれば私が役員の間は通報や大きな動きは控えたいと思います。報復が怖いので今回もこの件に関しては役員会の議事録には残していません。仮に虐待事件になってマスコミに取り囲まれたとしても、世間はすぐに飽きるので数日我慢すればいい話ですが、報復は転居するまで何年もずっと続く可能性があります。その為下手に手出しはできません。 質問なのですが、3歳と言えば幼稚園に通園すると思います。その際、幼稚園が気付いた場合、幼稚園は通報するのでしょうか?幼稚園が気付き通報するシステムなのであれば、幼稚園に自然に気付いてもらうようにお任せしたいと思います。

  • この貸し店舗はお宝立地になりますか?

    飲食店を開業したく、物件を探しております。 駅前は商店街で日高屋などが入っており、空きはありません。 そんな中、駅から商店街を出てすぐの人の流れる通り沿いに 居抜き物件を見つけました。 ここに決めようかと思いましたが、募集を辞めてしまいました。 そして、 さらに遠く(駅から15分程)に別物件を見つけました。 周りは区役所、病院、警察署、郵便局、スーパーと町の中心地ですが 国道と区役所の真裏になります。 隣はラーメン繁盛店もあり、 近辺で働く方や近所の方にはすぐに分かってもらえますが、 駅から来てDIYのお店側から区役所などに入ってしまうと見てもらえません。 しかし、駅の途中や人通りの少ないところより、 ここで働く方をメインに飲食店を出したら方がいいのかと 考えるようになってきました。 同業種のライバル店は1件、見つけた物件より7分程 駅寄りの交差点そばにあります。 ライバル店は商店側へ行くのに歩道橋しか利用できず、 人通りも少ないのですが1Fがコンビニで 自転車での来店が多く繁盛しています。 駅から遠い物件は良しか、ご意見いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 一対多数の喧嘩:ありえますか?

    小説を書いています。 以下のシナリオが現実的に起こりえるのか教えてください。 少年のグループが定食屋の前で夜遅くまで群がってたむろしており、警察に通報しても、別に事件になるようなことはしていないので(うるさく会話をしている、花火をしている等)、警察はなにもできないでいます。ある夜、定食屋で働いている若い板前(成人)がそれを我慢できず飛び出して行き、少年グループのリーダーを殴ってしまいます。1対多数の喧嘩になり、板前は意識不明で救急車で病院まで搬送。警察が駆けつけて、少年達は(全員ではないですが)逮捕されます。リーダーは軽傷で17~18才の設定です。板前は腕とあばら骨一本を骨折、三日後意識が戻り、1週間で退院、自分が喧嘩を始めたことも認める。逮捕された少年達は家庭裁判所に送られ、元々は板前が始めたケンカであって、少年達も深く反省もしているという理由の基、結果、刑事処分にはならず、保護観察処分で釈放、といった内容ですが、これはありえますか? 特に、ケンカを始めたのは本人だが重傷、相手は集団で少年という点で法律上・警察の対応上どうなるのか、調べられるだけ調べたのですが、定かではありません。 なお、板前は民事裁判を起こした方がよいでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • マンションに警察官

    駅から数分のワンルームマンションに引越しました 30部屋くらいでしょうか、やや古めの建物です 警察官がしょっちゅう駆けつけます 無線連絡しているので、住民のだれかが通報したかと 下手に野次馬のようにあれしてもあれなので静観してますがとにかく気になるのです 何が起きているのか知りたいところですが、どういう方法がベストでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 夜中に騒音を気にしない隣人に困ってます

    題の通り夜中でも平然と騒音を出し続ける隣人に憤ってます。夜中に帰ってきて風呂を炊くのですがそれが灯油ボイラーを使うものですからその騒音が酷いのです。4度ほど直接抗議しましたが全く止めようとしません。よっぽど警察に通報して注意してもらおうと考えましたが後からの報復が怖いので結局我慢して過ごして来ましたが、我慢にも限度が有りますので良い対処法有りましたらご意見をお願いします。

専門家に質問してみよう