• 締切済み

彼女の気持ち…(女性の方お願いします。)

自分は41歳×1です。彼女39歳×1子供が1人います。彼女の事で相談なんですが、彼女(福島)自分(東京)で遠距離なんです、お付き合いして約半年最近将来の話しも出てきて…その事で悩んでいます。 自分は今夜間と昼間(午前中)の仕事をしています、彼女はOL普通の昼間の時間です。それで結婚するなら同じ時間を過ごしたいし~給料も30万以上の人じゃあないとダメみたいな言い方されました。 正直言って今の仕事で稼げるのが30万弱です、これではと思い転職を考えています。ただ今の職場も23年勤務して来し~でも彼女の事考えると転職もあり?て考えてるですが、もし転職して彼女がOKの返事を貰えるかも分からないし自分適には色々彼女の事で不安なんです。どうすればいいのでしょうか?

みんなの回答

  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.1

40代既婚女性です。 転職は危険な賭けではないかと思いました。 彼女が自分達のために転職して欲しいとお願いしたわけではないですよね? 付き合ってまだ半年。 気持も盛り上がっていて会うのがとても楽しい時期だと思いますが 将来を決めるには早すぎる時期のようにも思いました。 単身の質問者さんとは違い彼女は守るべき子供がいる。 結婚を慎重に考えて当然。 子供を守るためには必要な条件なのでしょう。 その条件を上回るほどの愛情は、まだ質問者さんに対してはない。 彼よりも子供を優先した条件なのだな、と思いました。 この条件を上回るほど彼女の心が質問者さんに傾いたなら その時が転機じゃないでしょうか。 先回りして条件を固めても…悲惨な×1カップル(遠距離)を知っているだけに 質問者さんには慎重になってほしいなと思いました。

123bb
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうですね仰る事納得できます。重ねて、お聞きしたいのですが~遠距離、子供が居るこの経験がはじめてなので、この先彼女とどうお付き合いすればいいのでしょうか? 宜しければ教えて貰えますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出来れば女性の方で。彼女の気持ちについて。。。

    はじめまして、彼女の気持ちについてアドバイス頂けたらと思いました。できれば女性の方が良いです。 今、付き合って半年になる彼女が居ます。僕は29歳で彼女は来月27歳です。付き合って半年で早いですが、彼女は結婚をしたいと言っています。彼女自身周りの友人も結婚をしだしたり、年齢的にも早めに出産がしたいようです。今まで2回とも結婚が駄目になったそうです。彼女の家庭は生まれながら創価学会で、1度目はそのことで駄目になり、2度目は彼氏から突然振られたそうでした。しかし、結婚は誰でも良いという感じでもなく、僕自身彼女の事を理解していますし、彼女も僕となら結婚したいと言ってくれています。昨日もゼクシイという雑誌を買ってきて、一緒に見ようといわれ、彼女の家まで行きました。 彼女の計画としては、来月彼女が27歳になるので、そこから1年後の28歳になるまでに結婚したいといわれています。 ところが、僕のいまの仕事はまだ入りたての研修期間中の3ヶ月ちょっとです。今まで母親の難病のため、急に意識もなくなってしまったりと同居しながらだったのでアルバイト生活でした。市の規定では正社員になると母親とも別々にすまないといけないという事です。彼女から厚生年金に入らないと年金ももらえないし今後が心配やから、ちゃんと定職についてと言われて結局今の仕事を正社員として入りました。まだ研修期間中です。なので今は安定した仕事にはなっていなくて、いまの仕事は葬儀の花を挿す仕事で3年は最低でもかかります。彼女は全国でも大手の葬儀会社の偉いさんで、いまの仕事はたまたま彼女の職場の人の従兄弟が居たり、昔取引先であったりと、縁を感じてるところもあって、やっぱり転職はしない方が良いのかな~と悩んでいます。 この仕事は彼女からこういう仕事もあるよ?と言われ一緒に他の仕事も探していました。 ところが最近まで、彼女からは結婚したいので貯金を幾らしようという事も言われていました。 そこで、女性側の気持ちとしてお聞きしたいことがあります。この間、彼女がゼクシイの雑誌を買ってきてくれた際、結婚の話をしてたので、 彼女は、僕が0から貯金をしていることも知っているので、大きな結婚式ではなく、披露宴でも良いんちゃうん?と言ってました。 今の所、僕自身は貯金もなく、40万程度しかたまっていませんし、彼女自身もまだそんなにたまっていないらしく、これからは約束として節約でちゃんと貯めていこうな?と話ししています。 とりあえず、雑誌を見てどれくらいのお金がかかるのか、とか、あとはどれくらいから動き出さないといけないかとか話しあいました。 結婚して、1年間は僕の給料から、その間、彼女が仕事で貯金をし、1年間経って子供を産みたいといってました。 しかし、今は自分の仕事がまだまだ未熟です。一緒に雑誌を読んでいたときに、彼女から今後の結婚の計画をどうしたいん?って聞かれても、自分の仕事の未熟さにはっきりとは答えれませんでした。その翌日彼女からはメールで「あと、やっぱりしっかり避妊しようか。これから頑張ろうってときに子供できたら困るしさ(笑)」という内容のメールが着ました。彼女自身、今まで結婚の計画などをしていたのに、僕の仕事が思った以上に頼りないと思ったのじゃないかと不安に感じました。 彼女の中で、不安があったり、やっぱり僕じゃ駄目じゃないのかな?とそういう気持があるのでしょうか???また、急に気持ちが冷めてしまったりしたのでしょうか?? 女性側からの気持ちしか分からないので女性の方にお聞きしたいです。 確かにいま子供できたら大変ですが、最近はいままでずっと避妊せずだったので、なぜ急に??と思ってしまいました。 そのことをメールで彼女に聞くと、体調がよくなくて気持ち悪かったし、匂いも敏感やから妊娠してたらどうしようと思ったそうです。今までたまに自分から、避妊しなくても良いん?と聞きましたが答えが無かったので、良いものだと思っていました。なので、少し彼女の気持ちが分からなくなりました。彼女自身、金銭面などきっちりとした考えが出ただけでしょうか?ただ、何の匂いなのか分からないのですが、匂いは会社やでという内容でした。何か、ごまかされてるのかな?とも思ってしまいました。これは考えすぎなんでしょかね?女性側の意見やアドバイスが聞いてみたいです。文面が下手であまり分からないかもしれませんが、助けてください。

  • 彼氏に転職を勧められたらどうする?

    女性に質問です。 自分がしがない低収入のOLだとして、もし結婚を考えている彼氏に 「今の仕事よりももっと良いお給料で、正社員で産休・育児休暇のある会社に転職してほしい」 と言われたらどうしますか? 彼氏の事が好きなら転職しますか?

  • 26歳女性の給料と転職

    今転職したいと考えています。 今は中小企業の一般事務員です。休日は日曜、祝日と隔週土曜日で月に6日か7日です。8:00~17:00までの8時間労働で、昼休みは一応ありますが、事務員の私は昼休みであっても電話応対は強いられます。(毎日) 給料は手取り135,000円で賞与はありません。2年勤務しています。1年たったら昇給は考えると言われましたが、昇給はありません。 仕事の内容にもよると思いますが、高卒で26歳の女性の給料とはこんなものなのでしょうか? 最近、将来の事とかを考えると、この給料だと不安になり、転職を考えています。毎月のお給料が安くても、賞与がまだあればいいのですが。 ただ、この不況の中の転職を考えると、仕事があるだけましなのかなとも思うのですが。事務員は稼ぎ頭ではないので、給料は安いのかなとも思います。再就職する時には事務員以外を、と考えています。 26歳で高卒女性で、今より給料のいい所で働くのは可能でしょうか? 経験ある方、周りにそういう方がいるという方アドバイスお願いします。

  • 最後に気持ちを伝えた方が良いでしょうか?

    以前もこちらで相談させていただいているものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3261930.html 今週、彼女と最後の話し合いをする予定でした。しかし、断ってしまいました。 原因は「最後なので時間とか気にせず話し合いたい」と言うことでお互いが仕事の無い日を選びました。(自分が彼女の休みに合わせる形で有給を取得しました) にも関わらず、金曜日に彼女からこんなメールが来ました。 「○日なんだけど14時に外出するからお昼前に来て」 それを見た時、時間とかを気にせず話し合うって事だったのに、何を予定いれてるんだ・・・って思いました。 なんか、さっさと終わらせて・・・みたいな感じがしたので。 相手にもう、気持ちが残ってないからだと思いますが。 それでちょっと悲しくなり、「○日は有給とってたのだけど、どうしても休めなくなってしまいました。ごめんなさい。他の日でもっと時間が取れる時無いですか?」とメールを送ってしまいました。 そしたら「そんなに時間が必要?私、もう戻るつもりはないから。何度も言ってるけど合わないんです」とメールが来ました。 悲しかったし、悔しかったのでメールの返事を出さずにいました。 そしたら土曜日の午前3時にメールが来て「○日は辞めにしましょう。9月の予定は未だシフトが決まってないので、決まったら連絡します。ただ、今のままではあなたを新居に招く事は出来ないから、会う場所はあなたの家か外でお願いします」と書いてありました。 それを見て、自分は最後だから話し合おうって言うのは何なのかな? もう逢う意味あるのかな?と思ってしまいました。 友人に相談したところ、殆んどの人がそんな話し合い意味が無い。もう逢わない方が良いといわれました。 ただ1人だけこんな意見がありました。 「未だ好きなら逢うべき。逢って相手がどんな風に思うかとか気にせず自分の想いを伝えるべき。駄目で元々だし、もしかしたらそこまで思っていたんなら・・と考えを変えるかもしれない。そしてそのまま友達としてでも会い続けてチャンスを伺うべき。復縁してる人なんて沢山いる。それにもし駄目でもスッキリするだろうし、その場で嫌な思いをしたとしたら諦めるきっかけになるだろう。そうしないといつか公開するんじゃないか?」と言われました。 確かに自分には彼女に伝えていなかった思いがいくつかあります。 ひとつは、「今の仕事は肉体的に辛いから転職したいけど、辞めると生活が出来なから」といっていたので自分は一緒に住むと話し合っていたので、「転職活動中の生活は俺が支えるから。気にしないで仕事を辞めて良いよ」と言ってあげたかった事。 もうひとつは彼女の男友達に嫉妬していた事、その友達と2人きりでよく遊びにいっていたので、本当は他の男と2人きりで遊びになんていって欲しくなかった事。 いろんな問題があるけど、二人で話し合って、二人で乗り越えていきたかった事。 他にもいくつかあるんですが、こうなる前に伝えたかった思いが上記のようなことです。 今更、伝える事に意味があるのかとか考えてしまいますが・・・ 最後に自分の気持ちを伝えるべきでしょうか? もう、逢わない、連絡も取らないということも考えていますが、友達のアドバイスも気になります。 確かに自分に後悔をしなくてすむかもしれないけど、最後まで彼女に嫌な思いをさせてしまうんじゃないか?とも思います。 それとも、最後だから悔いの残らないようにすべきでしょうか?

  • バイトのかけもち

    今普通にお昼にお仕事をしています。準社員です。 ただ、お給料が少ない為何かバイトをしたいと思っています。お水などをする気は全くないのですが、お仕事が販売の為、時間が日によって違うので、毎日働くとしても夜10時位からになりそうです。そこで質問なのですが、 (1)居酒屋さんなどチェーン店の場合は、やはりお昼間働いてる人だと雇ってもらえないですか?(お給料の面で) (2)深夜2時頃閉店のお店で22時から2,3時間だけの勤務などは雇ってもらえないですか? (3)OLサンの掛け持ちに持って来いのお仕事があれば(お水以外)教えて下さい。 だいたい週5日位で、5万円位稼げたらな・・・と思ってます。よろしくお願いします。

  • 恋愛と女性の仕事

    私は30歳目前の事務職のOLです。 お給料も500万弱をもらって、穏やかに働いていますが、仕事は暇で、やりがいも無くこれでいいのか、と日々考えております。年収を下げてまでやりたい仕事もないので、転職にも踏み切れません。 普段の生活では、趣味やおしゃれを楽しみ、友人とも楽しく過ごしています。 今好きな人は仕事に非常に熱意をもって頑張っている人です。そのような方から見ると、私はこれといって仕事を頑張っていないので、魅力的な大人の女性に見てもらえないかなと、自信がもてません。 やはり、仕事に誇りを持って頑張っている男性からすると、平凡なOLは魅力に欠けますか?男性の率直な意見、また女性からの助言を御願いいたします。

  • 交替勤務、夜勤の仕事をする旦那をもつ方。(長文です)

    私は22歳で現在妊娠7ヶ月です。 先月いっぱいで仕事を辞め今は専業主婦として家にいます。 旦那の仕事は3交替勤務で昼、夜関係ない仕事をしています。 今まで私が昼間仕事をしていた時旦那は静かに寝むれたみたいなのですが、やはり昼間私が家にいると物音などで夜勤初日は眠れないみたいです・・・。 それが原因で大喧嘩になりました・・・。 私も今まで仕事をしていたので家で何をすればいいのか分かりません。 掃除、洗濯、散歩などはありますが・・・。 昼間旦那が寝ている時間に何かいい暇つぶしはないでしょうか? また、どうやって旦那の勤務時間に自分の生活時間を合わせていますか?

  • 女性の方!OKの可能性は何%ですか?

    告白した場合、OKの返事をもらえる可能性は何%くらいですか? 好きで付き合いたいと想う女性(30歳)がいます。 私は35歳、普通のサラリーマンです。 2ヵ月前に飲み会で知り合って、今月に入ってからは彼女の誕生日を含め4回会いました。 最初から手を繋いで歩いてくれました。 今夜は、私の仕事の出張で夜会うのは無理なので、昨晩12時過ぎてから少し会い クリスマスプレゼントを渡しました。 その後、私がメールで「プレゼント、良かったら使ってね。・・・、おやすみ。」 と送ったら、彼女から電話があり「メールじゃなく電話でお礼が言いたかったから。 ありがとう。使うよ。また来週会おうね。」 と言ってました。 その電話で告白しようかと思いましたが、会って言いたかったのでやめました。 また近日会う約束をしてます。 七時くらいから会おうか?という私の問いかけに、「もっと早い時間からでも私はOKだよ」 と言ってたので、早い時間から会うことになりました。 ここまで大切に、じっくりと時間をかけてきました。 次は告白します。 OKもらえる可能性は何%でしょうか?

  • 転職した方が良いのか迷っています。

    26歳、この職業に就いて3年目になります。 車が好きで、整備士になる為の学校に行きました。 最初は学校に行くだけで終わろうとしていましたが、学校の規定で 就職しなくてはならず、仕方なく就職しました。。 仕事を始めてからは今まで好きだった車に興味が無くなり、 逆に仕事が嫌で嫌でたまらなくなり、ややこしい車が入ると 本当にストレスで… 人間関係や給料、勤務時間などには不満はないのですが、 「整備」と言う仕事事態が嫌でたまらず… 今年から入った新人くんは「考えるのが楽しい」と言っていましたが…。 たまに書類の仕事があるのですが、この事務的な仕事が 楽しく思えて仕方ありません。 (元々体育会系ではないので…) 向いていないのでしょうか… けれど今、事務的な事が好きでも、またそれを「仕事」にしたら また嫌で嫌でたまらなくなるかも…と思うと、 転職して良いものかどうか迷ってしまいます…。 数年前に接客業をしていた時にはお客さんが来ると 嫌で嫌でたまらなかったのを覚えています…。 同じような他の質問を読んでみましたが、 「仕事は嫌で当然」と言うのもありますし、 「環境を変えてみるのもひとつの手」と言うのもあり… 自分でもどうしていいか分からなくなっています。 どうかよろしくお願いしますm(__)m

  • 女性の気持ち

    色々な方の意見聞きたく再投稿です。 (出来れば女性) 以前好きな女性に気持ちを伝えた返事が新しく始めた昼の仕事が忙しい上に息子のやってる居酒屋(月に何度か自分も洗い物手伝いしてる)の手伝いがあったりで昼夜仕事してて自分の自由な時間が欲しいと言ってる位時間に余裕がないと言ってて(今も朝から晩まで忙しさ継続中) 先の事は解らないし恋愛ていつどうなるか解らないけど今は誰とも付き合いする気無い(知り合った時から言ってた)から○○君も今は友達で居て欲しいと断られてます。(○○君の事は見てるしちゃんと考えてるとは言ってくれてます) 今、現在、毎日に近い程1日1度は電話したりLINEで連絡取り合ってて(今日は何処回るとか休みの日(お父さんの病院とか自分の病院とかエステなど)の予定とか近況報告と空く時間など) 仕事の合間に少しでも時間が出来たらご飯も行くしお茶も行く関係です。 少し前に彼女がコロナに掛かり朝早く(5時位)に病院に行きたいけど喉が痛くて声も出ないし動けないから病院に連絡して予約して欲しいとLINEで連絡あり仕事休んで病院に連絡したり連れて行ったり翌日以降も欲しい物とか無いか聞いて買い物とか行ったりしました。 新しく始めた昼の仕事の愚痴とか聞いたり相談に乗ったり 趣味の音楽(ギターしてるんですが時間無くて練習出来ない)に対しての相談や協力もしてて 先日、1週間早いけど○○君の誕生日祝いしてくれるってご飯に行きプレゼント頂き、飲みに行ったんですが、その店の女性が○○君と2人付き合ってるのって話してきて、彼女が付き合ってないけど一緒に居る事多いし付き合ってるみたいな感じだねと言ってました。 先の事は解らないとは言え今は友達で居て欲しいと断ってる相手を前にその様な事言う気持ちが知りたいです。 今まで相談に乗ったり色々助けて協力してきた事で、少しは気持ちが動いてるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • プリンターMG3230を最新のwifiルーターに接続する方法を教えてください。
  • ルーターを変えたことでMG3230のwifi接続ができなくなりました。
  • AOSSやWPSボタンがなく、CD-ROMも残っていません。どうすればwifi接続できるでしょうか。
回答を見る