• ベストアンサー

大阪→愛知 不便な暮らしどうしたら?(長文)

愛知県の方は、かなり気を悪くされると思うので先に謝ります。 でも私は本気で苦しんでるので嫌な方はスルーして下さい。 産まれも育ちも大阪で市内に住んでいたのですが、彼氏の転勤に より、一緒に愛知に引っ越して今、1年を超えたのですが、最近 彼氏ともども精神的に参ってて、理由は遊ぶ所が無い&不便すぎ る所です。遊ぶ所で行った所は ・名古屋ドーム(野球好きちゃうし、周りぐるっと見ただけ) ・栄と名古屋駅(時間過ごせる!って所見つけれず) ・名古屋城(1回入って十分でした) ・イタリア村(1度行き、また行こうかと言う時に潰れました) ・名古屋港水族館(彼氏と2人で4000円かかりさらに交通費と外  食となるとしょちゅう行かれへん) ・東山動物園(張り切ってパス買ったが元を取れず期限切れ) ・映画館(スクリーンちっちゃ!あれで1800円は納得出来ん) 愛知に行く前に遊ぶ所が無いのは覚悟してて、大阪時代に映画好 きやから、月1で見に行ってたので引っ越しても映画館があれば いいや♪って思ってましたが、家の近くの映画館の中で1番小さ いであろうシアターは縦に4列×横に11席しかなく全部で44席し かなくて学校の教室より狭い?って感じです(でも値段は1800円) 大阪のナビオTOHOと言う大阪でもかなりでっかな所でいつも見て て慣れてしまい(最小99席~最大746席)どうしてもそこと比 較して満足出来ません(愛知の近所の最大人数は100人強位です) ホラー・アクション物は映画館で、ラブストーリーなどはDVDで 我慢してるので、やはり映画館では迫力あって欲しいです。あと 名古屋駅の映画館には遠すぎて行く気になれません。 と言うのも最寄駅まで自転車で30分もかかります。考えられませ ん><大阪時代は家から駅まで自転車10分、弱歩いても20分程度 でした。 駅に行くのにバスも通ってますが家から歩いて10分そしてバスを 待ち乗って10分程度なら自転車で行った方が気が楽です・・・。 (バスなんてほとんど乗った事無いし) そして何か無いってなるともう大変!最近彼氏が家鍵失くした んですが、スペアキーを作ってくれる所が分からん・・・。 彼氏にネットで探して貰っても場所も遠いし、地図も分からんか ら次の休みに作りに行きます。 プリンターのインク無くなってもどこ?電気屋?ネットで足湯の バケツみつけてSATYに売ってるやろ?って行ったら無い・・・。 ちょっとソニプラ行きたいな~♪って思ったら栄と言う遠方まで 行かんと無い。名古屋駅周辺は栄えてるけど他は全然・・・。 東京とか大阪だと1年も住めばスペアキー作る所もある程度は分 かると思います。 全てのどんな小さな事にも体力と時間がかかり過ぎストレスです 月1で、大阪に帰るか東京に遊びに行く事でしか満足出来ません お金かかりまくって困ってるけどどうにもならんし、そこで質問 なんですが(長く読んで頂いてありがとうございます)どうやった らストレス無くせますか?どんな風に考え方変えればいいですか? 同じマンション(10部屋も無い)の方にも挨拶しても無視される確 率は高く、2人居た場合でも1人は確実に無視します。 (大阪嫌いなのと他府県民を受け入れへんって母が言ってました) 家から1歩出れば地獄です><精神的に病みかけ寸前です。愛知 嫌いですが好きになりたい(楽になりたい)です・・・。あと仕事 頑張ってる彼氏に満足の行く休日(外での遊び)にしてあげたいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leo_mama
  • ベストアンサー率22% (33/150)
回答No.13

私の両親は大阪で育ち、30歳頃に愛知に越してきました。やはり長年の経験を通して染み付いてしまった便利な生活を変えることは難しかったようで、母はよく「大阪では電車と歩きでどこへでも行けたのに、愛知に越してきた当初は、なんて不便な所なんだと思った」といっています。そんな母も車を持ってからは行動範囲もひろがり、今では「車のない生活は考えられない」といっています。 その土地にはその土地にあった暮らし方があると思います。 質問者様もどうしても今のところに住まなければならないのなら、車の購入を検討してみてください。駅まで自転車で30分もかかるようなところなら、駐車場代だって5千円前後(おそらく)ですし、車も新車でも100万円以下で軽自動車が買えます。軽なら燃費もよく、税金も安いですし。高い買い物ですが、まったく選択肢を排除してしまうのではなく、どの程度費用がかかるか、考えてみるだけでも価値はあると思います。そのくらい、この辺では車は必要な乗り物なのです。車があれば、買い物、遊ぶところ、困らないです。車やさんにひやかしに行くだけでも楽しいですよ(^^)

noname#186483
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 leo_mamaさんは名古屋の方ですよね?名古屋を悪く言ってるのに も関わらず冷静に優しく言ってもらえて感謝してます。 最初に嫌な方はスルーして下さい。でも私は本気で苦しんでるっ て言ってるのにも関わらず、文句垂れだの努力が無いだの言われ たい放題で嫌な気分だったんですが、今は素直に聞けます。 >私の両親は大阪で育ち・・・長年の経験を通して染み付いて・・・ そうなんです、一応分かってるつもりなんです。田舎や!なんて 言っても意味が無いし、受け入れるしかない事も。ですがまだ1 年ちょっとしか居ないので自分の知らん面白い所とかあるかも知 れんし、都会から田舎に行った方で不便さをどう克服してるのか? どういう風にしたら気持ちが楽になるのか純粋に聞きたかったの です。私の本音を書くと不愉快な方が居るのは分かってましたが、 最近精神不安定(程度は軽い)になるくらい自分の中で限界が来て おり、大きな事だったので、決して名古屋の方を不愉快にさせる 気は無かった事を理解してもらえたみたいで嬉しかったです。 >母はよく「大阪では電車と歩きでどこへでも行けたのに・・・ >そんな母も車を持ってからは行動範囲もひろがり、今では「車 >のない生活は考えられない」といっています。 これを読んで思ったのですが大阪で家から電車まで数分=手軽 名古屋で家から車まで1分以内(家の下の駐車場)=手軽 これだと同じ手軽さになりますよね♪ ただ車の維持費とガソリンと、出先での駐車場探す事と駐車代と なると、電車賃に比べてはるかにお金もかかるし、面倒ですし、 愛知で遊ぶ所は私自身、全然発見出来てないので【遊び】に関し てはまだ微妙ですが、普段の生活に関してはかなり不便じゃくな りそうなので前向きに検討したいと思います。 車の購入ですが、彼氏は形とか色とかかなり選ぶ方で、前に車の 話しをしたら、100万代の車じゃ好きな形は無いらしくナビとかの オプションも含めたら250万~300万はかかるって言ってて、どう せ値段高い物なら納得行くのん買いたいって言うてるからでっか な買い物になりそうです><まぁ彼氏のお金で買うので好きにし てもらってOKなのですが(私は車は何でもイイので) 車屋ひやかしに行こかな♪思てます。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • delai0509
  • ベストアンサー率60% (182/301)
回答No.15

こんにちは。 少し前に、ある方の質問で回答されていたので、leesherryさんのお名前は 記憶にありましたが、最近になり、偶然この質問を拝見する機会があり、 特別に投稿させていただきました。 その後、半年あまり経ちますがいかがでしょうか? 私は、生まれも育ちも愛知で、日頃から名古屋周辺の観光案内などを 中心に回答をしています。 よってこの質問を最初読んだときは、不快というよりも何とも言えない淋しさと 悲しさが先立ってしまったというのが正直なところです。 (スルーはできずに怖いもの見たさで読んでしまいました(笑)。) leesherryさんについては、他の回答も拝見しましたが、とても気配りを 大切にされる優しい心をお持ちの方に私には映りました。 ただ、それに反して、「愛知」の話題(回転寿司や産婦人科等)になると かなりの厳しい表現で愛知という地域を批判をされていたので、そのギャップにも かなり驚きました。 前置きは以上ですが、愛知の現状については、私なりの意見を申し上げますと、 現在 leesherryさんが住んでいらっしゃるのは、おそらく愛知北東部の 中央線沿線(春○○市近郊)かと思われます。 この付近は、もともと丘陵地帯で、70年代に大阪の千里や東京の多摩と並び、 ニュータウン開発が実施された地域で、それを気に名古屋のベッドタウンとして 発展してきたのですが、最近はかなり陰りぎみで、一部の駅周辺など平野部を除くと おっしゃるとおり、とんでもなく発展していない場所もあるのが現実です。 愛知は大阪とは異なり、周辺に複数の政令指定都市がないことから、 中都市が点在する程度で、人口密度としては少なく、そういった意味では、 大阪に慣れている方にとっては、都会度が低いと感じるには当然だと思います。 ただ、leesherryが住んでいらっしゃるようなところが、愛知の一般的な環境ということ では決してないと思いますし、生活するのにも遊ぶのにも不自由なく暮らせる場所は いくらでもあります。(品数の多いホームセンターや深夜営業のスーパーなど、 名古屋市内や近郊には結構あります) 特に現在の住居は、彼氏様の会社の関連もあって決められたとのことですし、 他の方のアドバイスにもありますが、そこに住むことを決めた以上は、 (お気持ちはわかりますが)不満を並べることよりも、どうしたら便利な生活を 送れるかを考えられたほうがよいと思います。 もちろん、そのためのご質問であったのでしょうが、全体的にお礼などを拝見して いても、あまりプラスに捉えようとするお気持ちがどうしても伝わってきませんでした。 いろいろご事情もあるかとは思いますが、他のアドバイスにもあった「車をもつ」と いうのは、今の環境でそれを達成できる一番の近道だと思います。 「ひやかし」でもよいので一度車屋さんへ足を運んでみるのがよいでしょう。 あと、遊ぶところがないというのも、捉え方次第だと思います。 leesherryさんは、TDRやUSJなどの遊園地が大変お気に入りのようですが、 確かにそういった巨大なテーマパークは名古屋周辺にはありません。 私も地元の者として、子供たちのためにも、名古屋という都市にもそうした施設が あってもよいのではと思い続けており、いろいろな機関に提言はしてきましたが、 なかなか実現しないのが現状で歯がゆいところは確かにあります。 それぞれの施設についてどう感じられるかというのは、個人差があると思いますが、 全く遊ぶところがないというわけではなく、遊園地としては「ナガシマ」は富士急に 並ぶ大きな規模ですし、他の施設なども併設しており一日中過ごせる場所だと 思います。なばなの里のイルミネーションも最高です。 お子様ができれば、規模は小さくても「ラグーナ蒲郡」や「モンキーパーク」といった 日帰りで行ける施設は豊富にありますし、動物系の公園施設も充実しています。 桜なら、岩倉の五条川、名古屋の山崎川、紅葉なら香嵐渓、瀬戸の岩屋堂、 魚介類なら知多半島や三河湾の島々、温泉なら蒲郡、下呂、鳥羽など近郊に 目白押しです。信州や静岡へも日帰りで何度も行ったことがあります。 興味があればですが、瀬戸物祭り、常滑陶器祭り、一宮、安城の七夕祭り、 栄の日本ど真ん中祭り、豊田のおいでん祭りなども大変な賑わいですよ。 、また、名古屋市内には、意外に知られていなくても、ちょっと散策するのに適した 公園がたくさんありますので、徒歩でお茶を呑みながらゆっくりと街を歩いてみるのも たまにはよいのではないでしょうか?  「ガイドブックを見られていてもピンとこない」とのことですが、全く予備知識のない 地域ですからイメージが沸きにくいのは仕方がないでしょう。 それよりも地元の詳しい人に直接聞いてみるのが一番だと思います。 あと、質問やお礼の中で、例えば「ナガシマは遠くて行けない」「水族館は高い」などと 書かれていたのも、どこかに愛知をネガティブにしか見れない部分がどこかにあったからでは ないでしょうか?  「近所の人が挨拶もしない」のは確かに不快なことでお察しします。ただ当然のことですが、 愛知にも温かい人はたくさんいます。初対面では控えめでも付き合っていけば奥深い つながりを気づける土地柄ですので、長い目でみてください。 食べものも、関西とは全く違う味付けも多くなかなか馴染めないかとは思いますが、 「どて」などは共通点がありますし、徐々に試してみてください。慣れは恐ろしいもので、 いつか味噌カツや味噌煮込みうどんが、たまに食べたくなるような日がくるかもしれません(笑)。 とにかく前向きになって愛知のよいところをもっと知ってください。 何か不明なことがあればわかる範囲でお答えしますので、質問をたてていただければ わかることなら回答させていただきます。 まだしばらくは、慣れない場所で大変かとは思いますが、愛知の良さがほんの少しだけで もわかっていただける日が一日も早くくることを願ってやみません。 以上私なりの意見も含めて長々と書いてしまいましたが、どうかご容赦願えればと思います。 まだまだ寒い日が続きますがお体には十分気をつけてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#83249
noname#83249
回答No.14

慣れない土地、今までと違った環境等々、相当なストレスが溜まっているようですね。 遊び場がどうのこうの、本気で苦しんでるなんて書いてありますが、これって、世間一般では愚痴って言うんですよ。 回答者があー言えばこう言う、こう言えばあー言う。 私は大阪と名古屋、どちらがどのように良いのか悪いのかわかりません。 ですが、転勤等で移動を繰り返して思うことがあります。 確かに、初めての土地では慣れない事も多く、前の土地が良かった、と思います。 前の土地より街→田舎に行けば尚更です。 でも不思議な事に田舎→都会へ来ても同じように思います。 ”住めば都”正にそのとおりです。 無いものねだりをしたらキリがありません。 前の土地と同じ事を求めたって無理なんですから、今この土地でできることで対応・探せばいいのです。 私は元々は車移動中心でしたが、それができない土地へ行った為、積極的に自転車に乗って移動したり、もちろん電車も乗ります。 以前は電車なんて年に1~2回、せいぜい20分くらいしか乗ったことがありませんでしたが、今は月に数回1時間くらい乗ることもあります。 以前は週に半分以上飲みに行ってましたが、今は自宅でつまみを作る事にせいをだしています。 以前はとても便利なところに住んでいたので徒歩圏内で何でも手に入りました。 今は無理ですから、ネットショッピングしています。 最初は色んなストレスがありました。 でも、そこで愚痴ってばかりいると更にストレスも大きくなるし、家族にも移ります。 きっとお若い二人でしょうから遊びに行きたい気持ちはなかなか抑えられないでしょうけど、もっと逆転の発想でポジティブに考えることはできませんか? これから結婚して家庭を持つのですよね。 例えば、映画館に不満なら「DVDレンタルの方が安いし、移動の労力も要らないから楽だよね。」とか、車の維持が大変・面倒なら「その分将来のために貯金しようね」とか。 あくまでも例えですが。 あなたの思うような回答じゃないと思いますが、愚痴からは何にも生まれませんよ。 頑張ってください。

noname#186483
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66183
noname#66183
回答No.12

私の友人・知人で、知多・三河地域の工場勤務者、何人も居ます。 恐らく、誰かは同じ会社じゃないかと思われます。 私は名古屋中心地に住み、遊びも中心地がメインです。 その友人達、みんな栄界隈で知り合いましたよ。 10年以上前に知り合った人もいますし、数年前に知り合った人もいます。 独身者もいれば、既婚者もいます。 会社や自宅の近所では遊び場がないと言うことで、週末は名古屋へ遊びに出てきてますよ。 以前は車で出掛けて来る人も多かったですが、駐車違反・飲酒運転等の取り締まりが厳しくなってからは、みんな電車で乗り継いでやってきます。 かと言って、全員がそっちに住んでいるわけではなく、名古屋から通っている人もいます。 会社(工場)へ1時間以上かけて通っている人もいます。 ご質問者様のお住まいはかなり不便な場所のようですから、便利なところと比べて“不便!不便!”と言っていても仕方のない事のように思います。 無い物は無いのですから、諦めるか、手に入るところに行くしかありません。 マンションの住人たちも、挨拶しない人なんて、愛知のそのマンションの住人だけじゃありませんよ。 私、月の半分以上東京で過ごしていますが、家のマンションの人も言う人言わない人それぞれです。 >彼氏は仕事で1ヶ月東京に住んでましたが『また住みたい』って言ってます 恐らく、それは旅行気分の延長では? 確かに遊び場もたくさんあるし、電車もあちこち網羅しています。 しかし、東京で本当に便利なところなんて、彼氏の一ヶ月のお給料がなくなってしまうくらいの家賃ですよ。 一ケ月の駐車場代が名古屋の外れの家賃以上の金額ですよ。 #5さんへのお礼 <(名古屋人が嫌い)名古屋と言う田舎・人、共に嫌いです。> #9さんへのお礼 <大阪が1番!パラダイス!なんて言ってませんし思ってません。 愛知が田舎!おもんない!とも言ってません、ただ今の段階ではそう感じますが、たかだか1年ちょっと住んだからって愛知を全否定するのは嫌やし、今を楽しみたいんで> 本心はどっちなんでしょうね? 前者のように嫌いであれば我慢するか、大阪へ戻るしかないし、後者のようにお考えであれば、他の回答者様のご回答に対して、もう少し耳を傾けたらいかがかな・・・と思います。

noname#186483
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり皆さん名古屋の中心地で遊ぶのですね。ですが、私は栄の TBCに通っててもう何十回と行き、名駅も大阪帰る時によく行く のですが未だに楽しめる場所が見つかっていません >ご質問者様のお住まいはかなり不便な場所のよう・・・・ 仰るとおりで、一応分かってるつもりですが受け入れられません >マンションの住人たちも、挨拶しない人なんて・・・・・ 確かに東京・大阪共に無視する方はいますが、両方とも基本的に マンションの住人同士が仲良くないですよね?それでなら納得な のですが、私の住むマンションは10戸も無くマンション【全員】 が仲良しなのです。私だって正直挨拶したくないですが、一応人 としてしてます。それでもしなくていいのでしょうか? >彼氏は仕事で東京に住んで・・・それは旅行気分の延長では? 大阪より電車もすぐ来て遊び場も多いから気に入ってるのです >彼氏の一ヶ月のお給料がなくなってしまうくらいの家賃ですよ 今の会社で東京に転勤にならそれはありえません。名古屋に転勤 協力したくない定年まじかのおじさま連中は退職金を5000万弱貰 って退職しました。(会社が引っ越すので退職金が跳ね上がった) 引越し代金は全額会社負担、転勤手当て100万(協力してくれてあ りがとう的お金らしい)月1回帰れるよう大阪⇔名古屋の新幹線切 符支給、会社に近いなら家賃補助ある、名古屋に来てくれたから 給料もアップ、夜勤あるので更にアップ。そして更に東京なら私 も働けるのでお金に困る事はほぼ100%無いです。 私の本心は#5さんへのお礼と#9さんへのお礼を繋げて (名古屋人が嫌い)名古屋と言う田舎・人、共に嫌いですが 大阪が1番!パラダイス!なんて言ってませんし思ってません。 愛知が田舎!おもんない!とも言ってません、ただ【今の段階】 ではそう感じますが、たかだか1年ちょっと住んだからって愛知を 全否定するのは嫌やし、今を楽しみたいんで   って事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

私もあなたたちのためにも大阪に帰ることをお勧めします(^_^) あなたの住んでいる地域で、車なしで、あなたたちの努力なしで楽しませてくれるところはないと思いますよ。 残念ながら愛知は名古屋市内ですら車がないと不便なところです。 そして、みんな普通に車を持っています。 愛知はトヨタのお膝元ということも影響しているのか、車社会がとても発達しているところなのです。 県内どの地域でも、大きな駐車場のある郊外店が多く、小さな商店街はあまりない、というかんじでしょうか。 逆を言えば車がないとすごく不便なところなのです。 車になれきっている私は、東京や大阪で車に乗れず、電車での移動はかなりのストレスでした。 ようはそういうことです。 あなたの大阪式の生活を愛知に当てはめようとすると辛いのです。 どうしても愛知に残る必要があると考えておられるのなら 車、買われたらどうですか? 躊躇している場合じゃないと思いますよ。 愛知では大学生だって普通に車を持っている、そんな社会です。 というか、社会人で車を持っていない、というと驚かれるぐらいだと思いますが…。 生活はかなり楽になると思います。 車があればスペアキーを作るのも簡単だと思います。 プリンターのインキもエイデンやコジマ、ヤマダ電機、ケーズ電気いろいろあります。 大阪ほどではないとは思いますが、郊外の大きな映画館にもいけるようになると思います。 ハンズではなく、郊外の大きなホームセンターに行けば、ハンズにあるようなものが、ほとんどそろいます。 ちょっといいすぎでした(^_^;)8割ぐらいそろいます。 雑貨屋ですら車で来てもらうことをメインに考えている郊外のお店ばかりなのです。 知多のほうには海遊びできるところもあります。 渥美のほうは浜松の遠州灘とつながるきれいな浜辺があり、サーフィンの有名なところがあります。 豊田の奥のほうには森林ドライブに最適なコースがたくさんあります。 名古屋周辺からなら富士山あたりまでドライブコースです。 沼津の漁港をみて回るのも楽しいですね。 三重のお伊勢参りもおかげ横丁とか会って楽しいです。 岐阜の郡上八幡も素敵なところです。ドライブでいけます。 御岳あたりも紅葉の時期はとてもいいです。 車なしなら大阪に帰りましょう。 そのほうがあなたのためだと思いますよ。 そして、愛知の人は大阪の人ほど人懐こくありません。 というか、全国平均より大阪の人が人懐こいのです。 そして、大阪の人ほど、世話好きではないのです。 名古屋周辺の人のしゃべり方、付き合い方をあなたは寂しいと感じるかもしれませんが、それはしょうがないこと。 個人的なお付き合いをしようと努力なさらなければ、勝手に友達ができるものでもないと思います。 初めての土地でさぞ苦労されていると思います。 好きになれたら、楽になる… 本当にそうですね。 車、やっぱり買いましょう。 長く住むなら損な買い物ではないですよ。 愛知のことが少しでも好きになれるよう願っております(^_^)

noname#186483
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >あなたたちの努力なしで楽しませてくれるところは・・・ 他の回答者もこういう事を言う方がいましたが、努力してますよ 本だってイロイロ買ってるし、ネットでも探してます。でも満足 行く所がどこ探しても無いんです。事実、遊ぶ所は皆無に等しい >車になれきっている私は、東京や大阪で車に乗れず・・・ 車派か電車派に分かれるなら言いたい事は分かります。ですが愛 知では電車は不便で選べないので必然的に【車】になります。 >ハンズではなく、郊外の大きなホームセンターに行けば・・・ そうでしょうか?例えば、寝室に置く小さな電機スタンドにして もハンズは、値が張る物も含めて基本的にお洒落な物を選べます が、ホームセンターでは種類も少なくあまりお洒落な物は無いの で、物はあっても欲しい!と思う物には巡り会えません。 ドライブコース教えて頂きありがとうございます。それでも結構 遠いので休みの日に気軽に♪とは無理ですが(彼はペーパー、私 は免許無)車買ったら私も免許取るので練習がてら行ってみます >愛知の人は大阪の人ほど人懐こくありません。 人懐こい事、世話好きな事、そして友達も全く求めていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • happy26
  • ベストアンサー率24% (46/190)
回答No.10

大阪に帰る事をおすすめします。

noname#186483
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、私には愛知は合わないんだと思います。大阪に 帰りたいです。それが出来るならどんなに嬉しいか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.9

名古屋ではなく、東海か小牧か三河ではないの? だったら、そりゃ、名古屋の中心に行こうとすれば、遠いし大変でしょうがね。 で、何がないとか、楽しくないとおっしゃいますが、関西の価値観にしがみつかないで、その土地なりの楽しさ見つければええんじゃないでしょうかね。映画館ぐらい探せばいくらでもあるし、割引の方法もいくらもあるでしょうに。鍵屋もネットで探すだけでも何件あるか。大阪にもある店なら、ハンズもあるし。それもみつけられへんと、文句垂れかいってこと。 関西かて、天王寺動物園は狭くて汚いし、海遊館は高いし、スペイン村は遠いし、ミナミとキタは酔っぱらいばかりだし、難波は芸人ばっかでうざいし・・・ってことになっちゃうよ。自分からなじもうとしないで、上げ足ばっか取ってるって感じ。順応性がない=視野が狭い。まあ、出かけるばっかが能でもないだろうし。 ただのホームシックでは?

noname#186483
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >その土地なりの楽しさ見つければええんじゃないでしょうか そうです、楽しさを必死に探してるんです。ですが見つからない んです。具体的に挙げてもらえませんか? >映画館ぐらい探せばいくらでもあるし、割引の方法も・・・ 割引は確かにあります。幸い彼氏は平日が休みな時もあり水曜は カップルデーとかで2人で2000円で見れますが、正直お金よりス クリーンの大きさにこだわります。どうせ小さいなら、安くDV Dで見てる方がよっぽど満足出来ます。 >鍵屋もネットで探すだけでも何件あるか 地図を広げればいくらでもあります。ですが、遠い!範囲を広げ ればどんな田舎でもあるのはあります。 確かに名古屋にハンズもありますが規模が違います。大阪は8階 にまで渡って、商品多くなおかつ種類が豊富ですが、名古屋のは 建物の4階~10階までありますがフロア自体が狭いので、愛知 に来る前に欲しい物見つけましたが、愛知にもハンズ有るって聞 いたから買わんかったら、愛知に行ったら売って無かったんです 大阪が1番!パラダイス!なんて言ってませんし思ってません。 愛知が田舎!おもんない!とも言ってません、ただ今の段階では そう感じますが、たかだか1年ちょっと住んだからって愛知を全 否定するのは嫌やし、今を楽しみたいんで質問しただけです。 ホームシックも違います。少なくとも彼氏は仕事で1ヶ月東京に 住んでましたが『また住みたい』って言ってますし、私もそれな りに便利で遊ぶ所が少しでもあれば不満はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.8

#1ですが。回答を見まして感じたのが、ほんとに名古屋市内ですか? 栄まで1時間かかるのは、東部の外れの方だけですよ。 車でも、市内を横断するのに1時間はかかりませんもんね。 3交代の職場と言うことで、製造業だと思われますが、そんな工場の近くは、辺鄙なところが多いです。市内には工業地帯(地目的)はないですからね。大府とか東海とか知多とか小牧、春日井などの周辺都市ならば、大阪で言えば高槻や堺市あたりになりますから、大阪市内(福島や淀川)に住んでいたのなら、そりゃ田舎ですよ。 せめて、地下鉄の沿線に住まないと、車なしじゃ名古屋は満喫できないです。 戻ることが決まっているのなら、我慢していただくしかないですよ。

noname#186483
質問者

お礼

2回目の回答ありがとうございます。 私、名古屋市内って言いましたか?愛知としか言ってないと思う のですが><(言ってたらごめんなさい) 素晴らしいですね、>大府とか東海とか知多とか小牧、春日井 細かくは言えないですが、この中に私は住んでます。 大阪で住んでた場所も1人暮らしの時は大東市に住んでて、そこ でも最寄6~7分。実家の最寄駅は京橋で10分弱なので、どこ でもすいすい行けたからtoro321さんの仰る通り田舎に感じます。 高槻も友人が居て、遊びに行ったけど田舎を感じました>< やっぱ車ですか~私としては結婚して、さらに子供が出来てから が理想なんですが、車がないと名古屋では満足行く生活は出来な さそうですね。ん~不便です。

noname#186483
質問者

補足

>戻ることが決まっているのなら、我慢して・・・・ 戻る事は無く、戻る=仕事を辞める時です。彼が言うには給料 が安ければこれだけ苦しんでる(愛知にも・仕事にも)んやから 辞めて大阪に帰る!って簡単に諦めもつくけど、転職しても絶 対に今の給料の同額ですら貰えんくなるからって悩んでます。 栄に引越しも出来ひんし、仕事も簡単に辞めれんから困ってる んです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • puro44
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.7

私は引越す事をおすすめします。 回答を拝見させてもらって、生活環境(遊び場所も含む)にウエイトをおいておられるようなので。 会社に通うのに時間がかかるでしょうけど、休日に楽しめるのなら普段は我慢してみてはどうでしょうか? あなたも便利なところに移れば、名古屋に対するイメージも変わるかも

noname#186483
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうです!生活環境(遊び場所も含む)にウエイトを置いてるん です。遊ぶ所もない、日常生活も不便・・・って事なんです。 今住んでる所は、考えられへん住人がいっぱい(無視される以外も あります)で彼氏も引っ越したいって言ってますが、それは会社の 近くが前提での話です。 栄付近に引越しも、私が我慢する立場でなら『通勤しんどなっても イイから引越ししよ♪』って言えますが、彼氏はあくまで会社の近 くでの引越しがたいので、その希望は無視で会社から遠くなる上に 通勤もしんどくなってでも引越しししたいって私の都合ばっかりに なるので、彼氏に悪くて言えないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qazxsw2
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.6

自分も 大阪から名古屋に転勤して13年生活しました 家内は12年住んでいましたけど はじめは不満ばっかりでしたね 嫁さんはまず名古屋に転勤する時 転勤族の多い街を探して 家を決めました 瑞穂・南・北区などは昔からの土地なんで なかなか他府県の人を受け入れてくれません 天白・名東区は昔山・田圃を住宅地としたので地元の人が少なく 住んでいたマンション12家族中5家族が大阪に住んでいたことが ある場所でした 次に愛知は自動車文化が発達した街なので 大阪のように 地下鉄などの公共交通機関が発達していません そのため家内は自動車免許を取得し 中古車で20万(諸経費込車検2年つき!!)を購入していろんなところに行ってましたね そのころからあまり不満を言わなくなりましたよ おまは大阪に帰ってきたのですが まず車には乗らなくなりましたね 駐車スペースが狭すぎるって怒ってますよ そのぐらいの差がありますのでまずは移動手段を考えてみてはいかがでしょうか 栄・今池・金山などと違って少し離れたところには大きなスクリーンを持ったシアターも多くありますよ

noname#186483
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 奥様の不満に共感いたします。家もきちんと選んだのですね 私も選びたかったのですが、今住んでる家は彼氏の会社の社宅で 家を借りるのは会社経由じゃないとダメ?みたいで、断ると他の 社員は全員会社経由で探してる為『何で断るの?』って怪しま れる状況になり、しかたなく会社経由で社で借りました(会社か ら○kmじゃないと補助が出ないとかいろいろルールがあります) そして車ですが、彼氏は車に限らず【中古】は絶対に買いません 古着屋・リサイクルショップ・フリマ・全て拒否し、焼肉の食べ 放題も絶対食べません(イイ肉を食べたいから)誰が使った分から ない物を買うのが嫌みたいです。 ですので車も新車でさらにはローンも嫌いなので現金じゃないと 嫌なので、車買おう!って話しは出てますが、維持費が気になっ てなかなか手が出ない状況です。 お金はありますが何でもバンバン買うと後が恐いので・・・。 ですが車買うのもアリかもしれないですね。ですが車買った事を 考えた事はあるのですが、次は『どこ行く?』の答えが出ません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kawazoi
  • ベストアンサー率46% (14/30)
回答No.5

私は転職で名古屋よりはるか田舎に赴任し、東京育ちの妻にいつも不満を言われている夫です。 ご相談のケースは、単に名古屋だから嫌いだというだけでなく、自分の意思に反して地元を離れたという理由のほうが大きいのだと思います。私自身も、親の転勤で引っ越したとき、新しい場所はどうしても好きになれませんでしたから。「考え方を変えてみる」程度では、解決はできないでしょうね。 昼間はどうされているのでしょうか。彼氏どのだけが働いて、質問者さまは家にいるのでしょうか? 質問者さまが名古屋での人間関係を自分で作っていかないと、彼氏どのの負担はものすごく大きなものになるはずです。私の場合は、妻が自分で地元のサークルやボランティアを探して入ってくれたました。ときに東京出身者がいて、互いに私たちの居住する地方の悪口をいってストレス発散しているようです。 余計なお世話ですが、ご結婚ではない様子。早く結婚という形をとられたほうがよいと思います。そのほうが、地域に溶け込むための口実がたくさんみつかるはずです。 頑張っている彼氏どのを応援したい気持ちもわからぬでもないですが、私が彼氏どのの立場であれば、「遊ぶ場所のない名古屋が自分もきらいだ」は話を合わせているだけだと思います。遅かれ早かれ「仕事で転勤して仕方がないのに、名古屋の悪口ばかりいう彼女をうっとうしく感じ始め、それで精神的に落ち込む」段階に入るはずです(私もいまの地方に満足してませんし、妻にこの地方の悪口を言われるたびに落ち込みますから)。

noname#186483
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の意思に反して地元を離れた事が嫌なのではなく、田舎過ぎ て不便な事と、小さなマンションやのに、挨拶されても無視され る事が嫌(名古屋人が嫌い)名古屋と言う田舎・人、共に嫌いです。 確かに結婚してないですが、結婚しても地域に溶け込む方法が今 の私には分からないです。 私は家に居て家事をしてます。彼氏の仕事が、朝勤・昼勤・夜勤 とあり、交代制なのでなかなかバイトも出来ませんし、サークル もどうやるのかも分かりませんし、名古屋人が嫌いです。 >名古屋の悪口ばかりいう彼女をうっとうしく感じ始め・・・・ 確かに名古屋に来た当初は私の方が、愚痴言ってましたが、今は 逆です><何かあるたびに『もう大阪帰ろう~』『もう限界・・』 と言い、しまいには『仕事辞めたい。頑張っても休み全然遊ばれへ んし(遊び行く所が無い)休みやのに疲れ取れへん』と言います。 出かけるのが大好きな彼氏なんで苦痛なんだと思います。(仕事自 体にも、問題があるらしく)そして辞めて大阪帰る事には同意して ます『どうなっても着いて行くから』って言ってます。 今は名古屋嫌いは彼氏の方が圧倒的に強く思ってます、なので遊び に行く所をみつけて休みを満喫して欲しいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 愛知県でビル街・オフィス街といえば??

    タイトルの通りです。 愛知県内でビル街・オフィス街といえばどこでしょうか?? 駅で言ったら  名古屋・栄・伏見 くらいしか浮かばないのですが。

  • 名古屋、「栄→明治村」のバスは混みますか?

    明治村に行きたいと思います。近畿に住んでいます。 「栄→明治村」へのバスで平日9:57発のがあると知ったのですが、 そのバスは混みますか? ホテルが栄近くにあるため、名古屋駅のバス停から乗る予定はありません。 栄にバスが到着するまでに、混まれると席に座れないのではないかと思い質問しました。 1時間ほど乗ることになるので、できたら2人で席に座りたいのです。 名古屋のバス事情に詳しい方教えて下さい。 お願いします。

  • 愛知大学への行き方

    黒笹駅から愛知大学名古屋キャンパスへの行き方を教えて下さい。 黒笹駅の近くにバス停があると聞いたのですが、地図では探せませんでした。 4/20までに知りたいです(汗)

  • 三重・愛知⇔大阪松竹座の行き方

    12月に大阪松竹座に行く事になりました。 しかし当方地下鉄などは利用していますが大阪までもの長い旅(?)に一人で出た事がありません。学生です。 そのためどうすれば分からず困っております。 お恥ずかしい話ですがグリーン車と指定席がどちらの方が料金が高いのかも分かりません。 そのぐらい新幹線や高速バスについて疎いです。 新幹線・電車・バスなどの交通機関を利用して行きたいです。 ネットで検索していますが全く分かりません(TT) 当日は三重県の四日市駅・津市駅・桑名駅・名古屋駅のいずれかからの出発を希望しております。 勿論日帰りです。乗り換え無し・料金が安い・速いと嬉しいです。 お勧めのアクセス方法やホームページ・知っておくと良い事などございました是非教えて下さい。 お手数がかかる質問ですが知識をお持ちの方は是非回答宜しくお願い致します。

  • 大阪での住まい探し 大阪、名古屋に詳しい方是非

    現在名古屋在住で、今度大阪に引っ越すことになり、大阪での住まいを探しています。 事務所は桜ノ宮という駅の近くです。 現在は千種、新栄の間位に住んでおり、スーパー、喫茶店、バーもあり、また自転車で栄(ショッピング街)へも行けるため便利だと思っております。 大阪でこんな感じの場所、ご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?

  • 愛知県への引越し

    関西出身なので、愛知の事は分からないので、色々と教えてください。 転職のため、急に愛知に行く事になりました。 職場の最寄り駅が「名鉄名古屋線 知立駅」となり、ここから20分~30分以内の所を探しています。 家賃は4万前後まで、単身で車を持っていません。ですので、自転車で買い物が便利な所が良いです。 できればイオン系列のお店がある所が良いです。(株主のため) 一応、色々と調べましたが、名鉄が便利そうなので名鉄の「岡崎」あたりが良いかと思うのですが、「岡崎」とはどんな町なのでしょうか? また、「呼続駅」「桜駅」も候補として上がっています。 急な話、明日にでも関西から愛知まで行って決めなければならないので、今日中にどの辺り住むか、決めなければなりません。 皆さんのお勧めの場所があれば、ぜひ教えてください。 まとめますと ・職場の最寄駅は「名鉄 知立駅」 ・家賃は「4万前後」(給料が安いため) ・買い物が便利(車を持っていないため) ・イオン系列のお店の近く(できれば) 愛知の方、お願いします。

  • 愛知県名古屋市の市バスについて

    こんばんは。 今度、友達と名古屋市内を自由に散策したいと思います。(平日です。) (1)行くとき 萩原駅を8:50に出発して、8:59に名鉄一宮駅に着く予定です。そのあと、金山駅まで行きたいのですが、9:01発の名鉄名古屋本線快速特急・豊橋行に乗りたいと思いますが、2分間で乗り換えられますか?歩くのは遅いほうです。もし無理なら、9:07発があったと思うのですが、それであってますか? (2)帰るとき オアシス21か名古屋テレビ塔から、名鉄名古屋駅から15:24発 萩原駅行きに乗ろうと思います。名古屋駅まで歩くには遠いですか?体力無いです。。。もし、遠いのであれば、市バスで教えてください。たぶん、栄から名古屋駅と云うバス停になると思います。そのときの時刻表を教えてください。何時にオアシス21かテレビ塔のバスに乗ればいいですか?15時15分には、萩原行きのホームにいたいです。 名古屋について、何にも知らないので、できるだけ詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • 近鉄名古屋駅から愛知芸術劇場

    5月の連休中に、愛知芸術劇場であるライブに行く予定です。 関西から近鉄電車を利用して行くのですが、名古屋へは初めて行きます。 調べてみると、地下鉄の栄駅で下車して徒歩2~3分という事ですが、利用された事がある方や、名古屋にお住まいの方で分かる方、近鉄名古屋駅からの行き方を詳しく教えて下さい。 なんせ、超がつくほどの方向音痴なもので…

  • 新幹線での大阪から名古屋瀬戸までの行き方

    名古屋にある「瀬戸物祭り」に行きたいと思ってます 新大阪から名古屋(尾張瀬戸)まで行きたいと思っています 私は大阪に住んでいまして、地下鉄で新大阪まで行きます ●新幹線で名古屋まで行きたいのですが、新幹線のチケットの買い方が分かりません 指定席で行き帰りの往復チケットを買いたいのですが ●新幹線の乗り方ですが、チケットに記入されている■「番号」は、ホーム乗車口の番号でしょうか ●行きの大阪→名古屋までは、何行きを乗ればいいのでしょうか ●帰りの名古屋→大阪までは、何行きを乗ればいいのでしょうか ●名古屋に着くと、東山線で栄駅まで行き、少し歩き名鉄瀬戸線に乗り尾張瀬戸駅に行けば良いんですよね ●帰り、新大阪に帰る時は、何行きに乗れば良いのでしょうか ----------------------------------------------- なにぶんとても、方向音痴&新幹線は初めてで、とても困っています。 新幹線で新大阪から名古屋に良く行かれ、とても詳しい方、教えて頂けますか。 宜しくお願いします

  • 愛知万博に行くには、どっちがいいですか?

    今度の日曜日に愛知万博に行きますが、 以下の場合、どっちが混雑を回避できますか? 1) 名古屋駅からバスで行く 2) リニモに乗る

Edgeを立ち上げるとFMVになる
このQ&Aのポイント
  • Edgeを起動すると、FMV(フルムービーカード)になってしまう現象が発生しています。
  • Edgeを起動した際に、自動的にFMV(フルムービーカード)に切り替わってしまいます。
  • Edgeを起動すると、デバイスのリソースを多く消費し、FMV(フルムービーカード)が起動してしまいます。
回答を見る