• 締切済み

上司との関係

社会人で上司とのうまが合わない場合はその上の上司と相談するのは 社会人としておかしいでしょうか? その上司から「合わない」とか「やめろ」とか「俺がやめる」とかその上司も悩んでいるとは思いますがどうしていいかわかりません。 毎日ビクビクして仕事しており他の人に対しても挙動がおかしく なっています。原因はその上司から見ては結果が出ていないから 僕のせいかもわかりません。正直会社に合わないかもわからないし どこにいっても私は一緒なのかもう毎日、前向きになりません 私は社会人として失格でしょうか? アドバイス願います。

noname#79546
noname#79546

みんなの回答

noname#209756
noname#209756
回答No.3

気を長くしてまてば変わるかもしれません。あわないというのはあるでしょう。工夫しかないですね。

  • hulun001
  • ベストアンサー率49% (124/252)
回答No.2

はっきり行っておかしいです。 上司の上役にいうとは、上司を蹴落とすとき使うことが多い。 なので質問者さんは上司に喧嘩を売った状態です。 速やかに謝罪したほうがいいでしょう「気が動転して行く過ぎた行動を取ってしまって申し訳ない」など  さて、相談ならうまが合わないならなおさら時間をかけて上司と話し合うことが大切です。  お勧めの対応法、まず上司の話を聞く、質問者さんは相槌以外しないで下い上司が話し終わったら「検討する時間がほしいので時間をください」として対話を一旦終わり、後日質問者さんの意見を上司に言ってください。  相手を否定するのではいけません、こう考えてますが上司さんはどのように感じますか。とたずねるのが良いでしょう。

noname#79546
質問者

補足

回答ありがとうございます。 転職して8ヶ月です。 キャリアとして入社して見えない結果を求められ (仕事はシステム関係)人が良すぎる性格でその上司からも この会社はその性格では難しいといわれています。 ようりょうが悪いのは確かですがこのまま退職を考えるように なりました。30代中盤ですが・・ 会社にいずらくなっています。適正の仕事ではないのかも わかりません もう人生疲れました・・・・

  • bansaku2
  • ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.1

気が合う人がいるんだから、合わない人がいるのは当たり前です。 どこに行っても合わない人って、いると思いますよ。 ただ、その「合わない」が限度を超えている場合は、ツライですね。 しかし、その上の上司に相談したところで解決になるどころか、(もしその人に人事権などがあって、どちらかを転勤させられる等、対策をとってくれるならば相談するのも悪くはないですが)単に上司の悪口を吹き込んでいると誤解されかねません。 人事権がなく、何も対処できなさそうな上司ならば、言ったところで後から後悔することになると思います。

関連するQ&A

  • 上司との関係

    アパレル店員をしております。 仕事ができず注意され続け、上司との関係がうまくいかず困っています。 私自身の原因として ・大雑把 ・自分から気付いて積極的に行動できない 上司はとても細やかな方で、私の言動が目立ち、気になるようです。 怒ると私からの質問やお詫びの言葉も答えてくれません。 この前は「何も出来ないんですね」とまで言われました。 こうなると普段でも報連相がしずらくなってきました。 私自身この性格を直すように、癖になっている事を一掃し、きちんと行動するように意識しておりますが上手くいきません。どうすればいいか分からず自己啓発の本も買いました。 落ち着いて上司と話した時に「良い所は継続で注意した所はゆっくり、一個ずつでいいよ」と言って頂いたのですが、毎日怒られ、気持ちが付いて来ません。 全ては自分の為に言って頂いている事だと有り難く思っていますが、こんな状態ではお客様と接する時も気分が沈んでしまいます。 もちろん悔しいので止めたくないです。 同僚、もう一人の上司、親、友達にも相談しましたが社会人1年目で経験が浅く、色々な方のアドバイスが聞きたいと思い相談させて頂きました。 どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 上司がいない

    27歳会社員です。 今年の1月まで、ある上司の元で指導してもらいながら一緒に仕事をしていたのですが、その上司が会社の都合上、急に他部署に異動になりました。私がやっている仕事はその上司でしかわからない仕事で、現在私のいる部署にはその仕事を理解している人が全くいないので、現在私一人でやっている状況です。 その仕事を始めてまだ2年くらいしか経っておらず、わからないことも多いため、自分一人で判断ができず、その上司の時間の空いている時を狙って、アドバイスを聞きに行くのですが、その上司の上司(専務)が、私が聞きに行く事で、その上司の仕事に支障がでるという理由で、もう聞きにくるなと言ってきます。 仕事をしていく上で判断してもらえる人が現状いないので、判断が間違って仕事に影響が出たらどうしようと思うと、毎日不安で仕方が無いです。現部署の上司も忙しく、なかなか相談できず、この体制のまま仕事を続けていく事が苦痛です。 みなさんはどう思いますか?

  • 上司から危なげに見られるんです。

    こんにちは。 上司から新しい仕事を頼まれるとちょっと挙動不振?になるせいか 「こいつ大丈夫?」的な感じをもたれてしまうようなんです。 僕からしたら新しい仕事なので、やっぱ自身がないので ちょっとおろおろしてしまうんですが、他人からすると印象はよくないですよね。 どのように直したらいいですか?

  • 上司との関係が悪化しています。

    現在、専門職をしている会社員です(女)。 直属の上司(男)との人間関係について、非常に悩んでおります。 上司と私は同じ専門職で、立場は違いますが同じプロジェクトを2人で行っていました。 しかし、2年前くらいから、上司の上司の指名で私単独でそのプロジェクトをまかされるようになり、現在も継続しているのですが、1年前くらいからその直属の上司の私に対する態度が冷たくなりました。 上司はお金の管理や、全体をみる立場なので、上の人達のはからいでその上司の仕事量を減らしてあげようと考えてそうしたと思うのですが、上司は私とやっていた専門の仕事がやりたかったらしく、それを任された私に対して、少し嫉妬のようなものがあるのかと思える態度をしてきます。 もともと上司は陰気な雰囲気で、しかも機嫌が悪い時は非常に話しかけづらいオーラを放つ人なので、社内でもあまり評判がよくないのですが、特に私に対して異常に態度が悪く、普通の業務の話をしても常に不機嫌です。 ただ、会社の中ではその上司しかできない仕事も多く、皆ご機嫌を伺いながら仕事をしています。 他の人がいる時には私は一切無視で、存在すらないもののように扱われます。 私の態度が悪いのかと思い、かなり低調な姿勢で話しかけたり、「何か私の仕事で問題がありますか?」と聞いてみても「別に」と言うだけで、一向に機嫌は直りません。 ミスをすると、他の人に私の文句を言って、私に直接は言いません。(私は他の人から聞きます) ミスと言っても、報告漏れだったり、正直些細なことでも私に対して異常にキレるらしいです。 一度やんわりと上の人に相談したのですが、その人の前では上司もあからさまに私に対して悪い態度はとらないので、私の気のせいで片づけられてしまいます。 毎日のことなので、あきらめて割り切って仕事をするしかないのですが、ストレスは溜まる一方で、先日、円形脱毛症になってしまいました。 一度、なぜそのような態度を取るのか、本気で聞いてみようかと思うのですが勇気がなく、まだそのままの状態です。 同じような体験をお持ちで、改善された方など、ぜひアドバイスよろしくお願いします。

  • 職場の人間関係と仕事

    40代のサラリーマンです。職場の人間関係で悩んでおります。まず上司、実はあわないと言っても既に6年間一緒に働いています。実務の仕事を一緒に行うことはないので我慢できる範囲です。(仕事のつきあいだけなので)本題は、同僚です。一人の同僚とまったくあいません。この同僚とも5年間同じ課で仕事をしてきました。これも課の中で仕事が担当別にわかれていますので、実質一緒に仕事をしたのは、1年です。そういう意味では何年か仕事を一緒にやっていなかったので、同じ課のメンバーとしてこれまでやってきました。ところが今年の7月よりある仕事を一緒に行うこととなりました。私の仕事の適応力がないのも一理原因がありますが、この同僚とまったく馬があいません。非常にストレスを感じていて心療内科でも行こうかと思っている毎日です。仕事のことですので、人事を決定したのは上司ですので、自分の至らない点を含め、現在の仕事のことを相談するのは上司ですが、この上司とも基本的に馬があいません。我慢してこのまま仕事を続けるか、それともこのあわない上司に相談するかで迷っています。またこの上司はわたしがあわないこの同僚を結構かわいがっています。その意味でも迷っています。逃げるようで嫌なのですが、「このままでは精神的に参ってしまいます。」と上司に相談する予定です。希望は、異動または同じ課で別な仕事をと思っています。みなさまでしたら、どんな形でことを進めますでしょうか?ご教授のほどお願いいたします。

  • 上司との関係が上手くいってません。

    一人の上司と上手く付き合えません。 以前は一緒に組んで仕事をしていたのですが 今年に入ってから 上手く行かなくなりました。 他の人とはそれなりに会社で必要な関係は築けますが その上司とは上手く行きません。 私が正社員になれた時も一人だけ不満そうな態度を示したり 私が担当していた大手企業をいろいろな理由を付けて 贔屓にしている営業に全て引き継がせたり。 引継ぎの挨拶時も同席させてもらえず、お客様から何かあったのか と問い合わせがあったり。 また他の営業がミスをすると私のせいだと責めたりします。来期はあの拠点に異動かもねと 冗談っぽく言ってきたり。 私自身にも悪いところがあるのかもしれないですが ここまで他の社員と差をつけられる覚えはありません 他にも上司となる人はいますが、新しく赴任した上司が多いので、関係のうまく行っていない 上司を中心としている感じです。 必要以上には関わらないようにしていますが、なんだか毎日憂鬱です。 どうしたらこの上司の存在を嫌なものだと感じなくなりますか?

  • 会社の上司との関係の悪化についての相談

    会社の上司との関係の悪化について相談です。 この間まで関係は良好だと思っていた上司の方との関係が悪くなり、同じ空間にいるだけで嫌という感じが伝わってくるまでになってしまいました。因みに、私も上司の方も20歳くらいの女性で私が年下です。 こちらが悪いことはまず間違いありませんが嫌がられはじめた原因や時期が明確にわからず、思い当たることが幾つかある上にこちらから声を掛けるのも躊躇うほど嫌がられているのがわかるので謝まろうにも謝れずついこちらからも避けるようになっている状況です。 とりあえず思い当たることで改善できる部分は改善しましたが勿論相手の方には伝わっていません。 ただ同じ部署でこれまで良くしていただいていただけあってどうしても声をかけたりする機会も今後たくさん出てきますし、 何よりこの間まで本当に良くしていただいていて、この方のおかげで今まで仕事を続けられていたと言っても過言では無いくらいお世話になっていました。 それが急にこんな風になってしまって、正直悪いのは自分だと分かっていてもとても辛いです……。 とりあえず更に上の上司に相談することも考えているのですが、個人のことな上に私が完全に悪いのでこんなことを上司に相談していいのかも迷っています。 私はまずどうするべきでしょうか?アドバイス等いただけると有難いです。 足りない情報などは補足致しますのでよろしくお願いします。

  • 上司の言葉に傷つきます

    異動して今の職場にいますが、上司は多くの仕事を抱えているせいか、私とはあまりコミュニケーションがとれません。他に仕事のできないスタッフもおり、その指導やらご自身の仕事やらで毎日大変そうです。 なので、私自身も耐えているところがあるのですが、連絡・報告・相談を行おうとしても、話を途中でさえぎられ、今から言おうとしていたのにも関わらず、注意受けたりします。始めは、私の言い方が問題かと思い、極力結論→原因→結果など工夫して話してみるものの、それでも話の途中で「それは駄目だよ。こうしないと!」など決め付けられ、最近辛くなってきました。 皆様、上司とうまくいってますか?

  • 上司との関係で困ってます。

    上司とうまくいかずに悩んでいます。 未経験の職について一年半くらいなのですが、 知識が追いつかずに、ミスが多くて上司にいつも怒られています。 この上司の怒り方がとにかく頭ごなしで、 わからないことがあって質問しても 聞きたいことは聞けずに、説教だけされているといった感じなのです。 わからないことがあっても、とりあえず上司以外の人の意見を聞きたい。    ↓ 相談した相手からのアドバイスを参考に自分なりに処理してみる。    ↓ 結果的に、最良の方法ではなかった。    ↓ 同僚が見ている前で、散々怒られた挙句、仕事を回してもらえなくなった。 (先輩から、以前から私がやっていた仕事を私に何の断りもなく私の後輩に回した、と聞かされてショックでした) 自分なりに努力しようと思って、 仕事帰りには専門学校に通ったりしているのですが、 上司とやりあった後は気持ちが落ちこんでしまって 何も手につかなくなってしまうのです。 先輩に相談しても 「そこまでして、居つづけなければならない職場じゃないよ。 辞めてもいいんじゃない」 なんて言われて、もうどうしていいのかわからない状態です。 ミスをなくす努力を続けるべきなのか、 それとも転職を考えるべきなのか。 上司の立場から、部下の立場からなどいろいろな立場からの 意見を聞きたいのです。 よろしくお願いします。

  • 上司との関係

    30代男性。上司から姿勢が悪いとか歩き方がかかとをこすっているからなんとかしろと容姿にまつわる注意を受けており困っています。 また、私が仕事ができないせいもあり毎日のようにみんなの前で罵倒されています。 毎日なんとか我慢しています。 何か良い解決策はないでしょうか。

専門家に質問してみよう