会社の上司との関係の悪化についての相談

このQ&Aのポイント
  • 会社の上司との関係が悪化した理由や改善策について相談です。
  • 関係が悪化していることが自覚しており、上司とのコミュニケーションが難しい状況です。
  • 上司との関係の悪化により、今後の仕事にも影響が出る可能性があります。どうすれば改善できるかアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

会社の上司との関係の悪化についての相談

会社の上司との関係の悪化について相談です。 この間まで関係は良好だと思っていた上司の方との関係が悪くなり、同じ空間にいるだけで嫌という感じが伝わってくるまでになってしまいました。因みに、私も上司の方も20歳くらいの女性で私が年下です。 こちらが悪いことはまず間違いありませんが嫌がられはじめた原因や時期が明確にわからず、思い当たることが幾つかある上にこちらから声を掛けるのも躊躇うほど嫌がられているのがわかるので謝まろうにも謝れずついこちらからも避けるようになっている状況です。 とりあえず思い当たることで改善できる部分は改善しましたが勿論相手の方には伝わっていません。 ただ同じ部署でこれまで良くしていただいていただけあってどうしても声をかけたりする機会も今後たくさん出てきますし、 何よりこの間まで本当に良くしていただいていて、この方のおかげで今まで仕事を続けられていたと言っても過言では無いくらいお世話になっていました。 それが急にこんな風になってしまって、正直悪いのは自分だと分かっていてもとても辛いです……。 とりあえず更に上の上司に相談することも考えているのですが、個人のことな上に私が完全に悪いのでこんなことを上司に相談していいのかも迷っています。 私はまずどうするべきでしょうか?アドバイス等いただけると有難いです。 足りない情報などは補足致しますのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224992
noname#224992
回答No.1

一度、職場で派手な失敗をやらかしてみてはどうでしょう。 その上司は、自分があなたを育ててやったのに、いつのまにか一人前の 顔をして偉そうな口をきくのが気に食わないのでしょう。 今まで上司がフォローして、成果があがったにもかかわらず、全部自分の 力でやったかのようにふるまっていると思っています。 それどころか、上司の領域を犯して仕事をしていたりしませんか。 飲み会の席で「あなたにはとても感謝しています。あなたのおかげで・・」 などとつい言ってしまいますが、これが逆効果。 「あなた、日ごろのツケをまとめて返そうなんてだめよ。みえすいたお愛想は やめなさい。」そう思ってますね。 何か礼を欠いたらその場で謝らなくちゃだめ。 あと、嫌われていると思っても日常の挨拶は自分から笑顔で たぶんその上司はあなたと張り合っているのです。自分の優位性をあなたに 示す場面が少なくなっておもしろくない。 もっと尊重して出番を作ってあげないと、あなたに椅子を奪われると思って いるのでしょう。 やっぱり上司にはかなわない。そういって持ち上げる場をつくる。

その他の回答 (8)

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1985/6581)
回答No.9

ここに回答している人はみんな男性だと思います。 理性的すぎますよ。 >>私はまずどうするべきでしょうか? 2人とも20台なんでしょ?なら一番大切なことはおいしいチョコレートを山ほど買ってきて食べさせることじゃん。 甘いものを食べさせて、ほめてほめてほめまくれば、そんなことされて冷たくしていられる上司なんていないんです。 女社会はそういう社会です。

noname#237141
noname#237141
回答No.8

女性の上下関係は、我々男には分からない部分は あるけど、あなたが自身で何が原因かよく分かっていないのに、 (何について)謝ろうとするのがちょっと理解出来ません。 思い当たるところがあると書かれていますが、 それが原因とは言い切れないし、仕事のミス(もし原因がミスなら)なんて やっちゃったものは今さら仕方ないし、その都度都度のことだし、 良好だった関係がいきなり険悪になるっていうのは、もっと別な 理由なんじゃないしょうかね?このあたりは男には分かりません。 関係を良化しないと仕事(チームや部門)に差し障るから関係修復したいって 感じるのは本来部下ではなく、上司が感じることです。 部下は自分の仕事さえ出来れば上司がどう思っていようとそんなに 影響ないものです。 ですので、気にせず、普通に普段の業務をしていればいいと思います。 そのうち、たまりかねて上司から声かけてくるはず、です(たぶん)。 なけりゃないでどおってことないと思うんですよね。 どんな仕事か知りませんけど、そのうち部署から放出されるとか ありますよ。それもそうなったらそうでいいじゃないですか。 小せぇ人間だなぁ、、くらい思っておけばいいです。 仕事なんて上司のためにやっているんじゃないですから。 何度も言いますけど、原因もはっきりしていないのに謝るっておかしいし、 自分が悪い、自分が悪い、ってありもしない自虐するもんじゃないと思います。

noname#215808
noname#215808
回答No.7

何かを改善したとしてもあなたのことが生理的に気に入らないのであれば、何をしても換わらないと思います。 一度嫌うと一生嫌うという女性も多いです。

回答No.6

毎日少しづつ挨拶をしたり、第三者をまじえて食事に行ったりということでどうにかならないでしょうか。

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.5

同性や同世代であっても、部下に求められるのは、上司の目標達成の道具として動けるかどうかということだと思います。それができないと、上司は部下をフォローの上、自分の評価を下げられないように身を守るしかありません。 なんでそのような対応になったのでしょうか。 想像ですが・・・ 今までお世話になったということですが、もしかして、上司としてはちょっといっぱいいっぱいになるまでお世話をしてくれていたのかもしれません。そして、そのために用意していた時間を使いきったから放置された。 もしくは もう質問者さまは1人十分な仕事ができると思えるところまでいったので、意図的に世話をしない。 もしくは 上司の上司から「このままでは質問者さまに追いつかれる」とはっぱをかけられたのかもしれない。 もしくは もっと難しい仕事を担当することになりそう。 もしくは 転職することにきめたので自分の気持ちをドライに保つためにかかわりあいを少なくしている。 などなど。 いろいろ想像できちゃいますが、とりあえず上司のしてほしい仕事と、質問者さまがするべきだと思っている仕事がずれているのかもしれません。そこを自発的に尋ねに行き、少しづつ実行して信用を作っていくことができることかもしれません。

回答No.4

一応、気持ちの交流がなくても仕事はできるので、お金のためにがまんしていてもいいと思います。 >思い当たることで改善できる部分は改善しました  さりげなくこれが伝わるようなシチュエーションができるといいですね。

回答No.3

単純に「言うこときかないからイラつく」と思われているのかも。 >同じ空間にいるだけで嫌という感じが伝わってくる  これは本当でしょうか。  実際常にそのような行動がありますか?  質問者さまの解釈次第でちょっと違った感じ方になるかもしれませんよ。

  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.2

うんうん、まずは、その思いあたる内容で再度すみませんというメッセージをしてみて、許してもらえないですか?? また、仕事のうえでは感謝していて、これからも支援して欲しいということを言ってみたら?

関連するQ&A

  • 直属の上司との関係が悪化

    28歳の編集者(女)です。職場の直属の上司(34歳、女性)との関係が悪く、悩んでいます。 上司はヒット作も多く、仕事ができると認められている人です。 雰囲気は、マンガ家の西原理恵子に似ている感じです。 彼女の部下になって2年半経ちます。 半年くらい前に衝突があり、それ以来上司は私のことを気に入らないと思うようになったようです。それから私への風当たりが強くなりました。 2人きりの部署だったのですが、 上司は出社時間が遅く時間にルーズで(朝起きられないそうです)、上司は外注先ともめていることがたびたびあり(電話に出ないとか、打ち合わせの時間にいないとか)、その対応をかわりにやるのですが、感謝の言葉もないばかりか逆にもっとうまく対応してと怒られたりすることもありました。管理能力がないのではないかと、私は上司のことが尊敬できなくなっていきました。 たぶんその感情が態度にでていた部分があったと思います。 上司側は、私のそういう態度が不満だったようで、呼び出され、ヒステリックに注意をうけました。 私も蓄積した不満があったので、黙っていられず、思っていることをぶちまけました。それが最初の衝突です。 お互いに言いたいことをいったらすっきりして良い方向に向かうかな、と思っていた私が甘かったようです。 それ以来、上司は私にチームの仕事をまかせなくなりました。 会社でも実績をちゃんとあげたいと焦った私は、上司とは必要最小限にコミュニケーションをとり、自分で仕事をつくってやるようにしていました。プライベートの時間も削って仕事をし、他部署の編集長からもがんばってるとよく声をかけてもらいました。ヒット作もいくつか出せました。 しかし、上司からしたら言うことを聞かず勝手な行動をするダメな部下だったようです。 上司からは何度か呼び出しをうけて注意されることがありましたが、ついに先日、さらに上のマネージャ(40歳/女性)も立ち会いの上で、あまりにも私がスキル不足だということをかなりひどい言葉遣いでヒステリックに叱られました。戦力にならないのでチームの仕事から外すから一人でやってくれ、と言われました。 上司が指摘するように、私に至らない点やスキル不足の部分も確かにあると思います。上司の意見が信用できなかったり、上司に評価してもらえない焦りから自分の実績になるような仕事を選んでやるようにしていたりした部分があり、それは組織の人間としてはダメと言われて当然です。自覚して、ダメな部分はなおしたいと本心から思っています。 でも、正直、100%自分が悪いとも思えません。上司のほうだって改善できる部分はあるんじゃないかと思ってしまいます。でも彼女はそれを考えてくれているようには思えません。 あまりにもショックな出来事だったので、その後マネージャに一対一で相談にのってもらったところ、マネージャは私の仕事ぶりはちゃんと評価してくれて、暖かい言葉ではげましてくれました。上司の注意の仕方が不適切であると直接指導もしてくれたようです。でも、上司は私が異動になることを望んでいるらしく、それを受け入れるかもしれないと告げられました。 人からあそこまで感情的に嫌っているという態度をとられたことが過去にないので、動揺しています。そのうえ、自分なりにがむしゃらにがんばっていたところに「仕事ができない」と強く言われたことで、仕事への自信が崩壊しました。 一晩泣き明かして、そのあと冷静になって考えた結果、 1)とにかく自分ががんばって上司との関係改善につとめる 2)部署を変えてもらう 3)転職活動をする を平行してやっていこうと思っています。 ただ、今は自分の行動への自信がなくなってしまっているので、客観的にみるとどういった意見があるのか、聞かせていただきたいと思っています。 あまりにも個人的な悩みですみませんが、どうぞよろしくおねがいします。

  • 上司との関係が悪化しています。

    現在、専門職をしている会社員です(女)。 直属の上司(男)との人間関係について、非常に悩んでおります。 上司と私は同じ専門職で、立場は違いますが同じプロジェクトを2人で行っていました。 しかし、2年前くらいから、上司の上司の指名で私単独でそのプロジェクトをまかされるようになり、現在も継続しているのですが、1年前くらいからその直属の上司の私に対する態度が冷たくなりました。 上司はお金の管理や、全体をみる立場なので、上の人達のはからいでその上司の仕事量を減らしてあげようと考えてそうしたと思うのですが、上司は私とやっていた専門の仕事がやりたかったらしく、それを任された私に対して、少し嫉妬のようなものがあるのかと思える態度をしてきます。 もともと上司は陰気な雰囲気で、しかも機嫌が悪い時は非常に話しかけづらいオーラを放つ人なので、社内でもあまり評判がよくないのですが、特に私に対して異常に態度が悪く、普通の業務の話をしても常に不機嫌です。 ただ、会社の中ではその上司しかできない仕事も多く、皆ご機嫌を伺いながら仕事をしています。 他の人がいる時には私は一切無視で、存在すらないもののように扱われます。 私の態度が悪いのかと思い、かなり低調な姿勢で話しかけたり、「何か私の仕事で問題がありますか?」と聞いてみても「別に」と言うだけで、一向に機嫌は直りません。 ミスをすると、他の人に私の文句を言って、私に直接は言いません。(私は他の人から聞きます) ミスと言っても、報告漏れだったり、正直些細なことでも私に対して異常にキレるらしいです。 一度やんわりと上の人に相談したのですが、その人の前では上司もあからさまに私に対して悪い態度はとらないので、私の気のせいで片づけられてしまいます。 毎日のことなので、あきらめて割り切って仕事をするしかないのですが、ストレスは溜まる一方で、先日、円形脱毛症になってしまいました。 一度、なぜそのような態度を取るのか、本気で聞いてみようかと思うのですが勇気がなく、まだそのままの状態です。 同じような体験をお持ちで、改善された方など、ぜひアドバイスよろしくお願いします。

  • 会社の上司との恋愛関係

    彼には家庭があります。私は離婚経験があり子供もすでに独立しています。ですので若くはありませんし今さら再婚とかまったく考えていません。10数年前に今の会社で出会ってから本当に惚れちゃいました、生きがいといっても過言ではないかも・・そんな彼は嫌いなタイプで自己中でわがまま、要するに年は上だけどガキです、とにかく子供か!と言いたいくらいで情に対してももあまり深く考えないというか・・だからハマったのかも。初めは上司という関係もあってただただ言うことを聞く都合のいい女だったけど何度喧嘩して別れを言ってもズルズルみたいな・・でも少しずつ人としてお互いを必要としたり認めたり情が芽生えたりでいい関係になって来ました。ところが病気の悪化や家庭事情で悩んでるようで、そんな時ほどもっともっとそばで尽くしたい思いだけなのに時たま一線引くような怒りっぽくなったり何を考えてるのか?10年以上もいい関係を築いて来たけどやはり私が思うほど人の心は芯から通じないのかな???

  • 上司のことを派遣会社に相談できますか?

    長文です。派遣社員として働いています。私たちの部署は派遣2人だけで運営しています。前任者からの引継ぎを受け、当時は社員1名も担当していたので、その担当社員1名Aさんは相談に乗ってくださったり、指示や指導もしていただいていました。ところが私たち派遣だけが部署を移動(仕事内容は全く同じのまま)、Aさんは業務から外れました。私たちの上司も変わり、指示を仰ぐ立場は別の支社の社員になり、電話で相談する程度の関係です。現場監督役として同じ部署で座席も近い社員Bさんが選ばれ、別の支社では対応できないことはBさんに相談することになっています。ところがBさんは複数の派遣社員の面倒を見ていて、忙しいのに他に誰も面倒を見れそうな人がいないので仕方なくBさんが担当になったようです。Bさんも私たちの上司は別の支社と思っているのか、私たちの仕事内容を把握しようとはしません。困ってBさんに相談するべきことも一から説明することになり、1、2分では相談が終わりません。あまり状況のわからないまま回答してもらうことになります。Bさんは自分で抱えきれないほどの仕事量があるのか忙しいようです。相談や質問があって声をかけると「今忙しいので後で聞きます」と言われ、再度声をかけても忙しいと言われます。早く解決したいことなので「○○の件です。後で来てくださいね」と言っても、それから声をかけてもらえません。忙しいと言われているのに、何度も声をかけにくいので、自分たちで対応できないこともないと、本当なら相談して解決したいが、できないのでそれなりに解決させています。もと担当のAさんは今でも相談に乗ってくれますが、「もっとBさんに言わないと、言わないから大丈夫と思われてるのよ」と言われます。同じように忙しいAさんは対応してくれるのに、Bさんは忙しいのでわざと、私たちのことは放置、かかわらないようにしているように思います。だから私たちからかかわってほしい旨を伝えにくく感じます。忙しいので話をする時間もないBさんにどう工夫したらかかわってくれるでしょう?派遣会社を通してまともな担当者をつけてほしいということはできるでしょうか?Bさんを悪く言っているように伝わってもイヤだし、文句を言ったと思われて契約打ち切りになっても困るしと悩んでいます。派遣会社にこのような相談した人はいらっしゃいませんか?

  • 上司との関係悪化に人事仲裁を頼むことは可能?

    直属上司と部署のトップの二人との関係が非常に悪化しています。 今年初めに我々チーム部員がものすごいパワハラを彼らから受け、同僚一人は体調を崩して退職しました。 その同僚の退職にびびったのか、今度はぱたりをパワハラをやめて、特に直属上司は下手に出るような態度で私たちに接してきます。 パワハラの事実、その同僚の退職の理由は外部には隠しています。 私は一連のことすべてに非常に憤慨しており、その後反抗的な態度を取っています。(ただその人たち以外の誰とも問題は起こしていないし、仕事も責任を持ちながら行っています。) 他の同僚たちは退職したくないので不満はあるけど通常とおり接してます。で、いつのまにか、「部下を心配する上司たちに反抗的な態度を取る部下」というレッテルを私に貼りしました。 そのパワハラの直後、私は異動希望を出しいずれ他部署へ異動ができるという話になっています。異動理由は「キャリアアップのため」と上司には話しております。 現在は相手の部や自分の部の状況ですぐには動けない状況ですが、相手の部も空きが出たら私の異動を了承しています。 最近は「そういう反抗的な態度は異動するときに不利になってしまうことを上司として心配している」という言い方をするようになりました。 2,3回聞かされて、「これは脅し」だなと思うようになりました 異動のことは同僚にも話してはいけないと言われているので、そういう発言は必ず密室で行われます。 今は脅しながら利用して、いざ異動が決まったら「危険社員」のレッテルを貼っての異動妨害(そのときは辞めようが自分たちには関係ないのですから)が今から見えるようです。 私の人事評価は上司たちがするので悪くつけることもわかります。 かといって 彼らに自分の怒りの理由を話す気にもなりません。 都合のいいようにもみ消されるだけなので。 この際人事部に一度同席してもらった上での話し合いをお願いしたいのですが、そういうことは一般的に可能なのでしょうか? 人事同席で話したいことは ーこういう出来事があったために私は今反抗的である。その出来事に関して上司たちはどういう風に認識しているか。 ー反抗的なことで「異動に不利」になるというのは本当か。 おそらく上司たちは人事立会いを嫌がるかと思います。 パワハラの事実は人事には知られたくないでしょう。 自分の会社の人事部はおそらく中立的に真摯に話を受け止めてくれると思います。言ったことで私が余計に危険分子扱いされてしまうのならばそのときはそういう会社と思ってあきらめます。 人事にこんな部署内の関係悪化に入ってもらうことはおかしいでしょうか?

  • 「あがり症」と上司との関係について相談させてください。

    社会人2年目のプログラマーです。 相談させていただきたいことは、自分の「あがり症」のことについてと 仕事で一緒の上司との関係についてです。 ●「あがり症」 PCやプログラムに対して何の知識のないまま、入社しました。 こういう気持ちで仕事を選ぶべきではなかったのかもしれませんが、いわばこの職に就くことは、自分の憧れであって挑戦でした。 入社以来、既に知識を持って入社してきた同僚に負けじと、自分でも努力して勉強してきたつもりです。 自分の能力を言い訳に転職はしたくないと思っています。 その部分で上司から苦言を言われたわけではありませんが、ただやはり仕事に対する自分にまったく自信が持てず、 他社へのプレゼンだけでなく日々の単純な説明にさえも異常にあがってしまい、 日々の仕事に支障が出ています。 プライベートでは「あがり症」ということは今までありませんでした。 なのでなおさら、「あがり症」で失敗して他の人に迷惑をかける度に自己嫌悪に陥ってしまって、ますます仕事が嫌になってる状態です。 最近は、業務でパソコンの前に座っていても仕事に集中できません。 ●上司との関係 上司は10年上の男性です。 この上司と険悪な状態です。 ここ数ヶ月この上司と他数名で常駐先で仕事をしています。 上司は取引先の方との打ち合わせで思い通りにいかないことがある度に、 (ご本人が10mと離れていないところにいらっしゃるのに) この上司がその方の悪口を言うことが頻繁にありました。 上司はかなり声が大きいので、そのフロアにいる方には間違いなく聞こえていたと思います。 一時期その行動があまりにも目に余って、 一緒に仕事をしたくないと悩んだことがあって、我慢できずに思い切って一度意見をしたことがあります。 それ以来、上司は大声で取引先の方の悪口を言うことはなくなりましたが、私を露骨に避けるようになりました。 (「自分の苦労も知らないで、正論を振りかざすな」という意思表示だと思います) 一応他の社内メンバーがいる席では、露骨な行動はありませんが、業務で本当に必要な場合がない限りは接点を持とうともしません。 仕事の事情で上司と私の2人になったりすると口もききません。 あいさつもシカトされます。 そういうこともあり、上記の「あがり症」でプレゼンや打ち合わせでうまく説明できずに私が迷惑をかける度に、 「この女、馬鹿じゃないのか?」 と、露骨に軽蔑した顔をして、折に触れて仕事ができる同僚の名前を挙げては、 「○○さんはこういうとき、手際よくやってくれるんだけどな~」 と、デキる同僚と比べます。 (これは社内の他のメンバーがいても言います) その部分は確かに私自身が悪い部分があるので文句は言えません。 しかし最近、私の失態を他でも言いふらしては、 「俺、あの子のフォロー嫌なんだよね」 と大きな声で言いふらしていたところを聞いたことがあって、 私は悔しくてなりません。 (私が失敗したときにはまったくフォローしてくれないし、客観的に見ればこの上司も手際がいい仕事をしているとは思えないので) 小さな会社なので、 私か上司が辞めなければ、 その上司とは今後もずっとプロジェクトで一緒になってしまうことは必至です。 とりとめもない文章になってしまって読みづらいと思うのですが、 上の文章からアドバイスをいただきたいのは、以下の点です。 ●仕事に対する自信を持つにはどうしたら良いでしょうか。 ⇒プログラム言語の勉強をすること自体は、嫌いではありません。 でも何をするにもあがってしまうのは、単にこの仕事が不向きなのでしょうか。 ●上司との関係はどうしたら変われるでしょうか。どう考えたらうまくやっていけるでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 上司との関係

    出版関係の仕事をしている29歳女です。 勤めている会社の上司について、ご意見お願いしたいです。 上司は50歳くらいの男性(既婚)で、彼のおかげで今までなんとか仕事をしてこれたと言っても過言じゃないくらいお世話になっている方です。 その上司とたまに2人でご飯に行ったり、メールをしたりしています。上司は車通勤なので、家まで送ってもらうこともありました。 ご飯もメールも大体は仕事の相談などですが、 メールはたまに彼氏彼女のようなやりとりだったり、車で送ってもらう時には景色の綺麗な道に行くためにわざと遠回りしたり、デートドライブのような感じだったりして、「上司と部下という関係なのにな…?」とちょっと引っかかるところはありました。 が、誰に対しても優しい方ですし、愛妻家のように見えますし、私のことは娘のように可愛がってくれてるのかと思って今までは納得していました。 しかし、先月久しぶりにご飯に行ったときに「デートだね」と彼に言われて、しかもうれしそうに何度か言うもので、ビックリしました。 それからちょっと気持ち悪く感じてしまっています。 (深い意味がないのなら、本当に失礼な話ですが…;自意識過剰女だと罵ってください;汗) 上司のことは尊敬していますが、ご飯に行くのもメールを返信するのも上司だからという気持ちが大きく、私は今後もそれ以上踏み越える気持ちはありません。 上司はどういう意図なのでしょう…。 「デート」という言葉は深い意味がなくても出てくるものですか? プライベートで、会社の後輩とメールしたりしますか? 本当に悩んでいます。皆さんが感じたことやご意見をお願いします。

  • 上司との関係

    とある会社に正社員として勤めています。 所属部署での上司との関係で、色々と悩んでいます。 とにかく、各メンバーの事情や忙しさなど無視して、 「部署で決めたんだからやれ」と一方的に なんでもかんでも報告やら無茶な作業を押し付けられます。 それに堪えきれず、上司と喧嘩をして 部署を外された(あえて距離をとることを選択した)人もいますし、 恐怖から部署と距離をとる人、 できません、と言えずにそのまま鬱病に なって休職してしまった人もします。 押し付けられる作業には、優先度や対応の必要性の有無も疑念がありますし、 上司にももう少し、効率化を考えてほしいです。 上司の言うまま動いたら残業も発生しますし、、 あとは、例えば決定前に各自の忙しさの状況を聞いてもらうなど、してもらうと だいぶ印象が違うと思うんです。 今だと上からの押し付けな印象もあり、仕事が楽しくないですし、気分も悪いです。 (しかも上司は先に帰宅してます) できないなどの理由を正直に相談することも、 また社会人として必要な能力でしょうか・・。

  • 職場の上司のせいでうつ病が悪化した

    うつ病を発症して約3年半に成ります。 通院や投薬を続けていました。 職場の上司が変わって約半年に成ります。 当初の頃は特に問題なかったのですが、ここ2ヶ月ほど言動が厳しく(社内でも以前から言動に問題の有る人物)それまで気分が落ち込むうつ状態でしたが、この数日で長い間行わなかった自傷行為やそれまで無かった錯乱を起こすようになりました。 ・自傷行為は左手の甲をハサミとカッターナイフで数十箇所に傷を付けました ・錯乱は職場で壁を数回けりつけ、上司の椅子を蹴り回し破壊しました。 この中でも錯乱は今まで発症した事が無く、再発の不安から今までかなり体調がよかったうつ病も悪化しています。現在その上司は夜勤中で来週からは顔を合わせる事に成ります。 もちろん、この内容は会社の人事やコンプライアンス委員会、さらに上の上司にも相談して顔を合わせての仕事をやっていく自身が無い事を伝えて有ります。 場合によっては部署の変更もお願いして有ります。 しかし、錯乱した事実は忘れる事が出来ず気分が落ち込み確実にうつ病が悪化しています。 正直たとえ部署が変わったとしても不安が消えずまともに出社する自信が有りません。 このような場合この上司を訴える事は可能なのでしょうか? ちなみに自傷の写真や錯乱して傷を付けた部位の写真は残して有ります。

  • 上司との関係で退職

    直属の上司との関係が悪化し(もう数年前より)、退職を考えております。 仕事も円滑に行かなくなり、報告等も紙面等を使う事が多く、お互いに意図を つかみきれない状況です。(仕事も円滑に進まない、自分も悪いが) こんな状況が2年程続いていたんですが、先日の会議で私のミスを全部署の 上長方に報告しているのを聞いてしまいました。(他部署の上長は別に・・・とういう感じでしたが) 会社や待遇にはそんなに不満は特にありません。 1・今後も上司と関わり続ける必要がある 2・最近体調にも影響が出てきている 3・先日の会議で、自分を陥れるような発言があった(全く信用できなくなった) 4・私に対する言葉遣いがひどい(パワハラ) 退職をする際、極力正直に理由を伝えるつもりで、更に上の上司には、状況を 解って欲しいとも考えています。(上司との関係で退職という事を) 35歳(男性)での転職は厳しいと思いますが、色々限界です。 退職の仕方、皆様のお考えを聞かせていただければと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう