• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上司との関係)

上司との関係がうまくいかず困っています

このQ&Aのポイント
  • 私はアパレル店員をしており、上司との関係がうまくいかず困っています。
  • 私の大雑把さや積極性の欠如が上司に気にされ、注意され続けています。
  • 上司との関係改善のために自己啓発を試みていますがうまくいかず、アドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ify620
  • ベストアンサー率28% (228/794)
回答No.1

  アパレル関連は新旧の原材料を組み合わせるので、これを覚えるだけでもメッチャ大変ですね。  私見になります。   厳しい上司に恵まれたことは、大変恵まれていると思います。    是非、ここでがんばってください。 >注意した所はゆっくり、一個ずつでいいよ…   私も、口うるさく言いましたが、奮起するよう願っていたのです。 >怒ると私からの質問やお詫びの言葉も答えてくれません。   『怒る』と話をしないのは、話題を変えると、貴方の関心がそれてしまうと    考えるのでしょう。      より強く反省してもらうために、曖昧にしてしまうと更に貴方に『お説教』しなければ    ならないと考えます。 ご自分でも十分自覚されているように、かなり『グズ』ですね。  給料をもらうためには、労働を店に買ってもらうわけです。   店は、価値のないアパレル製品を高給で買い上げてくれているわけです。    上司はかなり『我慢』されています。 最後に提案いたします。  開店時の店のカギはだれが開けるのでしょうか?   その時間に、出勤して開店準備をしましょう。  商品の配置や商品の関連を考えながら、開店準備をしましょう。  閉店時のカギはだれが閉めるのでしょうか?   閉店から従業員たる店員が帰るまで、居残りカギかけまでしましょう。 店の様子が頭に完全に入るように、体で配置や、商品の特徴を指で覚えるのです。 目で見て、手で触って感触や重さを覚えて体に触れる感触も覚えます。 アパレル製品を、自分なりに似ている部分、違う部分、正反対の商品等を頭に 刷り込みます。 高卒で上京して、言葉も商品も分からないで、営業の手伝いで倉庫と問屋やデパート間を走り回りました。間違いが無いように四桁の数字とそのあとに続くアルファベットで1000種類を超える商品を識別するのです。  段ボールのカートンと呼ばれる箱の中身を、開けないでお客に説明するのです。ショールームには、週に1回顔を出すだけで、ショーウインドを開ける余裕など有りませんでした。そこで、配送トラックが到着するたびに、積み込みを手伝い、電話には一番に走ってでて、商品の話題をとり上げました。返品の始末も、担当ではないのですが、再利用できないようにハンマー破壊するのも、手伝いました。  パートの叔母さん(元デパートガール)のアドバイスに従ったのです。 机上製品を、その仕組みや材質を確認しながら、品番を唱えながら叩き壊したのです。  縫いぐるみもすぐにゴミ袋に投棄しないで、引き千切ってその内容を把握しました。 4か月が過ぎると、まだ少なかった係長クラスが商品を持って話している内容が、理解できて、話を振られて時に的確にこたえられるので、夜のクラブにも招待されるようになりました。 進学の必要を感じて、その後退社しました。  アパレル製品なら、材料の特徴も、若さで吸収しましょう。インターネットを、使える環境が有るので、こちらでも徹底して調べましょう。上司の接客には、耳を傾けて、必要な商品や資料を手渡せるように、渡さなくても、近くに置いたり手にする習慣をつけます。がむしゃらに取り組んでください。後輩が来る前に、実践体験繰り返します。能力に差は有りますが、与えられた時間はみな同じです。仕事を覚えるまでは、仕事一筋で、朝から晩まで取り組んではいかがですか? 「若い時に、夢中で行ったことは、決して無駄にならないのよ。」と元デパートガールのおばさんの言葉は、還暦を過ぎた今、実感として有りがたく思います。  3年間は、自分を鍛えるつもりで、食いしばってください。仕事の仕方を身につければ、配置換えがあっても、上司が変わっても楽ちんです。人生が本当に楽しいものになります。 困った・嫌だなと考えずに、できることからなんでもアパレル一筋に食いついてください。 キット今の上司に個人的にも会うのが楽しみになりますよ。  (o^-’)bm  仕事は仕方を覚えると配置換えでもすぐに取り組めます。叱られているうちは、どこにいっても使えません。   若さは、不安もあるが、周囲がまだ期待してくれているのです。           

noname#157407
質問者

お礼

熱心なご意見ありがとうございました。 仕事の仕方が分かるまで、それ以上に出来るように私もがむしゃらになって頑張ります。

その他の回答 (1)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.2

そんなことは性格や癖ではありません。 仕事の流れと 業務の手順や方法、処置の程度の基準を理解していないからです。 この仕事の後にはどういう仕事があって 当然これは準備しておかないといけないということが わかっていないからです。 それらを整理して自分なりにまとめて文書にして 上司からチェックを受けてOKなら 次にやることはわかるでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう