• 締切済み

むりやり続かせる結婚って・・・

kurakappaの回答

  • kurakappa
  • ベストアンサー率18% (47/250)
回答No.5

お友達なら、その男性に言っておいて欲しいのですが 男としてのエネルギーに欠ける。誰の為の人生なんだ?と。 子供、子供と言うが、愛もなく人生を諦め、うつむいて生きてる 父親なんか誰が尊敬しますか。そんな父親いらんわい。 逃げて戦わないのを自分のせいにされたら子供だって迷惑。 自分が幸せになろうとするエネルギーもないのに、 一人前に人の心配してるフリするな!。 こう言われて「やったるわい!!」と怒ってくれないですかねぇ。

関連するQ&A

  • 結婚

    家族って、暖かいけど、凄い努力が必要ですよね?? 私はなんか結婚に自信がないんです。。。 夫婦仲の悪いとこ、仮面夫婦、セックスレス、離婚、多すぎます。。。 何かの統計で、心から結婚してよかったと思う夫婦は一割しかいないと。 私はなんか全く自信ないです。。 当たり前だけど、血の繋がった家族には無償の愛がわきます。。弟とか可愛くてしょうがないです。でも夫となる人は他人。。恐ろしい。。。 今は、そんなに会わないから喧嘩も一回もしたことないけど、毎日暮らすとなると、気が滅入ります。 結婚に恐怖心しかないです。 アドバイス下さいm(_ _)m

  • 子どもが3人以上いるのに仲悪い夫婦

    子どもが3人以上いるのに、仲悪い夫婦とか離婚した人って、 少なくとも結婚後だいたい5年はエッチなことしてる訳ですよね? それで仲悪くなるというのは、どんな流れがあるのでしょうか? (夫の浮気なら理解できます) それとも、仲悪くても子づくりする夫婦もいるのでしょうか? 結婚後3年もてばその後も続く気もしますが。 離婚と聞くと、今さら?という気がしてなりません。

  • 結婚

    結婚に夢も希望もありません。。 私は今、29歳だけど周りで4組離婚しました。。尊敬して絶対別れないと思っていた夫婦も、夫が浮気し修羅場になり離婚の話し合いです。。。 結婚生活をしてる友人夫婦達も、喧嘩ばかり。。 本当に仲良い夫婦なんて、一握りですか??

  • 子供がいない仮面夫婦

    冷め切っているけど、離婚していない仮面夫婦って 言われるカップルいますよね。 冷め切ってるのに、離婚しないのは、 子供がいるから…の場合が多いと思いますが、 結婚して10年以上経つ、子供がいない仮面夫婦っていますか? 友人が、子供がいなくて(離婚しやすい)冷め切ってたら、 一緒にいる必要ないから、そんなカップルはほとんどいないのでは? と、言うのですが、周りにそんなカップルいますか? そのご夫婦は、どうして離婚しないんでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 結婚は考えられない

    27歳の女です。私には二つ年下の彼がいます。付き合って2年になります。 付き合い始めた時に『2年たったら結婚するか別れるか決めよう』と約束しました。 そして2年経った今、彼から「●●との将来が見えない。だから結婚はできない。でも別れたくない。」と言われました。 ショックでしたが私もまだ彼のことが好きなので承諾しました。 しかし納得できずなぜ将来が見えないのか改めて聞きました。 彼の答えは 「●●は●●のお母さんと同じになるかもしれない。親子だから遺伝してるかも。結婚してもその後離婚とか浮気されるイメージしかできない。」でした。 私の母は離婚はしていませんが、夫婦仲が良くなく、浮気もしています。(以前父も浮気してました。) 彼とは幼なじみなので、うちの母と接触することが多く、うちの現状も良く知っています。 なので、私と結婚したらうちみたいになりそうで怖いと…。 私は母とは違うと言いましたが、それは彼も頭ではわかっているようです。ですがどうしてもイメージが先行してしまうみたいです。 彼からそのイメージを拭うのはもう無理なのでしょうか? 毎日そんなことを考えて何も手につかないほどです。何でもいいです。なにかアドレスをください。よろしくお願いします。

  • 夫の浮気グセが治らず離婚したいです

    何かいい方法があれば教えていただきたいです。 結婚2年目、互いに20代の夫婦です。今年子供が生まれました。 夫の浮気グセは元々ありましたが、私はそれを許し続け今に至ります。許す方が悪い!と言われればそれまでですが...なんとか頑張って修復してここまでやってきました。浮気は一度でも許せない人、ちゃんと浮気相手と縁を切って謝ってくれるなら許して再構築できる人、いろいろいるかと思いますが私は後者でした。 しかし今回の浮気は、なんと私と同時期に出会ってお付き合いを今まで続けていたという方から連絡が来て発覚しました。3年間もです。その浮気相手の方も、夫とは連絡があまりこまめに取れなかったりデートも朝早くからホテル、などおかしな点が沢山あって何度も問い詰めたけれどお前だけだよ、仕事が忙しいだけなんだ、と言われてズルズル3年間も経ってしまったそうです。その方はもう夫に対して愛情など一切なく、むしろ私を可哀想と思って味方になってくれました。夫のことが許せない、と、その方も相当怒っています。 私は今まで、3度浮気を許しました。その度にしっかり縁を切ってくれたし、浮気以外は何も非がない、夫として120点の人だったからです。何度裏切られても私も馬鹿なので夫への愛情は完全に覚める事はなかったし、子供が生まれたら絶対しないだろうなと信じてしまったので...。 今回の浮気で1番許せない事は、今まで何度も浮気発覚で私が泣いて怒ってその度にやめさせていたつもりが、ズルズル3年間も同じ人と続いていた事、子供が生まれたのに浮気をやめられなかった事が本当に本当に許せなかったのです。 当然、私は離婚しようと思い家を出て今実家にいます。さんざん離婚したい事を伝えているのですが絶対嫌だと言います。 子供のためにも、俺もお前とじゃないとやっていけないから離婚はしないでくれ、と。 おかしいと思いませんか? 私はもしこのまま夫婦関係を続けるのなら仮面夫婦になる、子供はもういらない、夫婦生活はもちろんしない手も繋がない、子供の前では話すし笑うけれど子供がいない場では口も聞かない、GPSで行動を監視する、などなど夫が窮屈な生活になるよう考えられないような無理な条件を並べてこれでも離婚したくないの?と聞くと、したくない、というんです。 私も、自分ひとりの気持ちとしては今すぐにでも離婚したいのですが子供のことを考えると離婚はだめかなと思っています。経済的にも、子供の成長のためにも。私も夫も片親で育ったため、片親のつらさを人一倍知ってるからです。だけどそんな仮面夫婦を20年間も続けるのはかなり忍耐力がいりますよね、私も夫も。そしてもうすぐお義母さんと同居が始まるんです。お義母さんの前でも仮面夫婦かと思うと私は本当に心と体が休まるところがありません。いずれは子供にも伝わると思います、違和感を感じると思います。それならいっそ離婚したいと思うのですが、男の人の立場からして絶対離婚したくないって思う理由って何かありますでしょうか。 私に本当に愛情があるのならそもそもこんなに浮気をし続けないと思います。なぜここまで私と離婚したくないのかがわかりません。 ちなみに、今回の浮気が発覚する前の話ですが夫婦仲はいいです、ですが夫婦生活はほぼありません、産後だからということもありますが。夫婦というより仲のいい友達のような関係です。専業主婦な為、奥さんというよりお母さんの立場かも知れません、家事はすべて私の担当なので。夫は育児は積極的に手伝ってくれます、普通のいいパパだと思います。 私が思うに、私と離婚したくないのは離婚しない代わりにたくさん厳しい条件を出してきたけれどそのうち許してくれて前のような生活に戻れるだろう、と夫が思っているからではないかと思います。夫からしたら、心を許せる相手(私)がいて、可愛い子供もいる。浮気してもなんだかんだ最終的には許してもらえるし家事や夫の身の回りの世話を全てやってくれる人(私)がいる。だから離婚したくない、離婚すると世間体もかなり気になる(勤め先が大手なので浮気で離婚となると何かしら面倒だと思うんです)だから仮面夫婦でもいいから離婚したくない、だと思います。 もうとっくに私への愛情なんてないと思います、子供への愛情はあるけれど、私の事は家政婦としか思ってないと思います。 離婚した方がいい、しないほうがいい、そういう意見でもいいですし、もし仮面夫婦を続けるとしたらアドバイスとかいただきたいです... こんな夫婦おかしいですよね、ほんと...

  • 結婚生活について

    結婚して20年たち 一人娘もおります 子供が生まれるまでは それなりに仲が良いと思ってましたが少し性格が変わってる主人を最近特に気持ち悪く感じます SEXも10年以上ありません 昔はそれなりに感じてたけど今は思い出すだけで気持ち悪い 結婚年齢時期にたまたま付き合ってたのが今の主人でした 全然タイプではないし・・・ 仕事が嫌で 結婚に逃げた感があります  共働きの時は 家事は言わなければしないし 浮気が発覚し 借金が今もある状態です 最近私も仕事を辞め 生活のため働こうかと思いますが過去の主人の行動が許せず、(今もきっと浮気してる)どうして仕事も家事もすべて私が背負わないといけないのか怒りをおぼえます(収入も私のほうが多い) 20年間 これでいいのかと 自問して子供のために離婚はさけてましたが 子供が巣立って老後主人の面倒をみるのかと思うとゾッとします この人でなければ違う人生だったかもと 今更ながら思います 子供が成人したら 離婚もありかなと考えてます 最近特に昔付き合った彼を思い出します 仲の良いご夫婦が ホントに羨ましい この様な方 いらっしゃいますか?

  • いつか離婚するだろうと思いながら結婚したわたしって…

    若いころは、家族が仲が悪く、悩んでいて、幾分やけくそで、幼馴染からの強烈なアプローチに、そんなに好きなら…と流されるように結婚してしまいました。驚くことに、「いつか離婚するだろう。そんな気持ちで結婚するわたしは、いつかすごいしっぺ返しがくるだろう。」と考えていたことです。 投げやりな気分で、結婚してしまったのです。家も出たかったし。(注、わたしはヤンキーではありません。まじめでおとなしい娘でした。) それから浮気されたりいろんなことが重なり、人生の問題がふりかかってきて、やっぱりしっぺ返しがきたのだと思っています。こんな気持ちで結婚された主人も被害者だと思います。でも、子供もできてしまったし、簡単に別れられない、今は別れるつもりもありませんが。 話せば長くなる話なので、説明はしませんが、お聞きしたいのは、そういうふうに思って結婚する人って、今までは1人知っていますが、いらっしゃるんでしょうか。そして、その後の結婚生活って…?

  • 親が仮面夫婦の場合、どうしますか?

    普通に両親が健在なら、結婚となるとどうしても親が関わってきますが、 両親のどちらかの性格に問題があり、(DVを起こしたり、浮気ばかりする) 仮面夫婦だった場合でも、夫婦仲のいいふりをして、 子供の結婚にまつわる儀式に出るものなのでしょうか? DV起こしたり、浮気ばかりする親は、子供に対しても、 対応がよくわからないのか、チンプンカンプンなことをいいます。 こういう親の場合、どう結婚を乗り切ればいいでしょう? 演技に徹するしかないでしょうか?

  • 結婚した理由

    これは質問より愚痴かもしれません。 3年前に離婚した20年連れ添った妻がいました。 二人目の子供が生まれた後、何気ない会話で「実家から出たかっただけなんだよね。」と妻。 妻の実家では父親の躾を通り越した暴力がひどかったらしく、娘の顔に青あざもしょっちゅう。 彼女とは普通に恋愛し結婚しましたが、結婚前はけっこうゴタゴタしました。 が、彼女のことを思い、我慢して結婚。 一見、仲がいい新婚生活でしたが、先ほどの言葉を聞いて、白けてしまいました。 要するに、実家から逃げ出す手段、たまたまその時現れたのが私、誰でもよかった。 それからは、ぎくしゃくした毎日。 案の定、私の病気やらリストラを期に、離婚。 今は実家とは絶縁状態で子供を引き取って、誰にも縛られず生活しているようです。 きっかけはそうでも。私に魅力がなかったのでしょう。 しかし、20年間の結婚生活は、何だったのか、仮面夫婦だったのか、未だに理解できません。 馬鹿ですね。