• 締切済み

ゲストハウス以上に安い物件は・・?

ゲストハウスは風呂&トイレ共同だから、 家賃が一般の賃貸物件に比べて安いのは分かるのですが、 “礼金&敷金0円”とか、 “保証人不要”とうたってる物件が多いですが、 それはどうしてですか? 家賃が安い事と、 保証人が不要な事や礼金&敷金0円になる事は、 別問題ですよね? ちなみに、 ゲストハウス以上に、 安い賃貸物件はありますか? (例えば)ウィークリーマンションなんかは、 ゲストハウスよりも結果的に家賃が高くなる場合が多いですよね?

みんなの回答

  • zenzen123
  • ベストアンサー率43% (357/818)
回答No.1

 参考になれば 礼金&敷金0円、保証人不要は通常の賃貸物件に比べ条件が 悪く借り手がいない物件で競争力が落ちるからその様なシステムも 採用しています。 >ゲストハウス以上に、安い賃貸物件はありますか? 事故物件を探せれば安いですね。近隣相場の半額以下で探せます。

参考URL:
http://allabout.co.jp/house/rentalhouse/closeup/CU20060307A/
rin123
質問者

補足

>事故物件を探せれば安いですね 事故物件とは、 どんな物件ですか? 以前の借主が部屋で自殺したとかですか・・・・・? それ以外にありますか?

関連するQ&A

  • 年齢制限のないゲストハウスについて

    41歳の男性です。 このたび、リストラで会社の寮を出て行くことになりました。 私は地方出身で保証人がいないため、また、敷金礼金を節約したいため、マンションやアパートではなく家賃と光熱費だけのゲストハウスを考えております。 ただ、ネットで色々と検索すると、ゲストハウスは若者や外国人向けのものが多く、私のような中高年でも入居可能なところが少ないです。 いくつか、中高年でも入居可能なゲストハウスを紹介して頂けないでしょうか? また、ゲストハウスではなくても、中高年が入居可能で敷金礼金保証人が不要の住居のスタイルがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 鎌倉にゲストハウスを作ろうと思っています。

    こんにちは。 私は、現在東京のゲストハウスの管理会社で社員として働いています。 6年働いたノウハウを生かして、来年独立を検討しています。 ※ちなみに、ゲストハウスとは、敷金礼金保証人不要家具付きで1ヶ月から生活できる宿泊施設(住居)です。 ウイークリーマンションと似ていますが、部屋以外のキッチンやトイレ、シャワーは全員と共有になります。 使われなくなった社員寮や、古い一戸建てをリフォームしているので、 物件は古いこともあります。 引越しの手軽さや、初期費用の安さ、またハウスで友達ができることなどの理由から都内での需要はとても高いです。 入社以来、いつか1人でやってみたいと思っていました。 場所は鎌倉でやりたいなあと思っています。 都内では人気のゲストハウスですが、鎌倉ではどうでしょうか? 都内と違うと思うので、集客できるか心配しています。 情報を集めていますのでご協力ください。 ■ゲストハウスのメリットとしてさきほどの「敷金礼金なし&友達ができる」以外に「無職でも入居可能」というのがあり、都内のゲストハウスでは、田舎から仕事を求めて上京してくる学生をターゲットにできますが、【田舎→(東京ではなく)鎌倉】に上京したいと思いますか? ■都内のゲストハウスの入居者は過半数が「派遣社員」です。(これは引越しの手軽さが理由です)派遣社員が多いのはやはり都内ならではですので、それも心配しています。 鎌倉で派遣の仕事をされている方がいたら、ゲストハウスを利用したいかどうかもお聞きしたいです。 ■まだ物件を探している最中ですが、ずばり「鎌倉にゲストハウス」があったら需要はあると思いますか? お手数をおかけいたします。 よろしくお願いします^^

  • この物件はどうなのでしょうか……?

    マンションを借りるにあたり、この契約内容が妥当なのか教えて下さい。 【洋7、K、風呂トイレ別、都市ガス】 ・家賃27000円(+共益費5000円) ・敷金礼金ゼロ ・保証会社利用必須 (基本保証料として月額賃料等の50%=最低15000円、月次の保証料金として1.5%) ・ほか初期費用4.22万円 (内訳:清掃代21600円、鍵交換10800円、消臭抗菌代9800円) ・その他毎月(水道代2000円、町内会費700円、緊急時サポート費1000円) 保険は2年で15000円?だったと思います。 また、仲介手数料は不要とのことです。 “緊急時サポート費”とか、これまで聞いたこともありません。 また、清掃代も抗菌代も高いと思います…… 借りようと思いますが、正直色々と不安です。 (敷金礼金ゼロですし) ちなみにアパグループの賃貸館です。

  • 海辺にゲストハウスがあったらどうですか?

    はじめまして。 都内のゲストハウス管理会社で働いています。 いつか独立して自分でゲストハウスをやりたいと思っています。 ※ちなみに、ゲストハウスとは、敷金礼金保証人不要家具付きで1ヶ月から生活できる宿泊施設(住居)です。 ウイークリーマンションと似ていますが、部屋以外のキッチンやトイレ、シャワーは全員と共有になります。 使われなくなった社員寮や、古い一戸建てをリフォームしているので、 物件は古いこともあります。 引越しの手軽さや、初期費用の安さ、またハウスで友達ができることなどの理由から都内での需要はとても高いです。 アイデアとして、海辺にゲストハウスがあって ハンモックがあって、サーフィンボードを置く場所があって 1ヶ月単位で利用できたら需要はあると思いますか? ご意見を聞かせてください。 自分で思いつく客層は 1いつか海辺に住みたいと思っている20~30代 2職場が近い、初期費用がかからないという理由で 通常のゲストハウスとして利用する人たち です。デメリットとしては都内より集客がむずかしいかなと思います。 でも海辺に住みたい系の取材に対応したり、 同系のサイトとリンクしたり、 その土地の派遣会社と提携したり、 海の家と提携できたらまかなえるのではないかと 甘いことを考えているので びしっと厳しい意見も大歓迎です!!! 具体的な場所として、湘南と鎌倉で検討しています。 よろしくお願いします。

  • 海辺に住みたい人のためのゲストハウスを考えています。

    はじめまして。 都内のゲストハウス管理会社で働いています。 いつか独立して自分でゲストハウスをやりたいと思っています。 ※ちなみに、ゲストハウスとは、敷金礼金保証人不要家具付きで1ヶ月から生活できる宿泊施設(住居)です。 ウイークリーマンションと似ていますが、部屋以外のキッチンやトイレ、シャワーは全員と共有になります。 使われなくなった社員寮や、古い一戸建てをリフォームしているので、 物件は古いこともあります。 引越しの手軽さや、初期費用の安さ、またハウスで友達ができることなどの理由から都内での需要はとても高いです。 アイデアとして、海辺にゲストハウスがあって ハンモックがあって、サーフィンボードを置く場所があって 1ヶ月単位で利用できたら需要はあると思いますか? ご意見を聞かせてください。 自分で思いつく客層は 1いつか海辺に住みたいと思っている20~30代 2職場が近い、初期費用がかからないという理由で 通常のゲストハウスとして利用する人たち です。デメリットとしては都内より集客がむずかしいかなと思います。 でも海辺に住みたい系の取材に対応したり、 同系のサイトとリンクしたり、 その土地の派遣会社と提携したり、 海の家と提携できたらまかなえるのではないかと 甘いことを考えているので びしっと厳しい意見も大歓迎です!!! 具体的な場所として、湘南と鎌倉で検討しています。 よろしくお願いします。

  • 敷金礼金0の物件のデメリット

    敷金礼金なしの賃貸物件について質問です。 こんなに最初に安いということは、家賃が高かったり何か他の部分でお金をとっているのかなという印象が強いです。 もしくは訳あり物件なのかな、とも考えられます。 実際のところ、敷金礼金なしの賃貸物件ってどんな裏事情があることが多いのですか?

  • 敷金礼金無しの物件って、、

    お世話になります。 ネットで賃貸物件を見ています。 敷金礼金無しの物件というのは、 やはり、後々に家賃とほかのお金がかかってくるのでしょうか? たとえば、家賃6万円(敷金0 礼金0)の物件で、 本当に初回に6万円を支払い、入居を開始できる物件というのは 存在しないのでしょうか? またそのほかにも、エイ○ルやアパマンSなどは仲介手数料が かかってくるかと思いますが・・・ 希望としては、横浜・神奈川区あたりで ワンルームでも、家賃からなにから 予算5~7万で入居ができる物件をさがしているのです。 皆様のお力お貸しくださいませ。

  • 敷金保証金礼金・・・この場合はじめに支払うのは?

    賃貸物件にこのような表記があります。 敷金と保証金の違いがよくわかりません・・・ 入居するに当たってはじめに支払うのは1、2、それぞれいくらになるのでしょうか? プラス、不動産屋さんへ支払う紹介料があるのは把握しています。 1 家賃60000円 敷金/保証金 :なし / 2ヶ月 礼金: 2ヶ月 2 家賃60000円 敷金/保証金 :1ヶ月 / なし 礼金 2ヶ月 どなたかご回答を宜しくお願いいたします。

  • 賃貸契約について

    賃貸契約について よく分からない事があるので教えてください。 大阪には独特の制度がありまして、解約引きと保証金と言うのが分からないのです。 ・保証金とは礼金と敷金を合わせた物と考えてよいのでしょうか? ・解約金とは、保証金から修理費として引かれて、借主に返還されるのですね? ・もし、保証金15万・解約金15万なら、保証金15万の中から、修理代が引かれ、残りが帰ってくるという事なのでしょうか??? ・築年10以内でも1万前後の部屋があるのですが、これは一体どのような事でしょうか??1万円の物件といえば、ボロいイメージがあります。しかし、見た目は綺麗そうなのですが、何か問題があるのでしょうか? 他の似たような条件の物件と比べて、家賃が安すぎると思うのですが・・・・ ・敷金0・礼金0と言うのは、以前質問をしまして良く分かったのですが、例えば敷金0・礼金一ヶ月 とは、謝礼を払う以外に、何か大きな違いはあるのでしょうか? ・礼金がついている物件とついていない物件では払った方がお得なのでしょうか? 教えてください。

  • 敷金・礼金なしの物件について

    敷金・礼金なしの物件について 関西の兵庫か大阪に引っ越す予定です。 関西は関東と違って準備するお金がとても高く やり方も随分違うので少し戸惑います。 敷金・礼金なしでなかなかいい物件がネットで載っていたんです。 さっそく不動産を尋ねたら、他の不動産が管理しているのですが この不動産でもその物件を一緒に管理していたので 聞いてみたら敷金・礼金なしと出しておきながら 本当は客を呼び込むためにわざと載せていたそうで・・・。 敷金・礼金は実際は必要でした。 もう一つの敷金・礼金なしの物件は、 私が訪ねた不動産が載せていたんですが それで契約したら4ヶ月ずつ4000円家賃が上がると言われました。 そんな事一つもネットに載ってなかったんですよ。 もし家賃を上げずに契約するなら礼金10万円必要と言われました。 まあ、確かに礼金10万円だけでもその場所ではかなりいい物件でした。 敷金・礼金0と出していたのになんか納得行きませんが・・・。 こう言うやり方って関西では普通なんですか? 関東では今までなかったです。 これは違反行為なんじゃないんでしょうか?