• ベストアンサー

ハードディスクに関して。

パソコンを新しくし(vista)たので、以前使っていたパソコン(windowsMe)はリサイクルすることにしたのですが。 以前使っていたパソコンに入っているデーターを取り出したいのですが、パソコンが古いので起動すると修正ページになったまま固まってしまいます。 なので、起動させてUSBにデーターを保存するという作業が出来ません。 以前使っていたパソコンのハードディスクを本体から取り出して、今使っているパソコンに取り付けたりすることで、データーを見ることは可能でしょうか? また、それが可能な場合、vistaに問題は起きませんでしょうか? お手数ですが、何方か教えてくださると助かります。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94836
noname#94836
回答No.2

HDDそのものが物理的に壊れたのでなければ、Vistaパソコンに接続して中身を見ることは可能です。 その場合、Vistaパソコンに内蔵するより、USB外付けキットを利用されたほうがいいでしょう。 http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/index.html その際は接続方法を確認ください。 最近のHDDはSATAですが、古いものだとPATA(IDE)が使われてるでしょう。 またこれらを使ってVistaに異常をきたすことはありませんが、接続したままだとOSの起動に失敗することはあります(BIOS設定による)。 もちろん古いHDDがウィルス感染してれば、Vistaにまで感染が広がることはあります。

inoue_
質問者

補足

回答ありがとう御座います。 本体を開けた事がないので、もし開け方を間違えてパソコンが壊れてしまったらどうしようと、思っていたところでした。 USBでも見れるとの事なので、教えて頂いた方法を試してみたいと思います。 以前使っていたパソコンはウィルス駆除ソフトを入れていなかったので感染してる可能性があるのですが、使っていて特に問題はありませんでした。 ですが、あやしい場合は中身を見ない方がいいのでしょうか。

その他の回答 (2)

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.3

普通は問題なく出来ますが、インターフェースの規格があってないと接続が出来ません。 特に問題が起きることもありませんが、元のパソコンにウイルスが感染している場合は、うつることもありえます。(当たり前ですが)

inoue_
質問者

補足

回答ありがとう御座います。 >うつることもありえます。 ということは、うつらないこともあるといことでしょうか?

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

>以前使っていたパソコンのハードディスクを本体から取り出して、今使っているパソコンに取り付けたりすることで、データーを見ることは可能でしょうか? 可能です。デスクトップPCなら簡単にHDを取り出して新しいPCに接続できるでしょう。またVistaPCの方にも何ら問題は起きません。安心して行って下さい。

inoue_
質問者

補足

回答ありがとう御座います。 更に質問で申し訳ないのですが。 問題は起きないとのことですが、以前使っていたものを新しいパソコンで開いた場合、vistaがMeになったりはしませんでしょうか? また、取り出したハードディスクを保存しておく場合、そのまま保存しておいても大丈夫でしょうか? 何か袋に入れて保存しておいた方が良いでしょうか? よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 内蔵ハードディスクを外付けに。

    e-machinesのJ2912というモデルのパソコンを使用していましたが、 このパソコンが突然、windows(XP)が起動しなくなってしまいました。 この起動しなくなったパソコン内の写真や音楽のデータを取り出したいのですが・・・ ・質問1 このパソコンからハードディスクを取り出し、ハードディスクケースを使用して、 もう1台のパソコン(windows vista)の外付けハードディスクにする事で ハードディスク内のデータを取り出すことは可能でしょうか。 ・質問2 また、今まで外付けのハードディスクというものを使用した事が無いのですが、 windows vistaのパソコンに(usbで?)接続すると、パソコンにusbを挿した時のように 簡単にデータのやり取りを行うことができるのでしょうか。 ・質問3 この起動しなくなったパソコン(e-machines J2912)のハードディスクに合う、 ハードディスクケースは、どのような物を購入すれば良いのでしょうか。 デスクトップパソコンですので、3.5インチのものだろうとは思うのですが、 IDEですとか、SATAといった規格があるようで・・・ 質問が多くなってしまいましたが、どなたか教えてください。

  • ハードディスクの取り付け方

    パソコンからハードディスクを取り出す. 買ってきたハードディスクを取り付ける. パソコン起動で良いのでしょうか? データはUSBメモリにバックアップしてあります

  • デスクトップのハードディスクをノートパソコンで起動

    以前自作していたデスクトップのパソコンを処w分しようとしています。 ハードディスクは手元においておきたいと思い、本体からは抜き取りました。 このハードディスクを現在つかっているThinkpad(ノートパソコン)で起動させたり、データを閲覧したりすることはできますでしょうか? ThinkpadはX230、OSはWin7の64bit、USBは2.0、3.0対応です。

  • 外付けのハードディスク、認識しない? 困りました。

    パソコン作業中、突然、外付けのハードディスク、マウス(コードあり)が認識されなくなりました。パソコンには詳しくないのですが、いろいろ探っていくうちに「USBデバイスが・・・・、unknown、未接続・・・・、コード43」という内容が出てきました。この程度の内容しかわかりません。再起動しても同じです。年末年始、このハードディスクのデータで作業する予定だったので大変困っています。

  • ハードディスクについて詳しい方

    ノートパソコンを今使っているのですが、ハードディスクがいつ壊れるか不安です。時おり、USBメモリでバックアップしているのですが、データの保存だけでなく、壊れて修理に出すにしても、その後のめんどくささを考えると(金額も含めて)きついです。あと2~3年は使いたいと思っています。RAIDとかいってもよくわかりません(ノートPCでできるのかどうかも)。何か本体のハードディスクが壊れてもそのまま数年使い続けられるようにする方法はないですか?

  • ハードディスクからデータを取り出したい

    何年も前から使っていなかったデスクトップパソコンの電源を入れようとしたところ、電源ボタンを押しても何の反応もありませんでした。 内臓のIDEのハードディスクをテラボックスIIに入れて、Vistaのパソコンに繋いでも、ランプが赤いままで認識されません。これはハードディスクが壊れてしまったのでしょうか?以前、電源を入れた時は問題なく起動してデータも見れたのですが・・・ 思い出のあるデータが入っているので、なんとかしてデータを取りだしたいのですが、非常に困っています。 どうすればデータを取り出せるでしょうか? ずっと電気が断たれた状態だとハードディスクの情報も消えてしまうのでしょうか? データが消えたとしてもハードディスクは認識するんじゃないかなと思うんですが。

  • ハードディスクを取り出したんですが

    起動時に 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できませんでした: Windows\System32\Hal.dll と出ました そしてどこかのサイトでハードディスクを取り出して外付けHDDとして他のパソコンにつないで修正すればいいと書いてあって その通りにしてデータは取り出す事できたんですが 修正のやり方がいまいちわからなくて困っています どうやって修正すればいいのか教えてください

  • ハードディスクのデータ

    外付けハードディスクとか、MO、FDのみに保存したデータはパソコン内のハードディスクに全く残らないものなのでしょうか?作業履歴は残っていますがそれだけでしょうか?もしそうであるならば重要な文書データ等を外付けハードディスクに保存しておけば、パソコンをゆずったり売却したりするときも完全消去ソフトを使用するよりも手間が省け安全かと思いましての質問です。よろしくお願いします

  • 外付ハードディスク

    パソコンが重いです。 外付けのハードディスクを購入してデーター等をそちらに保存しようと思っております。 そこで質問なのですが・・・ 1、ホームページビルダーでホームページを作っています。 そのデータ?のファイルもハードディスクに移してパソコン本体のファイルは消してしまっても使用は問題ないですか? 2、イラストレーターやフォトショップが現在パソコンに入っているのですがパソコン本体にインストールされている物は消してパソコン本体にではなく外付けのハードディスクに入れる(インストールする)事はできるのでしょうか? たぶん初歩的な質問なのでしょうがわかりません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • Vistaのパソコンに、WindowsMeのハードディスクを増設したい

    Vistaのパソコンに、WindowsMeのハードディスクを増設したい。内蔵で使う方法を教えてください。 Meを使っていたパソコンが故障したので、使っていたそのOS入りのハードディスクを、Vistaのパソコンに移動することにしました。 IDE->SATA変換アダプタをMeのハードディスクにつけて、Vistaのパソコンの空き3.5インチベイへ取り付けました。SATAコネクタもMINI4PIN電源コネクタも取り付けました。ところが、どちらのOSも起動しません。

専門家に質問してみよう