• ベストアンサー

彼女いない歴30年ですが、またまた振られてしまいました。僕はダメ人間でしょうか?

mayumi2007の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

告白する勇気があり、また失恋で人に優しくなれるなんて 質問者様は決してダメ人間なんかじゃありませんよ。 世の中には告白する勇気を持てない人なんていっぱいいるんですから! 今回振られた方以上の女性には会えないんじゃないかと思われてるとのこと。 客観的に見まして 結婚も決まっているお相手がいることすら知らない程度のお付き合いだった女性の 一体何をどこまで愛していたのかなと。 今までも彼氏がいることすら知らない女性に告白していたとのことですから おそらくたくさんしゃべって深くその人を知った上で好きになる・・・ということをされていないのだと思います。 質問者様はとても素敵な方だと思いますよ。 ぜひ、たくさん話して深く知った上で好きになる・・・という恋愛もしてほしいです。 大丈夫。世の中に素敵な女性は山ほどいますよ!

noname#59050
質問者

お礼

回答有難うございました

関連するQ&A

  • ダメ人間で生きてる意味がわかりません。

    私は今年21歳になるのですが、フリーターでバイトの身です。 家族に恥ずかしいから外に出ないでと言われ、私自身も恥ずかしくて生きてる意味もないと思います。一番自分がわかってます。 それから私は今まで誰とも付き合ったことがないのですが、それも家族にチクチク言われます。 私と同い年の姉は ちゃんと就職して彼氏もいて良い子だね。と言われてます。 就職に関しては私が悪いのですが、彼氏がいないことも悪い子になるんでしょうか。 もう彼氏が一生出来ない気がしますが、就職出来なかった私が悪いから仕方が無いかと諦めてます。 こんなダメ人間なかなかいないですよね。私は生きてる意味があるのかわかりません。バイト先では常連のお客様に私に会うの楽しみとか、社長にずっといてほしいとか言われますが 結局バイトだし家族が聞いたって喜ばないし辛いです。 もう生きてる意味がわかりません。

  • またダメでした

    24歳 女 学生 片思いの相手は美容師さんです。 私の先輩のお友達です。 先輩に会って話を聞いてきました。 その美容師さん彼女いるようです・・・。 いないと思ってたのに。 でも、今までつきあった事がない(彼氏ができたことがない。いつも片思い。)経験からまたダメかもとは思ってました。 本気で好きだったけど、過去の経験から臆病になってる感じです。 でも、彼女がいるなんて思ってなくて。 美容院に行ったときは「かわいい」とか言って本当に喜ばせてくれるし、彼女ほしいみたいなことも言ってたのに。。。涙 私は一生彼氏が出来ないのでしょうか? 何が悪いんでしょうか? ここまで来ると、ショックというより、力が抜ける感じです。 私はきっと誰にも必要とされてないんです。 何が悪いんでしょうか?

  • 高校2年生、恋愛相談です。

    今僕にはどうしても付き合いたい人がいます。 その人には片思いで、共通の友達は相手の子は僕の気持ちに気付いていて割りと意識していると言っていました。 その共通の友達が、「もし○○(僕の名前に告られたらどうすんの!?」と、相手の子に言ったら、相手の子は 「付き合って何が変わるかわかんない、付き合ったこともないから。○○のことは好きだけど、そういう好きじゃない。私がそういう好きじゃないのに付き合っていいのかわからない。」 と言ったそうです。 でも彼氏は欲しいらしくてよくわかりません。 相手の子は中高女子校です。 振られるにしろ自分の気持ちは伝えたいので告白はするつもりです。もちろん直で。 共通の友達は何人かいるのですが、みんな全力で応援してくれています。 これは、振られますかね? それにもし付き合えても相手の子が付き合うことに疑問を持っているままだったら… みなさんはどう思うか、うまくいく見込みがあるなら告白する時に言った方がいい言葉などを教えてください。

  • タイプと近くなければだめですか??

    こんにちは!初めて投稿します。 私(19歳です)にはバイト先に1つ年上の好きな人がいるのですが、 同僚から聞いた話によると、 彼はバイト先にタイプな子が二人いるそうです。 その二人の子はとっても美人…。 (ちなみに二人とも他に彼氏がいます) 私はバイト先で皆に子ども扱いされているので 私とはかけ離れたような子がタイプみたいです。 私は彼と話す機会もあって、 仕事上も彼が先輩ということで色々手助けしてくれますが、 緊張してしまい、すぐ顔が赤くなってしまって 他の男の人と話すようにスムーズに会話ができません…! そのくせ仕事中に彼がその子達の近くにいるだけで 「やっぱり私ではダメなのかな」っていう気持ちが どんどん膨らんでいって、でも好きなのは変わらなくて… 最近はバイトが終わる度に落ち込んでしまいます。 私は今まで自分からアプローチとか、 そういうことをしたことがなくて どうしたらいいのか分からない毎日です。 そこで質問なのですが タイプとは違っていても、相手のアプローチによって 「この人と付き合いたいな」と思ったことがある方、 または実際に付き合った、などという経験のある方 もしよろしかったらその経験を聞かせてください。 人は外見だけでない!!というのは 十二分にわかっていますし、私もそう思いたいのですが 片想いの彼の好みが相当素敵な人なので 自分を奮い立たすことが出来ません(><) 回答よろしくお願いします!!

  • 急にダメ人間になりました

    大学3年生女性です。ここ最近、自分がどんどんダメになっています。 具体的には、 ・やらなければならないことを後回しにしてしまう ・バイトでのミスが増えた ・イライラして人に冷たく当たってしまう ということです。 現在私は就活生で、エントリーシートを書いたり、SPI対策をしたり、また大学の課題をやったりと、やらなければならないことは山ほどあるのに何もできません。 昨日今日と、丸一日空いていたのに、昼まで寝て、起きてからはネットサーフィンとゲームをして終わりました。 また、今年で4年目になるバイト先でのミスが絶えません。今までにしたことがないようなミスを毎日のようにしてしまっています。今までだったら、何も考えなくてもこなせていた仕事が、ここ最近はどれだけ注意をしていても、ミスしてしまいます。 これらの最近の自分の不甲斐なさにとてもイライラしてしまい、家族や彼氏に冷たくあたってしまいました。 私の彼氏は現在うつ気味で、精神科に通院しています。だから、彼が落ち込んでいる時に、元気づけられるような存在でいようと思っていたのに、なんだかイライラしてしまい、むしろ彼を心配させてしまいました。本当に情けないです。 去年の11月頃に彼が軽い鬱だと診断され、変わってしまった彼の姿を見ることが辛く、また私が支えなければというプレッシャーや、思うように会えなくなった寂しさなどから、11月の1ヶ月間はかなり落ち込んでいました。 しかし、時間が経って、だんだんと現実を受け入れられるようになってきたかなと思っていた矢先、色々な物事に対してやる気が無くなり、ミスが増えるようになりました。 このことを話した友達には、彼のことがショックで、私も病んでいるのではないかと言われました。 ですが、絶対に違うと思います。私は病気ではなく、甘えているだけです。 彼もうつになってから、色々なことが出来なくなりました。それは、「やりたいのに出来ない」という表現が近いと思います。 一方で私は、「出来るのにやりたくない」という状態です。うつで動けない彼と見比べても、私自身の状態は完全に甘えだと思います。 ですが、今まで生きてきて、これほどまでに何も出来なくなった経験がありません。 どちらかというと、いつも部活や勉強など、何かしらを頑張って生きてきました。バイトでも、少しでも仕事が出来るようになりたいと、たくさん勉強をして、マネージャーのポジションもいただいています。 なので、やる気が無くなった時のやる気の出し方というものが分かりません。 バイトに行く度にミスをするのは本当に心苦しいし、課題や就活が進まないのは困ります。 どうしたらこのダメ人間状態から抜け出せるのでしょうか

  • ダメ人間

    30歳 女性 家族同居の独身です。 先月末まで、派遣で働いていたのですが現在は無職です。 以前から仕事を探していたのですが、なかなか決まらず落ち込んでいます。 私は正義感が強いタイプで、上司だろうとハッキリと意見を言う方だったのですが、現在は目を見て話せません。長年の付き合いの人との失恋も重なり、自分のダメさから毎日涙がぼろぼろと滝のように流れてきます。そしてこんなに寒くなっても顔や全身にすごく汗をかいています。 大した仕事も出来ず、結婚も出来ず、子供も産まず、社会に何も役にたっていない自分に情けなさを感じてます。これから正月になるし、どんどん行動を起こさないとと思ってますが、思うようにならない私を見て家族は「怠けているだけだ」「甘えている」といいます。私も申し訳ない気持ちでいっぱいです。 メンタル系のサイトでは、こうゆう症状を「うつ」みたいな感じで書いてましたが、私はうつなのでしょうか?ただのダメ人間なのでしょうか?田舎なのでこういった病院には知り合いから見られると思うと気軽に行けないのです…。ご意見をお願いします。

  • ダメ人間ですか??

    自分には今大好きな人がいます。 もうかれこれ7か月の片想いですが…。 彼女は4つ下ですが、小さい時から夢にみていた大好きなことを今、立派に叶えて毎日頑張ってます。 彼女と出逢ったのは昨年ですが…彼女を見ていて自分にも夢ややりたいこと、好きなことが持てるようになりました!! そして今は僕も彼女と同じ分野の夢を志望していて今、毎日それを目指しながら勉強して、仕事しながら修行しています。 でも僕はもう30間近(まだ数年ありますが…)な崖っぷちです(泣) やっぱり30間近になる大の男が小さいときやハタチからではなく、今さら夢を持つのってやっぱりおかしいですか?? 大好きな人は本当に頑張ってる姿を目の当たりにして、胸がキュンキュンしてときめいたのと同時に今まで何の夢もやりたいこともなかった何となく生きていた自分が情けなく感じて、コンプレックスを感じてます。 ですが…自分も夢ややりたいこと、好きなことで彼女のようにキラキラと輝きたいと強く思ってしまいました。 30目前になってから今さら夢だの何だのってダサいのかなぁ…。 色々考えてたら、悩んでしまって投稿しました。 大好きな人には自分も夢を叶えてから、結果はどうであれちゃんと気持ちを伝えたいと思ってます。 大好きな彼女が頑張ってる姿をみていて、今、自分にとって何よりの力の源でやる気に満ちた毎日を過ごしてます。 彼女を想うと胸が苦しくもなりますが…。 こんなカッコ悪い男ってダメ人間ですか?? まだまだ夢をもってやりたいことに全力になってもいいんでしょうか?? 切に悩んだり考えたりしてるのでアドバイスなど頂けたら幸いです。 (真剣に悩んでますので誹謗や中傷はおやめください) ヨロシクお願いします。

  • 私、真面目系なのにダメ子です。

    こんにちは。 題名の通り私は真面目系なのにダメ子です。 ダメ子っていうのは具体的に、気を遣っているつもりだが視野が狭く気遣いができない。理解力が乏しいが、一生懸命返事する。つまり相手の気分をよくするため精一杯の相槌と返事をするのに気を取られ、結局内容がさっぱり理解できていないときがある。(内容を理解しようとすると口がぽかーんとあいてしまい、聞いてる?と相手から思われてしまうと思います。) 何事もまじめに取り組みすぎて少しのトラブルから鬱状態となり本来すべきことができなくなってしまう。等です。 皆からもいわれますが、真面目なのは真面目なのです。が、とにかく要領悪く、頭悪く、おまけにメンタルが弱いです。 今はまだ10代ですが、このまま20歳になるのが怖くて怖くてたまりません。 こんな成人は認められないんじゃないかと不安です。 なので、私は最近視野を広げるため今まで読んでこなかった新聞を読みはじめました。 これの効果はあるでしょうか。 今1番思っているのは気遣いのできる人になりたい!ということです。どうしたらいいですか? 自分の理想とのギャップが苦しいです。 気遣いしてきたつもりなのに、、、、。 皆様は理解さえ相手がすれば、返事なしでもいいですか?気分悪くされますか? 幼稚な質問すみません。

  • 片思いの人にいきなりの告白って駄目ですか?

    片思いの人にいきなりの告白って駄目ですか? 19歳の男子大学生です。中学のときから片思いしている人がいて、どうしたらよいか悩んでいます。 大学に入って交友関係は広まってきているのに、やっぱりその人のことが頭から離れない(自分の中でその人を越えるぐらいの人がいない?)ので、どうにも前向きになれません。 良い方向に実現する可能性は低いということは頭では分かっているのですが。。 高校からは進路が違い、会っておらず、たまにメールしてみてもすぐに途絶えてしまいます。あまりメールなどをするタイプの人じゃない、僕のことなどどうでもよいとか色々考えられますが。 結果はどうであれ、この状況を変えたいと思っているので、いきなりメールで告白してみるか、実際に会ってみたいと連絡したいのですが、客観的に見てベストなのは何なのでしょうか?恋愛経験が無いのでよくわからないのです。 いきなり告白、というのは駄目だったら今後一切関係を断てばいいという自暴自棄な(相手にも失礼ですよね。。)考えからのもので良くないとは思うのですが。。 メールのやり取りから徐々に関係を気付いていくというのは前述の通り、ほとんど続かないので諦めています。全て自分からですし。。 脈の有る無しなど論外だと分かっていますが、好意を打ち明けたら少しは何か変わるのかなぁ、という思いもあります。 回答よろしくお願いします。

  • 優れている人間性とは?

    まず初めに、これから記載する内容は私の考えです。 異性と恋人関係の経験がある人又は、いる人は人間的に豊か(優れている)だと思ってます。 私はぶっちゃけていうと、35年女性と付き合った経験がありません。いくら仕事が出来たとしても、所詮仕事です。好きな子が出来て積極的に話しても興味を持ってくれません。きっと私の接し方とかが悪いのだと思います。(同姓異性問わず笑顔で目を見て話しかけるようにはしています)どんどん、自分が駄目な人間だと思い込んできます。 実際に好きな人が出来ると、嬉しくなり、一生懸命自分に振り向いてもらいために行動します。(いきなり告白とかというわけじゃないですよ) きっと自分は人間性が駄目だから付き合えないのだと思ってます。 私の夢は大好きな人と結婚して苦しいときも嬉しいときも分かち合って頑張って生きたいという思いがあります。それ以外に夢なんてありません。 そりゃ、自己スキルを伸ばすために資格の勉強をしたり、趣味をしたりします。けどやっぱりこの人と一緒に会話していたとか、会いたいとか人間にしかないコミュニケーションが心を豊かにすると思うのです。 もしかしたらこういう考え方だから駄目なんじゃないかと思い投稿しました。 ご意見お待ちしております。