• ベストアンサー

舌を丸める…

舌をU字型に丸めるのって、できるヒトとできないヒトがいますよね!?昔生物の授業で、「アレは遺伝でできるできないが決まる」と聞いた記憶があるんですが、友人に真っ向から否定されました。どなたか真実を教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29428
noname#29428
回答No.4

遺伝と言う説が確かに一般に広まっています。 しかしながら、近年の研究では一卵性双生児でも相違があることが発見されました。こうなりますと単純な遺伝ではありません。 遺伝性+他の原因であるのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • akubihime
  • ベストアンサー率25% (33/128)
回答No.3

下記のサイトに、このような論文が載ってますよ。 あまり長いので、途中までのコピペですが、気になるなら行って見て読んで見てください。 舌を丸める事は、単純な遺伝形質ではない Alfred Sturtevantは彼の著書「遺伝学の歴史」(Harper & Row, 1965)の中で、以下のように書いている。 「ヒトにおける、記録されたメンデル遺伝の、怪しいケースが記録されてきた事は重要である。だから、別な研究者によってそれらのdataはチェックされるかもしれない事や、もし妥当ならば、可能なリンケージの研究と人類学的質問の研究におけるに一致させるかもしれない事は重要である。 しかし不幸な事に、証拠が非常に弱い場合、ヒト以外のどんな組織に対しても、それは確実なものであるとは考えられないものであると受け取れれる傾向がある。 ヨーロッパ人の祖先の約 70% は、舌の左右の端を巻く事が可能である(写真の右の青年)。一方で残りの 30% は(写真の左の少女)できない。 1940年に私は、この差異は一つの遺伝子のペア(sic)(優勢の能力)のためであり、だからごく少数の人はこれをする事を学ぶ事ができ、不一致(訳注:一致率を参照)である家系は、ごく少数である事は明らかであると発表(Proc. Nat. Acad. Sci. 26: 100-102, 1940)した。 1952年、Matlock("舌を巻く事での一卵性双生児不一致率" J. Hered., 43:24.) は、そのような不一致の高い確率が、遺伝的コンポーネントが現実である場合さえも(これは確かではないが)、一卵性双生児のペアのメンバーの間に存在する、つまりキャラクターを形成する上では、十分に非遺伝的影響があり、実際にはこれは遺伝的な指標としては役に立たない事を示した。しかし恥ずかしながら、私はまだ最近の研究でリストされるこれに対してもメンデル遺伝のケースとして見てしまう。」

参考URL:
http://village.infoweb.ne.jp/~fwih1399/bio/b1031.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.2

回答にはなれないのですが,私もこれが遺伝であると聞いたことがあります. 自然淘汰でひっかからない程度の遺伝であるので詳細が調べられているかどうか 私知りません...すみません.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

どうなんでしょう? 私の一家(自分、父、母、姉、義兄、甥、)ではできないのは 『姉』だけですが。 遺伝…ではないような。 回答でなくてすいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 舌のピアス

    昔、吉川ひなのが舌にピアスをしているのを見たのですが 痛くないのでしょうか? どうして舌にピアスをしようと思うんでしょうか? それもファッションなのでしょうか? それを否定するわけではないのですが 単純になんでかな?と思ったのです。 想像するだけでとっても痛そう・・・ 時間が経つと痛くなくなるのでしょうか?

  • ヽ(^o^)丿 「舌を巻く」の舌は、なんの舌? 人間の舌ではなさそうですが……

    とても強いものとか、とても立派なものとかに出あったとき、「舌を巻く」といいますが、「舌」はなんの舌でしょうか? 人間の舌は、巻くほど長くはないので、なにかほかの動物の……たとえば蛇が長い舌を出してえものを捕ろうとしたとき、空から大鷲が蛇をねらって急降下してきたので、蛇が出した舌をあわてて巻いて逃げるのを見たむかしの人が、この表現を考えついたとか…… 私の想像、荒唐無稽でしょうか? 真相はどうなんでしょうか? 人間の舌でないとしたら、なんの舌でしょうか? 愚問ですみません。 ヒマなので、ついくだらないことを考えました。よろしくお願いします。

  • 「舌足らず」の定義について。

    私は20歳の男ですが、昔から家族に「舌足らずだね」と言われていました。 しかし、良く話をする友人に「俺って舌足らずだと思う?俺の話聞いてて聞きづらいと思う時ある?」と聞いたら 「そんなことないんじゃない?聞きづらいとも思わないよ。」と言っていました。 自分ではそこまで舌足らずだとは思わないのですが、そもそも舌足らずの定義がわからないので、よく分からないでいます。 そこで質問なのですが、一般的に「舌足らず」という言葉はどのような定義付けがされているのでしょうか? 私はずっとお笑いコンビ、アンタッチャブルの山崎さんのような喋り方が舌足らずであると認識しているのですが、 色々調べてみたところ、私が認識しているものだけではないような気がしています。 「私はこう思う」というような主観的な意見でも構いませんので、ご存知の方は知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • かつ舌を良くしたいです

    大人らしくハキハキしゃべることが出来ません。 小学生のとき先生に「赤ちゃんみたいなしゃべり方はやめなさい」と注意されました。 そのときは自分のしゃべり方がおかしいと思わないし、 わざとじゃないから特に治したりはしませんでした。 でも社会人になってからも、しゃべり方が子供みたいとよく言われます。 友人にお腹から声が出てないし、かつ舌が悪いと注意されました。 家のお向かいに一人大きな声の人がいて、窓を閉めていても話声が聞こえてくるので うちの会話も外にもれないように、と注意してたら 小さい声がますます小さくなってしまいました。 かつ舌が悪いのは舌が長いからだと思います。 精神的にもかつ舌的にも大人らしくしゃべりたいです。

  • 舌のこと

    私は小さいころから、柑橘類、(オレンジジュースや、柑橘味のあめなども・・。)を食べると、舌の表面の白いところがはがれて、ピンクのところが出てきて、ヒリヒリ痛いんです。 特別、病院で見てもらったことはないのですが、 むかし、ハイレモンっていうラムネみたいなやつを一気に一箱なめたら、レモンの刺激と、なめた時の摩擦で舌が血だらけになっていました。 ほかの人に聞いてもならないといつも言われるのですが、何か知っている人がいれば教えてください。

  • 息子の舌

    4ヶ月の息子がいます。 舌の先が、少しだけハートに見えます。 まだ、ベロをべーっと外に出すところは、 あまり見たことがないのですが、たまにチラッと 下を出す仕草を見たとき、ハートになってます。 というか、舌先が2つにみえます。 調べたところによると、 舌小帯短縮症?というものを見つけたのですが 母乳の飲みは悪くなく、とても良いので、 いまはそこまで心配することもないのだろうと 思っているのですが…心配です…。 家族にこんな人はいません。 遺伝ではないので、私のせいかとも思って… 手術などをしなくてもいい場合もあるんでしょうか? 可哀想で仕方ありません…。

  • 舌に歯垢

    20歳で歯は毎日夕方に磨いています。 ですが昔から舌に歯垢のような垢がついて白くなって口臭も気になります。 ついていない人、特に女の人の舌はキレイでピンクの色をしていますね。 自分は毎日歯磨きの時にツメで舌をボリボリして垢をとっているんですが、1日たつとまた白くなっています。 これはどうすれば治るのでしょうか。 白くならないようにしたいです。 歯をキレイに磨いても舌が白くなるので。

  • 優性、劣性遺伝の不思議

    遺伝において、指を組んだ時に左が上にくるのが優性、舌をU字型に出来るのが優性、富士額が優性、耳垢が湿っているのが優性など様々ありますが、私や私の周囲(同僚など)では上記4つで考えるとほとんどが劣性遺伝しています。ちなみに私は上記全てが劣性です。 メンデルの法則では表現型としての優性、劣性は3対1となりますよね。 たまたま私の周囲ではそうなのか、あるいは遺伝子頻度が1対1ではないからなのか、どう思われますか? (血液型で劣性であるO型が日本人の30%を占めるのは、O型の遺伝子頻度が大きいからですよね?) 特に耳垢が湿っている人を今まで見かけた記憶はほとんどないのですが、たまたまでしょうか? 皆さんの周囲ではいかがですか? 教えて下さい。

  • 猫が舌をだしてお座りするのは餌がほしい?甘えている?

    よろしくお願いします。 大学の頃、野良猫がすんでいました。 人懐っこくてとってもかわいかったです。 その猫は、よく舌をだして座っていました。 私は猫を飼ったこともなく詳しくもなかったので 猫も犬みたいに舌を出して座るんだ、と思っていたのですが 今近くに住んでいる猫や動物の保護活動で保護してくる猫は 人懐っこくても舌を出して座ったりしません。 私の記憶違いではないと思うのですが、確かに小さい舌を 出して座っていて皆にかわいがられていました。 (ただし手を舐められたりした記憶はないです) 皆さんの知っているねこ、暮らしている猫などは かわいい舌を出してこっちを見てきたりしますか? それはどのようなときでしょうか? 甘えたいとき?餌がほしいとき?ただのくせ? また、人の手を猫が舐めることはあまりないと思うのですが 人の手を舐めてくれる猫はよほどその人が好きだという証拠でしょうか? 犬の場合は癖で舐めるので特別な愛情表現では ないと勝手に思っているのですが・・・。 色々教えてください!

    • ベストアンサー
  • 優性・劣勢遺伝の割合について

    1)巻き舌(正面から見て舌をV字またはU字形に丸める)は遺伝だと中学の理科で習ったのですが、日本人はどれくらいの割合で優性・劣勢がいるのでしょうか? 2)欧米人に比べて日本人の中にアルコールを飲むとすぐ赤くなる人の割合が多いといますが、これはアルコールを分解する酵素の1種類を生まれつき持っていないためだと聞きました。 これも遺伝なのでしょうか? 遺伝でしたら日本人にはどれくらいの割合でいるのでしょうか 3)アルコールについては酵素の有無が差のようですが、巻き舌についてはどのようなメカニズムで、この動作ができなくなっているのでしょうか? 巻き舌をするための筋肉や神経が生まれつきないためなのでしょうか?