• ベストアンサー

ママ友

少し前から、とても悩んでいます。 近所のママ友でとても嫉妬深い人がいます。 私もどちらかと言えば嫉妬深いと自分で理解していますが、その人と私の違いは、態度に出すか出さないかの違いです。 その人は友達も多分多そうだし、私に嫉妬することないんじゃない? と思うんですが、 私が違うママ友(その人も知ってる人)に誘われて、遊びに行ってるのがわかると、次に会った時にあからさまに私だけ無視なんです。 目も合わせないんです。 でもほかの人には、やけにハイテンションで接していて、逆に私のテンションががた落ちです。 私は気にしないようにして普通にしていました。 あっ!でも向こうがそういう態度だったので、私も気持ち避けるようにしていたかも・・・。 それで何日か経ったときに、ちょっとしたきっかけでまた向こうから普通に話しかけてくるようになりました。 でも、この人のもともとの性格なのか、わざとそうしているのかわからないのですが、 私とその人ともうひとりの友達と3人で話しているとき、私の分からない会話をして私の目をほとんど見ません。そしてやけにハイテンション。 私のわからない会話でも別にいいのですが、 私の目を見ないっていうのが、疎外感があってすっごく辛いです。ちなみにその時は、ずっと私のわからない話ばかりではなかったんですけど。 私は自分で言うのもあれなですが、やさしい性格で(悪く言えば優柔不断なんですけど)そういう態度をとる人が分かりません。 誰かに聞いてわかってもらえるだけで、うれしいので、皆さんの「私はその時こうしたよ~」 とか似たような経験をお持ちの方、 気が楽になる方法でもいいので教えてください。 気にしない!気にしない!って思っても気にしてしまうので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私の目をほとんど見ません 疎外感があってすっごく辛いです これはツライですよねぇ~。 いわゆる無視ですよね。 友人の兄がお坊さんで、その方だいぶ前に聞いたのですが、 ブッダが与えたお仕置きで、一番キツイのが「無視」することだそうです。 そして困るのが、あからさまに私だけ無視された場合は、 周りの人もそれに気がついて、「あの二人に何があったんだろう?」と思ったりされると、場の雰囲気が悪くはないのですが、 居心地が悪くなったりしますよね。 自分の場合はママ友ではありませんが、似たような事がありました。 世の中にはあからさまに無視してくるような人達がいますし、 その事に傷つきますよね。そして この人たちが心を入れ換える事は期待できません。 だからそういう人達に何か言ったり、 彼らの態度を改めさせようとがんばっても、しんどいだけなんで、 自分は、自分の世界観を変えることにしたんです。 NLPという心理学をちょこっと勉強したら、 そういう態度をとる人達のことが、気にしないのではなく、 気にならなくなりましたよ~。 結局は、相手や周りがどんな事をしてきても、 自分自身が気になられければ、何ともありませんので。 本屋でもNLP関連の本がありますので、 もし暇があったら、ちょこっと立ち読みしてはいかがですか? 何かおもしろいモノが見つかるかもしれませんよ~。

news555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 NLPという心理学ですね。本屋さんに行ったときにでも見てみます。 そうなんですよね。自分自身が気にならなければ、なんともありませんよね。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • rinkyu
  • ベストアンサー率14% (10/70)
回答No.3

読んでて 小学校レベルの話だなと。 その方もその方ですが、あなたもまともに傷ついてること自体に へえ~~って感じです、ゴメンナサイ。 でも確かにいますね、そういう人。 私もそういう態度をとられたことあるけど 「精神年齢低い人だな~・・めんどくさっ」って単に呆れただけでした(苦笑) で、その人とは挨拶程度で関わらないようにしてました。 関わらないのが一番でしょう。 で、もう一人のママ友とは今でも長年仲良くやってますよ。 そのママ友は 嫉妬深い?その人とも友達ですが。 相変わらず嫉妬深いママ友は「○○さんは私の友達なのよ」 的に私に勝手に張り合ってるみたいだけど 私が全然相手にしないから諦めた?みたいですね(笑) 気にしてしまう性格の人は難しいかもしれないけど アホは相手にしない、くらいの気持ちでいれば 楽になるんじゃないですか?(笑)

news555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 rinkyuさんのおっしゃる通りだと思います。 なんだかまともに傷ついちゃって・・・。 相手にしないのが、自分も傷つかないし良いのはわかってるんですけどね。 頑張って強い(気にならない)ひとになります。

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.2

私は、「ママ友」という概念が理解できないので、別段、身近に同じような方が見えても、こちらから距離を縮めない、こちらから当たり前ですが近寄らないとしています。 ただ、ただ、子供通しが仲良しならば、近寄る近寄らないではなく、 我が子の仲良しの「お母さん」という認識だけに留まります。 私は、仕事をしているので、幼稚園のママ達とはちょっと話題がついていけません。 ママ達の昼間の習い事の話。パパ通しが同じ会社というママ達の話。 家自体が、幼稚園から離れていて、ご近所のお子さんは皆さん違う幼稚園、保育園の為、ご近所通しのママ達の話、などなど、そういう話にはただぼーっと聞いています。 ただでさへ、私が幼稚園にお迎えで行くときは、「働くママ」さんに数人会うか逢わないか。そして、どのママも家路と急ぎますから、挨拶程度。ママ達の集まりに呼んでいただいても疎外感。 ただ、だからいいのだと思っています。変なサークルに入会を勧められないし(笑)。PTAの話も「ご協力させていただきます」程度で深入りしなくて済むし(笑)。ママ同士のいがみ合い??も関わらなくていいし。 危害なし!ですから。 (ママさん達の集まりの時に、「○○さんは、あの場にいなかったから被害なかったのよ、良かったわね~」 と言われた時ありました。その方もあわや被害者になりかけた!とうそういうこともあったとかで) よって、集まりに呼んでいただいても、子供達を見ていてる大人でいます。 そう、子供達が仲良しならばそれでよし。 私は、私で、大学時代からの友人なり、仕事仲間とうまくやれればそれでよし、育児の話は、別の友達とします。 とはいえ、幼稚園での裏情報や、子供に関する情報はやはり「ママ友」ですが、でもなぁー変に深入りしません。 ママ友をどうこうする前に、自分の「友達」を大切でしていければいいのかなぁーと思っていますよ。 嫉妬深い人、それは私もそうですから、変に関わるとお互い嫌な思いするので、気軽に。 別に好きでママさん達と距離を置いているのではないのですが、でもこの方が気が楽です。 放課後の家の行き来に子供達を参加させてやれないのは残念ですが。 まぁ、ご近所の子供となんとか上手くやっているし、それでいいのかと、別に幼稚園だけの人間関係に納まらなくても・・・ とは思っています。

news555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 なんだか大分、気が楽になりました。 友達はママさんだけじゃないですし、仲良くし過ぎちゃうと、こういうことをする人が出てくるし。 深入りしない方がいいですね。

noname#60544
noname#60544
回答No.1

いましたね~、小学校の時にそういう子供(笑) 私も子持ち主婦ですが、ママ友なんて子供が小さいうちの 付き合いですからある程度、気持ちの割り切りも必要です。 相手のママ友は、小学生並みの程度の低い人ですから 質問者様は礼節を持って接して下さい。 相手がどんな態度であっても、挨拶はきちんとする 話の輪に入れなかったら、さりげなくその場を去る 余計な事をしゃべらない、相手の悪口は絶対に他の人には言わない そうすると、自然に相手は去りますよ。 参考にならないと思いますが、悩むなら実行してみて下さい。 応援してます!

news555
質問者

お礼

早くにご回答していただきありがとうございます。 人としてのモラルとして、相手がどんな態度であっても挨拶はきちんとしないと、ですよね。 私自身もう少し強くなっていきたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう