• 締切済み

ママ友に相談しました。私が間違っていますか?

今日、小学校高学年の娘が学校で仲のよい友達に避けられました。 原因は、友達が好きな男の子が娘の事を好きという内容で、嫉妬から来るものだと思います。 いつも仲が良くて、辛い時もお互い励まし合って今は「親友」と呼び合う仲になっています。 娘には非が無いと思うのですが、一応「貴方の気持ちも分かるけど相手の気持ちも少しは分かるよね」という会話をし娘も納得し、とりあえず様子を見てみる形を取りました。 娘はクラスの友達からも「温厚」「いつもニコニコしている」と言われていて、今まで誰ともケンカらしいケンカもした事がなかったので(かといって気が弱い訳ではなく超前向きなアッサリした性格です)、他の原因は考えにくいのです。 ママ友に以上の事を相談すると、まるで嫉妬をされるこっちが悪いみたいな言い方をされました。 具体的には「女の子だからそういう事はあるよね。仕方ないよ。相手の気持ちが分かる。」と言われてしまいました。 まるで「苛められる方に原因がある」と言いたいようでした。 日頃はママ友の娘の方が問題が沢山あって、「友達からあんな事はこんな事を言われたりされたりした。うちの子は全く悪くないのにあの子は意地が悪い」と全面的に自分の娘をかばいます。 私はその度「大変だったね。辛かったらいつでもうちの子のとこにおいで。うちの子と過ごしたらいいよ」と言って味方になり続けました。 実際にうちの娘には嫌いな子がいません。寄ってくる子は誰でも仲良く遊べますし、ママ友の娘とも仲良しです。 何故かいつもうちが困った時には助け舟すら出してくれないし、かばってもくれません。「ふーん。ふーん。」と聞いて「仕方ないよね」としか言ってくれないのです。 今回ばかりは、向こうの味方ばかりするママ友に呆れ、「ごめんね。やっぱり迷惑かけられないから自分で解決させるね。人に頼らないようにするね」と言い、これからの付き合いを考えようかと思っている所です。 後ほどメールで言い訳じみた言葉をくれましたが…私の考え方がおかしいですか?やっぱりママ友の言うように嫉妬が原因の仲間外れやイジメは、苛められる方が悪いのですか?

みんなの回答

  • chibimy
  • ベストアンサー率24% (19/78)
回答No.10

あなたは勘違いをしていませんか? お子さんのすべてをわかっているつもりでいるようですが、それはえらい勘違いです。 誰にも長所短所はあるんです。あなたのお子さんにも短所は必ずあるのです。こちらに非はない、あちらの方が問題がある…トラブルの原因はお互いにあるのです。どちらか片方にだけあるものではありません。 嫌いな子はいない、誰とでも…それはあなたが望む理想で、決してそうではないと思います。 あなたが、あの人は好きあの人はあまり好きじゃない苦手と思うようにお子さんにもあるはずです。 お子さんが遊ぶ相手はあなたが選ぶのではなくお子さん自身が選ぶんです。「うちの子のとこにおいで、うちの子と過ごしたらいいよ」はお子さんの意見を聞いたのですか? 子どもの社会に大人は入り過ぎてはいけないのです。 お子さんの悩みや問題はお子さん自身が解決、乗り越えることであって、親がママ友に相談することではありません。 けんかをすることは、成長する過程では大切なことです。その中で、泣いたりひとりぼっちになったり、お互いのことをたくさん考えて仲直りする…どれも大切なことです。 親が守っては経験が少なくなります。 母親って子どものこと全部が心配で何でも気になってしまうけど、顔を突っ込み過ぎちゃいけないんです。 私は、19歳の息子と16歳の娘を持つ母です。

mgawpadjg
質問者

お礼

私が勘違いをしているんだと思います。 私の育児は間違っているようですので、ご指摘通りにしたいと思います。 見ていないところまで想像で決めつけられる貴方も少々考えられた方が良いかと思いますが。 ありがとうございました。

noname#232913
noname#232913
回答No.9

まさに質問者様の娘さんの件と、ママ友さんは自分を重ねたからではないですか? ママ友さんは質問者様に嫉妬しているんですよ なんでかって言うと、うちの子と過ごしたらいいよの発言を、うちの子はいい子よって捉え方をしたから ママ友さんは主観的にしか判断できない人だと思えます。 勘違いや思い込みで自滅するタイプ 今回と同じように、あの時ママ友さんはあなたの子は悪くないと言ってほしかったのでは? やられたらやり返す、そんな親の姿を見て子供も覚えます k今回で質問者様がとる行動で本当に思いやりがあるかないかが出ると思います。 今まで子供に教えてきた思いやりを質問者様がするんです。

mgawpadjg
質問者

お礼

ありがとうございました。 全面的に私が悪いようなので日頃の態度を改めたいと思います。

回答No.8

気分の悪くなる人とは、距離をおくべきです。 当たり前のこと、、、。

mgawpadjg
質問者

お礼

そうですね。 ありがとうございました。

  • REN-KAIRE
  • ベストアンサー率14% (74/499)
回答No.7

質問者さん自身に問題があるから、味方になってくれないんだと思いますよ。 文章を読んでの感想は質問者さんはママ友さん親子を見下してますよね。

mgawpadjg
質問者

お礼

見下してなんかいませんよ。 育児もしっかりしてらっしゃる立派なご家庭です。 それでも私の態度が問題なのだと思います。 改めたいと思います。 ありがとうございました。

  • ghg_45310
  • ベストアンサー率32% (16/50)
回答No.6

まず、あなたは「イジメ」と言っていますが、 今のところ、まだ「避けられている」だけですよね? 好きな男の子が、他の子のことを好きになってしまったら、 いくら親友でも、普通に接するのはつらいと思いませんか? 親友だからこそ、ケンカしたくない、でも、仲良くするのは今は辛い…。 そこのところ、理解されているから、 そして娘さんも相手の気持ちを思いやったから、 「しばらく様子を見ましょう」 と言うことになったのではないのですか? だったら、それでいいではないですか。 なぜ、ママ友に、愚痴る必要があるのでしょう? (相手に同意して欲しいだけなら、相談ではなく、愚痴だと思います。) それにママ友さんは「仕方ないよね」とは言ったようですが、「嫉妬される方が悪い」とは言ってませんよね。 案外ママ友さんこそ、あなたの娘さんに嫉妬してる、なんてことはないですか。 誰ともトラブルなく付き合う事が出来て、 いつもニコニコ、性格も良い、 とても素晴らしい娘さん、ということは、文面から良く伝わってきますが、 知らず知らず、ママ友さんに対して「うちの子はトラブルがない」「うちの子は良い子」 というアピールをしていませんか? 「うちの子のところへおいでよ」 という言葉も、尊大に聞こえてしまっていたかもしれません。 他人が「???」という態度を取ったときは、 まずそうさせる原因が自分にないか、 振り返ってみるべきだと思います。 距離を置くかどうか、それは自由ですが、 また第二、第三の『ママ友さん』が現れないよう、 ご自分の日頃の態度を、相手の身に置き換えて考えてみて下さい。

mgawpadjg
質問者

お礼

ありがとうございました。 私は別段それ程相談する事もあまりなく今まで来ました。 ママ友の相談にも間違った返答をしていたのでしょうね。 知らず知らずのうちに良い子アピールをしていたのかもしれませんね。 日頃の態度を改めたいと思います。

noname#175621
noname#175621
回答No.5

ちょっと過保護になってる? 平等にしているのとかわかりますが、 それって八方美人、女の子からしたらぶりっ子と言うのかな? 恋愛や女性として成長し始めて、他の女の子が、男の子と距離をとり始めたときに 男にいい顔してる、結構嫌われることにならないですかね? とりあえず、子供には子供の自我とクラスや学年といった子供だけの社会があります。 もちろん、教師や親が見守っている中のものではありますが 子供の人間関係に、あまりズカズカ入り込んでいくのはどうなのかなぁと ある程度、傷つけてしまったり傷つけられたり、自身で経験し学んで、成長していく、これを見守ることも必要なのかと まして小学校高学年なんですから、そろそろ男の子との距離を考えてみたほうが良いかもしれませんし 数年もしたら、すぐに中学あがっって、あっという間に今度は親離れするんですよ しばらくは様子を見て、本人がどういう行動をとるのか様子を見てあげてみては? ママ友の日ごろには共感できませんが、 あまりエスカレートしないように気をつけつつ あまり悩んだりせずに、ママ友のように昔を思い出して 笑い飛ばすぐらいの感じでもいいと思う

mgawpadjg
質問者

お礼

分かりました。 同性の目を気にしてあまり男の子と喋らないよう注意すればいいですか? ありがとうございました。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.4

>私の考え方がおかしいですか?  価値観の違いですし仕方ないと思いますよ >やっぱりママ友の言うように嫉妬が原因の仲間外れや >イジメは、苛められる方が悪いのですか?  ママ友にしたら所詮 「対岸の火事」なのです。  もし、仮に苛められているターゲットが そのママ友の子供なら「苛められる方が悪い」とは、 言わないでしょうね  下記の事件が、よい例ではないでしょうか? 人が、1人亡くなっているのに・・・ http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130214-OYT1T01230.htm?from=ylist  

mgawpadjg
質問者

お礼

仰る通りきっと価値観の違いなんでしょうね。 「対岸の火事」まさにその言葉がピッタリ来るような言動でショックでした。 ありがとうございました。

  • mathammy
  • ベストアンサー率30% (336/1097)
回答No.3

娘さんから、お友達に意思表示をするということが重要ですね。娘さんはきっと問題なくなされていらっしゃるのでしょうけれど。。。 何を考えているか知りたいから、態度に表すのだから、まだ修復できるとおもいます。一番深刻なのは無視なんですよね。 かといって、いじめは犯罪であるとはっきり公にされているので、いじめはいけないことですよね。 これからもっと、女の子の気持ちのぶつかり合いって、激しくなっていく可能性もありますよね。 お子さんの状況にもたくさん共感してあげられて、公平な判断をなさっていらっしゃる質問者様ですし、ママともさんと決別なさっても困らないと思うのですが、 あえて、グレーゾーンにしておいた方が良いのではないかと思います。べたべたする必要はないと思いますし。適切な距離感が大事ではないかと思います。言うべきときには言わないと行けないし、たいへんですよね。 ・・・いじめは犯罪です。いじめられる方が悪いなんて、やはり違うと思います。モラルの改革は時間がかかる物ですね。。。 お子さん同士のけんかやいじめでも、きちんと反応しないと行けませんよね。子供だから加減が分からなくてするのかもしれませんし、対処を身につけることも出来る。 世の中ってモラルの異常があふれていて、押し通してきたりしますよね。けど、どこかで、おかしいと思っていると思うんです。 理不尽が押し通されてきたから、みんな麻痺しちゃってるのかな。きっと根深い問題なんですよね。

mgawpadjg
質問者

お礼

そうですね。 あえてグレーゾーンにしておきたいと思います。 縁を切るような感じにするつもりはなかったので、差し障りなく付き合いたいと思います。

  • fumiuchip
  • ベストアンサー率13% (119/898)
回答No.2

>具体的には「女の子だからそういう事はあるよね。仕方ないよ。相手の気持ちが分かる。」と言われてしまいました 別にこれは、あなたの娘を一方的に責めている内容とは思えませんけど。 むしろあなたのほうが「何故全面的に味方してくれないんだ?自分はいつも味方してあげていたのに」と恩着せがましく愚痴をいっているように聞こえます。 文章のみの情報で第3者からの客観的な意見で恐縮ですが。

mgawpadjg
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。 日頃の態度を改めたいと思います。

noname#175206
noname#175206
回答No.1

 確かに質問者様は変ですね。他人だけが悪く、自分の側は何も落ち度がない被害者になるように、たとえば情報の選択が偏っているうえ、その情報の組み合わせ方も非常に恣意的なように見えます。  正直なところ、何がどうなって何が起こっているか、サッパリ見えません。

mgawpadjg
質問者

お礼

…そうですね。 読み返してみて、支離滅裂だったと反省しています。 ご指摘ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ママ友の関係に病んでます。

    上の子が小学校入学に会わせて東京に引っ越してきました。 ここ何年かで色々な事が起こるのですがこれは今の小学生では普通の事ですか? 子供同士のけんかに親が出てきて登校時待ち伏せして子供に直接する母親がいる。うちの子供は大泣き。親同士も挨拶もしかとされるようになる。 今まで仲良くて母子でおでかけもしていたのが子供同士がけんかするようになってからインターネットの友達ラインから削除される。 いつも一緒に仲良い子供とママ友なのにその場にいなかったからと誘われず後日他のママ友子供達はおでかけをする。 ママ友はママ友と割り切っていたつもりですがかなりショックです。 フェイスブックであからさまに子供ママ友で遊びに行ったりママ子供飲み会してる写真を見るとそんな事あったんだ~とショックをうける時もあります。それに比べてうちの子はかわいそうだな~なんて思ってしまします。 色々悩んでしまうのは私が弱いのでしょうか?強くなるにはどうしたらいいですか? みなさんはこんな経験ありませんか? そういう時どんな風に思っていますか? 最近ママ友のかかわりがこわいです。でも子供のために自分のために完全にたつ勇気もありません。よろしくお願いします。

  • ママ友

    以前小学生の子供が友達と喧嘩をし、先生も含め話をした事があります。うちの子 がいつもちょっかいを受けてて、頭にきてやり返したようです。 それ以来そのお母さんは私に対して敵意を示してきます。 挨拶しても無視・又は睨む、2人しかいない廊下ですれ違っても、あからさまに目をあわせません。私が他のママ友といると他のママ友には挨拶をし、こちらはちらりとも見ません。 先日私の仲の良いママ友達が(子供も一緒)その方の家に遊びに行ったようです。 このママ友には、その方の相談もしていました。(みな同じ幼稚園、学年) どちらが誘ったか分かりませんが、ママ友の子供が遊びに行くと話していて知りました。 ママ友の方は当日私には「子供の約束があるから先に帰るね」と言ってました。 正直、私の(子供)陰口を言われてるのではないかと心配だし、派閥的なものもできるのではないかと心配です。ママ友に聞くのも変だし・・・ 私はママ友にもその方にもどのように接したら良いですか? また同じような経験をされた方はいますか?その後どうなりましたか? アドバイスお願いします。

  • ママ友とのこれから

    5歳と2歳 保育園に通う娘の母親です。 保育園なので、迎えに行ったときに、ちょっと話す程度です。保育園に入る前に育児サークルに行っていたので、そこから同じ保育園に行ったお母さんとはたまにお休みの日に遊びます。 連絡先も知っています。ので、園でのこととかたまにメールでやりとりします。 私自身、ママ友とは子供が小さいうちだけと割り切っていますが、私の姉は、ママ友と子供を交えて、よく遊んでいるタイプで、「子供たちが大きくなったら、親だけで集まってあそぶだろうなぁ」と言っていました。 私が今仲良くしているママの子は男の子なので、そのうち娘とは遊ばなくなるだろうと思っていますし、小学校に入ると、入学式、参観日、運動会くらいしか会う機会がないので、仲のいいママもできないだろうと思っています。 子供が仲良くなった子のママとは多少連絡とったりはするでしょうけど、子供が遊ぶ約束をしても、小学生になると一緒に遊びにいかないだろうし・・・ 基本的にママ友とは、子供の話をしているので、子供が大きくなって、学校も違う、目指すものも違ってくると話すことがないような・・・?学生時代の友達といた方が気が楽だと思うのですが、子供が大きくなってもママ友との付き合いしてる方いますか? もうそれはママ友ではなく、自分の友達になってるから楽しいのかな?? ちょっと今の自分では想像がつかないので、意見をお待ちしています。

  • ママ友がほしい

    もうすぐ5歳と2歳の子のママです。結婚し仲のよかった友達とも離れ知り合いもいません。上の子は保育園に行っていますが、保育園でもママ友達ができず、下の子を連れてサークルなどに行ってみたりもするのですが、親しいお付き合いをするような友達もできません。周りのママと比べると年齢も若いこともあり少し浮いてしまいます。どうしたらママ友ができるのでしょうか?引越すまではママ友と遊んだりしていたので今とてもさみしいです。ママ友がいなくて悩んでるママはどうしているのかも気になります。

  • ママ友との付き合い方

    最近、娘と同じ年頃のお子さんがいらっしゃる方とお友達になったのですがいつもこちら側からの声かけがほとんどです。 私自身は仲良く子供同士も遊んでくれるし、そのママとも楽しくお話する事ができるのでとっても嬉しいのですが・・・相手の方はこちらが思うほどなんでしょうか・・・もし、相手が迷惑だと思っているならあまりお誘いするのもっと考えてしまって。 たまに他のお子さんのママさんと一緒の姿を見るので 私とは付き合いたくないのかななんて考えてしまいます。その他のお子さんのママさんも何度か私も遊んだ事があるのですが声をかけてもらえないって事は付き合いたくないと思われているのでしょうか・・・ 考えすぎなのかもしれないのですが・・・ ママ友とは、どんな付き合い方をするものなんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ママ友っていったい・・・

    以前にもこちらでママ友について質問させていただいた者ですが、今回も少し質問させてください。 私は仲がいいと思っていたママ友がいるのですが、ここ2~3か月の彼女の態度に腹を立てています。 最近、彼女にお気に入りのママ友が出来たみたいで、私に対する態度が突然変化しました。 自分が気分がいいときは笑顔で話かけてきたかと思えば、次の日には幼稚園の送迎の道を変えたりよそよそしい態度で避けたりとわけがわかりません。 旦那には、「相手がそんな態度とってくるなら、おまえも同じこと相手にしてやれば?」と言うのですが、私は自分で言うのもなんですが、性格上やられたらやり返すということが出来ず・・・ 自分でもママ友の事を考えなければいい、少しずつでも距離を置き他の仲良いママ友と付き合えばいいだけだと十分わかっているつもりなのですが、ついつい考えてしまって腹を立ててしまってます。 下の子も4月から上の子と同じ幼稚園に通い始めたのですが、上の子のほうのママ友で今の状況になっているので下の子のクラスのママさん達とどうしても仲良くなることが出来ず、話しかけられたら話す程度で一線引いてしまってます。下の子にはかわいそうだと思うのですが・・・(お友達と幼稚園以外で遊べなくて・・・) いったいどうしたらいいのでしょうか?

  • ママ友がいないせいで子供が可哀想…

    現在二歳の女の子がいます。 子供が一歳の時に隣町から引っ越してきました。あれから一年、ママ友はできずどこへ行ってもいつもポツンとしてます。 前に住んでいた地域はママ友同士でいる人はいるものの、挨拶すれば普通に返してくれるし、ママ友同士の子も、それ以外の子も特に差はなく接してくれる人が多かったです。 1人でぷらーっと公園や児童館に遊びに来てる方も普通にいました。 でも今の地域は違います。 ママ友がガッチリグループになっていて1人でぷらーっとという方はあまりいません。 挨拶しても、え?という顔をされ会釈されるだけです。グループの友達が来たら普通に挨拶されてます。何となく私も娘も空気のような存在という感じです。 一番辛いのは娘に対してです。 ママ友の方達がおしゃべりを楽しんでいる時にその子供達がこちらに来るので、私は娘と一緒にその子供たちと遊んでいます。 ボールをかしてほしそうだったらかしてあげたり、娘にもかしてくれたり。 それでもママさんたちは娘を「友達」ではなく「よその子」として接します。 ママ友の子が、別のママ友の子の持っているおもちゃの周りをうろついていたら、「これいいでしょ?かしてあげるね」って言うのに、娘が「これ、いいねぇ」って近づいて行ってもチラッと見てまた話に戻ります。 私が「かしてって聞いてみたら?」といい、「これ、かちて…」と言って も「ああ…ええ。」という感じです。 なんだか自分のせいで娘が他の子と区別されてて、娘に申し訳ないです。毎日胸がつまります。 私たちが帰る際も、さっきまで娘も私も一緒にお子さんと遊んでたのに、みんなチラッと見て終わりです。お互いの友達の子なら「ばいばーいって言っておいて」って言うのに…。 なんだか些細なことで馬鹿らしい質問ですが、子供がからむとどうも流せません。 このままやっていくしかないでしょうか。。この状態からの友達作りのアドバイス頂きたいです。 他のママさんよりもかなり年下ということも関係してますか? どうやって気持ちを切り替えたらいいかわかりません。友達作りは諦めて、娘と2人を楽しむべきでしょうか?一応近づいてきた子たちとは遊ばせてますが…

  • ママ友を作るには?

    夏休み前に引越ししてきて娘2人が幼稚園に行っています。 自転車で幼稚園へ迎えに行くのですがママ友の中に入れません。 顔見知りの方は何人かいるのですが、その方が一人なら行って話しかける事はできるんですが、すでにみなさん仲の良いお友達が出来上がっててその中に入る事が出来ません。 みなさん手を振ったりと仲良くお話しているのに、挨拶しに行くのもずうずうしいかなと・・・。 なのでいつも私一人で門が開くのを待っています。 公園に行くのもみんな連れ立って行くのでなかなかひとりで公園に行く勇気もありません。 途中から入ってきてどのようにママ友をつくればいいですか? このような経験のある方のおはなしでもいいのでお願いします。 また以前他のお友達とランチや公園遊びをさせて頂いた幼稚園のママさんがいたのですが、社交辞令だったのか今度遊びに行かせて下さいと言われ本当にお誘いしたところなかなか返信がないうえに都合が悪いという事だったのですが、それ以来なんか避けられてる気がします・・・ 私から挨拶だけはするのですが・・・。 こんな事もありママ友を作るためにはどうすればいいですか?

  • 優しすぎるママ友や知らぬママさん

    優しすぎるママ友や知らぬママさん 2歳5か月双子男の子の母です。 双子なので兄弟喧嘩は殴り合いの激しい喧嘩をします。 今のところママ友と子供の間では、うちの子供たちはよそお子様に手を出すことはなく 兄弟間の中だけで済んでいます。 が、いつよそ様のお子様に暴力をふるうのかとびくびくしながら毎日一緒に遊んでいます。 一番仲の良いママ友には悪いことをしたら、わざとでいいから叱ってほしいと頼んでいるので 私のいう通りにわざと怖い顔して ダメよと自分の子のように叱ってくれます。 その理由もちゃんと伝えていて、よそのママがやさしいと悪いこともよいと勘違いするし 叱られないと思って調子にのるからと言ってます。 ですがママ友の中にとっても優しい気が利く素敵なママがいます。 本当に優しくて私たち親はその人が大好きです。 しかし、子供たちのおもちゃを奪い、一番年上になるんですが、小さい子が泣いてても 奪い取ってしまいます。貸してあげなさいの10回に1度はどうぞといえますがほとんどがダメ。 やさしいママ友は、いいよいいよと、自分の子を我慢させるのです。 私はその子の子供も可愛いしかわいそうだし自分の子に腹が立ちます^^ 私はママ友がやさしくても私自身がいやなので しつこくない程度空気を悪くしない程度に 気を使いながらも厳しくしかるんです。 先日は初めてあった うちの子よりも4か月上の男の子とママと一緒になりました。 その子がうちの子の首を締めました^^ うちは双子なのでそういうの慣れているし私は腹も立たず様子を見ていると うちの子がむかついたらしく、その子を突き飛ばしその上叩きました。 子供にしたら嫌だから当然なんですよね・・・ でも私は 叩いたらだめ!嫌よってお口で言いなさい!と叱りました。 そのママさんは またまたやさしい人で、叱る私に いやうちの子が首を絞めたからなの、と必死で私のしかるのを止めようとしてくれました。 なのでそれ以上叱れずにいたのですが、そんなことは私も知っているのです。 でも叩かれても やめてと言いなさい、叩かれても 叩いたらだめよ と教えてる私には 悶々としてしまい、優しく子供に いやなことされても叩いたりしちゃダメだよ。 と最後に一言・・・・。 子供の気持ちを思うといやだったんだからと思うけどやっぱり叩くのは私はいや。 そのママさんややさしいママ友の気持ちもありがたいしうれしいけどやっぱり叱りたい^^ さて・・・私は叱っていていいのでしょうか。 甘えすぎるのもよくないと思いますが、できれば私はママ友にも叱ってもらいたい^^ でもそいういうキャラでない人には頼むのも申し訳ないですよね。 皆さんは私の行動はどう思いますか? また叱り方もっと違うことありますか? ちなみに双子で本当に激しく、ものの取り合いは毎日のことですので耳に入らないくらいです。 ですので自然と怒鳴ってしまうか 手を取り上げて 無理やりこっちに顔を向けさせて ママのおめめ見て??? あのねそれはあなたのおもちゃじゃないでしょう?取ったらいやって泣いてるから返してあげて? とかこんな感じなんです。 叩いたときは 叩いたらだめ!とまず一言叫びます(-_-;) 最近のままさん本当に優しくて私がとてもスパルタママだと言われてしまいます^^ ほかのままさんがやさしいとしかるのも家とは違い優しくなりますし余計に聞きません。 私がしかると子供たちもよく知っていてやさしいママに抱っこをせがんで逃げていきます。 そんなうちの子をまた可愛いかわいいと言ってくれ余計に叱ってくれそうにありません^^ 空気も悪くしそうで遠慮してしまうのですがこれでいいのでしょうか・・・ 幼稚園入るまでになんとかしつけたいんですけど無理なことですかね^^

  • ママ友と我が子

    保育園のママ友が自分の子供にきついのが気になっています。ママ友と私の関係は普通より仲が良い方です。 ママ友の年齢は保育園のお母さん方の中では一番若く、私は8つ年上です。なので多少の気持ちの行き違いがあってもジェネレーションギャップもあると受け流したりできます。私もそのママ友だけが友達ではありませんし、縛られてるわけでもありません。 本人は無意識かもしれませんが、うちの子が話し掛けても冷たく言い返されたりしています。元々あの2人は合わないな~と思っていたのですが、最近ママ友の子供がうちの子を叩いて、それをうちの子がママ友に○○くんは悪い子やなぁ・・・と直接言ったのが気に入らないらしく、本気で○○は悪い子じゃない!!と言い返していました。私はうちの子は○○くんに叩かれたんだよと説明したのですが不機嫌そうでした。 正直、何も知らず無邪気にママ友に話し掛ける我が子が不憫です。ちなみに私はママ友の子には普通に接しています。