• ベストアンサー

人間が電子レンジの中に入っるとどうなる? 暖かくて気持ちイイ? すぐ死ぬ? 発狂する?

外国で我が子を電子レンジに入れて逮捕されたバカ親がいたそうです。 他にもペットの猫の身体を洗ったあと、乾かそうとして電子レンジに入れて殺しちゃったバカもいたそうです。 (これはPL法に関する注意事項が都市伝説化して実話みたいに伝えられた、とも聞きますが。) そこで質問です。実際に人間が電子レンジに入ってあの電磁波を浴びるとどうなるのでしょうか? 「冷たい食品に電磁波を照射して水分子を振動させて、摩擦熱で温度上昇させる」 というのが機械の原理なわけですが、生きた人体にその電磁波が当たるとどうなるのでしょうか? 「あー、暖かいなー、気持ちいいなー」となるのでしょうか? もしそうならほどほどのところで止めておけば新しい暖房器具になるかも知れませんね。 それとも電磁波を浴びた瞬間に脳の中の水分子がいっせいに振動して頭がぐらぐらするような感覚に襲われるのでしょうか? それとも次第に幻覚とか見えてきてついには発狂してしまうのでしょうか? 僕は歯を治療したときに銀の詰め物をしたのですが、やっぱりスパークするのでしょうか? 電子レンジを発明した人は電磁波の実験をやっていたときに漏れた電磁波がポケットに当たり、ポケットの中のチョコレートが溶けたことにヒントを得たて電子レンジを作ったそうですが、彼は健康に害はなかったのでしょうか? ちょっと気になったもんで誰か教えてください。(実験はしなくていいです。責任取れませんので)

  • s_end
  • お礼率95% (6183/6488)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.3

 生肉をレンジに入れたときと同じことになります。 表面=皮膚はすぐに沸騰し始め、内部にも影響します。 言うなれば、水なしに肉を茹でていることになるので、 極めて短時間にさまざまな部位が機能を失い、苦痛と ともに死を迎えます。  肉体を茹でるという行為は傷つけることに比べても はるかに甚大な影響を与えます。傷は再生可能ですが、 茹で上がった肉は絶対に再生不可能です。 > ほどほどのところで止めておけば新しい暖房器具になるかも知れませんね。  これは難しいでしょうね。というのも、肉体の表面は わりと温度変化しやすいのに対し、内部の温度はほとんど 変わりません。だから風邪を引いて体温が数度上がった だけで、人はフラフラになるのです。  赤外線ではなく電磁波で暖めるのは、肉体内部の水分に 直接影響するので、体内温度が上がります。これは暖かさ を感じるといったレベルではなく、その部位が即座に悲鳴を 発し、痛みや気持ち悪さを感じることになるでしょう。  ちなみにレーザーでガンを温めてやっつける治療法では、 可能な限りピンポイントでレーザーを当てる必要があります。 そうしないと周りの部位を損傷するからです。 > 彼は健康に害はなかったのでしょうか?  ずーっと続けていたら害があったと思いますが、害がある ほどの照射なら本人に痛みなどが発生していたはずなので、 とりあえずは大丈夫だったんでしょう。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 専門的なご回答で参考になりました。 相当痛そうな結果になるのですね。 人体実験はやめておきます。

その他の回答 (9)

  • buu1031
  • ベストアンサー率36% (108/298)
回答No.10

つい最近海外で空き巣に入った小僧が遊び半分で 電子レンジに猫をいれ、それを書置きして家主に知らせた という事件がありました、 どうなっていたかは想像したくありません。 オウムの件は直接電子レンジで殺害したのではなく 遺体の処分で使いました、相当時間がかかったらしく 作業をした人間もかなりの電磁波を浴びたはずであるとのこと、 ドラム缶でやったそうです。 遺体は発見されず、自供のみで判決は下されました

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 いたずらにそんなことをしてはいけませんね。 アメリカのガキはバカですね。 犬だったらHot Dogになってちょうど良かったのにね。

noname#74145
noname#74145
回答No.9

家庭用の電子レンジには人間は入れませんからご自分を10個くらいに分けてからお試しください マイクロ波が満遍なく人体に照射され体に温度差が無く一様に体温が上昇すると仮定して。人体を60リットルの水に置き換え、マイクロ波出力を1000Wとしますと約30分で体温が43度位になり生きてはいけなくなります。 ビリビリ感電とかそういう事は無く体がだんだん温かくなってきて途中から不快になり意識を失い心臓が止まる。 数時間後には美味しそうな香りがあたり一面に広がる・・・・ 銀の詰め物でスパークするかと言う問題ですが人間一人分に1000Wのエネルギーでは飛ばないと思います。 60キロの人間に1000Wと言うのは100グラムの肉に1.5Wのマイクロ波と言う計算ですから大したことありません。 (^^ 安心してお試しください 実験担当者がその後どうなったかは知りませんが特に異変は無かったのではありませんか。 放射性物質を発見した人が癌にかかったと言う話は聞きますが。

s_end
質問者

お礼

>家庭用の電子レンジには人間は入れませんからご自分を10個くらいに分けてからお試しください うーん、自分では出来ませんからまず助手を探さないとね・・・ >数時間後には美味しそうな香りがあたり一面に広がる・・・・ いや、多分僕は美味しくないと思います。やっぱり別の人の方が・・・ >(^^ 安心してお試しください 謹んでご辞退申し上げます。(笑) >放射性物質を発見した人が癌にかかったと言う話は聞きますが。 因果関係はどうなんでしょうね。ガンにかかって死ぬ人は多いですから。 ご回答ありがとうございました。

noname#62128
noname#62128
回答No.8

接骨院で電磁波を使った治療器を使っています。取説によると頭とキンタマには照射しないようにということです。通常、腰や肩に照射します。 暖かくなって気持ちいいですよ。 >「あー、暖かいなー、気持ちいいなー」となるのでしょうか? 寒い冬場、背中に当てればそうなります。 >もしそうならほどほどのところで止めておけば新しい暖房器具になるかも知れませんね。 なりません。電子レンジは効率が悪く、入力1000Wに対して出力が500W位です。つまり、500Wの電波を出すのに1000Wの消費電力となるからです。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 キンタマはダメですか。患者が女性の場合、腹部に当てるのは大丈夫なんでしょうか? 精子と卵子とでは卵子のほうがタフなんでしょうかね。 電子レンジが効率が悪いとは知りませんでした。使用を控えたいとおもいます。

  • pon-san
  • ベストアンサー率45% (169/371)
回答No.7

こんにちは。 実験はしたこと無いのであくまで仮説の域を出ないのですが、 全身に浴びたのならば脳も加熱されます。 脳は熱に特に弱く、43度程度で脳細胞が死滅してどんどん たんぱく質が凝固します。 肺炎などで40度以上の高熱を出したとき治療でまず熱を冷 まそうとするのは脳の中心では排熱をする場所が無く自分自 身の熱で脳がダメージを受けてしまうからです。 というわけで、脳の水分子が振動してもぐらぐら感じること は無く放射からまもなく意識を失い、脳幹部が死滅するとと もに脳死状態になるものと思われます。 手足などでは感電のような内部熱傷を受けると思いますが、 赤外線ではないので皮膚表面の感覚器にはあまり反応しない のであついという感じは少ないのではないかと予想されます。 (ためさないでね) ちなみに一般用電子レンジはせいぜい1000W程度で照射 時間も短いので原発内部の放射線みたいに過度に警戒するこ とは無用かと思います。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 脳は熱さに弱いのですね。 風邪で熱が出たらひえぴたシートを使うことにします。 ありがとうございました。

  • mellow91
  • ベストアンサー率11% (47/392)
回答No.6

オウムが巨大電子レンジ作ってそこに人入れて殺したって話聞いたことありますが、やっぱ最終的には死をむかえるでしょうねー。普通の人は人体実験したことないと思うのでどのくらいで死ぬかはやっぱわからないのでは

s_end
質問者

お礼

そういえばそういう事件ありましたね。 かといってオウムの人に実験結果を聞くわけにもいきませんねー。 ご回答ありがとうございました。

  • nyanta31
  • ベストアンサー率24% (120/493)
回答No.5

ぜんぜん答えじゃないですが、 アメリカかどっかで、「ネコを電子レンジにいれて・・・」という話は有名ですが、 どうやら訴訟王国アメリカをネタにしたウソらしいという話も有名ですよ。 ネットで「ネコ・裁判・電子レンジ」とかでいくらでもでてきます。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213297727

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 猫、かわいそうですね。

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.4
s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 被爆ですか、もはや兵器ですね。

  • ousa
  • ベストアンサー率26% (121/449)
回答No.2

 アメリカでぬれた猫を乾かすために電子レンジに入れたら、600万円くらいもらえたそうです。  人間の場合ですと、もう少し高くなると思います。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 猫一匹で600万円ですか。 人間ですともう少し高くなるのですね。一割アップで660万円くらいですかね。 命一つで660万円ではちと間尺が合わないですね。

  • nana7-t
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.1

そうですね・・・(^^;) 短時間なら大丈夫かな?と思います。 でも、猫を電子レンジに入れて死んじゃったなら人間も死んじゃうのかもしれません。 分かりませんが・・・  でも人間の体って70%が水分ですから、電磁波を浴びて全身が振動するんでしょうか? 私の考えばっかりで回答になってませんが・・・ 私も気になります。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 短時間なら大丈夫ですか・・・・ 機会があったら死ぬまでにいっぺん試してみますわ・・・

関連するQ&A

  • 電子レンジと栄養分

    確か、電子レンジ物を加熱する原理は「電磁波(マイクロ波)が水分子を振動させて~」というようなものだったと思います。 さて、この電子レンジですが、ビタミン等の栄養分を壊す、もしくは変質させてしてしまう恐れはないのでしょうか。電子レンジに限らず、煮たり焼いたり――調理すれば栄養分は壊れるものだと聞きましたが、たとえば発がん性のある物質に変質させてしまうとか――そっちのほうがより心配です。 そもそも電磁波というものが何か、よくわかっていないので、見当違いの質問かもしれませんが、どなたか回答お願いします。

  • 電子レンジ

    今電磁波について勉強しています。 何か参考になるものがあれば・・・と思って過去の質問を全て見ていたら 電子レンジについて、いろんな疑問がわいてきました。  1.電子レンジって、マイクロ波で水分子を振動させて発熱させることによっ   て、物質を加熱するんですよね?   じゃあ、水分がないものは加熱できないってことですか?  2.それとも、「電子レンジで物質を加熱できるのは、物質の誘電損失という現   象による」というのがあったのですが、これはどういうことですか?水分子は   関係ないのでしょうか?  3.肉や魚を解凍すると発癌物質が発生する、とありました。   じゃあ、なんで「解凍」という機能があるのですか?  4.「解凍」が良くないなら、同じように、「茹でる」も良くないのでは?  5.同じようにケーキやクッキーを焼くのも・・・? 謎は深まるばかりです・・・(-_-;)  

  • 氷は電子レンジじゃ暖められない???

    電子レンジはマイクロ波を使っています。 周波数にしてGHz(10^9Hz)です。 一方、水分子の振動は1000cm-1=10μm~10THz(10^13Hz)のオーダーだと思います。だから電子レンジが励起するのは水分子の振動ではなくて、回転運動とか、配向分極ですね。 (特に水分子は「く」の字をしており、水素原子より酸素原子の電気陰性度が大きいので電気双極子になっている。) 水が冷やされて固体になった場合、回転運動とか、配向分極とか制限されますよね。融点近くだと、ずるして水分子が回転運動なんかもしそうなので、充分に低温だと仮定します。 すると、氷は充分に低温の場合、電子レンジにいれてもマイクロ波を吸収しないで、温まらない? これ本当?うそ? 尚、専門的な設備がないと実験は難しいと思います。 まったく液体の水がない状態で実験をしないと、液体になった水が温められてしまうからです。

  • 電子レンジで猫を温めたら死んだ

    昔、アメリカで電子レンジで猫を温めたら死んだという出来事が ありましたが、その直接の死因はなんだったのでしょうか? 電子レンジは水分子の振動で温めると聞いたことがありますが、 猫の直接の死因は電磁波による障害なのでしょうか?やけどなのでしょうか? その他、猫が死んだ要因、過程などが説明できる方、ぜひ教えてほしいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 氷と電子レンジ

    1.一つの乾いたマグカップ(陶器)に氷を入れ、(ぬれていてはだめ)もう一つのマグカップには氷と同量の水を入れる。2つの湯飲みを電子レンジに入れ、同時にスタートしてみよう。 2.なぜ、水は温まるのに氷は温まらないのでしょう。 3.なぜ、電子レンジではこのようなことがおきるのでしょうか。電磁波について調べてみよう。 ↑のような実験をやろうと思うのですが、この実験は中学生がするには幼稚な実験でしょうか? そうでしたら、他に候補があるのでそっちにしようと考えているのですが・・・

  • 電子レンジで油いれてチンしたら危ない理由

    電子レンジで油いれてチンしたら危ない理由がわかりません。水の分子をマイクロ波で振動させることで加熱させると聞きました。油の分子が大きいからでしょうか?メカニズムを教えてくださいませんか?

  • 電子レンジでの加熱について

    電子レンジの加熱は、どうやって起こるのでしょうか? マイクロ波を出して、水分子を振動させるのは知っているんですが、 水分子の分子量に合う波長の電波で水分子だけを加熱するという 記述と、極性のある分子は全部加熱するという二通りの記述が あって、悩んでます。 極性があってしかも水分子の分子量と同じような物質を加熱するということでしょうか? 回答お願いいたします。

  • 続・電子レンジの仕組

    以前、電子レンジの説明で分子の振動による摩擦熱というのは変だろうと思い質問しました。結果『水にマイクロ波を与えると、水分子がそのまま振動するのではなく、水分子が集団で作る分極Pが振動しようとする。しかし分極Pは電場の変化に少し遅れてついてゆく。そして、この分極Pの遅れでエネルギーの散逸が起き、最終的に熱になる。摩擦というのはこのことを素人向けに言っている方便。』という事で理解しました。さらに質問ですが、「エネルギーの散逸」とは何ですか?なぜ熱になるのですか? また、水が熱くなるということは、水分子が激しく振動することだと思います。「分極Pの遅れ」から「水分子の振動」にいたる過程はどんなものなんでしょうか?前回は家電製品で質問しましたが、今回は物理にしました。

  • 電子レンジの仕組についての疑問

    日本電機工業会 電子レンジ専門委員会というHPの説明によると 1.電子レンジに仕組まれたマグネトロンから電波を食品にあてる。 2.電波が食品に含まれている水の分子などを振動させる。 3.振動すると、まさつ熱を生じ、このまさつ熱が広がって食品全体をあたためる。 とあります。「電子レンジの仕組」で検索した他のサイトを調べてもほとんど同じです。疑問は3.のまさつ熱のくだりです。 熱とは何かを調べると、物質を構成する分子などの運動エネルギーそのものを言うらしい。つまり、分子が激しく振動していれば高温で少ししか振動していなければ低温ということです。燃焼やまさつも分子を振動させる行為です。だから3.の振動によりまさつ熱を生じるは、蛇足かもっともらしい嘘ということになります。しかし、なにしろ一番権威のありそうな機関の説明ですので確信を持つには至っておらずモヤモヤしております。どなたか名回答お願いします。

  • 電子レンジと赤外線、光センサーとは何ですか?

    初めて投稿させて頂きます。 検索結果に似たワードがたくさんあり、専門家も居るこちらで疑問を解決するべく聞きたいのですが、電子レンジはマイクロ波で赤外線ではないと考えていたんですね。でも、電子レンジの加熱周波数は、日本では2.45 GHzであり、水分子の分子内振動は、OH伸縮振動、逆対象伸縮振動、変角振動などがあるが、いずれも赤外線の周波数のところにあり、マイクロ波よりは3~4桁ほど高い、と言うのを読んだんですけど、赤外線の周波数のところにあるという意味がわかりません。電子レンジは赤外線を使っているものとは違いますよね。 また、電子レンジは食品を酸欠にするため、それを食べた人間の体が酸欠になるという記事がとても多く、言い始めたのはどこかの医師だそうですが、酸欠ってマラソンランナーとかのイメージだけですけど、体が酸欠になる意味が、どうにもわかりません。 最後に、果物の糖度を計る時に光センサーとかいう赤外線を使うそうですね。電子レンジを当てているみたいなものだと考えればいいのか、全然違うのか、よくわからないですね。 こちらは全くわからないので、どっちにも考えていません。 電子レンジの害も学ばなきゃいけないと考えますが、ウソは習いたくないですね。ところが、例えば酸欠ひとつ見ても記事がとても多い。科学を学んだ人がそれを言うには根拠があるだろうな、でもわからないなという状況です。どなたか専門家で確実な方が居たら、ありがたいです。