• ベストアンサー

長ネギの千切りがうまくできません

mame-sanの回答

  • mame-san
  • ベストアンサー率42% (46/107)
回答No.2

 私がやっていた方法ですが 100円ショップで小さい剣山を買ってきます。 ネギを5~6センチ程度の輪切りにした後 縦に切り込みを入れて芯を取り出します。 芯側を下にして剣山で切ります。 今までやってみた中で剣山が一番楽でした。

関連するQ&A

  • 千切りの道具

    大根や人参、ねぎなどの野菜を上手く千切りにすることができません。 いまいち太いというか・・ レストランのサラダとかにででてくるような、細いものが理想です。 千切りを楽にできる道具がありましたら、教えてください。 お願いします。

  • 千切りの道具

    最近人参の千切りのサラダのハマっていて、普通のピーラーの片方がギザギザになってるものを使ってるのですが、やはり人参のように硬いものは使いづらく、何かもっと千切りが楽になる道具を探しています。 楽天とかで探すと、いろんな形状のものがありどれが良いのか分からないでいます。 硬いもの、長いものをうまく千切りに出来る道具はどういうタイプのものがいいのでしょうか?

  • 長ネギ

    焼き豚などの上に千切りにした長ネギをよく見るのですが、あれは生でのせているのでしょうか? 1度茹でたりしないといけないのでしょうか?

  • スライサーと千切りのピーラーでできたものは生で?

     日本語を勉強中の中国人です。最近スライサーと千切りのピーラーを入手しました。スライサーを使ってできた切れはとても薄く、千切りのピーラーで切ったものはとても細いです。普通はこの二つの道具を使って出来上がったものは生で食べるのでしょうか。炒めたら、柔らかくなりました。あまりおいしくありません(ToT)。炒め物不向きの道具でしょうか。炒めるために、やはり自分で包丁を動かしてもう少し厚めの、太目のものに切るしかないでしょうか。

  • 野菜を水にさらすと

    ねぎの千切り(白髪葱)を真水にさらすと、クルクルと丸まってきますが、他の野菜でもさらしネギのように、野菜を切ってから真水にはなった際に形が変化して飾り切りのようになる野菜はありませんか?

  • キャベツは好きなのにキャベツの千切りは嫌いです。

    こんにちは。 私は、キャベツやレタス等の野菜が大好きなのですが、キャベツが千切りになっているとどうしても食べられません。 自分でもよくわからないのですが、小さい時になんとなくした想像がトラウマみたいです。 その想像は夢にも見ました。 キャベツが千切りされてるときにうきゃーって叫んだり、とんかつの横に添えられてるとわさわさーって動いたりするものです。 私はもう23歳です。 嫌いなものがキャベツの千切りだなんて中々言う機会もないですが、外食が増えてきてうっかり千切りキャベツに遭遇する事があります。 なので、いっそ克服したらいいのではとおもいました。 皆さんどのように好き嫌いを克服していますか? おしえてください!

  • 千切り、みじん切り、楽に出来る道具ってありますか?

    最近、餃子作りにはまっているのですが、難しいことは何も無いけど、みじん切りが面倒くさい!あまり包丁捌きが早い方じゃないので、結構時間がかかってしまいます。 千切りしたサラダとかも好きなんですが、これも遅いんです。 タイトルの通りなんですが、千切りやみじん切りを早く、簡単に出来る道具ってありますか? できれば指を切ってしまうことないような安全な物を探しています。 是非教えて下さい。お願いします。

  • 長ねぎでベジタリアン料理レシピ

    昨日スーパーですごく立派なねぎに出会いました。 まるで下仁田ねぎの様な立派なねぎ! この太さを利用して今晩のおかずを考えています。 でも主人はベジタリアン・・・何か良いアイデアありませんか~? 一本はやっぱりぶつ切りを焼いて醤油でいただこうと思ってます。 他に野菜はえのき・エリンギ・じゃがいも・たまねぎ・・ ああ゛メインになるおかずのアイデアが浮かばない~

  • 野菜を簡単に千切り・・・

    男の一人暮らしなもので、中々包丁には鳴れず^^; 一応野菜は適度に摂取したいのですが、サラダに したくても千切り(細切り?)が怖くて出来ません。 大根おろしみたいな感じで、手動ですれる安い物は ありますか?同じ商品でも100円ショップの製品は やや使いにくかったりしますか?主にキャベツと 人参で使用すると思います。

  • 卵焼きの千切り

    何て名前か解かりませんが、薄い卵焼きを千切りみたいに細く切ったのを作りたいです。 ちらし寿司の上にかけたいんですけど、どんな鍋でどうやって作るんですか? 彼女と彼女の子供達を喜ばせたくて、不器用な僕が作ります。 専門用語抜きでお願いします。