• ベストアンサー

日本人ではない人とつきあったことありますか?

ばかな質問におつきあいくださりありがとうございます。 現在、私はオーストラリアにいるのですが、先日イギリス人に「君に興味がある」という話をされました。自分としてもまぁ気になる人だったので「いいんじゃないのぉ」くらいの返答をしました。 いろいろと自分たちの価値観を話していたのですが、その間に気になる発言がひとつ。「I love sex」だそうです。曰く、それがなかったら自分たちは生まれてこなかったし、それをおおぴらに語ることのほうが健康的だと。 いや、それはわかるし、自分も経験がないってことではないけれど、そうあからさまに言われると「えっ?」とひいてしまう自分がおります。 その後は下ネタの連発。一応書いておきますが、普段みんなの前ではそんな素振りを見せない人です。そのギャップに「この人は自分をsex partnerとしか見てないのでは?」という不安にかられてしまいました。 彼曰く「そういうのは文化的な背景が大きいから、もしそれが受け入れることができないのなら、無理して続けることはない」と。 何か長々と書いてしまいましたが、ちょっといま混乱している最中です。 彼が言っていることは理解できるのですが、自分の中のどこかで「おい、それは違うだろ」と叫んでいる気がします。本当にこの人を信用していいのか? いいカモになっているのではないか? よけいな不安ばかりがよぎっているところです。 何を尋ねたいのか自分でも漠然としているのですが、文化が違う人とつきあった方は文化的差異をどうやって克服するものなのでしょうか?  ちょっとこの件と同時に他のこともいろいろ重なって、お礼が遅くなるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12387
noname#12387
回答No.3

外人にI love you と言われてコロッとなっちゃう日本人女性なんかが多い中、質問者さんは冷静ですね。すばらしい。 まず、自分を安売りしちゃダメです。つまり、自分という価値に見合う人を恋人に選ぶ。。ここら辺しっかりしていればナメられることは無いですよ。多少プライド高いところ見せつけておきましょう。これはマジ有効です。#1さんのご意見と異なり、「イエローキャブ」なんてコトバは実際、もう死語なんですけどね。 典型的イギリス人の気質ってなんでしょう? 「hypocritical / 偽善的」ですね。はっきり物事を言うアメリカ人とは全く異なります。  物凄く遠まわしに物事を話したり、気に入らないものでも「それいいね」とか言ったりします。 どーでしょ?彼に当てはまってますか? #2さんのおっしゃるように、SEX抜きでは成り立たないカップルなんてヘンですよね。恋人としてお互いの精神的支えが最重要です。  とは、言うものの、SEXはそれはそれで、偉大なコミュニケーションの手段の一つです。 彼が下ネタを連発するのは、多分あなたにも性についておおっぴらになって欲しいからだと思います。 そこは賢明な質問者さんです。本当にこの人を信用していいのか? いいカモになっているのではないか? そこらへんのことは、しばらく様子見て考えてみてはいかがでしょうか? あなたは実際、いま物凄く悩んでるんだと思います、でもなぜ、あなたは悩んでいるんでしょう? 彼の気持ちが本当だったら、その気持ちに答えて上げたいからでしょう。 でも、彼の気持ちが、価値観がイマイチ分からない …んで悩んでる。 分からないなら理解しようとする。それでも理解できないなら付き合うこと無いと思う。 価値観の違う異性と付き合うのは大変ですよ。でも、それは相手の違う価値観を理解できるか否か次第。 付きあうならば、結局どっちかが妥協することになるでしょう。 下記URLで、「いいカモ」な日本人女性についてのコラムがありました。「日本人女性、男性 Japanese Women and Men 」のところです。 ご参考になれば。 がんばってね。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/7429/geothink.html
noname#2660
質問者

お礼

こんにちは。白状しちゃいますが、前々からいろいろなところで回答を拝見しており、いつかお話できればと淡い期待をしておりました(^^)。今回、このどうしようもない質問にお答えいただいて感謝しております。 >物凄く遠まわしに物事を話したり、気に入らないものでも「それいいね」とか >言ったりします。 どーでしょ?彼に当てはまってますか? これに関しては当てはまる場合とそうでない場合があります。私が見ている範疇では相手によるという感じですね。彼が距離を置いている人に対してはとことんスマートに、たとえ嫌いな人でもイヤな素振りは見せません。私が「なんでそこまでやるの?」と尋ねると、「ただ自分のベストをつくしているだけだよ。それにあと3週間で授業が終わるからそれまでの辛抱だし」と言っていました。 しかし気を許している人に対しては非常にストレートに攻撃してきます。その嫌いな人と話し終わった後、こちらに彼がやってきました。こちらが冗談で「いらついてんじゃないのぉ?」と尋ねると、いきなりイスを蹴り出し、ちかくにいた女の子の束ねた髪をドアノブのように握りました(ちょっと誤解がある表現かもしれませんが、この2人はいつも半分冗談でいがみあっている仲なので、あくまでも彼の冗談ということはみんなわかってます)。「きみはEnglish gentlemanじゃないのかぃ?」と嫌みをいうと鼻で笑ってました。 彼に関して一番思うのは自分のことに対して非常にプライドが高いということですね。彼のコンピュータを見せてもらったときにOSがWindowsXP Proffecionalだったので、「Proffecional使っているんだ、すごいね」と言ったところ「そりゃ、僕は何に関してもプロだからね」といともたやすく答えました。 また課題を提出した際に先生に対して「こんなにやったんだから、extra markはもらえるよね」と言っていたそうです。どうでしょう? これって典型的イギリス人なんでしょうか? この件については彼個人の性格かな? とも思いますが。 おっしゃるとおりsex抜きで成り立たないカップルは変ですし、同時にsexはお互いを知るコミュニケーションツールのひとつだということは理解してます。けど、正直このライン、微妙ですよね。人によってほんと千差万別というか。だからこそ、いま悩んでいるはめになるのですが(笑)。 >彼が下ネタを連発するのは、多分あなたにも性についておおっぴらに >なって欲しいからだと思います。 うーん、正直この点、私は未知数ですね。日本人で下ネタ関係になると、下を向くか、相手が非常に傷つくようなきつーい一言を返しておしまいというのが私の常ですので。下ネタで笑いながら長い間会話できるほどの丈夫な心臓を私は持ってないのです(ため息)。 この点をオーストラリア人の知り合いに尋ねると「あなたはそういうふうに下向いたりして恥ずかしがるから、相手はその反応を楽しみたいからもっと言うのよ。それに男は基本的にsexが好きなもの。そうやって公言するだけでもいい人よ」とあっけらかーんと言われました。私が文化の違い? と思ったのも、この発言があったからだと思います。 >彼の気持ちが本当だったら、その気持ちに答えて上げたいからでしょう。  >でも、彼の気持ちが、価値観がイマイチ分からない …んで悩んでる。 ご代弁ありがとうございます。そうです、その通りです。何か文字で読んで、自分の気持ちに整理がつきはじめた気がします。 >価値観の違う異性と付き合うのは大変ですよ。 >でも、それは相手の違う価値観を理解できるか否か次第。 >付きあうならば、結局どっちかが妥協することになるでしょう。 どこまで理解できるか、どこまで受け入れることができるか、それはある程度の時間と忍耐が必要ですよね。まあ、これに関してはスタートさせないとわからないので、いまのところは考えないようにします。 妥協に関してはオーストラリアにいるという現状、私が妥協せざるを得ない予感がします。というのは言葉の壁ですかね。日本語でさえ自分の真意が通じているのか不安になるときがあるのに、第二外国語である英語で自分を表現できるのか? 時々、英語を話している自分は本来の自分でない気がします。何か高圧的というか、いやみったらしいというか。日本語話しているときはこんなこと言わないだろうなということをやっている気がします。 >がんばってね。 がんばりまーす(^^)。ご回答ありがとうございました。

noname#2660
質問者

補足

すみません。英語をしている自分うんぬん以前に文中で思いっきりスペルミスしてますね。多分真意は届いているかと思いますが、申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#4242
noname#4242
回答No.10

レス、ありがとうございます。 アホウなミス、ほんとうに恥じ入るばかりです。しかも、2度目の書き込みのほうは日本語にもなっていないくらいで。どうやら、脳味噌がお出かけしている状態で書いてしまったみたいです。すみませんでした。 >大変な状況のなか、ご回答くださって光栄です。 とんでもない。自分の中の整理をするのに、使わせていただいたような気がして、ちょっと反省してますm(_ _)m やっぱり、ネットという限定された空間で、しかも匿名性がある状態だとどうしても、ほんとうに自分の中での体験で色眼鏡を通したものいいしか出来ていないですね。 実を言うと、phil2002さんの質問だなぁ、と1回は気付いたのですが、通り過ぎたのです。というのは、ご存じの通り、ぼくはこれだけ回答しているにもかかわらず基本的に恋愛相談というものには回答しないんです。何せ、色恋沙汰の多くの場合は喧嘩両成敗の場合が多いですし、さらにボク自身がこういうことについて何かを言おうと思ったり、アドバイスしようとしたりする場合、柄にもなく妙にかまえそうな危険性があって最終的には自己満足にしかならないのです。そしてそれは、悩んでいる人にしてみれば迷惑この上ないことになりそうだなぁ、と思って後込みするんですよ(それこそ柄にもないですけど)。 でも、今回は何故、回答してしまったのかといえば、ちょっとだけ心配な感じがしてしまったからなんですねぇ。まぁ、書いてもしょうがないことかもしれませんが、ボクの抱えてしまった問題のおねーさんが脱線するきっかけと言うのが、ちょうど今のphil2002さんの抱えていらっしゃる悩みと似たような所から発しているんです。もちろん、人が違うわけですから同じとは言えないのですが、彼女の場合、phil2002さんと違って、言葉を理解しようということももうひとつしないままなだれ込んでいって、最終的に彼女自身が感じた疑問点が拡大してしまったんです。これ以上詳しいことを書くには、まぁ、こういうサイトでメールでもなんでもないですから、ふさわしくないと思うのでやめておきますが、もし最初に疑問を感じてしまった場合は、余計なお世話かもしれませんが、慎重にことを運んでもいいかもしれないな、という気がしたんです。 仰るとおり、何かしらの体験をしてみるというのは後々のこと考えると無駄なことはないと思います。しかも、ボクみたいに、(決して嫌いではなく、ほんとうに楽しいとは思っていますが)しんどくて、逃げ出したい、体ももういい加減ガタガタだと思いながらもデスクにしがみついて経験を増やせないでいるような人間からしてみれば、phil2002さんみたいに飛び出していける人をとやかく言えるわけではないと思っています(今度、大マジに日本を飛び出したいけど、どうしようか、という質問をしてみようかとちょっと思ってます)。 まぁ、だんだん脈絡がなくなってきましたけど、要するに何を言いたかったというとですねぇ、焦ることはないと思います、じっくりと進めてもいいと思いますよ。こういう問題には締め切りはありませんから、入校前の原稿整理もじっくり出来ますよ! とにかく、今まで扱ったことのない問題は勢いと体力に任せて処理するか、立ち止まるのであれば知力で分析に時間をかけて取り組むのが一番いいと思いますよ。 あったり前のことですが、自分がどうしたいのか、何を求めているのか、そこら辺のことに関しての整理をご自分の中できっちりと決めておけば、そう大きな間違いは起きないと思います。これだけは自分の中で決めることであって、彼であろうと、誰であろうと、phil2002さん以外に決めていい人はいませんから。展望だけはしっかりともっていてくださいね! ちょっとウダウダ書いてしまって申し訳ありません(最近、元々へたくそな文章がますます下手になっていて、ウンザリしてます。これだけチャランポランなくせに凹んでるのでしょうかねぇ^^:)。 出来るだけゆっくりと休める時があれば、休んでくださいね!←これが一番言いたかったんです^^ 追伸 困った爺さんはどこにでもいるんですねぇ。やれやれです。

noname#2660
質問者

お礼

そんな恐縮されるとこちらが困ってしまいます(^^;)。こちらこそ支離滅裂かつミスばかりの文章なのに、丁寧にご返答くださっているので感謝してます。 >今回は何故、回答してしまったのかといえば、 >ちょっとだけ心配な感じがしてしまったからなんですねぇ。 ご心配いただきありがとうございます。正直、私も心配です(笑)。 evidenceさんがおっしゃった「勘(hunch)」については、いま冷静に考えると、私も同様に感じているゆえここで質問したわけで。じゃぁ、いまその勘を信じて行動するか(いまのケースでは交際をやめるということ)というと、やっぱりできないわけで。きっと彼とつきあっている間、その感覚は自分の中にずっといながら「ほらやっぱり」「いや違う」と論争しているのでしょうね。もちろんそんなせめぎ合いがないほうがいいに決まっていますから、evidenceさんが心配されることは理解できます。あと、私の勘では後にevidenceさんに「占ってください」とお願いするような気がしますね(笑)。 何かしらの体験については、私が何か誤解を与えてしまいましたかね? あれは自分にかこつけてevidenceさんに対して「一生懸命やったことなんだから自分を責めないで。きっといつかはいい経験だったと思えるし、それを十分に活かせる職業を楽しくやっているんですから」とエールを送ったつもりだったのですが。英語も中途半端なのに日本語能力まで落ちてきたようです(-_-;)。なんかよけいなご心配をさせてごめんなさい。体力的にはつらいけれど、やっぱりまた編集やりたいと考えているのですが、これでは無理かな(笑)。 >焦ることはないと思います、じっくりと進めてもいいと思いますよ。 そうですね。いまは比較的自分のことをじっくり考える時間があるので、おっしゃるとおりじっくり進めたいと思います。この忙しいのもあとちょっとでおしまいなんで、ゆっくり休んで、体力回復して、冷静に確実に判断していこうと思います。 追伸 私の場合、自分が落ち込んでいると思いっきり文章にでます。このスレッドひとつとっても自分の心の変化がわかりますね。evidenceさんもお疲れのようですが、無理せずに。私はevidenceさんの回答や文の調子が大好きです(^-^)。

noname#2660
質問者

補足

この欄をお借りして、みなさまに改めてお礼申し上げます。 今回はこのようなくだらない質問に対して真摯なご意見、アドバイスをいただき、誠に感謝しております。 みなさまの言葉をひとつひとつかみしめながら、やっと自分のとるべき姿が見えてまいりました。今後、いろいろな価値観の違いがでてくると思いますが、常に自分の求めていることは何かと考えながら、行動していきたいと思います。 ちなみに現在、彼は「phil2002とつきあうことになったー」と友人たちに話しまくっているそうです(これ、HNが男性名だから字面にすると変ですね。まさかこんなプライベートなことを聞くとは当初思ってなかったので。変えようかな)。 ポイントに関してですが、私の心の中ではみなさまに公平にさしあげたいのですが、システム上おふたりにしか差し上げることができません。今回は独断でポイントをつけさせていただきますが、決して優劣ではあるわけではありませんし、みなさまの言葉ひとつひとつが自分を冷静に見つめるてがかりになったのは事実です。 繰り返しになりますが、このたびは本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4242
noname#4242
回答No.9

くだらない話ですが、イギリスなら、いきなりセックスの話にセックスはセックスで捉える人はボクの知り合いにいました、そういえば。ちなみに奴のお気に入りで、それの考えで影響を受けたのはジョージ・マイケルのシングル『I want your sex』でしたよ。 あの曲はボクもよく覚えていますが(高校生の頃だったかな?)、かなり衝撃的でした。こういうことをおおっぴらに歌うかなぁ~、と思って同じ外国帰りのその時一番仲良かった女の子の友達(彼女ではないです)に、向こうのカルチャーなんだし、キミのジョージ・マイケルのファンなんだからあの歌にあわせてみて楽しまないと、ふざけて(これはほんとうです。その時の彼女はメチャメチャ怖い人でしたから、ばれたら間違いなく殺されますから)聞いてみたら1週間口を聞いてもらえませんでした。この間も、あれから15年くらい経っているはずなのに、まだ覚えていて、ダメだと言われましたよ~。 ま、くだらない話ですが、ボクと同年代のphilさんならこのネタがわかるかなぁと思いました。 でも、確かにhappygirlさんの言うとおり、sexという言葉は本格的に付き合いが始まったときは冗談めかして使うことはありますけど(嫌がられた経験あり)、普通はもう少しムードを考えてほんとうに嫌われたくない場合は、控えめにでも本気でI want to make love to you という言い方をしますね(自分で言って赤面した経験あり :-)。第一、sexual harassmentという言葉自体、英語ですよ。つまり発想自体が本来であれば英語圏のものということですよね(逆に言えば、それだけそのことで問題が起きているということですけど)。 ということで、またもやくだらないカキコしてしまいました。

noname#2660
質問者

お礼

再度の書き込みありがとうございます。ただ、ごめんなさい、、、その歌は知りませんでした(^^;)。まぁ、文章で何となく内容が推測されるので、楽しませていただきました。 sexとmake loveについての話は下でコメントさせていだきましたが、赤面の件は同感ですね。英語と日本語の表現の違いなのでしょうが、これもいつか慣れるのですかね? 何か私の場合は一生ひきづっているような気がします。 >sexual harassmentという言葉自体、英語ですよ。 話がそれるかもしれませんが、先日、60歳ちかい男性の先生と私が教室内にふたりきりになり、彼が「今度ランチでもどう? 電話番号教えて」と行ってきました。そのときは「ちょっと事情があって電話を自由に使えないんですよね」とウソついちゃいました。 日本にいるときは「先生」と言われている人と2人で飲みに行ったし、時には太ももを触りそうになられたときは手を捕まえて「ご冗談をー。ところで……」と話を交わしていた私にとっては、別にめくじらたてる必要はないのですが(何かうすよごれているなぁ)、その出来事を彼に伝えたときは非常にショックを受けていたようです。「うそつく必要ない」「そんなの上の人にいったら首になるぞ」とお怒りぎみでした。 今年の日本は寒さが急にやってきたようですね。evidenceさんが少しでも落ち込み気味な気分から立ち直れるよう、輝く夏の太陽の光を送ることができればいいのですが(笑)。無理しないでくださいね(^^)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • milk1968
  • ベストアンサー率23% (18/77)
回答No.8

ええっと私はアメリカに12年住んでいるものです。色々な国籍の人と関わりましたが、正直申し上げまして、このケースは文化的背景云々よりも、自分の直感を信じるのがベストです。詳しい経緯をしらないので何ともいえませんが、「君に興味がある」というのは英語でも実に曖昧な言い方だと思います。きちんとした形でデートに誘われたと言う事でしょうか?それなら国籍に関係なく、デートしてみて彼の振る舞いをみて、自分の気持ちで判断すればいいと思います。こちらの人はステディが決まるまで沢山の人とデートしますので、貴方も彼を候補としてみられるのであればデートしてみては?セックス云々はその先の話しだし、「I love sex」発言は別に彼が貴方をセフレとみているのではなく、下ネタ同様女性との話し方のマナーに欠けているだけだと思います。私ならそう言われたら一応「you mean, with your GF ? or you just love sex with anyone?」って冗談っぽくつっこみますね。いずれにしても下ネタを平気で言ってくる男は私は却下しますが、、笑 カモにされているか?というのも同様です。もし彼に興味があるのならデートしてみて直感で判断される事をおすすめします。そしてセフレにされているか調べるのは実に簡単です。デートしても「まだ準備できていないの」といってずっとSEXさせないでみて、もし離れていくようならセフレ目当て、それでも辛抱強く貴方の準備が出来るまで待ってくれれば大丈夫だと思います。まああくまでも目安ですが。カモになるのは数回のデートで簡単に寝てしまう女の子だけです。PHILさんはそういう感じではないようですので大丈夫だと思いますよ。国籍問わず男は簡単に落ちる女は軽くみます。日本人でも同じではないでしょうか?

noname#2660
質問者

お礼

お世話になります。 >「君に興味がある」というのは英語でも実に曖昧な言い方だと思います。 そうですよね。あと私が衝撃的だったのが、下の方でも書きましたが、しょっぱなの「人生変えたいんだ」です(笑)。これを聞いたとき「きみはこれから何を語りたいんだ?」と困惑しました。 >きちんとした形でデートに誘われたと言う事でしょうか? だと、こちらは解釈してますが……。もうすぐ学校が休みにはいるのですが、12月になったらクリスマスシーズンで彼は仕事で忙しい、1月は彼はイギリスに戻るかもしれないし、こちらは予定があるので、あんまり会えないかもねぇという話はしました。 つっこみの件は自分が根本的に人の言うことを信用していない性質ゆえできないんですよね。下心がある男性が正直にその本心を語るというのは皆無のような気がして。反対にいやGFとしてきみのことをうんぬんと言われても、いったん猜疑心が起こるとそれさえも「本当?」と疑ってしまうというか。生来の感情の欠落ですね(笑)。 >もし彼に興味があるのならデートしてみて直感で判断される事をおすすめします。いま混乱している原因は彼に関する情報があまりにも少ないからだとやっとわかりはじめてきました。いままでは友人として仲良くやってきたけれど、恋人として見て彼についてはあまりにも知らないですからね。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • happygirl
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.7

直接的な回答ではありませんが、 比較的軽い遊びチックなエッチは「sex」、 愛がこもった本気のエッチは「make love」と表現すると 聞いたことがあります。 私も実は、何人かの外国人の方とお付き合いをしてきました。 私も相手が「英語をしゃべる」とか「目や髪の色がきれい」で、 判断を甘くしてしまった時があったのですが(赤面)、 文化的な背景等はあるとはいっても、 基本的に、人間性って、万国共通だと思います。 >自分の中のどこかで「おい、それは違うだろ」と叫んでいる気がします。 もしこう思われているのであれば、慎重にことは進まれた方がいいです。 私は、会ったその日にエッチをして、勢いで婚約して、 両方の家に挨拶をして、さて結婚の段取りになったら 相手が連絡をよこさなくなった・・・という経験があります。 今では「おかげで男を見る眼がついたわっ!」と思うことにしていますが(笑)。

noname#2660
質問者

お礼

こんにちは。 >直接的な回答ではありませんが、 いえいえ、いまの自分にはいろいろな見方が必要なので、ご投稿いただいて嬉しい限りです。 実は彼のsex発言の後、露骨に私はイヤな顔をしたので、その後、彼は「make love」という言葉を使って誘ってきました。さすがにそんな気分に慣れず「いまはそんな気分になれない」「ちょっと混乱している」「行かない、今日は絶対帰るー」と拒否してしまいました(笑)。 >基本的に、人間性って、万国共通だと思います。 そうですよね。結局恋愛っていうものはふたりの間で行われるものだから、ふたりが納得するかたちにしなくてはいけないですしね。アドバイスありがとうございました(^^)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0011Allen
  • ベストアンサー率56% (108/192)
回答No.6

#1ふたたびです。 phil2002さんの状況をハッキリとは知らないのに、失礼な事を書いてしまったかな・・・なんて。 きっと貴方は、色々な事を冷静に判断する事のできる方なんでしょうね。Australiaに10年以上居ますが、この間繰り返し日本人女性のかわいそうな話を聞く事があり、余計な老婆心で書き込みしてしまいました。 私的には、男女間の事は文化の違いとは考えない方が良いだろうと思っています。例えば、私の主人はアメリカ人ですが、決してストレートに意見したり、自己主張したりしません。一般にアメリカ人気質と言われている性格には該当しません。個人の性格でしかないだろうと。 仮に、文化的な差だとしても貴方がその文化に合わせる必要もなく、現在の貴方が何を考え、どのような価値観を持っているのかを伝え、それを受け入れてくれる人でなけば上手くいかないと思います。 ですから、もし日本人男性が同じ行動をしたら貴方はどう対処するか・・・という場合と同じと思って良いと思いますよ。 すでに、貴方は「待ってください」と言い、それを了承してくれているという事なので、問題はないと思いますが。あとは時間をかけて・・・ぐらいかな。 また、余計な老婆心になってしまいますが「クラスメートだから騙さないだろう」は危険です。騙そうとしたらクラスメートの方が簡単なわけで・・。クラスメート(既婚者)に騙されお金まで貸して・・・結局泣き寝入りするしかなかった日本人女性を知っています。他のクラスメートは彼が既婚者だと知ってても誰も教えてくれなかったとか。(オージーは基本的に他人の事には口を出さないという気風がありますので) あっ、また余計な事を書いてしまいましたね。 あと、もう少しで夏休みですね。すべてが上手く順調に行く事をお祈りします。 現在assignment地獄の真っ只中かな。(←実は私もなのですが)

noname#2660
質問者

お礼

>状況をハッキリとは知らないのに、失礼な事を書いてしまったかな・・・なんて。 いや、字数制限があるうえに混乱して書いているんですから、もしこちらが誤解を与えたなら当方の責任です。気になさらないでください。 >もし日本人男性が同じ行動をしたら貴方はどう対処するか・・・という場合と >同じと思って良いと思いますよ。  そうですね。みなさんの意見をうかがって、だいぶ自分のとるべき姿が見えてきた気がします。再度のアドバイス、誠にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka3s
  • ベストアンサー率5% (3/52)
回答No.5

 英国人の女性と付き合った事が有ります、彼女SEXの話は話しませんでした、日本人で満足できないと思い、聞いたら、恋愛は心でする物と言ってました、私もそう思いました、SEXは一応感じてくれてました、演技かも知れませんが、 人種なんて関係ないと思います、性格です。日本人でも、そんな人いますし。

noname#2660
質問者

お礼

貴重なご経験談、ありがとうございます。 >恋愛は心でする物 そうですよね。sexって確かに快楽にはなるけれども、お互いが信じあっているときは幸福感につながりますよね。この質問をたてたときは非常に混乱していたので、何に対しても懐疑的な態度になっていましたが、だんだんと冷静になってこれました。人間、性格が第一ですよね。ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4242
noname#4242
回答No.4

ご無沙汰してます。 最近、思いっきりへこみ気味のeviです。 それは、さておき、文化的な差ですまされる問題でしょうかねぇ~。個人的には、I doubt it, very muchですけどね。ボク自身、海外での生活の経験もあり、それに向こうの人間(アメリカ人ですけどね)とも付き合ったことがありますが、わがままの程度の差はありましたが、基本的にはこの問題に関しては行き着く先は一緒だと思いますけどね。 さて、phil2002さん自身は、仮にその彼と付き合うとして、そのようなパートナーシップだけで満足出来るのでしょうか? 結局そこがポイントになってくると思いますよ。意識のずれがあるなぁ、と思って、それを持ち出すたびに文化の違いと説明されることで納得がいきますか? なんの抵抗もなく、そうなんだ、と思えればそれでいいかもしれませんが、納得できない部分がある以上、これは難しいのではないでしょうか。 日本人同士で付き合うことを考えても、「ボクと、キミとは育った環境が違うから考え方が違うんだよ~。もっとボクの育ちにあわせたほうがおハイソな生活の方法が出来て、贅沢がなんたるものかわかるはずだよ」と言われて「そんなものかなぁ」と素直に納得しますか? で、こんなバカなことを言った奴が育ちがいいんじゃなくて、ただの成金だったりした場合なんか、どうでしょうか? もっと、ましな例で、編集屋の経験をお持ちのphil2002さんならおわかりになると思いますが、いくら著者がいっていることが、まぁ、それなりに編集屋としては納得できても、それを実際に本として出版した場合、読者に広く受け入れられない場合ってありますよね? それをそのまま「生」のままで出版して、「そのうち読者が馴れるさ、もしダメなら断裁してしまえばいいんだよ」、ですませてもいいと思いますか? 読者が育ってなかったんだよ、と著者と編集屋がいってしまうことって責任の放棄ですよね。特に編集屋としては下の下ですよね? つまり、「受け入れられなくて、続けることが出来なければ無理して続けなくてもいい」という発言って、こういうことと一緒じゃないですか? ちょっときれい事を並べ立てているように思われるかもしれませんが、これはきわめて現実的なことだとボクなんかは思いますよ。というのは、最終的には感情だけの問題にこういうことはなってくるわけですから、理論や理屈って通らないわけじゃないですよね。再初の段階で理屈が通らない、つまり生理的に受け入れられないような理論が「慣れ(you will get use to it)」で解決するとは、とうてい思えませんけど、どう思われますか? もちろん、最終的に決めるのはphil2002さんであることは言うまでもありません。ただ、ボク自身が、今、最初のうちは頭で納得しようとしていたことなのに、今の今になってどうしていいのかわからなくなったことに直面してしまい、初期の段階の時に感じた、というよりもわかっていた問題点に対してどうにもこうにも対処しきれなくなってしまったので、理解しようという努力はあまり報われないのではないかと思っているんです(全然、ケースとしては違うかもしれませんが、もしよろしければ、ボクの醜態でお恥ずかしいのですが、No.396372の質問をみてみてください)。さらに、コアの部分で言葉の問題も出てくるのではないかな、と思うので、ほんとうの意味で「文化」ということを「理解」しようとするとどうしても霞がかかってくると思いますよ。これも悲しいかな、編集屋を一度でもやったことがある人間の性(さが)だと思うんですよね。言葉があるからこそ理解も出来るし、整理もできると、ボクはほとんど盲目的に信じ込んでいるところが最近特にあります。 最初に戻りますが、文化の差の問題にやっぱりなると思いますか? 30過ぎのゴタゴタは応えますよ~。結局、体力が20代の頃とは格段に違いますからね。 なんだか辛気くさい話になってしまってごめんなさい、でも、これがボクの「勘(hunch)」です。ご本人を知らないし情報も少ない中で書いているので、まったく的外れなことを書きまくっているかもしれません。絶対に違うよ、と思われたら読み捨ててください。 ボクの書いた中でもし不明な点があったら、補足してください(恐らく、そんな必要などphil2002さんにはないと思いますが)。まだ、激務からは解放されていませんが、東京もだんだん秋らしくなってきましたよ。そちらは夏になりますね! 羨ましいです。では。

noname#2660
質問者

お礼

こんにちはー、evidenceさん。こちらこそお久しぶりです。当方こそ醜態さらしの大盤振る舞いです。大変な状況のなか、ご回答くださって光栄です。 ただいまevidenceさんお気に入り、宇多田ヒカルちゃんのdistanceを聞きながら文章書いてます。 >再初の段階で理屈が通らない、つまり生理的に受け入れられないような理論が >「慣れ(you will get use to it)」で解決するとは、とうてい思えませんけど、 >どう思われますか? 編集っぽい変換ミスどうもです(^^)。私もよくやります。 さて、揶揄するのはやめて、この件に関してはいまふたつの感情があります。ひとつはevidenceさんがおっしゃるように慣れではすまされないのでは? ということ。もうひとつは相手を知ればその距離を「少し」埋めることができるのではないか、ということです。 evidenceさんのケースは、正直、あまりにも深刻すぎるので(-_-;)、こちらが言うことはあくまでも高見の見物、人ごとの意見だとは思いますが、自分の中では良きにしろ悪きにしろ経験というのは価値があるものだと思ってます。ときには「あんなに時間かけて無駄だった」と落ち込むことも、それにうまく対処できなかった自分への嫌悪感にさいなまれることはたくさーんあるのですが、同時に「もしそれをしなかったらどうなっていただろう」とも考えてしまうのです。私の場合は「それをしなかったことに後悔しているだろう」「行動したからこそ、それが失敗だったと知ることができた」と考えるとともに「何かまだわからないけれど、それを生かせる機会が今後起こるのではないか」と感じてしまうんですね。 特に現役バリバリ編集者のevidenceさんにとっては、読者第一に考えなければいけない立場でいらっしゃるし、またevidenceさんの周りにいる方対しても、その経験は無駄ではない気がします。自分が経験したことと机上の空論では、やっぱり相手の共感の度合いが変わっていくでしょう。自分が本当に考えて、悩んで、苦しんで、冷静になるための時間をちょっともらって、最後にそれを誰かに伝えようとしたときは、美辞麗句が並んだだけのうすっぺらい言葉はやっぱり負けますよね。 ということで経験値が少ない私めは、この文章が文字面だけで共感を得ないことは重々承知のうえです(笑)。ごめんなさい。 で、自分のケースに戻りますが、彼の発言にひっかかったのは「I love sex」のみで、他の件に関しては冷静に考えてみて共感する内容のほうが多いのです。人間がふたりいて全く同じ価値観であるはずはありえませんし、その間にあるdistanceを埋めるつもりではいます。ただsexってあまりにも魅惑的要因が大きいため、それが先行すると逆に不信感のみ増えるというか。ちょうどその狭間に私はいるのでしょうね。 >言葉があるからこそ理解も出来るし、整理もできると、 >ボクはほとんど盲目的に信じ込んでいるところが最近特にあります。 共感です(^^)。たいてい私は何か自分ですぐ処理できないことがあると、とりあえず文章を書いて整理しようとするくせがあります。この件にしてもはじめは自分自身で糸口をみつけようと言葉にまとめようと努力したのですが、無理でした(笑)。 言葉がすべてではないけれど、言葉がなければ自分自身もまた周りに対しても理解を深めるのは難しいですね。最近よく「はじめに言葉ありき」というフレーズがよく頭の中をよぎってます。 >30過ぎのゴタゴタは応えますよ~。 >結局、体力が20代の頃とは格段に違いますからね。 すでに応えてますよー。この件以外のことも重なって、現在睡眠時間3時間ほどです。食欲もなく、この1週間でジーパンがゆるくなってしまいました。別に慣れているからいいけど、全く仕事やっているんじゃないんだからぁと思っていましたが、今日鏡を見たら目の下にまーっくろなクマが。この短期間でこんなになるかと思うと同時に体力の衰え(お肌の衰え?)に自分自身笑ってしまいました。 >なんだか辛気くさい話になってしまってごめんなさい、 とんでもないです! ご自身が大変な状況なのに真摯に書いてくださって誠に感謝しております(^^)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shibako74
  • ベストアンサー率18% (163/876)
回答No.2

こんにちは。 文化的な違い、ってあると思いますが、ことsexに関しては文化の問題ではなくて個人の考え(嗜好)です(あえて言い切ります)。あなたが遊びではなく本気でつきあいたいというなら、sexなしでもつきあえる=精神的にリスペクトができる関係を持てる人とつきあうのが正しいかと。 私はスロバキアの人とつきあいましたが、最初にsexは当分しないでつきあいたい、といわれました。まだ二人とも21だったのですが、その年頃って溺れやすいというか、性に興味がある年頃だし、そちらばかりに依存しやすいですよね。だからあえて彼はそう提示してきて、私も納得しました。(お互い関係を持ったのは4ヶ月くらいたったあとです) このころ話をしたのは、確かにSexは重要ですが、学生である私達はその目的である子供を作る行為は必要ない、つまり快楽のツールでしかないということです。あなたの彼(候補)は、子供を生むための重要な行為としてsexが好き、なのではなく、気持ちいいからすき、なのです。それを言うのは気がひけるから(やりたい相手にしかセックス好きをおおっぴらに言えないのは人に何か言われるのが怖い、あるいはイヤだから。万国共通です)大切な行為云々と言うわけです。ある意味アプローチ下手な人かもしれませんね...普通だったらsexも愛情を確かめ合う1つの表現とかいうと思うんですけど。 ここはやはり万国共通の「まだオアズケ」にして慎重にいったらどうでしょう?友人としてもリスペクトできる相手かどうか、見極めて(彼もスキンシップを計るだけではなく、あなたをリスペクトしているかどうか観察して)から決めたほうがいいかと思います。 ところで私は仕事の関係で知り合ったドイツ人と1年間交際してましたが、体の関係は持ちませんでした。なかなか会えないというのもありましたが、精神的に励ましあったりすることでよいつきあいをしていたと思います。(別れたあとも友人です)

noname#2660
質問者

お礼

こんにちは。 ご経験にまつわるお話、ありがとうございます。 >sexなしでもつきあえる=精神的にリスペクトができる関係を持てる人と >つきあうのが正しいかと。 私もそう思いますし、彼を精神的にrespectしていることは事実です。 ちょっと話がずれるかもしれませんが、聞いていただけますか? 彼との話し合いでそういう話がでたので、「私はあなたが非常に努力していることを知っているし、尊敬している(respect)」と言ったところ、以下の返答がありました。 「昨日<共通の友人の韓国人>が自分を賞賛している(admire)と言ったけれど、そういうのはアジア的な考え方じゃないかな。君に対してもその友人に対しても僕はrespectしているといえばしているだろう。けれど、そういう感覚って何か上下関係があるようで(class)、自分の考えにはなじまない。自分たちは同じクラスメートとして同じように学んでいるんだから、そういう差を感じる必要ないんじゃないの?」と。 そのとき思いついたのがイギリスのclass意識です。ただこの件に関しては私も詳しくないので、つっこむことができませんでした。 その後彼の故郷Englandについての話になりました。ロンドンの郊外にいたようですが、そこは白人以外の人種が多く住んでいるところで、その人たちを嫌っている人も多かった。けど、そんな嫌うことはない。実際いろんな人たちと話し合ったけれど、みんないい人だったし。それよりもそういった偏見をもつイギリス人自体のほうが自分は嫌いだ、と語ってくれました。 respectというひとつの単語にそれほどの意味を捉えていなかった私は、ちょっと自分自身の不勉強さに落ち込んでしまいました。 >普通だったらsexも愛情を確かめ合う1つの表現とかいうと思うんですけど。  アプローチがあったときは「お互いの体をシェアして、お互いのことを知り合う一番いい方法」と言っていました。で2回目にあったときは「I love sex」かつ下ネタ攻撃だったので、こちらも「どすけべ!」と返したところ「そうさ、僕はすけべさぁ」と開き直りました(-_-;)。 >ここはやはり万国共通の「まだオアズケ」にして慎重にいったらどうでしょう? そうですね、やっぱりこんな気持ちのままだと彼に対しても自分に対してもいけないというか。彼の本意をもう少し観察したいと考えてます。 >(別れたあとも友人です) 彼のアプローチを受ける前にいろいろと尋問されました。家族構成、現在一緒に住んでいる人のこと、国際結婚について両親は反対する可能性があるのか、結婚したら子供は欲しいのか、子供が産まれたら仕事は続けていくのか、等々。その中のひとつに「学校が終わったら日本に戻るのか?」というのがあり、「戻る」と言い切ってしまいました。 で、2回目に話したときに彼は「きみや<共通の友人の日本人>が日本に戻ったとしても、メールなどで連絡しあいたいし、もし僕が日本にいったときは会いたい」と言っていました。この言葉についてだけは、私は信じたいと思っています。 また別件を思い出したので、自分のなかで整理するためによけいなことを書かせていただきます。ごめんなさい。 最初、彼がアプローチのはじめに切り出した言葉は「人生を変えたいんだ」でした。いままで必死に勉強と仕事をやってきたけれど、最近どうもこれじゃいけないと感じている。リラックスした時間が欲しい、そのためには女性が必要なんだ。別にそんなんなら売春でも買えばいいんだろうけれど、そういう一夜限りのものって好きになれない。この数ヶ月、きみのことを見ていたけれど、非常にお上品(graceful、、お恥ずかしいっ)だ。だからきみと有益な時間を過ごせればいいなと思っている。 日本でもこういう人見かけましたが、この感覚っていまいちつかめないんですよね。異性がいないとリラックスってできないものなのか? 確かにひとりでのんびりと異性が隣にいるときののんびりの感覚は違います。だからってリラックスしたいから異性を求めるのか? 私の場合はあんまり考えられません。ただどうなんでしょう、きっかけは何でもいいという考え方もあるかもしれません。 何かまとまりのない駄文を書いてしまった気がします。お許しください。 またいろいろとインスピレーションを起こす話題をふっていただいて感謝しております。ありがとうございました。

noname#2660
質問者

補足

この場をお借りして、皆々様へ。 ただいま現地時間12日午前7時で9件のご回答いただきました。こんなに反響があるとは思わず、みなさまに対して非常に感謝しております。 繰り返しになりますが、おひとりおひとりの言葉をかみしめながら自分なりに整理しているところなので、お礼が非常に遅くなっています。申し訳ありません。ただみなさまのお言葉でうすぼんやりしていたところが見えてきた気がしますので、勝手なお願いですが、もし新たに思いつかれたことがあれば是非是非書き込みください(^^)。 月曜日、彼と会いましたが、ほんの少し無難な会話をするくらいで終わりました。私はいつも女性陣と話をしていて、彼がそこに近づくということはあまりなかったのですが、やけに話したがったのか、近づいたり離れたりしてました。で、クラスメートを交えて普通の会話をするという感じで終了しました。 すみません、もう時間がないので、中途半端な文章で終わらせていただきます。再びですが、みなさまありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0011Allen
  • ベストアンサー率56% (108/192)
回答No.1

すでにご存知だと思いますが、オーストラリアで日本人女性がイエローキャブと呼ばれていること・・・。 >いいカモになっているのではないか?  残念ながらその可能性はかなり高いような気がします。 「女(sex)に興味がある」と言うわけにいかないので「君に興味がある」と言ったと思う方が良いと思いますよ。 そこら辺は、日本人であれイギリス人あれ同じだと思いますが。文化の違いではないと思います。 文化の違いと言うなら、男性のそう言った発言をニコニコしながら許してしまう女性でしょうか。日本人女性にありがちです。 「君に興味がある」の君の指すものが「貴方」なのか「女(sex)」なのかを見極めないと・・・。 方法としては唯1つ。毅然とした態度をとるしかありません。 「下ネタの連発」等の状態を許すべきではないと思うのですが。 それを許す以上、その手の女だと思われてしまいます。 彼が、そのような発言をしたら、キチンと「そういう話題は不愉快です」と言ってみたらどうでしょう。 それで、去って行くようなら、「女に興味がある」だけだったという事がわかると思いますよ。 オーストラリアで日本人女性が騙されたと言う話を良く聞くので、気を付けて下さいね。

noname#2660
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 >そこら辺は、日本人であれイギリス人あれ同じだと思いますが。文化の違いではないと思います。 そうなんですよね。多分自分の中でもやもやしている部分はそこだと思います。文化ではなく個人の問題なのではないか、いややっぱり文化的背景の差なのかというところで揺れ動いているというか。 外国人の友人はおりますが、イギリス人で私に興味がある人というのははじめての経験なので、判断基準がなく、ただ呆然としている最中です(笑)。 >「君に興味がある」の君の指すものが「貴方」なのか「女(sex)」なのかを見極めないと・・・。 >方法としては唯1つ。毅然とした態度をとるしかありません。 彼のアプローチがあったのが先週の火曜日。いま彼とは学校のクラスメートなのですが、いままで彼に対して好意は持っていたものの特別な感情を持ってなかったので、とりあえず「いいんじゃないの」くらいの返事を返しました。で、金曜日に2人で会ってお互いの話をしたときに質問のような話になったので「まだその考えは自分の中で消化できないから待ってください」とは話してあります。彼はそれを了承してくれました。 この態度はどうなのでしょうかね。sexに対してがつがつしている訳ではないけど、待っているほどの余裕は持っているよということなのでしょうか。それとも私のことを好きでいてくれるということなのでしょうか。このことに関しては自分が悲観的になりすぎているのでは? という気もしますし。情けないところですが、正直わかりません。 私の周りに日本人女性はいますが、イエローキャブの件に関しては、いまのところありません。ご安心を(^^)。 また彼の話に戻りますが、日本人女性を狙っているというなら、私でなくてもいいんですけれどねぇ。クラスにもいますし、彼がその気ならパブで声をかければいいわけですから。彼とは9ヶ月くらい同じクラスにいますし、来年も同じクラスにいるはずです。もしだますということならば、そんな同じクラスの人を狙うということもない気がしますが。 うーん、まだ混乱してますね。ただいろいろな考え方のきっかけになりました。ありがとうございます。

noname#2660
質問者

補足

この場をお借りしてみなさまへ。 このようなくだらない質問にご回答くださり感謝しております。 ただ、すいません、混乱しているのもあるのですが、自分自身書くのが遅いゆえ、お礼を書くのが非常にスローペースになりそうです。お礼は必ず書いて、何かありましたら逐次ご報告しますので(いらない?)、その点お許しください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男の人にとって下ネタ

    彼氏が下ネタ好きです。 付き合った当初に言われましたが、私は正直どう反応していいか解らないので無反応でいたら、私の前では言わなくなりましてが、彼の友達と食事をした時に彼が男同士でサクサク下ネタ連発していたので、きっと私の前では気を使っているのだと思います。そんな矢先、snsで彼の父親が彼以上に下ネタ好きなことが判明しました! 男の人にとって下ネタを言えるのはどんな感覚何ですか?

  • この人の心理

    気になっている人がいます。 多分好意があるんだろうなあというそぶりを見せてくるのですが、私も彼も付き合いの長いパートナーがいます。 先日その人を交えて、男女2人ずつでランチをしました。 丁度その人の席の前ではなかったので、あまり話はできなかったのですが、その人がよく自分のパートナーの話を、前の席の私の友達にしているのが横から聞こえていました。。 私の事が気になっていれば、私の前でパートナーの話はしないよね、、と思ってショックを受けてます。 でも、彼の話を聞いていた私の友達によると、 ”パートナーとは、一緒に住んでいるけど、距離を置いた関係”と、 1時間の話の間に4回も話してたみたいです。 友達は、”なんでそんな距離を置いた関係”って何回も言うのかなあと不思議に思ってたとのこと。 こういう場合ってよくわからないです。気がある人の前で、自分のパートナーの話をしますか?また、距離を置いた関係、とかわざわざ話しますか? こういう場合の男性心理がよくわからないです。 どなたか教えてください!

  • 電車やバスの中で人と話すのは恥ずかしいと思いますが・・。

    私は一人のときの方が多いですが、たまに乗り物内でも会話しますが、人に聞かれてないか気になるのですが・・・。 皆さんは気にしませんか? また、他人に聞いてもらいたくてわざとでかい声で話す人も多いのですか? 4,5年前、女子高生があからさまに下ネタを連発していて、引いたというか、殴りたくなりました。当時私は中学生でしたが。 ご意見お待ちしています!!

  • すっごくマイペースな人

    会社で、パートナーとしてる事務員の女性がいます。 彼女はとってもマイペースでおっとりしていて本当にびっくりするぐらい気が利きません。 入社した当時は、やさしい口調の裏には本当はすっごくいけずなのかも...?と、疑いたくなるぐらい気が利きません!! 当時入社したての私にも(彼女は2年先輩)、自分の知っている事でも「私には分からないの...」 「こうしましょうか?」の私の問いにも「ん~私はそう聞いてないからやり易い様にすればいいかも」 私がやり易い様に仕事していれば「○○さんがやってる事なんで私はちょっと分かりません」 全部、責任回避...。 で、溜まりに溜まって「ちゃんと教えて下さい」と言うと、周りの人からきつい子だ!!とか、色々...。 本人は全く悪気ないみたいです。 キィキィ言いたくなるんです。 本人いわく「もっとみんな穏やかになればいいのにな」だと...。 「私は知りません」「私は聞いてません」の連発。 でも、穏やかで人に攻撃する事がなくマイペースで、長く仕事しているし言われた事はちゃんとするのである意味評価されています。 分かっていはいるんです、分かってはいるんですけど、自分が損すると思いぐっと我慢してるつもりなんですけど傍にいる私には、イライラして仕方ありません。 ストレス溜まりまくりです。 こんな状況どうすればストレスなく毎日過ごせると思います?

  • アナル調教してくれる人との出会い

    アナル調教、アナル開発、アナルセックス、されたいです。出会いを探してます。パートナー、ご主人様? を、できたら直接会って気が合う人を選びたいです。自分は女で、男性の人がいいです。そういう人がいる場所をご存知の方、いたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 人見知りで、恋愛未経験で、心を中々開かない女性

    人見知りで恥ずかしがり屋、男性と付き合った経験が皆無、他人に対してなかなか心を開かない。 こんな女性と付き合ってます。 付き合って4ヶ月ほど経ちますが、「○○君の事は大事な人だし別れる気もないんだけど、自分に彼氏がいると言う実感がなかなか沸いてこない。」と未だに言われます。 初めてなので仕方ないとは思いますが、4ヶ月経ってこう言われたら何か悔しいです(笑) なので彼女に付き合ってる実感を持たせて、しっかりと心を開いてもらって、もっと私の事を好きになってもらうにはどうしたらいいでしょうか? 短い時間でも回数を増やして、デート中は手繋ぎを欠かさず、常に楽しそうな態度・表情で接し、口下手なりに会話を頑張って、デート中1回以上は必ず好きだと自分の口で伝えてます。 ちなみに、キスとハグはクリスマスに1度しただけ、下ネタは言いますがセックスはまだしてません(彼女曰く「まだ色々準備が出来てない」らしい。私も「待ってるからゆっくりいいよ」と伝えてます。)

  • パートナーが欲しいといったら・・・

    40代前半の未婚女です。 ある人に、「結婚はどうなの?」と聞かれたので、 「特にしたいとは思わない、パートナーは欲しいのですが・・」と答えたら、「セフレが欲しいの?」と言われました。 その人曰く、「セックスしていないと、ホルモンバランスが崩れて子宮癌や乳がんになりやすし・・」ということでした。 確かにそうかもしれませんし、男女のお付き合いでセックスも重要な要素を占めると思いますが、だからといって私はセックスだけの付き合いの人が欲しいとは思いません。 結婚という形をとらずに男性とお付き合いしたいというと、セフレを欲していると思うのでしょうか? (そう思う人が多いなら、パートナーが欲しいと言明することを避けようと思ったのですが・・。)

  • 彼女に限りなく近い人が…(ちょっぴり長いです。)

    こんばんは!オイラは北国の♂です!  最近…自分にとってすごく大切な人が現れました!  …その人は先日、オイラの家に遊びに来てくれて、そこでオイラは『自分の気持ち』伝えました。そして…返ってきた答えが、『あたしも好き』でした。ただ…それを泣きながら言ってくれました。そう、彼女はワーキングホリデーで最長で1年オーストラリアに行ってしまうんです。彼女はその1年の間にお互いに心境の変化が起こり、再会が出来ないのでは…と、不安に思っているんです。オイラは『どんなことがあっても待ってるから』とは伝えたのです…やはりその不安は解消されないようです。  彼女は明後日にはオーストラリアに行ってしまいます。訳の分からない質問になってしまっているかもしれませんが、どうしたらいいのでしょうか?どうしたら彼女の不安を和らげることが出来るでしょうか?オイラには絶対に必要な人です!彼女しかいないとすら思います!お願いします!

  • 日本とオーストラリアの違い

    はじめまして。大学3年のyeriと申します。 私は今回、授業の一環でオーストラリアに行き、ホームステイをしました。 そして、「ホームステイ中に感じた日本とオーストラリアの文化の違い」をレポートで提出することになりました。 私が「ここが違うかな」と思い、取り上げたのは以下のとおりです。 ・土足【日本は、土足で家に入るのは泥棒らしきものだけ】 ・主な交通手段はバス【自動車の数は日本と同じくらい。自転車は少ない】 ・人が優しい【初めて会った他人に、自分の子どもを抱かせたりする】 ・さりげない挨拶【サンキュー、ソーリーなどが普通に言える】 「オーストラリアの文化」がどこまで示すのかわかりませんが、ご指導いただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 肉体的満足と精神的満足の両立

    彼女が行為中に元カレとの下ネタを話すことがあります。自分は過去は過去だけど、あえて話すようなことではないと思うし、愉快なことではないです。先日、相手の話につっかかっていろいろ詮索して、かえってさらにエロ話を聞くはめになり、最後には喧嘩になってしまいました。最終的に仲直りはしたのですが、その過程で彼女に聞いたところによれば、元カレに比べてセックスについて物足りない(下手ということかと聞いたところ、否定はしませんでした)、でも一緒にいて安心できるし、結婚するならこういう人がいいと思えるくらい精神的には満たされていて、別れてほかのパートナーを探すより、自分とのセックスを充実させたくて、こういうこともやってみたいという意味で元カレとの話を引き合いにだしてしまった、今後は気をつけるとのことです。 私は以前質問した通り、これまでの経験は1人しかなく、初めは前の人との性癖の差に戸惑っていましたが、知恵袋のアドバイスを参考に彼女に気持ちよくなってほしいという心を大事に、二三回回数を重ねると違和感は薄れてきましたが、完全に彼女とのセックスを楽しむには至っておらず、今回のことで再度不安を感じています。助言おねがいします。

このQ&Aのポイント
  • インターネットで閲覧しようにも、多くのページで「このサイトにアクセスできません」(Chrome)や、レイアウトが崩れていたり、画像が表示されず、非常に不都合を被っております。
  • IPv4の優先設定を行っても効果が持続せず、症状は再発しているようです。一部のページでは一時的に表示されることもありますが、レイアウトの崩れや画像の非表示などの問題が続いています。
  • 原因は不明で、複数のPCで同様の症状が発生しており、キャリア通信のテザリングでは問題がないことから、プロバイダ側の異常ではないかと考えています。また、Windowsのシステム更新が関連している可能性も考えられます。
回答を見る