• ベストアンサー

女ってみんなこうなの?

女ってみんなこうなの? 女性と食事に行くといつも奢らされてしまいます。 飲みに行ったって食事に行ったって会計の時は面倒(相手にも)なので纏めて支払いをするのが普通ですよね?支払い後こちらが黙ってると女性っていつまでも自分の支払いをスルーしようとします。お礼すら言わない場合もある。 そもそも最初から奢ってもらう不陰気がバリバリ有るんです、自腹では絶対に頼まないような物を頼んでみたり遠慮もしない、例えばこっちがノーマルラーメンを頼んでいるのに値段的に倍近くもする全部乗せとか平気で頼んだりします(あくまでも例えですからね(笑))。 私は一人暮らしで外食派なので彼女が来ている時は必然的に同行を余儀なくされます。 ほぼ毎日来られるとたまった物じゃありません、食費が月に10万以上掛かる時も(笑) どっか遠くにドライブに行きたいって言ったってガソリン代を支払うわけではないし。 同年代なら男女同じくらいの稼ぎだろーに、男ばかりがお金は貯まらず女ばかりが自分の趣味や貯金ができずるいようにも思います。 私は今まで5人ぐらいの彼女と多数の女友達を経験しましたがみんな同じでした。 女性って言うのはみんなこんななんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fvlu1l0
  • ベストアンサー率34% (54/155)
回答No.23

みんな同じとは言いませんが、多いと思います。男なら誰でもそういう場面に出会っていると思います。 だいたい男性を養ってくれるような女性はほんどいないんですから。 で、毎回奢らされているのは特別多いと思います。 良い人状態ですね。気をつけましょう。

noname#61630
質問者

お礼

みなさんの回答を拝見しました。 結果、私が払えと言うべきだとの回答が多かったように感じます。ですが普通なら言われてから払うのではなく言われる前に払うのが常識で常識である事をわざわざ問いただす事を私はしません。 女の子同士なら相手が黙っていても言われる前にお財布を出しますよね、この違いが男に対する甘えもしくはずうずうしさ我侭から来る物ではないでしょうか? おそらく「言うべき」だと答えたかた「言ってみた?」などと答えた方はこういった考えを少しは持っているのではないでしょうか。 ですが私も人間です、同じ事を何回も繰り返されれば当然言うべき事は言います、言うまでに我慢できなくなった時そういった常識の無い人間とはそれっきりということにしています。 上記を踏まえて皆さんの意見これからの参考にしたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (22)

noname#138477
noname#138477
回答No.22

 そのような女性ばかりではありませんが、確かにそのような方は多いですね。私自身も、ある女性から、その女性の地元に出向き、高級料理店で奢ることを暗に求められた経験があります(あまりにも非常識で断りましたが)。  デートの際の「奢り」については、このサイトにも時々話題になります。検索機能もありますので、自身で検索して調べてみることをお勧めします。いろいろな考えの方がいますよ。  下は、女性(と思われる方)が提起したそのことについての質問のURLです。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3576862.html
noname#61630
質問者

お礼

みなさんの回答を拝見しました。 結果、私が払えと言うべきだとの回答が多かったように感じます。ですが普通なら言われてから払うのではなく言われる前に払うのが常識で常識である事をわざわざ問いただす事を私はしません。 女の子同士なら相手が黙っていても言われる前にお財布を出しますよね、この違いが男に対する甘えもしくはずうずうしさ我侭から来る物ではないでしょうか? おそらく「言うべき」だと答えたかた「言ってみた?」などと答えた方はこういった考えを少しは持っているのではないでしょうか。 ですが私も人間です、同じ事を何回も繰り返されれば当然言うべき事は言います、言うまでに我慢できなくなった時そういった常識の無い人間とはそれっきりということにしています。 上記を踏まえて皆さんの意見これからの参考にしたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuminyan
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.21

最初のデートから一切払おうとしないのですか? 私の周りにはあまり、そうゆう女性はいません。私も女ですがお財布は必ず出すし、「いいよ」って言われれば、じゃぁ小銭あるから出すよ。 みたいな感じですかね。 もしかするとPhochanさんが、先に払ってしまうから Phochanさんが払ってくれるものと思っているのかも。 たまには、ご飯作ってよと言ってみるのはいかがでしょう? 食べたいな~みたいな。 あと女友達にはハッキリと割り勘ねって言ったほうがいいですよ。 私も、男友達だと、奢って~とジョーダンで言いますが、あっさり金ねーと言われます。だからといってケチとかは思わないですよ。 後で愚痴るくらいなら、最初から言うべきです。

noname#61630
質問者

お礼

みなさんの回答を拝見しました。 結果、私が払えと言うべきだとの回答が多かったように感じます。ですが普通なら言われてから払うのではなく言われる前に払うのが常識で常識である事をわざわざ問いただす事を私はしません。 女の子同士なら相手が黙っていても言われる前にお財布を出しますよね、この違いが男に対する甘えもしくはずうずうしさ我侭から来る物ではないでしょうか? おそらく「言うべき」だと答えたかた「言ってみた?」などと答えた方はこういった考えを少しは持っているのではないでしょうか。 ですが私も人間です、同じ事を何回も繰り返されれば当然言うべき事は言います、言うまでに我慢できなくなった時そういった常識の無い人間とはそれっきりということにしています。 上記を踏まえて皆さんの意見これからの参考にしたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atomumu
  • ベストアンサー率9% (10/107)
回答No.20

確かにいますよね。。。残念ながら。 常識的に考えればレジで質問者さんが支払いをして店を 出てから自分の分を払うとか、2件目は私が払うね!とか かなぁと思います。 私はレジで俺が払う、いや私が!みたいなやり取りが面倒臭いので 上記の方法でした。 それでも男性が良いからって言ってくれれば 素直に「ごちそうさま」と言って、次回のデートに何か別の形でお返しするとかでした。 デート代もほんとバカにならないですよね。 毎月お互い幾らかづつ出し合って、その中からデート代を支払うのは どうでしょう? もし余れば貯金箱に貯めて二人で旅行に行く時などの足しにしたり 出来るんじゃないでしょうか。 それすらも拒否されるなら 質問者さんが諦めるか別れるか。。。 今の状態では経済的に厳しいと思うので一応参考にしてもらえたら 嬉しいです。

noname#61630
質問者

お礼

みなさんの回答を拝見しました。 結果、私が払えと言うべきだとの回答が多かったように感じます。ですが普通なら言われてから払うのではなく言われる前に払うのが常識で常識である事をわざわざ問いただす事を私はしません。 女の子同士なら相手が黙っていても言われる前にお財布を出しますよね、この違いが男に対する甘えもしくはずうずうしさ我侭から来る物ではないでしょうか? おそらく「言うべき」だと答えたかた「言ってみた?」などと答えた方はこういった考えを少しは持っているのではないでしょうか。 ですが私も人間です、同じ事を何回も繰り返されれば当然言うべき事は言います、言うまでに我慢できなくなった時そういった常識の無い人間とはそれっきりということにしています。 上記を踏まえて皆さんの意見これからの参考にしたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miou_dayo
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.19

もうたくさんの方が回答されてますけど、ダメ押し的な感じで回答させて頂きますね。 奢ってもらって当然のような考えの女性は正直いると思います。 でもそうでない女性もたくさんいると思いますよ。 Phochanさんは運が悪く、前者のタイプの女性にばかり当たってしまったのでしょう。 私の場合は男友達と食事に行く場合、「私も払いますよ」アピールをして、いくら払うかは男性に決めてもらう、というパターンが多いです。 もちろん一緒にお会計をして割り勘にするケースもあります。 でも男性が多めに払ってくれたらやっぱり嬉しいですよ。 お金の問題ではなく、その気持ちが嬉しいのです。 だから決して奢られて当たり前なんて思ってないです。 ただこれが彼氏の場合だと毎回のことになるので、割り勘率が増えるかもしれません。 毎回奢ったり多めに払うんじゃ彼氏も大変ですからね~。 その辺は彼氏の性格や収入にもよると思いますが。。

noname#61630
質問者

お礼

みなさんの回答を拝見しました。 結果、私が払えと言うべきだとの回答が多かったように感じます。ですが普通なら言われてから払うのではなく言われる前に払うのが常識で常識である事をわざわざ問いただす事を私はしません。 女の子同士なら相手が黙っていても言われる前にお財布を出しますよね、この違いが男に対する甘えもしくはずうずうしさ我侭から来る物ではないでしょうか? おそらく「言うべき」だと答えたかた「言ってみた?」などと答えた方はこういった考えを少しは持っているのではないでしょうか。 ですが私も人間です、同じ事を何回も繰り返されれば当然言うべき事は言います、言うまでに我慢できなくなった時そういった常識の無い人間とはそれっきりということにしています。 上記を踏まえて皆さんの意見これからの参考にしたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bb21aug
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.18

付き合ってる人にはちょっと多めに払ってもらえたらうれしいって思っちゃいます。 奢られたら特別な気分になって大事にされてるとか思います。 稼ぎが一緒くらいだったらほぼワリカンでしょうけどね~ そのかわりコンビニとかでちっちゃいあったら払うとか誕生日やバレンタインでサプライズしたりとかでがっつり喜んでもらいますけどね♪ 付き合ってない人だったら奢られるのはいやですけどね。。。 気持ち悪いというか。。負い目に感じてしまって。。 男性の友人とご飯行くこともあるんですが、男性の中には女の子だからとお金を出させてもらえないこともあるんですが。。。 なんか見極めがむつかしいです。。 できればはっきり言ってほしいです。。

noname#61630
質問者

お礼

みなさんの回答を拝見しました。 結果、私が払えと言うべきだとの回答が多かったように感じます。ですが普通なら言われてから払うのではなく言われる前に払うのが常識で常識である事をわざわざ問いただす事を私はしません。 女の子同士なら相手が黙っていても言われる前にお財布を出しますよね、この違いが男に対する甘えもしくはずうずうしさ我侭から来る物ではないでしょうか? おそらく「言うべき」だと答えたかた「言ってみた?」などと答えた方はこういった考えを少しは持っているのではないでしょうか。 ですが私も人間です、同じ事を何回も繰り返されれば当然言うべき事は言います、言うまでに我慢できなくなった時そういった常識の無い人間とはそれっきりということにしています。 上記を踏まえて皆さんの意見これからの参考にしたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nightq
  • ベストアンサー率5% (2/37)
回答No.17

男性が気持ちの問題で、奢っていたにも関わらず、 金の事で話をすると、 お礼どころか、逆ぎれする女性もいるので要注意です。 お前はお姫様か!と言いたい時があります。

noname#61630
質問者

お礼

みなさんの回答を拝見しました。 結果、私が払えと言うべきだとの回答が多かったように感じます。ですが普通なら言われてから払うのではなく言われる前に払うのが常識で常識である事をわざわざ問いただす事を私はしません。 女の子同士なら相手が黙っていても言われる前にお財布を出しますよね、この違いが男に対する甘えもしくはずうずうしさ我侭から来る物ではないでしょうか? おそらく「言うべき」だと答えたかた「言ってみた?」などと答えた方はこういった考えを少しは持っているのではないでしょうか。 ですが私も人間です、同じ事を何回も繰り返されれば当然言うべき事は言います、言うまでに我慢できなくなった時そういった常識の無い人間とはそれっきりということにしています。 上記を踏まえて皆さんの意見これからの参考にしたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.16

>女性って言うのはみんなこんななんでしょうか? 私は女の立場から「みんな」がそうだとは思いませんが、旦那は質問者様と同様のことを言っていました。 質問者さまの文章を今旦那に読んで聞かせたら、「まったくだ、えらそうに~!」とここで言っております。(笑) 私は奢ってもらうのが当然とは思っていないので、大抵は自分の分以上にお支払いしてきました。 だれとお付き合いしても同様でした。(一部、絶対に女には支払わせない主義?のような方がいて、その方の場合だけは別でしたが) 旦那はそんな私の「やり方」にある種の新鮮さのようなものを感じ、結婚したいと思った最初の「決め手」になったそうです。 「お金が惜しいのではなく、自立したタイプの女性が好きだった」と旦那は言います。 そういえば昔の職場で、このことが話題になったことがありました。 その時同僚の女性たちのほとんどが私と同じ考えだったので、「男女平等に支払いをする」というのが一般的なのだと私はずっと思い込んでいました。 そういう環境にいたので私にとってはむしろそれが当然でした。 多くの女性たちが「男が支払って当然」と思っていることはあっても、 少数以上に「同等に支払うのが当然」という考えの女性も存在するはずです。 ただ私と同意見の女性たちは、男の人からしてみると「生意気で可愛くない」、或いは「たくましく男っぽい」女性が多いような気がします。 30過ぎても独身でバリバリ働き、自分という「個」の考えを持ち、精神的にも経済的にも自立しているような方が多いです。 男の人からしてみれば「可愛らしくて守ってあげたい、自分を頼ってほしい」タイプの女性より、しっかりしてたくましいタイプの女性とおつきあいしてみると、この問題に対する女性の見方も多少変わるかもしれません。

noname#61630
質問者

お礼

みなさんの回答を拝見しました。 結果、私が払えと言うべきだとの回答が多かったように感じます。ですが普通なら言われてから払うのではなく言われる前に払うのが常識で常識である事をわざわざ問いただす事を私はしません。 女の子同士なら相手が黙っていても言われる前にお財布を出しますよね、この違いが男に対する甘えもしくはずうずうしさ我侭から来る物ではないでしょうか? おそらく「言うべき」だと答えたかた「言ってみた?」などと答えた方はこういった考えを少しは持っているのではないでしょうか。 ですが私も人間です、同じ事を何回も繰り返されれば当然言うべき事は言います、言うまでに我慢できなくなった時そういった常識の無い人間とはそれっきりということにしています。 上記を踏まえて皆さんの意見これからの参考にしたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#96058
noname#96058
回答No.15

別に「払え!」って女性たちに命令されてるわけでも無いのですよね。 嫌なら払わなくてもいいのに・・・。 自分が勝手に払っておいて、ココで悪口ですか。 信じられん。 今後は自分の心に正直に支払いを拒否してください。 それで女性が去っていけばそれだけの男って事です。

noname#61630
質問者

お礼

みなさんの回答を拝見しました。 結果、私が払えと言うべきだとの回答が多かったように感じます。ですが普通なら言われてから払うのではなく言われる前に払うのが常識で常識である事をわざわざ問いただす事を私はしません。 女の子同士なら相手が黙っていても言われる前にお財布を出しますよね、この違いが男に対する甘えもしくはずうずうしさ我侭から来る物ではないでしょうか? おそらく「言うべき」だと答えたかた「言ってみた?」などと答えた方はこういった考えを少しは持っているのではないでしょうか。 ですが私も人間です、同じ事を何回も繰り返されれば当然言うべき事は言います、言うまでに我慢できなくなった時そういった常識の無い人間とはそれっきりということにしています。 上記を踏まえて皆さんの意見これからの参考にしたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taoblue
  • ベストアンサー率39% (134/338)
回答No.14

そんな女性ばかりではありません。私は基本ワリカン派です。 結婚前に色んな職種の人とデートや飲み会をしましたが、男性によって『自分が払う』『ワリカン』『奢ってくれる?』って男性も様々なんですよね。だからその相手によって対応を変えていました。自分が払う人には『ごちそう様』『また連れてきてね』という甘えの言葉と笑顔と軽いボディタッチ(腕組など)。これで次もおいしいご飯に連れてきてくれます。ワリカンの人にはちゃんと財布だして、『私いくら?』と聞きます。今のダンナとは基本ワリカンデートで、私は1滴もお酒を飲まないので、会計を6:4にしてもらったりしてましたけどね。奢ってくれる?って聞く男性とデートしたことは1度しかありませんが、私がボーナス時はカニのコースなどいつもより高いお食事を奢ったりしたこともあります。 多分質問者さんが『自分が払う』オーラを出しているんだと思いますよ。気前が良いと思われていて、彼女や女友達の前で金銭面の苦労をお話しせず、会計時に何も言わずに伝票を自分で持っていくのでは?そうすると『あ、この人は奢ってくれる人なんだ~』って学習されて、次からも何も言われないとカモられちゃいますよ! 今度『今日からケチになります!』って宣言してはどうでしょう。将来に向けて貯金したいしねっていうと『え?結婚資金?』と思って、彼女なら質問者さんの節制についてかなりな理解を示すと思います。 また感謝の気持ちや態度は欲しいですよね~。今度ごちそうしたら冗談ぽく『ごちそう様って言った?』『ごちそう様のキスは?』とかって聞いてみたらどうですか。もしかしたら気付いてくれるかも、感謝の気持ちを表さなきゃいけない事に。

noname#61630
質問者

お礼

みなさんの回答を拝見しました。 結果、私が払えと言うべきだとの回答が多かったように感じます。ですが普通なら言われてから払うのではなく言われる前に払うのが常識で常識である事をわざわざ問いただす事を私はしません。 女の子同士なら相手が黙っていても言われる前にお財布を出しますよね、この違いが男に対する甘えもしくはずうずうしさ我侭から来る物ではないでしょうか? おそらく「言うべき」だと答えたかた「言ってみた?」などと答えた方はこういった考えを少しは持っているのではないでしょうか。 ですが私も人間です、同じ事を何回も繰り返されれば当然言うべき事は言います、言うまでに我慢できなくなった時そういった常識の無い人間とはそれっきりということにしています。 上記を踏まえて皆さんの意見これからの参考にしたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cynhaol
  • ベストアンサー率7% (4/54)
回答No.13

女性と付き合えば、お金がかかります。 私も以前、デートやら食費、ガソリン代で貯金0になってました。 その割に女性はしっかり積立してたりして。 食事くらいは交代で出せる彼女が良いですね。 見得をはると、質問者さんの状況になります。

noname#61630
質問者

お礼

みなさんの回答を拝見しました。 結果、私が払えと言うべきだとの回答が多かったように感じます。ですが普通なら言われてから払うのではなく言われる前に払うのが常識で常識である事をわざわざ問いただす事を私はしません。 女の子同士なら相手が黙っていても言われる前にお財布を出しますよね、この違いが男に対する甘えもしくはずうずうしさ我侭から来る物ではないでしょうか? おそらく「言うべき」だと答えたかた「言ってみた?」などと答えた方はこういった考えを少しは持っているのではないでしょうか。 ですが私も人間です、同じ事を何回も繰り返されれば当然言うべき事は言います、言うまでに我慢できなくなった時そういった常識の無い人間とはそれっきりということにしています。 上記を踏まえて皆さんの意見これからの参考にしたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女の歩きたばこ。

    女性が歩きたばこをしていた場合、男性と比べると はるかに非難の対象になり易いですよね。 私(女性)は喫煙者ですが、歩きたばこが周囲への迷惑になることは 分かりますし、たばこは食事と一緒と捉えているところがあるので、 立って吸うことはしませんが。 以前、同性の友人と繁華街を歩いていた時のことなのですが、 歩きながらたばこを吸っていた友人に向かって、 前方から歩いてきたサラリーマン風の中年男性が 「この女、歩きながら…!」と、どなりかかってきました。 友達にぴったりくっついて歩いていた私も、胸ぐらをつかまれそうな勢いでした。 その時、中年男性に同行していた部下と思しき若い男性が、 「まぁまぁ、いいじゃないですか」とおさめてくれ、 それ以上のことはなかったのですが。 ここで思ったのですが、周囲に歩きたばこをしている男性が 多数いたにも関わらず、中年男性が私達だけにとびかかってきたいうのは、 きっと「女のくせに、歩きながらたばこを吸うのはけしからん」と思っての ことだと思います。 なぜ、女に歩きたばこは許されないのでしょう。 確かに、歩きながら喫煙していた友人とそれを注意しなかった私が 悪いのですが、これも男女差別の対象になるのでは?と思った一件でした。 皆様は、どう思われますか?

  • 女の人は皆こうなの?

    女の人は皆こうなの? 先日、私の家で私と彼女と彼女の友達(以下:R子さん)と家飲みをしました。 私は21歳、彼女は29歳、R子さんは32歳。 家飲みが始まって間もない時間は楽しかったのですが、 彼女とR子さんに酔いがまわってきたせいか、 徐々に女同士の生々しい話が飛び交い、 それを聞いていることに後悔をしてしまいました。 彼女たちは男友達が多く、恋愛経験が豊富。 でも、私より年上なのでそれは当然のことだと思っています。 ただ、真剣な恋愛は別として遊びの恋愛。 その場限りの関係。寂しさを紛らわすための関係。 興味本位での関係。 とくにR子さんにとっては外国人との恋愛が多く、 より話が生々しく聞こえ、それに同感する彼女だったり、 彼女たちを見ていると無性に悲しくなりました。 例えば、R子さんは子どもが欲しいから、 良い遺伝子もってそうな男性と一発○って子どもを生んでもイイ。 シングルになっても自分の親に頼れるから、それでも子どもが欲しい。 ・・・それに同感?する彼女。 ほかの男友達に会う機会があるみたいのですが、 「あの子カワイイくて好きになっちゃうから、会いたくないよー。」 ・・・という彼女。 これまで数年、何人かの男性を付き合ってきた彼女の話が、 ただの遊び程度の付き合いだったこと。 女性みんなみんな、寂しい想いをしたときやメチャタイプの人を見つけたら、 彼氏がいろういなかろうと、一夜限りの経験があるのは可笑しいことじゃないんだよ。 ・・・と僕に言う彼女たち。 体であろうが、心であろうが、「大切なひとを悲しませるようなことは絶対しない」 と心に決めている私には、少々ショックでした。 あと、 私が結婚を意識していることを伝え、彼女にはその気がないことを以前話し合ったのですが、 私のいる前で平然と「自分の子どもがハーフだったらいいよねぇ。」と言う。 彼女たちが学生の頃(今の私の歳ごろ)は、「彼氏」と言う名の 存在が欲しかった。 私は、これまで今カノさんよりも年上の人と付き合ってきました。 なので、こう言った話は間接的に耳に入ってきます。 また、日本人は私が始めてと言う女性とも付き合ったことがあるので、 外国人との恋愛の良し悪しも聞いたことがあるのですが・・・ 数時間にわたって、これらの話を聞いて彼女たちだけの問題じゃなく、 女性皆がそういう考えなのかなぁ。と思えると自然と涙が出てきました。 これまでの全ての恋愛が、お互い将来のことを考える恋愛だったので 正直悲しかったです。 泣いてしまった私を見て、意味がよく分からず笑っている彼女でした。 私も何故泣いたのかは分かりませんが、 ただ、彼女たちが寂しく思えるような・・・。 これまでの自分の恋愛が否定されているような・・・。 何でも構いません。 私が考えすぎなのでしょうか・・・? まだまだ、若造だからなのでしょうか・・・? 何か意味の分からない不安に包まれた夜でした。

  • 28歳女です。

    28歳女です。 私は楽だから友達との飲みの席とか友達の家に遊びに行った時によくあぐらをかくのですが、それってみっともないことですか? まわりの女子はあぐらをかかないので、自分だけ行儀が悪いのかと思って気になります。 男性と女性の意見、両方聞きたいです (スカート履いていたらあぐらかきません。パンツスタイルの時だけです)

  • 「オナニー」がしてくてたまらない時、皆さんはどうしていますか?(女)

    「オナニー」がしてくてたまらない時、皆さんはどうしていますか?(女) 女です。 ■質問1■ ここ最近急に「オナニー」が毎日やりたくなり、 毎日毎日「オナニー」を1人でやっているのですが・・・ど~もスッキリしません。 もしスッキリしたとしても1分も経たないうちに、 また「オナニー」がやりたくなります。 やっぱり性欲が強いんでしょうか? 皆さんはどうしていますか? どうしても我慢できない時って「オナニー」をしますか? ちょっと股がムズムズするけど・・・我慢できるかな?って感じの時は我慢しますか? 教えてください。(ぺこっ) ■質問2■ 勉強が嫌いな私はなぜか勉強をするとイライラするのですが、 同時に「オナニー」衝動がおそってきます。 そこでスッキリするために、 「オナニー」床やベットに寝転がってやるのですが、 やり終えた後、 スッキリして勉強にとりかかろうと勉強椅子に座ると、 なぜか股がムズムズして「オナニー」がやりたくなります。 それでもう1回スッキリするまでめいいっぱい「オナニー」をしたのですが・・・。 勉強椅子に座るとムズムズします。 それからか、 なぜか分かりませんが「全般の椅子(お風呂や食事の時に座るイスなど)」に座ると、 股がムズムズしてしまいます。 なので食事中の時なんかは足を組んで、 股を挟むような感じでギュウッ!と座るのですが・・・ムズムズして「オナニー」がしたくなります。 これが毎日続くので困っています。 どうすれば「椅子」に座って勉強をしてもムズムズしなくなりますか? なにかいいアイディアがあったら教えてください。 もしかして「性感帯」が椅子に座っている時に触れているのかも、しれませんが・・・。 不思議です。 ※これは釣りではありません。  男性でもありません。  「これ釣りだろ?」という回答は受け付けません。  できれば女性の方から回答をもらいたいです。

  • 女同士のコミュニケーションについて

    以前から疑問だったので、皆さまの意見をうかがいたいのですが。。。 私の女友達に、いつも人に決めさせる人がいます。待ち合わせ場所も、食事するところも、待ち合わせ時間も、のらりくらりと自分では決めようとしません。 こちらから、 「何時に何処がいい?」 と聞いても、 “え~何処がいい~??どうしよっか~?私はどこてもいいよ~” という具合に、質問を質問で返してくる感じです。 女性同士のグループでは “どうしよっか~??” の会話はよくあることだと思いますが。。。この掛け合いってなんなのでしょうか?この時間、意味ありますか?正直、凄く嫌いです。 そうなった時に私から、 「じゃあ、○時に△の場所でどう?」 と提案して、やっと話が進みます。 みんな、のらりくらりとして自分の意見は言うものの、最終的に決めようとしません。 例えば、先輩とランチをすることになって、 私「どこいきます?」 先輩 “どこがいいかな~?” 私「私はその日だったらどこでも行けますよ?」(先輩の都合に会わせます) 先輩 “え~?●さんのオススメのところでいいよ~?” 私「じゃ△の場所でいいですか?」 先輩 “そこよくわかんないかも。。。” その後、食べる物を決める時、 私「何が食べたいですか?」 先輩 “う~ん。。。なんでもいいよ~” 私「和洋中だったら何がいいですか?」 先輩 “え~●さんが決めていいよ~” 私「じゃそこの松屋でいいですか?笑」 先輩 “え~でも静かで長時間居座れる場所がいいよね~” 私「じゃ、そこのファミレスはどうですか?」 先輩 “ん~。。。この間、姪といったばっかりなんだよね~” 私 「。。。じゃ、あそこはどうですか?」 だらだらと、長いと20分くらいこの会話は続きます。。。 と、言う感じです。 因みに、この場合は先輩なので後輩の私が決めるのもまだわかりますが、友達も私の後輩も、女の人は私に対してこういう人が多いです。 私はこの、“何でもいいよ~”って、凄く失礼だと思うのですが。。。 やる気がないというか、自分では決めたくないからそう言っているようにしか思えません。 気を使って、相手に合わせるため、といえば聞こえはいいですが。。。私には丸投げしてるようにしか見えませんし、受け身な態度が見え見えで、卑怯とさえ感じます。 ただ、この会話を、私のようには感じない女性もいます。というか、女性同士は日常茶飯事だからむしろこの会話が好きで楽しんでいるのでしょうか?? こういう人に、会話に、イライラする女性の方っていらっしゃいますか?? それとも私が女性としておかしいのでしょうか。。。?

  • 女としての魅力がないのでしょうか?

    これってどうおもいますか? 知り合って2年 告白はしてないけど私の気持ちは気づいてる ごはんに出かけたのは1回 仕事の女性服屋さんに顔出しにきてくれる 飲みの場で一緒になると全部奢ってくれる 腰を引き寄せたり肩を組んだり見つめてきたりよくする 一線を越えたことはない メールは即返ってくる かわいいとか綺麗とかは言ってくる こんな感じの4つ下の彼なんですが すごいもてるし遊んでないわけ無いのですが 私には手を出してきません。 私の友達にも私がいる前で 俺ら一線越えてないよねー、とか言ってきます。 脈がないのは残念ながら認めるんですが、、笑 SEXならそれなりであればアリですよね、、 それすら無いってことは女として見られてない、 セクシーさが足りないのでしょうか。。

  • 彼氏が女っぽい・・・

    付き合って3年の彼が居ますが、どうしても女っぽいと思う事が多々あります。   ・料理を箸で一口大に切って食べる ・声が小さい ・食事のスピードが遅い ・冗談で軽く叩いたりしたら「キャウ」等の声を出す ・清潔&几帳面(まあこれは良い事ですがw) 自分が割とサッパリしている性格なので優しい彼とは付きやい易いですが、たまに男ならトンカツはかぶり付け!!と思ってしまう事があります(笑) ただどれも日常の些細な事であって、人間的な本質がウジウジしている訳ではないのですが・・・。 彼氏は女兄弟の中で育っているので、必然的に優しくおっとりした性格になったようです。 介護の仕事をしている事も要因の一つかもしれません。 デート代を割り勘にしないとか、送り迎えをしてくれるとかは変な信念があるようで、その辺りは妙に男らしい部分もあるのですが、ふとした時に「あれ?」と思うことがあります。 皆さんのパートナー(彼氏・ご主人)はどうでしょうか? また男性の目から見たご意見も聞かせて欲しいですm(__)m

  • 可愛い女になるにはどうしたらいいですか?

    25歳女です。 私は、自分が可愛い女性じゃないことに悩んでいます。 4年付き合っている彼氏(2年遠距離中です)がいるので、恋愛に発展しなくて構わないのですが、もっと気軽にからかいあったり、話しかけられたりする女性になりたいです。 身近な友達は、顔も性格も可愛い子・顔は人並みだけど愛嬌が抜群な子などさまざまですが、皆彼氏がいながら男性にモテる子が多いです。男性が彼女達に構ってもらおうと寄っていく様子を見ると、やっぱり「ちやほやされてて羨ましいな~!」と思ってしまいます。そして、そんな風に振る舞える彼女達に、女性として憧れを抱いたりします。 私は、最初の数回は興味を持って話しかけられたり食事に誘われたりするのですが、それを維持できずどうも後に続きません。笑顔で話してはくれますが、男の人の反応から男心をくすぐれていないなぁと自分で分かります。 (ミスコンに出されたり、よく美人と言われるので、多分容姿は原因じゃないかな、と思っています。(田中理恵に似てると言われます)) 以前食事をした人には、「ちょっとでも隙があれば口説こうと思ったけど、OOOその気ゼロやからやめとくわ笑」と言われてしまいました。もちろん浮気する気はありませんが、そんなに隙がないのかと思ってしまいます。 あと、よく男の人に「彼氏浮気してるんちゃう?」と言われるのも気になります(彼らは彼氏のことを全く知りません)。 自分で言うのもなんですが、彼氏は私にベタぼれで、 かなり円満なので、まぁいいのはいいのですが、 やはり女としては男心をくすぐれる可愛い女になりたいと思ってしまいます。 ここをこうしたら?とか、 多分これが原因だよ?というのがあれば、ぜひ教えてほしいです。

  • 女に依存する結婚をしたい男

    先日、知り合いの紹介である男性(自衛官)と知り合いになりました。 その人の結婚観について疑問があったので、皆さんがどう思われるのか聞いてみたくて、質問してます。 男性曰く、「僕は料理も掃除もできないので、出来る女性がいいな。帰ったらご飯があって、部屋はいつも綺麗で、奥さんにもいつも綺麗にしていて貰いたい」 そうおっしゃるので、「専業主婦がいいんですか?」と聞いたところ、 「男の稼ぎをアテにする女は最低。大嫌いです。女も働くべき。女も働いた方が経済的に豊かになるし、外に出てた方がキレイでいられるでしょう?」 と言われました。 そこで、「自分は稼ぎをアテされるのは嫌なのに、女性の稼ぎも家事・育児も頼るんですか。。。??」と言った所、 「失礼な!僕はそんな男じゃありません!」と怒られて、交際を断られました。 そんな男じゃん。。。と思い、私はこの人と付き合う気はなかったので、断れたのはいいんですが、最近はこういう男性が多いのでしょうか、、、 これが今時の普通ですか? 男性女性問わず、どう思うか率直な意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • バカ(天然)な女は好まれる?

    お世話になります。 知人男性が天然な(ばかっぽい)女性の方が仕事ができる女より好きと言っていました。 その知人は高給取りで、一緒に食事をしたりする女の子達も結構なレベルの子なんだそうですが、この間その男性と私が食事をしている時にこんなやり取りがありました。 男「好きな食べ物って何?」 私「果物かな~」 男「いやいや、主食とかでさ(笑)」既にここで笑い始めている 私「えっとね~・・・親子丼!」 男「そうなんだっ(笑)だいたい一緒に食事に行った女の子に聞くとみんなフレンチとかキャビアとか言ってアピールしてくるんだけどね。 いいね、そういうの~(爆笑)」 あとは、私自身Suicaを今まで持った事がなくこの男性と会った日に初めて持ってチャージの仕方がわからなくて困った話をしたりすると 「●●(私の名前)みたいなバカまじ好きだわ~かわいい」と言われてしまいました。 オレが守ってあげなくちゃと思うらしいです。 何がツボだったのかイマイチわかりません。 確かに私は自分でもバカというか世間知らずだとは思うのですが・・・ 男性って天然(バカ)な女が好きなのでしょうか? (人によりけりだと思いますが・・・)

このQ&Aのポイント
  • PC-FAXがプリンターリストに表示されず、FAXができない状態です。
  • ドライバーを再インストールしても問題は解消されず、J903のプリンターは問題なく印刷できる状態です。
  • お使いの環境はひかり回線です。
回答を見る