• ベストアンサー

素因数分解の問題について

高校の数学の問題なのですが、 3^240-1を素因数分解したとき2は何回現れるか、という問題があって どうしても解き方が分かりません。 皆さんの力をお貸しください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zk43
  • ベストアンサー率53% (253/470)
回答No.2

とりあえず、 3^240-1=(3^120+1)(3^120-1)=(3^120+1)(3^60+1)(3^60-1) =・・・=(3^120+1)(3^60+1)(3^30+1)(3^15+1)(3^15-1) と分解する。 ここで、3のべき乗に関し、3の奇数乗は4で割ると3余り、3の偶数乗 は4で割ると1余る、ということを使う。(これは帰納的に簡単に 分かるでしょう。) これより、3の偶数乗+1は4で割ると2余る。つまり、3の偶数乗+1は 2では割り切れるが、4では割り切れず、したがって、素因数2を一つ だけ持つ。 よって、3^240+1、3^60+1、3^30+1はそれぞれ、素因数2を一つだけ もつ。 また、3の15乗については、公式、 x^3+1=(x+1)(x^2-x+1) x^3-1=(x-1)(x^2+x+1) を使って分解するとよい。 そして、同じように、4で割ったときの余りを考えるとよい。 割り切れなければ、2では1回しか割り切れない・・・

dickman
質問者

お礼

丁寧な説明どうもありがとうございました。 答えは6回ということになりました。

その他の回答 (3)

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.4

3^240-1 = (3^120+1)(3^120-1) = (3^120+1)(3^60+1)(3^60-1) = (3^120+1)(3^60+1)(3^30+1)(3^30-1) = (3^120+1)(3^60+1)(3^30+1)(3^15+1)(3^15-1) ですから、…。

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.3

泥臭い方法ですが 2を因数に持つ項を因数分解で根気よく括り出して行きます。 3^240-1=(3^80-1)(3^160+3^80+1) =(3^40-1)(3^40+1)(3^160+3^80+1) =(3^20-1)(3^20+1)(3^40+1)(3^160+3^80+1) =(3^10-1)(3^10+1)(3^20+1)(3^40+1)(3^160+3^80+1) =(3^5-1)(3^5+1)(3^10+1)(3^20+1)(3^40+1)(3^160+3^80+1) =(3-1)(3^4+3^3+3^2+3+1)(3^5+1)(3^10+1)(3^20+1)(3^40+1)(3^160+3^80+1) =2(3^5+1)(3^10+1)(3^20+1)(3^40+1)(3^4+3^3+3^2+3+1)(3^160+3^80+1) =2*244*(3^10+1)(3^20+1)(3^40+1)(3^4+3^3+3^2+3+1)(3^160+3^80+1) =2^3*61*(3^10+1)(3^20+1)(3^40+1)(3^4+3^3+3^2+3+1)(3^160+3^80+1) =2^3*(3^10+1)(3^20+1)(3^40+1)*61*(3^4+3^3+3^2+3+1)(3^160+3^80+1) =2^3*(3^2+1)(3^8-3^6+3^4-3^2+1) *(3^4+1)(3^16-3^12+3^8-3^4+1) *(3^8+1)(3^32-3^24+3^16-3^8+1) *61*(3^4+3^3+3^2+3+1)(3^160+3^80+1) =2^3*10*82*(3^8+1) *(3^8-3^6+3^4-3^2+1)(3^16-3^12+3^8-3^4+1)(3^32-3^24+3^16-3^8+1) *61*(3^4+3^3+3^2+3+1)(3^160+3^80+1) =2^3*10*82*6562 *(3^8-3^6+3^4-3^2+1)(3^16-3^12+3^8-3^4+1)(3^32-3^24+3^16-3^8+1) *61*(3^4+3^3+3^2+3+1)(3^160+3^80+1) =2^6*5*41*3281*61 *(3^8-3^6+3^4-3^2+1)(3^16-3^12+3^8-3^4+1)(3^32-3^24+3^16-3^8+1) *(3^4+3^3+3^2+3+1)(3^160+3^80+1) 後の()の項は奇数の奇数個の和と差の項だけであるからすべて奇数 後は分かりますね。

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

3^240 = (1+2)^240 = 1 + 240 * 2 + …

関連するQ&A

  • 1を素因数分解しなさい

    数学的には例外(素因数分解できない)は作りたくないのですが…。 でも、「1」の素因数分解と言われたら、答はどうなるのでしょう。

  • 素因数分解する問題?

    √1980B の根号がとれる最も小さい自然数Bを求めよ。 上の問題で たぶん素因数分解をすると思うのですが、 素因数分解してそのあとがよくわかりません こんな私にもわかるように説明してほしいです; よろしくお願いします。

  • 素因数分解をこの問題でどう使うのか??

    問題 「a、b、cは自然数とする。 2^3a×3^2b×5^cで表せる6桁の数があり、その中央の4桁は0736であることがわかっているとき、a,b,cの値を求めよ。」 これは中学生の問題です。私は家庭教師をしているのですが、情けないことにこの問題がわかりません。この問題のテーマは「素因数分解の利用」ということなのですが、どう素因数分解を利用するのかわかりません。 ~私の解法(素因数分解の利用なし)~ 3^2b=9の倍数なので、9の倍数の性質と2×5=10を利用して6桁の数が「207360」とわかったのですが、素因数分解を利用していないので、この解法ではないと思います。そもそも9の倍数の性質を知らないと解けない問題自体見たことがありません。 素因数分解を利用する解法がわかる方はぜひ教えて下さい。お願いします。

  • 素因数分解の答え方について

    この前数学技能検定(数検)を受けてきたのですが、2009を素因数分解しろという問題が出て、私は、7×7×41という答え方をしてしまったと思うのですが、やはり7の二乗×41と書かないとバツになってしまいますかね? どう思いますか?回答よろしくお願いします。

  • 素数の素因数分解

    素数(例えば17)の素因数分解について  (1)すでに素因数分解は終わっている (17の素因数分解は17)  (2)素因数分解はできない のどちらの見解が正しいですか?

  • 素因数分解 問題

    教科書に書いてあった問題です。 1、素因数分解せよ (1)98   (2)228   (3)720 です。 解き方がよくわかりません。教えてください

  • 素因数分解

    素因数分解はわらずとも解に至ります。それをどうしたら、みなさんにお伝えできるか 数学教育協議会等にも顔を出したり、ずいぶん前から、たくさんの新しい事を創り、双子素数などは、 ペア素数の定理として、すべて一括に実証されます、素因数分解などは、桁数は関係ありません。素因数分解の世界記録、現在NTT総合研究所とドイツのボン大学とスイスのローザンヌ大学とフランス、オランダの研究機関が共同で3年もかかってしまう、わずか232桁です、これは、すべて、割るがベースにある からです。割るを、使わずとも、解に至ります。どうして、理解しようとしないのか、わかりません。 古代バビロニアの人々ですらできたのです。4000年も前です、基本は考え方です。難しく、難解な高等数学入りません。平方根を厳密解を求める、つまり、開平がちゃんと、理解でき、従来の2個ずつ、開くことを拡張して、8個、とか、16個いっぺんに開く方法もあるので、そういう工夫をすれば、よい。 あとは、大きい数値を、扱えるかどうかです。つまり素因数分解は、one-way-function出はありません。232桁も数分でしょう。

  • 素因数分解の問題で…

    素因数分解の問題で… 中学3年の姪っ子に数学を教えています。 市販の問題集で、解説と回答を見てもどうしても分からない問題があるんです。 〈素因数分解の問題〉 Aは100より小さい自然数で、Aに54をかけると自然数の2乗になるという。このような自然数Aは全部で何個あるか。 〈解答・解説〉 54=2×3の3乗=6×3の2乗だから、A=6×Nの2乗の形になればよい。 A〈100だから、 N=1のとき、A=6 N=2のとき、A=24 N=3のとき、A=54 N=4のとき、A=96 したがって、Aは4個 と参考書には記載されています。 解説の「A=6×Nの2乗の形になればよい。」という理屈が分かりません。 姪っ子に教えられなくて困っています…。 どなたか分かりやすく解説して頂けないでしょうか? よろしくお願い致します!

  • 素因数分解について

    X=√4,840,000 を素因数分解?? で解く場合、100*2*11=2,200 となると思いますが、素数の100を1000にしては駄目ですか? そもそも、素因数分解のルールが理解出来ていません。 素因数分解の簡単なやり方を分かり易く教えて下さる方、宜しくお願いいたします。 因数分解は方程式なので、取っ付きにくいイメージがあります。

  • 素因数分解の問題がわかりません・・・

    「54を素因数に分解し、累乗の指数を使ってあらわしなさい」 という問題なのですが、どうもわかりません・・・。 教えてくださったら光栄です!!! よろしくお願いします。