• ベストアンサー

ブルーアイズ3体の名前

HAMA2の回答

  • HAMA2
  • ベストアンサー率44% (98/219)
回答No.1

聞いたことないですね 少なくとも原作やアニメでは出てないと思います どこかの掲示板なり創作(小説等)系のサイトで勝手に名付けられていたのを目にしたのではないでしょうか

xbarikox
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^v^) 私も初めはそう思いました アニメでも原作でも そんな事全く言ってませんもんね もう1度友人に聞いてみようと思います 有り難うございました

関連するQ&A

  • 遊戯王 レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴンの特殊召喚について

    こんばんは。 再び、遊戯王のことで質問があります。 レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴンのことですが、 フィールド上に表側表示で存在するドラゴン族モンスター1体を ゲームから除外して手札から特殊召喚する召喚ルール効果について 光と闇の特殊召喚を封じるコアキメイル・ドラゴを除外してレッドアイズ・ダークネスメタルドラゴンを特殊召喚する事は可能でしょうか? レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴンは闇属性でコアキメイル・ドラゴの召喚制限効果に引っ掛かりますが、 先にコアキメイル・ドラゴを除外するのでレッドアイズ・ダークネスメタルドラゴンの召喚に差し障りは無いのかと少々疑問になって…… よければ、詳しい方回答お願い致します。

  • あなたにとっての名言は?

    最近リリーフランキーさんの「誰も知らない名言集」を読みました。内容はリリーさんが出会った方々が残した数々の名言が書かれていて世の中いろんな人がいるなあ。と爆笑してしまいました。 そこで、あなたのとっての名言はなんでしょうか?ちなみに私にとっての名言は 「良い人=バカって事だよね」by女子高時代の友人 です。 高校の先生が同級生と結婚しました。 先生:外見はチビ・でぶ・ハゲ、性格は少なくとも教え方は分かりにくく生徒からは嫌われ者(ひどい評価。スミマセン・・) 生徒:お嬢様。人を疑うことを知らない。良い人。 この結婚した同級生を評しての一言です。私たちの間では良い人過ぎるとバカをみるというトラウマになったという出来事です。 こんな感じであくまでも「あなたにとっての」名言を教えてください!

  • 名言探してます。「知ってても知らないフリして聞く」

    質問させて頂きます。 ある人の名言で 知ってる事でも 知らないフリ(体)で他人に問えば 色々教えてくれて 知らなかった事まで教えてくれることがある 的な名言を見た事がありますが、 その原文や言った人の名前がわかりません。 私の記憶だとたしか松下幸之助氏だったと思うのですが 何度検索しても、それらしいものがヒットせず こちらで質問させて頂いた次第です。 ご存じな方おられましたら教えて頂けますようお願いします。

  • 遊戯王の二次創作について

    今更ながら、遊戯王GXにハマリ、10年ぶりぐらいに再開し、二次創作を書き始めたのですが、 下記の点で困っているというか、迷っているのでお分かりになる方教えていただければと思います。 1.カードとゲーム両方買おうと思っておりますが、仕事の都合上あまり、趣味にお金を裂けません。 ゲームを買うなら、友情タッグフォース&2を買おうと思っています。(3は既に持っています。) カードは ・決闘王の記憶/王国編(黒い箱の遊戯のデッキが入っている奴) ・ブルーアイズのストラクチャー ・アドベント ・好きなカード、欲しいカード、足りないカードを単品 で買う予定です。 カードだと一気には買えないので、小出しになってしまいますが、二次創作を書くにあたって、 どちらの方が参考になるでしょうか? 遊戯王を始めた頃とは住んでいた地域が違うし、当方めちゃくちゃ弱いので、対戦はゲームの内容とアニメを見てって感じにはなってしまうのですが・・・。 2.上記の理由につき、どうしてもデュエル中の描写が上手く書けません。 同じく、二次創作を書いている方や、こう書けばいいんじゃないか? というアドバイスをいただきたいです。 アニメを見ながらだと、やはり、見ていたらわかるけど・・・・というのと、メモするにあたりどうしても省いてしまうので 3.ユベルが好きで、十代とユベルの話を探しているのですが、二人が闘っているシーンしか見つけられませんでした。 ウィキなどでは、小さい頃、十代が闘った相手を昏睡状態にさせて、それを憂いた十代が海馬コーポレーションに宇宙に打ち上げてもらうも・・・・的なことを書いていましたが、それはどこからの情報なのでしょうか? アニメ内でその話が出ていたら話数またはシーンを教えて欲しいです。 以上3点 まとめてでも、単品でもよいので、ご回答お願い致します。 ちなみに、私がやり始めた頃はGM時代でした。 まだ、LP2000とかの頃です。 エクスシーズ・シンクロとかは買い直したパックに入っていて、調べたのですが、イマイチよくわかっていません。 ゲーム中でも入手はしてますが、素材カードがなくて、結局使ってないです。 こちらは、自分でわかってから出そうと思っていますが、 もし、馬鹿にもわかりやすく教えてくださるという方が居ましたら、おまけ程度で構いませんのでお答えいただければと思います。

  • ブロンド ブルーアイズ

    って人種的にはゲルマンのうちのどの派なのでしょうか?

  • ドイツワインの名前を教えて!

    ドイツワインの白でブルーボトル、ラベルに確かモーツァルト(酔っ払っていたのではっきりとは…)のような人物画が入っていたような気がします。何年か前、友人の結婚祝いの食事会の時に、確か自由が丘のおしゃれな居酒屋でお店側からのサービスという事で頂いたのですが、とてもおいしかったという記憶は残っているのですが、肝心の名前がわかりません。どなたか詳しい方がいましたら教えて下さい。

  • マタニティーブルーでしょうか?

    現在妊娠8ヶ月目の妊婦です。 もちろん望んでの妊娠でしたので喜びもありました。 しかし初期の頃は徐々に変化していく自分の体型や体調に戸惑い、つわりも酷く、それからなにより最低かもしれませんが「まだやりたい事あった・・・」や「もう産まれて来たら自分の自由はなくなるんだ・・・・」と落ち込みました。 今はつわりは落ち着き、上記のような感情はもうなく早く赤ちゃんに逢いたいです(^^) 現在後期に入り、日に日に大きくなっていくお腹、増えていく体重、むくんでムチムチの足。。。自分の醜い体から目を背けてしまいます(;△;) しかも被害妄想やネガティブな思考が最近強く、今同じ妊婦で親しい友人から最近誘っても断られてばかりで嫌われてしまった・・・・・とあることないこと一人で考えて旦那がほぼ1日中仕事でいないので毎日1人ぼっちで鬱気味です。。。。。基本1人でいることが昔から好きな性格なのに最近は少しも1人でいれず実家に行ったりしています。。。。 人それぞれだと思いますが、これってマタニティーブルーというものなのでしょうか? 私の気持ち次第でしょうがそのうちスッと落ち着きますかね? 初産なのでわからない事だらけです。みなさん妊娠時こんな経験はありますか?

  • 遊戯王カード 質問(2)

    『ガイアフレーム』 効果モンスター 地属性の通常モンスターを生け贄召喚する場合、このモンスター1体で2体分の生け贄とする事ができる。 友達がこのカードを生け贄にして、『アンティーク・ギアゴーレム』を出して来ました。このカードのせいで何度も負けましたが、最近、ガイアフレームの効果を読んだら『通常モンスター』と書いていました!! 通常モンスターとはブルーアイズやブラックマジシャンとなどのカードを指しますよね???

  • 友人の態度が突然変わりました。マリッジブルー?

    こんにちは 彼女と私は学生時代からの友人で現在30歳に至るまでほぼコンスタントに会う仲で、私の夫も、彼女の彼も一緒に仲良くしています。 先日、彼女が婚約指輪を買ってもらい、名前の刻印が今月中旬に出来上がるので、その日にホヤホヤの婚約指輪を見せに遊びに行きたいと言っていたので私はもちろん大歓迎だと言い、夫と楽しみにしていました。 ところが3日前の土曜日、共通の友人の結婚式に出席したときの帰りから彼女の様子がおかしくなってしまったのです。夫が車を運転していて、車の中で彼女の結婚式がいつの予定なのか、入籍はいつを考えているのかなど話していましたが、別段おかしい様子も無く、会話は弾んでいました。しかし、途中から急に黙ってしまい、彼女の家に送ったときも元気が無かったのです。風邪を引いていると聞いていたので悪化したのかなと思い、「温かくして寝なよ」と言って別れました。 その1時間後、同棲している彼から「彼女の様子がおかしい。今日何かあったの?」と連絡が入り、彼女は披露宴で食べ過ぎたからと1人で近所にウォーキングに出かけてしまったと言うのです。心配してメールを送ったら今度は一方的に「中旬に行く話、やっぱりお邪魔なので今回は控えます」と他人行儀な断りメールを送ってきました。 その後すぐに電話をしたのですが「なんでもない」「そっちは悪くない」「気にしないで」と言うだけでしたが、電話の向こうでは明らかに泣いていました。 彼が何を聞いても答えてくれないようで、態度もよそよそしいそうです。マリッジブルーなのかなとも思うのですが、私自身そういうものを経験しなかったので、実際そうなのかもよく分かりません。でも彼との話にブレーキがかかるような事などは無いようで、ただ何も理由を話してくれず元気が無い日が続いているとの事です。 私たちが何かいけないことを言ったかなとも考えたのですが・・・思い当たりません。マリッジブルーを経験された方、どのように克服しましたか?また私は親友として、こういう場合どうした方がいいでしょうか。そっと見守っておくか、少し構ってあげたほうがいいのか・・・。ちなみに日曜日に私が送ったメールには返事が来ていません。。 アドバイスよろしくお願いします。

  • マリッジブルーについて

    結婚の約束をしている彼と同棲中です。 お互いの両親には挨拶もしました。来年には結婚予定です。 しかし、気分が沈みます。 それは、いずれするだろう義父母との同居です。 私は彼に両親が元気な間は別々で暮らして、体などの心配が出てきてからの同居にしてほしいと言いました。 彼もそれでいいと言っていましたが、義母はその前からでも!という感じでいます。 その際は、実家を売って別の土地に移り住んでもいいといっていますが、この同居が私には不安です。 周りのでも同居してうまくやっている人の話を聞いた事がありません。 それに、私自身が年上の女性にイジメられることが多かったので、すごく気を遣ってしまい自滅しちゃいそうです。 彼の義母は心根の良い人です。でも、押しが強いというか、話が止まらず、会話が一方的なのでこれが毎日続く日がいつかやってくると思うと耐えられるか不安です。 それと宗教的なことも気になっています。 古き良き日本を残すための教えがあって、やはり結婚したら、男の子を産んでほしいと思っていると感じます。 直接、そのようには云われないけれど、会話の中でそのようなニュアンスがあります。 私は子宮の具合のあまり良くないので希望に添えるかどうかもわかりません。 子宮の調子はあまり良い方ではないと正直にいいました。 義母の顔が暗く沈んだので、すごく負い目があります。結婚相手は私でよいのか・・・と。 それに、子供ができたとしても同居が早まりそうだし(面倒を見たいと言ってくるのではないかと思います)、名前を自由につけられそうになく、それも不安です。 子供の名前を考えてつけてあげたいのには理由があります。 彼の苗字は特殊なので、子供時代にはいじめられる確率が高いと思うのです(小学生や中学生にはネタにされやすい名前です)。 彼の名前はそこの教団の教祖様につけてもらっています。案の定、変わった名前でしかも苗字とへんにマッチしちゃって、 変なあだ名を社会人になっても付けられていました(中学生の時に、いじめられたようです)。 そんなことでへこたれない子供ならいいけれど、それを気に病む子だっています。 実際、私が小学生の時、彼と同じ名前の子が結構いじめられていました。 だから、せめて下の名前だけでも考えてつけてあげたいのです。 教祖様につけてもらう意味を見出せないのです。 何故なら、その他の信者さんで教祖様につけてもらった人が沢山いるのだけれど、 同じ年代の人で、同じ名前の人が沢山いるのです。 なんとなく、その時の流行(教祖様の中で)があるだけなのではないかと思って・・・。 子供の名前は教祖様につけてもらわなくても大丈夫と彼はいっていたけれど、本心は違うと思うし、何より彼の両親がそれに対しいい顔をするとは思えないです。 細かいことは他にも沢山あるけれど、そんな色々を考えると元気が無くなってきます。 私が腹をくくらなければいけない時がきたというのに・・・。相手の両親に会う度に元気が無くなります。 私もこの教団に入信しないといけないのかな・・・。彼は無理にしなくていいというけれど、ご両親はそれを望んでいます。 変な宗教ではなさそうなので、私が心をひらけばいいのだけれど、あえて入信しようという気持ちも起きません。 時々参加するくらいなら特に問題もないので構わないとは思っていますが。 でもやっぱり、嫁ぎ先に合わせるのが嫁のつとめでもあるのかもしれないし・・・。 義母の話だと、嫁ぎ先の家の繁栄のために自分の家を捨てる覚悟できたといっていたので・・・。 確かに、間違ったことは言っていないと思います。 私にまだその覚悟ができていないが故に不安に押しつぶされています。 もっと潔く、覚悟を決めたいです。でも、不安だらけです。 皆さんはマリッジブルーになりましたか?その後、結婚されて不安は解消されましたか? どうか皆さんの体験を教えてください。 自分だけがこんなに不安になっているのか、ただの贅沢な悩みなのか知りたいです。宜しくお願いします。