• 締切済み

人間の環境破壊に対する罪の重さ

googahakuの回答

  • googahaku
  • ベストアンサー率17% (43/242)
回答No.6

 正・悪=刑罰、で論じられる問題ではないと思いますが、しいて言えば「死刑」にあたるでしょうか。  問題は、19世紀以降の異常な人口増加にあると思われます。 地球上に生物が誕生して以来、その進化の過程で、時の地球環境に適合した種族が繁栄しては、やがて滅亡するというサイクルを繰り返してきました。   人類も、自らの進化とともに、19世紀に至って、適合した環境条件にのっかて、爆発的にその数を増増やしてきました。  「過ぎたるは及ばざるが如し」「満れば欠ける」・・・  今日にいたり、その繁栄(人口増加)の行き着くところ、自然界の摂理に従って繁栄してきたもが、自から背負う宿命に従って、やがてその負荷に耐えられなくなり、縮小から滅亡への過程へと移行していくことになるはずです。  人類はこれから先も発展(増加)し続けることが出来ると考える人はほとんど皆無でしょう。人類の発展は、既にそのピークに差し掛かり、縮小への変極点を迎えつつあるものと考えなければならないでしょう。  人為的な地球温暖化? が、もし、それを暗示する最初の兆候とすれば、人類自らがまいた種、甘んじて受け容れる以外にはないでしょう。 人類が受けるべき刑罰があるとすれば、それは自らの手で、その範図(人口)の縮小を謙虚に受け容れることに尽きると思われます。  CO2ガス の排出規制とか、食糧増産? では、やらないよりまし、程度の補助的手段に過ぎないでしょう。  一日も早く国連あたりで議論を開始し、地域、あるいは国別の「人口抑制計画」を策定して実行に取り掛からなければならないと考えます。 冒頭に「死刑」と表現したのはこの意味においてのことです。   これを成し遂げることでしか、人類が地球上のあらゆる生物に対しえ謝罪し、罪を償うことはできないでしょう。 あわせてこれは人類自身を救う道でもあるはずです。

rtyudo48w
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 でも、罪を償うという前にやっぱり人間がいい思いできるかが 先にきちゃいそうですけどね。自分はもうなるようにしかならないと 思ってます。

関連するQ&A

  • 大気汚染について、森林破壊についての記事

    大気汚染について、森林破壊についての記事 大気汚染、森林破壊についてかかれている記事、新聞などがあったら写真にして教えてください。 私の家は新聞を取っていないので・・・。グラフとかウキペディアの森林破壊に載っている写真みたいなのでもOKです。あったらお願いします。

  • 森林破壊による絶滅危機の動物について教えてください。

    小学校5年生なんですが、 森林破壊による絶滅危機の動物は何種類ぐらいいるのですか? 教えてください。 できればどんな動物が絶滅の危機もしくは絶滅してしまったのか教えてくれるとうれしいです。

  • 人間は滅びるべきでは?

    人は宇宙的歴史の中ではほんの一瞬前に発生したのにもかかわらず、 その人間同士で殺戮を繰り返し、 動植物を食い荒らし、 核による汚染までし、 まるで癌のような悪そのものではないでしょうか? 万物はバランスによって保たれているのが宇宙の摂理のように思いますが、 人間はそれを崩しているだけではありませんか? 善悪というよりは人間が宇宙の摂理においてあまりにも異質な存在に感じます。 このような強い違和感を感じるのは私だけでしょうか? 地球のためには人間は滅びるべきではありませんか? 放っておいても勝手にすぐに絶滅するのかもしれませんけどw

  • 動物の種の絶滅について

    人間による環境破壊以外の原因でも、動物の種の絶滅と いうのは自然界ではよく起こっているのものなのでしょうか? 起こっているとしたらどのような原因で起こるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 今、夏休みの宿題のレポートを作っているんですが・・絶滅危惧種についてや

    今、夏休みの宿題のレポートを作っているんですが・・絶滅危惧種についてやってるんですが・・・ 森林伐採によって絶滅危惧種なってしまった動物って何がいますか? できれば、そのことを書いているサイトも貼ってほしいです お願いします!

  • 人間の罪

    人間は80年近く生き、他の生物の生殺与奪を握り、生きる上で必要な以上の生物を食として、神の如く君臨してます。また地球の有限の財産を自らの発展の為に費やし、環境破壊を進めています。 それは果たして罪でしょうか。 私は最近教会に礼拝に通っております。そこで神父さんが「罪深い我らを赦したまえ」とおっしゃいますが、私には差し当たり思いあたる罪がありません。 その罪とは具体的に何を指しているのでしょうか? どなたか親切な方、以上二つの質問にお答え願います。

  • 人間は絶滅する

    温暖化により、この地球環境に人間は適応できなくなるのでは?絶滅危惧種に指定されるのもそう遠くないのか?

  • 自然の摂理に反する行為

    人類のせいで地球温暖化が進んで環境破壊になってますが、これは自然の摂理に反する行為ですよね。例えば大隕石が地球に衝突しても酷い環境破壊になりますがこれは自然の摂理ですよね。 それで人類が大隕石の軌道をそらして本来衝突するものを回避させることが出来たらそれは自然の摂理に反する行為ですが地球の環境は守られました。 それなら人類の誕生そのものも自然の摂理の中に組み込まれていて人類のせいによる温暖化や環境破壊も自然の摂理に入るのではないでしょうか。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100131-00000021-jij-soci

  • 地球に人間が存在する意味はなんだろう?

    人間がいることによって、 他の生物がどんどん絶滅に追い込まれ、 自然もどんどん破壊されています。 地球を悪い方向にもっていっているとしか考えられません。 人間は何のために存在するのでしょうか?

  • なぜ種の絶滅を防ぐのですか?

    (1)絶滅させたくないという人間のエゴですか? (2)生態系がおかしくなるからですか? (3)人間によっての影響なくても、絶滅しそうな動物はいないのでしょうか? (4)人間によっての乱獲、環境破壊があまり原因がなく、自然に減っている生物は種を残す力がないのに、助けるのはなぜですか?