• 締切済み

人間の環境破壊に対する罪の重さ

y-konsanの回答

  • y-konsan
  • ベストアンサー率37% (30/79)
回答No.8

自然の摂理では決してないでしょう。刑なら一度の死刑では済まないと思います。 過去65万年間、大気中のCO2濃度は180~300ppm、南極の気温は-8~+4℃の範囲で、約10万年間隔で周期的に変動していました。地球全体の平均気温は南極の変化の数分の1なので、せいぜい2~3℃の変化だったと思われます。特に過去1万年は250~280ppm、南極で-1~+1℃と、極めて安定しており、このために絶妙な生態系が維持されてきました。 ところが人間は化石燃料を地中より掘り出して爆発的に燃やし始めたので、ここ150年足らずでCO2濃度が380pmm、気温は南極で+5℃、地球全体で+0.7℃と急激に上昇させてしまいました。今のままでは100年以内に800ppmに至ると予測されています。その結果、豊かな生態系が狂い始めたのです。「山羊の大繁殖」も元は人間のせいでしょう。 動物のように「欲望が満たされれば満足する」のであれば、地球破壊は起こらなかったでしょう。しかし、先祖代々伝えられてきた「欲望を戒める教え」が徐々に衰退し、まだ足らん、まだ足らんと餓鬼のように欲望を拡大してきた結果、重大な危機に直面することになりました。 「少欲知足」つまり、「欲少なくして足るを知る」(足る=足りている)は世の東西を問わず、先人から子孫へと伝えられた金言でした。先住民族は今でもこの教えを守っています。 大切な掟を破り、先住民や動植物を絶滅に追いやりながら、温暖化は人間のせいでないと言って自らの罪を認めない姿は「万物の霊長」からほど遠いと思います。挙句の果てに、自らが立つ地球までも食い尽くそうとする現代人は狂った野獣であり、万死に値すると思います。 私達は早く正気を取り戻し、CO2削減や生態系の修復に邁進したいものです。EUや米国で採用されている「環境税」は神経が錆びつき、マヒした現代人の心に自然の痛みの声が聞こえるようにしようという制度でもあると思います。

参考URL:
http://www.eco-fukui.net/04infom/img/shindansho.pdf
rtyudo48w
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 でもまだまだ人間は欲望がたくさんありますね。 一度大きな災害などが起こらないと今の世の中の流れは変わらないでしょうね。

関連するQ&A

  • 大気汚染について、森林破壊についての記事

    大気汚染について、森林破壊についての記事 大気汚染、森林破壊についてかかれている記事、新聞などがあったら写真にして教えてください。 私の家は新聞を取っていないので・・・。グラフとかウキペディアの森林破壊に載っている写真みたいなのでもOKです。あったらお願いします。

  • 森林破壊による絶滅危機の動物について教えてください。

    小学校5年生なんですが、 森林破壊による絶滅危機の動物は何種類ぐらいいるのですか? 教えてください。 できればどんな動物が絶滅の危機もしくは絶滅してしまったのか教えてくれるとうれしいです。

  • 人間は滅びるべきでは?

    人は宇宙的歴史の中ではほんの一瞬前に発生したのにもかかわらず、 その人間同士で殺戮を繰り返し、 動植物を食い荒らし、 核による汚染までし、 まるで癌のような悪そのものではないでしょうか? 万物はバランスによって保たれているのが宇宙の摂理のように思いますが、 人間はそれを崩しているだけではありませんか? 善悪というよりは人間が宇宙の摂理においてあまりにも異質な存在に感じます。 このような強い違和感を感じるのは私だけでしょうか? 地球のためには人間は滅びるべきではありませんか? 放っておいても勝手にすぐに絶滅するのかもしれませんけどw

  • 動物の種の絶滅について

    人間による環境破壊以外の原因でも、動物の種の絶滅と いうのは自然界ではよく起こっているのものなのでしょうか? 起こっているとしたらどのような原因で起こるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 今、夏休みの宿題のレポートを作っているんですが・・絶滅危惧種についてや

    今、夏休みの宿題のレポートを作っているんですが・・絶滅危惧種についてやってるんですが・・・ 森林伐採によって絶滅危惧種なってしまった動物って何がいますか? できれば、そのことを書いているサイトも貼ってほしいです お願いします!

  • 人間の罪

    人間は80年近く生き、他の生物の生殺与奪を握り、生きる上で必要な以上の生物を食として、神の如く君臨してます。また地球の有限の財産を自らの発展の為に費やし、環境破壊を進めています。 それは果たして罪でしょうか。 私は最近教会に礼拝に通っております。そこで神父さんが「罪深い我らを赦したまえ」とおっしゃいますが、私には差し当たり思いあたる罪がありません。 その罪とは具体的に何を指しているのでしょうか? どなたか親切な方、以上二つの質問にお答え願います。

  • 人間は絶滅する

    温暖化により、この地球環境に人間は適応できなくなるのでは?絶滅危惧種に指定されるのもそう遠くないのか?

  • 自然の摂理に反する行為

    人類のせいで地球温暖化が進んで環境破壊になってますが、これは自然の摂理に反する行為ですよね。例えば大隕石が地球に衝突しても酷い環境破壊になりますがこれは自然の摂理ですよね。 それで人類が大隕石の軌道をそらして本来衝突するものを回避させることが出来たらそれは自然の摂理に反する行為ですが地球の環境は守られました。 それなら人類の誕生そのものも自然の摂理の中に組み込まれていて人類のせいによる温暖化や環境破壊も自然の摂理に入るのではないでしょうか。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100131-00000021-jij-soci

  • 地球に人間が存在する意味はなんだろう?

    人間がいることによって、 他の生物がどんどん絶滅に追い込まれ、 自然もどんどん破壊されています。 地球を悪い方向にもっていっているとしか考えられません。 人間は何のために存在するのでしょうか?

  • なぜ種の絶滅を防ぐのですか?

    (1)絶滅させたくないという人間のエゴですか? (2)生態系がおかしくなるからですか? (3)人間によっての影響なくても、絶滅しそうな動物はいないのでしょうか? (4)人間によっての乱獲、環境破壊があまり原因がなく、自然に減っている生物は種を残す力がないのに、助けるのはなぜですか?