• ベストアンサー

アフェりストは信用できるのもですか?生活に困っています。

furin777の回答

  • furin777
  • ベストアンサー率5% (4/80)
回答No.4

儲けている人はいるようです。 現に月収6000万円(いいときで)の人もいたし。 ただ、アイデア勝負もあるので。 がんばってくだされ。

noname#146822
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 生活費について

    このカテには、初めて質問させて頂きます。 私30代後半、彼40歳(バツイチ・子供あり)です。 現在は、半同棲の生活を送っていますが、将来は結婚するつもりです。 しかし、彼が養育費を毎月5万円支払っており、生活費に困っています。 基本給が19万で、残業を頑張れば24万ほどになりますが、月収が安定していません。 19万の時は-5万で、生活費は14万円しかありません。 現在、ご夫婦と子供さん一人のご家族の方で、同じような収入で生活してらっしゃる方いますか? 勿論、節約されてると思いますが、アドバイス頂けないでしょうか? 私は病気を患っていますので、働く事ができません。 ご回答、宜しくお願い致します。

  • ぶっちゃけ これから生活どうなるの??

    此れまで家計の事は女房に任せっぱなしで来ていました。 定年退職者です。 来年から企業年金が満了になります。 任せて来た事に一寸目が覚めました。 通常の年金になりますが、女房と併せても10万円/月と更に厳しい状態になります。 生活保護を受けたいところですが、預貯金が有る人は受けられないとの事。 預貯金は、およそ3000万円弱です。 月の生活費は、およそ30万円弱です。単純に預貯金からすると約12年分です。 生活費30万円として8ヵ年=(3000万円/20万円+10万円)/12か月 20万円/月と切り詰めても12年程度。 よって持ちこたえられるのが、特別大きな病気も無く暮らせたとして 8年から12年程度と踏んでいます。 その後に生活保護となる予定です。 任せっきりが堪えてきました。 子供2人は独立、子供には面倒見られたくないですね。 ベビーブームの時期に生まれた人も多いはず。 皆さんのお考えと今後の方針又、当家の状況に良いアイデア有れば 是非勉強させて貰いたいです。 今更、体力的精神的にももう働けません。 宜しく御願い致します。

  • 生活保護可能ですか?

    自分の近い将来、諸事情により生活保護申請する以外生きる術がありません。 確実に!そこで聞きたい事あるのですが 父は生活できなくてもなんでも就職厳しくなるから、病気治して就職するしかないんだ とか言ってるけど、今の日本初任j給良くても17万 税金ひかれて取り約13万、どう計算しても残金月1万しかありませんでした なお出費明細には、生活費1円も含まれてません。 残金1万で、家は田舎で区費なるもの毎月徴収されてます、 現在下水道工事の積み立ても含め、月7千円ほど 残金3千円という計算です、今は親のすねかじりだけど。 なお病気に関しては生活改善で治せます。今なら 悪化で、肝不全等で死亡します確実に! 将来的に(そんなに遠くない未来)ですが、おひとり様家族、自宅療養中無職。 マイカー持ちのマイホーム持ちで、生活保護って可能なのですか? 自分の考えでは、それこそ病気治して就職して、マイカー、マイホーム持ちだと それこそ生活保護申請通りにくくなるかと思いますが。 ちなみに車に関しては、会社面接でほぼ聞かれる!自家用車ありますか? 以上の事から車購入資金に月5万は必要、ガソリン代で月2万で、7万必要だけど では?車贅沢?病院は10キロ離れています。 会社は、電車駅まで西に向かって6キロ→そこから南北移動だけで、 西にむかう手段なし。 工業団地はほぼ全部西の山側って状況です、 工業団地行のバスは本当にありません。電車駅から工業団地は5キロほどはなれてるかな つまり電車つかうと、南北移動の距離が+されるだけで直接車で会社行った方が 距離短くなる状況です。

  • 信用して大丈夫でしょうか???

    友人に借金の相談をされ、教えてgooの過去の質問を参考にさせて頂きました。 すると、過去の質問に千葉県消費者援護会という団体があるとの事で、 彼にその旨を伝えて、会に相談させました。 その後なのですが、登録料に1万円。現在の負債状況を調べる(ブラックorグレーに載ってないか)のに2万円かかると言われたそうです。 現状でも、かなり生活が厳しいのに、何だか上手いこと話に乗せられて、 騙されてるんじゃない??と思うようになって来ました。 確かに借金をした友人が悪いとは思います。 しかし、上記援護会を紹介してしまって、これで騙されてたら、 私も責任を感じてしまいます。。。 この会は大丈夫なのでしょうか? また、大丈夫だとしたらこれ以上出費があるのでしょうか?? ご存知の方。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 半同棲中ですが生活費を入れてもらうのは無理なことでしょうか?

    私(35歳)は仙台で一人暮らしをしており、彼(40歳バツ2)は東京に自宅があります。 現在私は病気で入退院を繰り返しており、仕事もできず無収入で、貯金を切り崩して生活しています。 今のところ、病気は治る見込みはあまりないのですが、治療が一段落したら、また働こうと思っています。 彼は私の病気を知っても「それでもいい」「これからも一緒いよう」と言ってくれて、仕事の調整をつけては月に3回ほど仙台と東京を往復して会いに来てくれます。 そして月トータル15~20日ほど私の家で生活をし(仙台でも仕事をしています)精神的に私を助けてくれています。 ただ生活費は光熱費、家賃は私。食費や雑費などは、私が1万円彼が3万円ほど出していますが、2人でいると光熱費などもかさみ、彼にもう少し出してもらえないかとお願いしたところ、嫌な顔をされ「それなら、もうあまり来ないことにする」と言われてしまいました。 私は病気ではありますが、家事全般を全部行なっており、専業主婦と同様なことをしています。 彼は一般の人よりは高収入ですが、いつもお金の話になると気まずい雰囲気になります。 生活費を出してもらおうとした私は非常識ですか?

  • 生活保護の金額について

    (1)例えば20歳の人が何らかの事情で生活保護を受けたとします 今70歳として、20歳から70歳まで毎月もらえる金額に大きな変動ってあるのでしょうか? (2)現在は普通に収入がありますが、年金生活になった時に明らかに金額が少ないので生活できないと思います そういう時って年金+生活保護で生活する事ができるのですか? (3)子供に聞いた話ですが、生活保護が受けれるか微妙なケースの場合、断られることがありますね? その時にその人が「生活保護を受けないと死んでしまいます」と言えば受けやすくなるのですか? 全ての質問において一人身で子供がいなくて、親戚もいなくて頼れる人が全くいない事を想定して教えてください

  • 炎上したプログについて

    激しい、コメントが、あり。 プログを炎上させてしまいました。 で、現在、休眠中なのですが どれくらいで、復活させようか、迷ってます。 具体的な、名前、アドレスつけると 削除の対象になるのでしませんが・・ あと、背景には、荒らしの存在が、あり、これも、無視できませんし。 で、質問は、コメントで、炎上したのですが どれくらいで、復帰さるか、その目安は・・ あと、荒らしのIP=FL1-125-197-160-210.gnm.mesh.ad.jp ・・なのですが、どこのプロパイダーか、わかりますでしょうか?? ちなみに、リンクを全部切って、放置してます。まだ、3日ですが。 で、プログの方は、休眠宣言出したので、落ち着いてます。 現在、IPみると、お気に入りからの入室が、18名程度いるみたいです。 とりあえず、休眠、一週間で、現在のプログは、休眠させ 新たに、新しくプログを立ち上げ、休眠のプログに リンクさせようと思ってます。 どうでしょうか、この方法は。 わかりずらい質問で、すいません。 よろしくお願いします。 以上

  • 老後の生活ができそうもありません

    現在40歳独身、月手取り20万円、年収600万円 今後定年まで給与が増える見込みはあまりありません 年金シュミレーションをしてみたところ 月13万ぐらいでした 20年後インフレになっているかもしれませんし 将来13万円ももらえるかわかりません 現在貯蓄は300万円ぐらいです 結婚して子供を作って大学にいかせるというのは 今の収入では無理だと思うので結婚はあきらめました 一生独身を貫くにしても 月13万円では生活していけません 病気にもなったらここから医療費払うお金もありません 定年後の生活が見えず不安でいっぱいです いままの貯蓄額が300万円です 定年後までがんばってたぶん1000万円ぐらいかなと 予想しているのですが 貯蓄を取り崩しながらの生活は不安でいっぱいです そもそも今の収入ではもう普通の老後を送る事さえできない 状態になってしまったという事でしょうか・・・ これ以上の収入アップは見込めないですし 健康の不安もあるので定年後も働けるか自信がありません 貯蓄に回す分を 個人年金や医療保険に入ればどうにかなるものなのでしょうか? アドバイスお願い致します

  • 生活・・・

     みなさん、こんばんわ。 春頃から現在の同居から別居を考え、現在お部屋探しの真っ最中です。 で、 お恥ずかしい話、まともな生活をしていないので月収のどの程度の家賃なら・・・と思いお話を聞かせて頂きたいのです。 例えば10万円の給料なら家賃はどのくらいだとギリギリの生活が出来るのでしょう?もちろん自転車操業で構わないのです。 夫婦2人だけならなるようになる!でイイのですが5ヶ月になった子供のことを考えると危ない橋は渡れないと思っているので・・・ 凹み気味の私にアドバイスを下さい。

  • 生活保護は最強ではないですか!?

    国民年金って1月に15000円も払っても 「満額」で80万。 でも、生活保護って1月12~13万(単身世帯) って事は満額で130万~140万。 1円も払ってない人のほうが、多いですよね!? さらに、自分は生命保険入ってます。 安い生命保険ですので、病気になった時に 一時金として50万円くらいしまでません。 高い生命保険ではがん保険なんか、もっともらえる 保険もあるよです。 いくらもらっても、病気で働けなくては、医療費入院費 考えたら、あっとい間ですもんね。 ・・・でも!生活保護は医療費無料です。つまり金が病気で 減るって事ありえないのです。生命保険の無限保険とでも言えましょうか。 こう考えると、言葉は悪いですが、生活保護最強ですね!? なお、自分の考えは生活保護は必要だと思います。 ただ、この制度はおいしすぎます。 どう思われますか?