• ベストアンサー

流行のスイーツを教えて下さい!!!

仕事の関係で、今流行りのスイーツを調べています。 色々調べましたが、中々今の流行りが分かりません・・・。 イベント会場で景品、お土産として配りたいのですが、生物は夏に向けて難しく、常温保存できる人気のスイーツがあれば教えてください。 面白いスイーツやもらって嬉しいスイーツなどもあれば教えてください。 お願いします!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは ドーナッツでしょうか ハリッツ http://www.haritts.com/ ドーナツプラント http://www.doughnutplant.jp/ ミエル http://www.miel-donut.com/ #1さんのカップケーキは チャプチーノですね http://gourmet.livedoor.com/restaurant/321459/ フェアリーケーキフェア http://www.fairycake.jp/ ノッティングヒルケークス http://www.nottinghillcakes.com/ ご参考までに

MandMs
質問者

お礼

ドーナツ、全然思い浮かびませんでした。 詳細もありがとうございました☆

その他の回答 (1)

回答No.1

21歳女性です。今年のトレンドはカップケーキです。 銀座のプランタンに売っているカップケーキはよくテレビで紹介されていますよ★ 少し高めですが、美味しいと思います。

MandMs
質問者

お礼

カップケーキ見てみました。かわいいですね~。 ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 函館のおいしいスイーツ

    今、函館で人気のスイーツを探しています(出来れば大沼から南の地域で)地元の人しか知らない穴場店や、函館に来たら絶対にこれを食べろ!もしくはお土産におすすめなど、とにかくおいしーい函館スイーツを教えてください!!!

  • おすすめお取り寄せスイーツはありますか?

    お取り寄せをするのがとても楽しいのですが 情報があふれすぎていてなかなかこれといった商品に出会えません。 TV・雑誌でとりあげられている人気商品に限ってたいしたことなかったり‥ そこで皆さんが今までお取り寄せした商品でこれは良かったというものがあればぜひ教えてください。 ジャンルは問いません。できればスイーツ関係でお願いします。

  • 都内ではやりのスイーツ。

    夫と、テレビを見ていて、妻がプレゼントを受け取る場面がありました。 そういえば、この数年、夫からプレゼントをもらうことはありません。 「私も、たまには、プレゼント欲しいなあ。」 というと、夫が、 「いいよ。何が欲しいの? 」 ということになりました。 でも、考えてみると、家計は私が預かっているので、欲しいものは自分で買っています。 身につけるものは、必ず、合わないので、ほとんど無駄になります。 でも、たまには、何か買ってきて欲しい・・・。 そこで、夫の通勤経路である、有楽町、東京駅、上野駅あたりで、夕方6時位に購入できる、今はやりのお土産ものはありますでしょうか。 スイーツでも、持ち帰りのできる総菜など、駅からあまり離れていなくて、並ばなくても良いもの。 お勧めがありましたら、教えてください。

  • 流行を調査する仕事

    私は今転職を考えているのですが、やはり転職するならば自分が興味を持てる仕事をしたいと考えています。 そして、私は世の中の文化や流行を調べることがとても好きなのです。 特に、流行の中でも、最近はどんな「マンガ」や「アニメ」、「ゲーム」、「おもちゃ」などが流行しているのか、それらがなぜ人気なのかを調べることに興味があります。 しかし、そういったことができる仕事はどんな会社が行っているかを調べる方法がわかりません。 就職活動のときも自分なりに調べてみたのですが、いまいち見つかりませんでした。 「この会社がそういう仕事をしている」という具体的な情報があれば有難いですが、調べる方法を教えてもらえるだけでも助かるので、よろしくお願いします。

  • 常温保存可能な誕生日にピッタリなお菓子教えてください☆

    はじめまして!! もうすぐ彼の誕生日なので、 何かお菓子を作ってあげたいと考えています。 当日の昼間は遊んで夜はホテルに泊まろうと考えているので、お菓子は持ち歩くことになりそうです。 この季節ですし、生ものだと悪くなりますよね。。。 なので、タイトルの通り、 『常温保存可能な誕生日にピッタリなお菓子』 があったら知恵を貸してください m(_ _)m 夏なので常温と考えるのも微妙かもしれませんが。 よろしくお願いします!!

  • 流行はいつ誰が決めるのでしょうか?

    こんにちは。 この頃日本の服はどこの店のものもデザインがすごく似通っているように見えます。 以前ならパッと見てどこのブランドか何となく分かったのに、今は特に差が感じられません。 デザイン→製造→各店舗への配送や販売・・・といった課程を考えると 消費者が購入するまでにはかなり時間がかかるはずで、 なのに一斉に同じような商品が並ぶということは どこかで今年の流行なりデザインの傾向といったものが決められているように思えてきます。 アパレル関係のお仕事をされている方、もしできたら どうしてこうなるのか、事情をお教えください。

  • スイーツ層というのはどういう意味なのでしょうか?

    たまに2ちゃんねるの音楽関係のスレを見ているとスイーツがどうのこうのという話題が出てきますが、憶測でしかありませんけど話の流れなどから見て、 テレビや雑誌などマスメディアが取り上げた流行の特集に流されやすい人達のことを言っているのでしょうか? 私の知り合いの女性で、好きな歌手がしょっちゅう変わる人が居まして、 こないだまでBUMP OF CHICKENのファンだと言っていたはずなのに、 つい最近会ったら、BUMPはもう卒業したらしく、 「FMラジオから 中島美嘉の曲が流れて来て 凄く歌詞に感動して、またファンに戻ったんだよね~~~~」なんてことを言ってましたが こういう人のことをスイーツ層と呼ぶのでしょうか? 前はレミオロメンが良いなあと言っていた時期もあるし、アジカンが良いよねえと言っていた時期もあったし、 ジャニーズも好きみたいです。 詳しく聞いてみると 「今、流行ってる歌ってその時代の若者の心情なんかを歌手が上手く表現してるから聞いてて落ち着くんだよね」 と話していて、 普段からあまりCD自体買うことは少なく、ほぼレンタルで済ませているそうで、BUMPのCDもアルバムを1枚所有しているだけとのことでした。 流行ってる歌はその時代の若者の心情を上手く表現してくれてるんだよね~ってことは、 時代が変化する度に好きな歌手も変えていくんだろうなと思ってしまったのですが個人的には

  • 二次会の賞品はどこで買いましたか?配送は?

    夏に結婚式をします。 二次会での景品をリストアップしたり買いに行くのは新婦である私がすることになりました* みなさんの体験を聞きたいのですが、景品はどこで、どういうものを買いましたか? いまのところ、ドンキや上野のたけやを考えています。 当日荷物がかさばるのが気になるので二次会会場におくってしまうつもりですが、二か月以上あとのことなので、一度自宅に送ってから 会場へ送りなおしたほうがいいのでしょうか?

  • 流行遅れの企画、進めるべきでしょうか?

    一年以上前に私が会社で立てた企画なんですが、今となっては流行遅れのような気がしてきました。 当時、いくつかの企画を出していました。 『定番物』『流行物』『奇抜物』と大きく分けて三種類あるのですが、その中で会社の上司が選んだのは当時人気があった『流行物』でした。 その時は私も張り切っていたのですが、何度も正式に企画書を作っても、上司にはダメだしされて却下されるばかりでした。 結局、一年以上月日が経過してしまい、すでに流行は過ぎてその企画自体が古くなってしまったような気がします。 いろいろ世の中を調べてみても、ブームが去っていることは明らかです(検索キーワードにも上がらないほど)。 会社の方も企画を開始してから一年以上経っていることから、企画が成功した時の報酬や仕事量を増やしてくれて、気を使ってくれていることは分かるのですが……。 正直、今の企画を世に出したところで、成功するとは思えなくなってきました。 今までにかけた時間や労力を考えれば、今の企画を出した方が良いのかもしれません。 でも報酬は歩合制ですし、明らかに古い企画を出すというのが引っかかっている部分です。 『定番物』の企画の方が長い時間をかけるのならば相応しいジャンルですし、『流行物』の企画を打ち切りたい気持ちが時間と共に増しています。 ですが修正された企画書を見ると、会社側も必死になっていることが分かって、心苦しいです。 このまま流行遅れと分かっていても今の企画を進めるべきか、それとも失望されるのを覚悟で新たな企画を言い出すべきか、迷っています。 ご助言を求めています。

  • エボラ出血熱 流行国

    今の時期にエボラ出血熱の流行国へわざわざ行く人って何で行くのでしょうか? 日本人の60歳男性がリベリアに2週間滞在した後、帰国し、エボラの可能性があるといって、検査のために入院したというニュースを見ました。 エボラ出血熱が流行していると分かっている国にわざわざ行くのは何故でしょうか? 仕事関係でも、自粛しているところが多いと聞きます。