• 締切済み

函館のおいしいスイーツ

今、函館で人気のスイーツを探しています(出来れば大沼から南の地域で)地元の人しか知らない穴場店や、函館に来たら絶対にこれを食べろ!もしくはお土産におすすめなど、とにかくおいしーい函館スイーツを教えてください!!!

みんなの回答

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.5

北海道のスイーツを食べ歩いて?年・・・・ ・大沼だんご(大沼公園駅前) http://www.hakonavi.ne.jp/oonuma/o_numanoya.html ・ペイストリースナッフルス ・プティメルヴィーユ ・ラッキーピエロのシルクソフトクリーム この4つでしょう。 チーズオムレット系?は、スナッフルスのチーズオムレットは、楽天のANA商事で取り寄せ可能だったり、空港とか駅で帰るから、お取り寄せするか帰りの飛行機とかで食べればいいんで、現地食いは、スナッフルスはお店に直接行ってケーキとか食べて、プティメルヴィーユのメルチーズの方にしておいた方がいいと思います。 大沼だんごは、まあ大沼に行くのならどうぞ。なかなかイケます。 個人的には、ラッキーピエロ党なんで、ここのシルクソフトとかは外せませんが。 http://www.luckypierrot.jp/ http://r.tabelog.com/hokkaido/rstdtl/1000019/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.4

函館のお土産で今人気の洋菓子はチーズスフレでして、ペイストリースナッフルスのチーズオムレットと http://www.hakodate.ne.jp/snaffles/ プティメルヴィーユのメルチーズとがありますが http://www.hakodate.ne.jp/merveille/index.html メルチーズの方が美味しいという声も聞きます。食べ比べてみるのもいいでしょう。 あと、シュウェットカカオのチョコレート系のケーキも美味しいです。 http://www.dgten.jp/cacao/catalog/ 和菓子では千秋庵総本家のどら焼きや中華まんじゅう(北海道の人でなければ分からないでしょうが、もちろん肉まんではありません)も本格的味わいです。 http://www.sensyuansohonke.co.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JW500
  • ベストアンサー率36% (261/717)
回答No.3

大沼ちかく、国号5号線沿いに イタリアンジェラートのお店があります。 森町?赤井川近くになるでしょうか。 グリンピア大沼の入り口の近くにあります。 地元のケーキ屋さんは たくさんあるようです。 函館のコンビニや書店で 「函館ウォーカーズマニュアル」なる小冊子を ぜひお買い上げください。 最新情報が載ってます。 「スナッフルズ」 「プチペルヴィーユ」 「ペシェミニヨン」 「チッチョ・パスティッチョ」 「シュッティオ カカオ」(手作りチョコ)など ありますね。 七飯にあった「ドゥエタンドル」は 最近移転したそうです。 六花亭もできましたね。 五稜郭店ならお店でお茶もできます。 私は和菓子が好きなので 「喜夢良」「千秋庵」「若竹」(予約制) 谷地頭の「いしなかや」(だったかな) のお菓子も好きです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okame7237
  • ベストアンサー率25% (156/608)
回答No.2

 スイーツではありませんがトラピストクッキーです。素朴な甘さでいくらでも食べられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

大沼がOKということですので、「大沼だんご」をお勧めします。1パック食べた後、あまりのおいしさにもう1パック買って食べてしまいました。だんご系でこのような経験をしたのは「大沼だんご」だけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 流行のスイーツを教えて下さい!!!

    仕事の関係で、今流行りのスイーツを調べています。 色々調べましたが、中々今の流行りが分かりません・・・。 イベント会場で景品、お土産として配りたいのですが、生物は夏に向けて難しく、常温保存できる人気のスイーツがあれば教えてください。 面白いスイーツやもらって嬉しいスイーツなどもあれば教えてください。 お願いします!!!

  • 函館に行きます

    来週、社員旅行で函館に行きます。 朝市で時間が取れるのですが、今の時期海産物など 旬のものは何がお土産としてお勧めですか? 「アスパラおいしいよ!」と聞いたのですが、どうですか?  あと、往復ともに函館空港を利用するのですが空港売店はどんな感じですか?函館市内で調達したほうがいいですか? 海産物以外でも、お勧めのお土産あればお願いします。

  • 函館・大沼

    お世話になっております。 6月に家族旅行で函館・大沼に旅行に行こうと思っています。 初めての子連れ(2歳)旅行です。 色々サイトを見たり、本を眺めたりして 行く場所を検討中なのですが、 大沼公園や、その周辺は何が有るのでしょうか? また、函館の夜景も見たいと思っています。 ですが、やはりかなり混むとの事ですが、 2歳の子連れで見る場合の お勧めな場所や移動方法をアドバイスして頂けたら嬉しいです。 宿泊ホテルはラビスタ函館ベイです。 よろしくお願いします。

  • 函館~洞爺湖 間のごはんやさん

    7月に北海道旅行を予定しています。 旅行中、函館→洞爺湖と移動する日があるのですが、 予定では 10:00 函館発  ↓ 10:30 大沼・山川牧場  ↓ 14:00 洞爺湖・ウインザーの丘・レークヒルファーム と、考えています。 そこで、大沼~洞爺湖の間にあるごはんやさんで おすすめのお店があれば是非教えてください。 大沼の山川牧場で11時過ぎまでゆっくり過ごして、 ちょっと早いお昼(ローストビーフサンド☆)でもいいかなぁと思いましたが、 もし大沼~洞爺湖の間にいいお店があればと思い、 質問を投稿させて頂きました。 洞爺湖の周辺だとちょっとお腹がもちそうにないので、 できればもう少し手前で・・(笑) それから、せっかくの旅行のランチなので、 その地域のお料理が食べれたら嬉しいです。 ワガママな条件ばかりですが、 もしいい情報があればよろしくお願いします。

  • 函館に行きます

    来月、職場の同僚(女性ばかり)で函館に行きます。そこで、過去の質問などでも探してはみたんですが… 昼食にお寿司を食べたいのですが、活きイカが食べられるなるべく低料金の店はありませんか?もちろん回転寿司でもOKです。 それから、おすすめのスイーツはありませんか?話題の甘味類、この店がおすすめだよなんていう情報をお願いします。(和洋問わず) いろいろな情報を見ると、朝市はあまり魅力がなさそうですが、海鮮丼を食べたいと言われているので他に思いつきません。それと、おみやげ用の海鮮類は、朝市以外でしたらどこがいいのでしょうか。

  • 函館の観光とグルメ

    今月中に二泊三日で函館を旅行します。 1日目 昼頃函館空港着 函館市内泊 2日目 恵山観光 恵山泊 3日目 夕方函館空港発 移動はレンタカー、ホテルは1泊目は朝食のみ、2泊目は夕食朝食つきです。 決まっているのは、恵山の火口を観に行くことと、水無海浜温泉に行くことです。 函館周辺ではトラピスチヌ修道院には行ってみたいですが、それ以外に特に「ここ!」という見どころが思いつかず、ただ美味しい海鮮を食べることが目的でもあります。 そこで以下のことをアドバイスいただきたいです。 1、函館周辺でランチ、夕食、最終日の空港周辺でお薦めのグルメ   恵山周辺のランチ   できれば海鮮かジンギスカンなどの北海道ならではの美味しいお店が希望です。  函館の海鮮は当たり外れがあるという噂も聞きますが、「ここは美味しい」とい  うところがあれば教えてください。6月は、もしかしてあまり魚介は美味しい季  節ではないのかな?という不安もあります。海鮮以外にもお薦めがあれば教えて  ください。   恵山周辺でのランチは簡単には調べましたが、あまりよいところが無さそうで   す。いわゆる観光地の簡易なカレーやラーメンで済ませたくはないので、できる  だけご当地色のある美味しいものがあれば教えてください。 2.函館周辺のお薦めの観光スポット      1日目と最終日は函館観光になると思います。   夜景はものすごく混むならばあえて行かなくてもいいと考えてます。函館らしい  雰囲気を感じられるお薦めスポットがあれば教えてください。 3.お薦めのスイーツとお土産    ソフトクリームなどの特に美味しいところと、お土産になるスイーツのお薦めが  あれば教えてください。 いろいろ質問を書いてしまいましたが、情報をどうぞよろしくお願いします。   

  • 函館について

    2月9日に彼女と2人で、3泊4日で函館に行きます。(早朝の便で出発、遅い便で帰宅します)函館大沼プリンスに宿泊します。 ・初日と最終日は函館市内を観光したいのですが、おすすめのスポットはありますか?(イルミネーションや、きれいな風景、そしておいしい食べ物など) ・夜景が有名ですが、どこから見るといいですか? ・夕食は全て、市内まで出てこようと思っていますが、良い場所はありますか? ・2,3日目は、函館七飯スキー場へ行きます。個人の所感で構わないのですが、良いスキー場ですか?

  • 大沼~函館2泊3日

    連休明けの平日に「大沼公園プリンスホテル」に1泊、 函館の「漁火館」に1泊(前にこちらで教えて頂いて決めました!) の2泊3日で北海道に行く予定です。 運転できないので移動は基本的に電車かバスのみです。 行きは11時頃着、帰りは19時頃に出る飛行機で帰ります。 いくつかアドバイス下さいませ~ ●函館夜景みたり夜の函館散策もしたいのですが このスケジュールでどこに入れたらいいか? たぶん2日目の夜がいいのかなと思ったんですが 食べる前に行く?宿の夕食が終わってから? せっかく楽しみにしている宿の食事を あんまりせわしなく食べるのもいやだな~と迷ってます。 夜景って所要時間どれくらいみればいいんでしょうか? ●2泊目の函館は夕・朝食つきなのですが 1泊目はどっちもつかないので夕飯を函館ですましてから大沼に行くか 大沼に着いてからにするか(でもホテルは高そう~)迷ってます。 ●大沼公園周辺でおすすめスポットと食べ物屋さんあったら教えて頂けたらなと思います。 よろしくお願いします!

  • 函館朝市より安くてうまい店は?

    北海道の函館へ行こうと考えています。 時期は7月末~8月上旬。 函館の朝市は、観光客向けで、あまり安いとは言えないと聞きました。地元民の方が行くような穴場を知りませんか。カニやウニなど。。

  • おすすめスイーツ

    来週、東京へ行くのですが何かスイーツのお土産を買って 帰りたいと思っています。 東京駅周辺(丸ビル)などの美味しいスイーツがあったら 教えて下さい。 また、川崎にも行くので川崎駅周辺にも何か美味しいおすすめ スイーツがあったら教えてください。 お願いします!!

このQ&Aのポイント
  • Rubix22マイクがINPUT 1Lに接続すると声が入らず、ランプも点灯しない現象が発生しています。多くの録音ソフトではIN 1 IN 2の切り替えができず、マイクが使えません。パソコンとの相性の問題が原因と考えられます。
  • Rubix22マイクの問題の解決方法としては、パソコンのドライバを最新のものに更新することや、Rubix22マイクのファームウェアを最新のバージョンにアップデートすることが挙げられます。また、マイクを他の入力ポートに接続して動作確認を行い、問題が再現する場合はRubix22マイク自体に問題がある可能性も考えられます。
  • Rubix22マイクの反応しない問題は、パソコンとの相性やドライバの問題が原因とされます。正常な動作を確認するためには、まずはパソコンのドライバを最新のものに更新してみることをおすすめします。また、Rubix22マイクのファームウェアも最新のものにアップデートすることで問題が解決する可能性があります。
回答を見る