• ベストアンサー

サラダの水分、どうしてますか?

 私はサラダを作るとき、洗った野菜の水気を切るために、野菜用の遠心分離器にかけていますが、彼氏はそれをさらに丁寧にキッチンペーパーで拭いて、表面の水気を完全にふき取ってから食べるのが好きみたいです。  私からすると、そこまでするのはちょっとやりすぎな気がしますし、ドレッシングが濃くなってしまうので、多少水気はあっていいと思うのですが・・・。  一般的なサラダはどうなんですしょうか? キッチンペーパーで拭く方って実はけっこういるのでしょうか? みささんのご家庭ではどうしていますか?  よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmtct
  • ベストアンサー率22% (31/136)
回答No.1

私も同じです。 完全に水分をきってしまうと パサつく感じがいやでkaokaokao417さんのおっしゃるとおり ドレッシングが濃いのが苦手なので 多少水分があるほうが混ざりが良いと思います。 夕方でばたついているときなんか 遠心分離器すら最近は 使わなくって ザルとボールを持って 「えいっ!えいっ!」ってかんじで 水をきるだけだったり・・・^^;;; 塾や仕事で遅くなる人の分はそのくらいで 冷蔵庫に入れてて丁度良いくらい、と 自己満足しております。

kaokaokao417
質問者

お礼

 そうですよね、確かに彼のサラダはちょっとパサついてます。笑  一般的には拭かないということで、この結果を彼に教えて様子をみてみたいと思います。  回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.2

ぐるぐる遠心分離だけで充分です。 さらに「キッチンペーパーで拭く」なんて!信じられないです。 性格が判りません。 神経質すぎる、と言うか応用力や科学的理解知識が無さ過ぎる感じがします。 余計な事書きますが、別れた方が良いかなと思います。

kaokaokao417
質問者

お礼

 最後の一文に笑ってしまいました。そこまで心配してくれてありがとうございます^^  ちなみに彼は慶応理工学部卒です。神経質なんですかね、料理に関しては彼なりのこだわりがあるようです。   回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 料理店の様なサラダとドレッシング

     一応検索したのですが 余りにも多すぎて目的の情報が得られなかった為質問させていただきます   1)我が家のサラダはいまいち美味しくありません 理想で言えば料理屋で出てくる様なサラダなのですが 思うに家のサラダと料理店のサラダの決定的な違いは「臭み」だと思います   自分のうちで作った(親が)サラダは如何しても野菜特有のにおいが強い場合があり、あまり量が食べられません。 その反面料理屋で出てくるものはシャキシャキとしていて臭さもなくて野菜の苦手な私でも食べることが出来ます   例 家庭のレタス:臭み?があり少しかんでは水で押し込んでしまう 店のレタス:普通に食べれる   といった具合です 母親が言うには「水に浸けていたんだろう」とのことですが 本当にこんな事で美味しくなるのでしょうか もしそうなら、どのように(時間や加減)すれば良いのでしょうか?     2)あと、良く料理にかかっているドレッシングなのですが ややオレンジ色(赤みががった)をしたドレッシングで 甘酸っぱいというか多分マヨネーズとケチャップ使っているのかな? というドレッシングがあります なぜかこのタイプのドレッシングが店に在るのを見たことが無いんです オイルが分離している様なものは良く見ますが・・・ 良く売っているオイルが分離している様なものはどうにも苦手で・・ 普段はケチャップを山掛けにしてごまかして食べているんですが いかにも体に悪そうですし、野菜が生臭いとそれでも余り食べれません   アドバイスいただけませんか

  • 夏に食べたくなるサラダってありますか ?

    夏にはこんなサラダ食べたいよねって思うサラダってありますか ? みなさんのご家庭で良く食べているサラダでも結構です。 また、野菜サラダの場合には、どんなドレッシングかけていますか ?

  • 野菜サラダのドレッシング

    以前知り合いから野菜サラダのドレッシングのレシピを 教えて頂いて家庭にて美味しく手作りドレッシングで野菜 サラダを食しておりましたが、メモ紙が無くなりました。 記憶では、玉ねぎ・にんにく・酢・醤油・サラダオイル・ 塩・・これをジューサーミキサーで数分混ぜ合わせて出来 上がりだったと記憶しておりますが定かではありません。 上記のような材料で簡単に手作りドレッシングが作りたい のですが、オリジナルでもよいですし、レストランのレシ ピを知っていると言う方でも勿論大歓迎です。 どなたか知恵をお貸し下さい。m(__)m

  • サラダの保存

    レタスをちぎったサラダをジップロックなどで保存したいと思います。 この前何かで読んだのですが、詳しいことを忘れてしまったので教えて下さい。 確か私が見た手順は 1) 野菜を切る 2) ぬるま湯に通す(レタスの場合のみ?) 3) 軽く水気を切ったあと、ペーパータオル2枚に挟むようにして、ジップロックなどのファスナー付きの袋に入れる だったと思うのですが、 手順はあっていますか? 買って来た時の状態等で変わると思いますが、この方法で鮮度が保てる期間はどれくらいでしょうか? また、他の野菜も切ってレタスと一緒に ミックスして保存したいのですが、どんな野菜なら出来ますか? (たとえば、トマト等なら切ってしまうと無理だと思うので) よろしくお願い致します。

  • [緊急」 どんな人のことを野菜好きの人って言いますか?

    自分はサラダ好きで、いろいろなドレッシングをかけて 食べるのが好きで、大体の料理に入っている野菜も好きなので、 野菜好きかもって人に言ったら、 「あんたのはドレッシング好きなだけ」と言われました。 むー、一体どんなのを野菜好きの人と呼ぶのでしょう。 野菜すべてにおいて好き嫌いのない人でいいのでしょうか? 実は、ナスだけが食べれないのです・・・

  • 日本の家庭の野菜サラダの一般的な作り方

     日本語を勉強中の中国人です。最近千切りピーラーを入手して食材をとても細く切ることができて、驚くと同時にとてもおもしろいと思います。それで、野菜サラダを作ろうと思いはじめました。日本の家庭の野菜サラダの一般的な作り方を教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら。それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • コンビニのカップサラダの 栄養に関して

    こんにちわ! コンビにで 販売されているカップサラダの  栄養にかんして 詳しい方がいらっしゃいましたら お教えくださいませ。 コンビにのカップサラダは  賞味期限が長くて、 販売している日の 3日後まで OKになっているのです。 普通は 野菜をカットした場合は カットされたところなどから 植物自身の 含まれている 酸化酵素の働きで 黒ずんだりしてきますよね。 (りんごの皮を むいてて置いておくと 黒くなる現象) ところが、コンビニのサラダは レタスや、キャベツの切り口は まったく黒くなりません。 白いままです。 家庭の冷蔵庫で保管して いつまで置けるのか トライしてみました。 そうしましたら、1週間は 黒ずむことも無く まるで、食べられそうでした。 多少 水分は 失われていたようですが・・・。 食べられたかもしれませんが、気持ちが悪いので 食べませんでしたが・・・。 1週間たって 捨ててしまいましたが、 まだまだ 色の変化は 無かったかもしれません。 家庭でも どんなに清潔に サラダを作っても 冷蔵庫に入れて せいぜい 翌日までですよね。 美味しいかどうかはともかくとして・・・。 以前 コンビニのサラダは 野菜をカットして その後 塩素に浸して消毒をしている  という情報を目にしたことがあるのですが 3日間という 賞味期限というのは、やはり そのような手順で サラダが 作られているからかもしれませんが、 そうであるとすれば、 残留塩素も心配です。 野菜の栄養素も きっと 失われていますよね。 残っているのは、食物繊維ぐらいなのでしょうか? 詳しいことを知りたく思います。 どうぞ よろしくお願いいたします。 詳しいことを ご存知の方がいらっしゃいましたら お教えくださいませ。

  • 冷蔵庫での野菜の保存

    お詳しい方どうぞ宜しくお願いします。 テレビでやっていたのですが 容器に水を入れて、野菜をひたして保存する やってみたら確かに保尊期間は長くなりました。 その一方で 水気はふき取ってキッチンペーパーでくるんで保存する ともあります。 ⇒ 水に浸しての保存と水気をふき取っての保存 真逆のようにも感じますが どちらの保存がいいのでしょうか?

  • 野菜の水切り

    サラダ等に使う野菜の良い水きり方法を教えてください。 今はザルにあげたのをキッチンペーパーで水切りするという方法をやっていますが、レストランで食べるサラダのようにはいきません・・・ やっぱり水切り器とか買ってやらないとだめなんでしょうか・・・

  • 自宅で生クリームを作る

    ケーキなどを作るときよく生クリームを使いますが、動物性生クリームを使用すると材料費が高くつきます。 自宅で「安く」生クリームを作る方法があったら教えてください。 ネットで少し調べてみたところ、「遠心分離」がどうのこうのと書いてありました。一般の家庭で、牛乳を遠心分離させ生クリームを作る……不可能ですよね? 何かうまい方法はないでしょうか。