• ベストアンサー

基本的な『恋愛相談』の相談です。

kurakappaの回答

  • kurakappa
  • ベストアンサー率18% (47/250)
回答No.3

>どこでそういう風な答えが出るのでしょうか? 長いこと生きてると大体恋愛とか考え方のパターンが分かってくるのである程度、類推・推理・想像は出来ます。 >たぶん、その友達も適当に答えてんだよ >っていう回答はないでしょうか? 適当に答えているのです。適当と云ってもその知人も自分の経験や他の情報も含めて判断はしているはず。 岡目八目で人のことはよく分かる、ってのも有るでしょうし。 恋愛なんて殆ど「自分勝手な美化と思い込み」なので 完全な答えなんて最初から有りませんし。 勘違いだろうが思い込みだろうがある程度勇気出して動かないと失敗もしないかわりにチャンスもモノに出来ませんから。

tabtab9
質問者

補足

urakappaさん、こんにちは。 どこかでよくみかけるような・・・IDです。 ひとつだけ・・・ >長いこと生きてると大体恋愛とか考え方のパターン って、わたしだって40を過ぎています。 知人に話したのは15分程度ですが・・・ 「彼女から、よく殺されなかったなあ」まで言われました。 やっぱりよくわからないです。 でもなんで、相手(女性)気持ちがわかるのでしょうか?男に・・・?

関連するQ&A

  • 恋愛相談

    今私は気になっているというか、好きな人がいるのですが、相手(男性)の気持ちが分かりません。 ・来月にお互い国家試験を受けるのですが、男性は1日1回は返すようにするね!と言ってくれました。 ・12月はたくさんLINEできていたので、秒で返信が来ることもありました。 ・LINEで話が終わりそうな時でも話題をふってくれます。 ・LINEで質問系が多いです。 ・私の相談も聞いてくれました。 ・12/28にLINEを交換してから毎日LINEしてます。 ・男性は、私のことを〇〇ちゃんと呼んでくれます。 ・国家試験後会う約束をしているので、男性は会うのが楽しみと言ってくれています。 ・経験は豊富そうです。 男性は私に興味あるかなと勝手に思っているのですが、思い込みかもしれません。 この男性は、私のことをどう思っているのでしょうか。 私はこの男性と付き合いたいのですが、どうしたら付き合えるでしょうか。

  • 恋愛相談です。

    恋愛相談です。 3日前に相談させて頂いたのですが、デート誘ってもあっさり流されました。 どうすればいいでしょうか? こんにちは、22歳男です。 3日前に彼氏がいるかどうかで、ok waveで相談させて頂いたのですが、その子に彼氏がいないと判明しました。(半年) 昔のことも謝りたいし久々に飯にでもいかない?と誘ったところ、その子が「私が謝らないと駄目なくらいだし、昔のことだしお互い気にするのはやめよ(笑)」って流されました。 遊びたかったら、いいよっていいますよね。。。 やっぱり自分から縁を切って今更、関係を修復しようとしても、相手に見向きもされないですよね・・・自業自得なのは分かってますが、その子と以前の関係まで戻して付き合いたいです。(以前はお互い相思相愛でした) 今後どのようなアプローチすればよいでしょうか? もう一度、誘っても断られて諦める自分しか思い浮かばないです・・・ 3日前の質問です↓↓ http://okwave.jp/qa/q6063489.html

  • 恋愛相談をさせてください

    片思い相手についてです。 長文、乱文失礼します。 自分は受験生で、相手は年下の学生なのですが、 流石に秋からは勉強も忙しくなるという事で思い切って告白しました。 今思うと受験終わってからで良かったのでは・・・と思うのですが、 お互い学校が違うので、受験期に疎遠になる事を恐れていたのと、 相手が自分に好意があるのか不安だ、という気持ちが強かったんです。 雰囲気は悪くない感じで、いけるかなと思ったのですが、返事は「考えさせてください」でした。 イエスかノーかで返事を貰えると思っていた自分は焦ってしまい、 ・難しく考えなくて良い、答えがでるまでこのままの関係でいよう ・また受験が終わったら遊ぼう といったようなことを言いました。 すると相手が帰り際に、プレゼントをくれたんです。 その時、初めて相手が自分の事を悪くは思っていなかったということに気づきました。 相手は相手なりのペースで自分と接してくれていて、 自分が身勝手な不安から関係を焦ってしまったことに気づいたときにはもう遅く、 「今までの関係でいよう」という言葉が意味をなすはずもなく、一日に一通、短いメールが返ってくるだけになってしまいました。 自分は宣言通り、今まで通り当たり障りのないメールをしていたのですが、流石に異変に気づき、 これではダメだ!と思い、あろう事か 「俺勝手な事言った。話したいから会おう」と言ってしまいました。 すると相手の返事は、「正直困りました。答えは出ないと思いますけど、良いですか?」でした。 冷静になった頭で自分なりに考え、今までのミスに気づきました。 関係を焦り、相手を困らせ、距離を置かず即日メール。大失態です。 会うのもそこまで乗り気でなさそうで、悪い流れになっている今、 残されたのは会う約束だけです。それは少し先なのですが、相手にはっきりした気持ちが無い以上、それに賭けるしかない気がしています。 もうこの話はせず、楽しく過ごすのが正解なのでしょうか 距離を置くことが必要なのでしょうか それとも、返事は先で良い、ということをきちんと伝えるべきなのでしょうか。 いくら考えてもどうするのが正解なのか分かりません、、、 本当に辛く、やりきれない状態です。 経験のある方の話や、意見を聞かせて頂ければ大変嬉しく思います。

  • 恋愛相談です。お願いします。

    私には今好きな人がいます。 色々とあり、相手の人は私の好意に気付いているのでダメ元で積極的になろう!と思って最近はできるだけ会話をするように心がけています。 アルバイト先の人で、私(17)よりも5・6歳年上で、好青年という感じの人です。 周りの人からの評判もとても良く、異性からも人気があります。 そんな人が自分に振り向いてくれる事はないと思うのですが、どうしても諦められません。 いつの間にか自分が肌の手入れや髪の手入れをすごくするようになっていて、洋服もスカートを履いてみたり女の子らしい服装をしていることに気付きました。 それからは、どうしても”付き合いたい”という気持ちが大きくなってしまい、毎日悩んでいます。 このまま頑張った方がいいのか、諦めた方がいいのか答えを出せません。 その人はあと1ヵ月程でバイトをやめてしまいます。メールアドレスくらいは聞きたいのですが、それ以上の進展がないような気がして怖いです。 年下ということと、顔が万人受けする顔ではないこと(ハーフなので)などがネックでどうしても勇気がでません。もちろん外見より内面が大切なことはわかっていますが、内面にも自信がないです。 おとなしいタイプではないし、考えが子供だったりするからです。 その人は今年中には他県へ行ってしまうようなのですが、それまでにはもっともっと仲良くなりたいと思っています。 本当に大好きで尊敬や憧れみたいなものもありますが、人としてすごく好きなのでこの縁を大事にしたいです。 質問がまとまらなくてすみません・・・。 @年下から積極的に関わられたら嫌かどうか @この先どうやって関わっていくべきか @どうすればかわいくなり振り向いてもらえるか など、教えていただけたら嬉しいです。

  • 恋愛について

    こんばんわ。 質問というか相談です。 アタシには今好きな人が居ます。ですが、出会い方がSNSなんです。 話をしていて、すごく楽しいし、声を聞いてすごく嬉しくなるし。楽しいんです。 ですが、距離が遠く。なかなか会えません。 「早く来い」など、言われ続けています。向こうはこっちの地元に来る気はないと言っていて。 話をしていて楽しいのですが、会っていないので何かが不安です。 向こうも「話しして楽しいけど会っていないから解らないな。もしかしたらあったら幻滅するかもな笑」 と、言われてしまい。不安でいっぱいです…。 相手の住んでいるところに遊びに行くと言うことを話したら 「じゃぁ、そのまま住め」と言われました。 会ったこともない、地元から離れて、誰も知らない土地に行くのがものすごく不安で その返事を濁してしまいました。 その後、会いに行くけど、結局は地元に戻ってお金を貯めつつ、休みのときに彼のところに遊びに行くという話しをしましたが、納得してもらえませんでした。 こんな、あたしの考えはダメなんでしょうか。 こういう風に考えてしまうということは、そんなに彼が好きじゃないってことなのでしょうか…。 他の皆様に聞いて答えを決めてはいけないと解っています。 自分で考え、答えを出さないといけないということも解ってるつもりなのですが…。 全然感情がわからなくなってしまいました…。

  • 結婚相談所やお見合い相手の、最初の判断てどうすれば・・・

    はじめまして。 実は先日、結婚相談所に入会しました。 相談所からお相手の紹介状が来るんですが、その度に困っています。男性の資料には、顔写真や勤務先や学歴に始まり、他にも少し書いてあります。 それにプラス、人によって「一言メッセージ」(でもこれは私に対してではなく、入会女性全員に対してのです)があったりなかったり。 正直、そういったものを見ても全くピンときません。 ですが当然の事ながら、その人はOKかOKじゃないかの答えを出さなければならないのです。 経験のある方に聞きたいのですが、どういった基準(?)でOKかOKじゃないかを判断されてるんでしょうか。 そんなにあなた次第でしょ、と言われてしまえばそれまでなんですが、お恥ずかしいことに、私は30過ぎても今までちゃんと男性とつきあった事がありません。 なので「漠然」でも判断基準がつきません。正直、顔などの外見くらいしか。(ここが既にアウトなのかも・・・) 今までも人からの紹介、みたいなのは数回あるんですが、正直なところ、初めて会ったときに「ピン」とこないと、それ以降に印象があがる事は絶対にありませんでした。ほんっとに好きでも嫌いにもなれないんです。まったく心の針が動かない、というか。(→これも悩みです) 何かいい方法?みたいなものってあるんでしょうか。 (相談所に入会したのも恥ずかしいんですが、こんな質問してるのも正直情けないんですけどね・・・。)

  • 恋愛相談

    恋愛相談、行き詰まってます。 私には今、気になってる人がいます。私は18歳(大学1年)で彼は29歳です。通話アプリ(斎藤さんみたいなやつ)で出会いました。 今年になってから話し始め、3回ほど実際に会いました。ネットでの出会いと聞くとすぐに手を出して来そうな感じですが、今のところ何もありません。 私は彼のことがたぶん好きです。 ですが、彼は私に興味が無いのかもと思っています。 彼は年齢のこともあって、結婚を考えているみたいです。 前に通話しているときに、彼がいきなり彼女が欲しいと言い出したので、私じゃだめかなと聞いてみたら、歳も離れているし結婚も考えないといけない年齢だから本気にはなれないかもしれない。と言われました。 そこで私から、遊びでいいから付き合おうと言ったら、お互い本気の人が出来るまで付き合おうかと言ってくれました。 ですが、その話をしてから2回会いましたが、何もありませんでした。私は恋愛経験がほぼ無いので、よくわからないのですが、付き合ってるなら手くらい繋いだりしそうなのに、何もありません。 その話をしたのは夜中だったし、彼は忘れてしまったのでしょうか。今更言うのもなんだか気まずくて何もなかったことにしています。たぶんお互いに付き合ってるという認識も無い気がします。 この前2人でネットカフェに行きました。半密室だし、何かあるかと思ったら、特に何もされませんでした。一緒に横になって話したりはして、距離は縮まった気はしているのですが、手を繋ぐなどもありませんでした。 正直、私だったら男友達とはネットカフェに行かないので、友達以上には見てくれているのでしょうか。 連絡もあまり彼からしてくることはありません。私から連絡すると返事はすぐに来ます。通話も最近は仕事が忙しいみたいで、あまり出来ていません。私は夜中しかできないし、彼は夜すぐに寝てしまうんです。話を聞いているとその生活リズムはどうやら嘘では無さそうです。 また、2人で会うときは全部彼がお金を出してくれます。私は学生だししかたないことなのですが、何だか申し訳なく感じます。私の恋愛ごっこに彼を付き合わせちゃってるんじゃないかとたまに思ってしまいます。 基本的に、こっちから何か誘ったり連絡するのを拒むことは無いけど、向こうから積極的に行動してくることは無いかなと感じています。私から連絡するのをやめたら完全に連絡が途絶えそうで怖いです。 私は彼の何なのでしょうか。 彼に直接聞こうと思ったけど、それで今の関係を壊すのも嫌で、怖くて聞けませんでした。 諦めたくはないです。アドバイスください。

  • 深刻な恋愛相談です。お願いします!

    深刻な恋愛相談です。お願いします! こんばんは。 私(27歳)には現在、好きな人がいます。 相手は会社の先輩です。 私の会社は、工事会社で相手はその現場監督(38歳)です。 彼とは5年くらい前から知り合い、彼女でも友達でもない仲を続けていました。 彼は、彼女は作りたくないということを心に決めており、私を正式に彼女にしてはくれませんでした。 あとから聞いた話では、彼のお父さんも彼と同じ会社で同じ仕事をしており、性格もそっくりだったそうです。 仕事にのめりこむ性格の為、家庭を省みないことが原因で奥さんつまり彼のお母さんはノイローゼに なり自殺してしまったそうです。 そのことを彼は気にしており、彼女も作らない、結婚もしないと決めているそうでした。 私もそれを割り切って付き合っていましたが、昨年の冬に彼の方から「付き合ってほしい」と告白されました。 もちろん答えはOKをしました。 しかし、その2週間後くらいに彼のほうから「もう会わないほうがいいと思う。ごめんね。」と突然言われ、別れを告げられてしまいました。 私には心辺りが見つからず、最後にもう一度だけ会いたいと言い、会って話しをしましたが「出張が多くて、付き合う自信がない」とのことを 言われました。 そんなことは5年も前から知っているし、それならばどうして、正式に告白をしたのだろう?など色々考えました。 その次の日からは、電話も出てくれない、メールもくれない状態になりました。 出張が多いため、ほとんど会社には来ませんが、それから一ヶ月後にたまたま来て、私は思わず、追いかけて話かけて行ってしまいました。 非常識なのは承知でした。でもどうしようもなかったんです。 そして、一言、「私のこと嫌いになったの?」と聞くと「そうだよ。ごめんね。」と一言だけ言って行ってしまいました。 彼は私との交流を避け、私の部署に用がある場合は私の上司に携帯で電話するなど、仕事上でも徹底的に避けていると感じました。 私のほうからももう連絡することは避けていました。 それから一年が過ぎ、昨日、工事が終わった彼が一年ぶりに会社に来ました。 今までは、どんなに喧嘩をしても一度現場に行き、戻ってくると会社で話をしたりしました。 しかし、今回はやっぱり違うようで、相変わらず私を極端に避けていました。 席は近いのに私の席の近くを通らないし、廊下ですれ違うのを避けているのか私が席にいるのを確認して、席を立ったりします。 彼が今どう思っているのか? 私は本当に嫌われてしまったのでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 恋愛相談 どうしたらいいのかわかりません。

    僕には学校に好きな人がいます。 5月ごろからメールをして、お互いの趣味について話したり、雑談をしてしていました。 そのうち学校でも軽くしゃべれるようになったのですが、なんだか最近彼女の発しているオーラが僕を拒絶しているような気がします。 少し前に今まで僕の方からメールをしていたのに彼女の方からメールが来て、「○○貸そうか?」といった内容でした。僕は自分から貸してほしいといったわけではないのにそういってくれたこと、そして彼女からメールが来たことがうれしかったです。その前の日にも学校で彼女の方から僕に話しかけてくれました。事務的なことではなく雑談を交えてきてくれて嬉しかったです。 しかし、なんだか最近になって彼女との距離がすごくあいたような気がします。メールもしてはいるのですが、表面的にはわからないのですけれどなんだかそっけない感じがします。自分で言うのもなんですが、相手の態度の変化などには敏感な方なので、全くもった見当違いでもないような気がします。 しかも数日前に軽い感じで友達と一緒に彼女を遊びに誘いました。2対2だから大丈夫と思いまして… 初めは難なくオッケーしてくれたのですが、メールしているときに4人だということを向こうが知って「思っていたよりも女子少ない(汗)どうしようかなあ」といった内容のメールが来ました。 友達に相談したところ、「終わった…どうしよう。じゃあ無くなったってことにする?」などと言ってすっかりあきらめムードな感じです。 これは脈なしですか?正直僕はあきらめたくないです。彼女のことが好きですし、友達にもせっかく協力してもらったのですから。 ここで「そうだよね。2対2くらいだと少し気まずいかな。でも、俺は○○ともっと話せたらいいなと思って…だから、本当に自分勝手だけどこのメンバーで駄目かな?」的なことを送って、もうひと押ししてみるべきか、それとも「そうだよね。2対2くらいだと少し気まずいよね。俺が○○ともっと話したいと思って誘ったんだけど…なんかなしになりそうだし、気にしないで」といったように引くべきか… 個人的にここで引いたらもう二度とチャンスはない気がします。夏休みにも入りますし…。かといって、押してもきっぱり断られたら辛いです。まだ告白もしていないので、未練たらたらです。しかも、今の感じでは告白なんて言うレベルじゃない気がします。 もう一つの手段として、夏休みで丸々距離をあけて、学校始まってからアプローチしてみるっていう作戦がいいのですかね。 皆さんの意見を聞きたいです。 僕はどうしたらいいのですかね。

  • 好きな人の恋愛相談に応じてしまったバカな自分

    高校生、女です。 すみません。今気持ちがごちゃごちゃしてます。文章も読みにくいかと思いますが、よろしくおつきあいください。 私には仲のいい男友達がいます。彼も私を仲のいい友達と思ってくれているようで、二人で出かけたり、相談を持ちかけられたりしていました。すごく話しも合うし、一緒にいて楽しい相手です。 私も最初は全く意識していなかったのですが、しばらくすると凄く話しが合うのに気がつき、ちょっとずつひかれていきました。ちょっとずつ時間をかけて仲良くなれたらなあ。。といった風に思っていました。 しかし、数ヶ月前に恋愛相談を持ちかけられました。その時はかなりショックでした。でも、「嫌な女にはなりたくない!」の一心で、思わずアドバイスをしてしまいました。ここが、既にいけなかったのかもしれません。 その後から、完全に恋愛相談相手になってしまいました。相手の女の子は、私の友達なので頼りにできるとおもっているのかもしれません。その度に、私は悲しい気持ちを押さえながら笑顔で応対し、積極的にアドバイスをしました。 最近に至っては、「本当に信頼できる」とか「お姉ちゃんみたい!」といわれます。相手に悪気は一切ないのは分かっているのですが、すごく苦しいです。もちろん、顔にはだしませんが。そのおかげか、全然私の気持ちはばれてません。 また、二人で話している様子を友達数人に見かけられ、「つきあっているの?」とか「お似合いだね!」といったことをここ数日で数回言われました。そこもまた、ひっかかっているのかも知れません。彼女たちいわく、「誰もが思っている事だよ!」「ずっと話してて、凄く楽しそうだし」ということです。 そして、とうとう相手の女の子に気持ちを打ち上げることに決めたようです。恥ずかしそうな様子で言ってきました。応援しなければいけないところなのに、すごく悲しいです。もちろん、「うまくいくといいね」と言いましたが。。。「がんばれ、なんでも相談して!」とも言ってしまいました。心のなかでは泣きかけているのに。。。千両役者になれるかもしれません。 素直になれない自分。すごく悲しいです。 告白もされたことも、したこともない人生。なんだか寂しい気がします。 この性格を直すにはそうしたらよいのでしょうか? また、彼のことを忘れ、新しい一歩を踏み出すにはどうしたらよいのでしょうか?