• ベストアンサー

パソコンでテレビを見たい。

noname#111045の回答

  • ベストアンサー
noname#111045
noname#111045
回答No.4

今から買うなら地デジのチューナーでしょうね。 でも、メーカー製PCで最初から組み込まれた物は出ていますが、 後付の単体では地デジチューナー、まだ出ていません。 もうすぐ と言っても何ヶ月か後に出ますよ。 http://www.iodata.jp/news/2008/04/08_pr003.htm http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080408/298378/ フリーオの販売で慌てた総務省?がOKを出したとかで、他メーカーも発表するでしょう。 今は待ち!です。

関連するQ&A

  • デジタルテレビチューナーについて

    アナログテレビを地デジ対応にしたいのですが、外付けのチューナーを購入せずにパソコンに内蔵されたデジタルテレビチューナーを活用して地デジ化することはできるのですか?

  • パソコンでテレビを見たいのですが

    私のパソコンには、テレビチューナーが内蔵されていません。 モニターも確認しましたが、テレビチューナーは内蔵されていませんでした。 パソコンでテレビを見たり、テレビを録画したりしたいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか? パソコンは、VISTA搭載 メモリー2GB HDD 300GBです。

  • パソコンでテレビ

    パソコンにはTVチューナーはついていませんが外付けのチューナーでテレビを見たいなと思っています。ですが、アンテナはテレビのほうに接続してあるし、テレビとパソコンが別の部屋にあるのでアンテナを分配して配線するにもパソコンのある部屋までひっぱってこないといけません。なので外付けチューナーについてる室外でテレビと見るときのアンテナで室内でも見れたらなと思っています。でもメーカーのページに行ったりして見てみると、室内では(テレビ用の)アンテナを使ってくださいと書いてあります。やはりチューナーについているアンテナでは室内ではテレビはきれいに見れないのでしょうか。

  • パソコンでテレビを見たい

    来月から一人暮らしすることになりました。 新しい生活にはテレビが欠かせませんが、 テレビを購入する予算がないので、 仕事用に持っていくノートパソコンでテレビを見たいと思っています。 幸い、壁にアンテナケーブルの差し込み口があるので、 チューナーを購入すればいいのではと考えています。 (昔、デスクトップパソコンでTVチューナー内蔵 なんてのがあったと思ったので・・・) でも、ノートパソコンなので接続は「USB」となりますが どんな機器を購入すればテレビを見ることができますか? とりあえずテレビが見られればOKです。 (録画機能はあればいい程度です) ご回答、お願いします。

  • テレビをパソコンのモニタにする。

    タワー型のパソコンの購入を考えているのですが、地デジチューナー内蔵のパソコンを買ってパソコン用のモニタを買うか、液晶テレビをパソコンのモニタに使うか迷っているのですが、テレビをモニタにする場合、どのくらいの大きさがいいのでしょうか? 26インチでも大丈夫でしょうか? またテレビ本体で録画したものをパソコンのBDドライブなどでBDなどに焼くことは出来ますか?

  • パソコンにテレビ機能を

    最近Vista搭載のパソコンをオンラインストアで買ったのですが 値段を安くするために元々テレビ機能が付いていたものだったんですがテレビ機能をはずして購入しました それが今になってテレビ機能が欲しいなぁと思い始めまして付けようと思ってるんですが いまいち後から付ける手順がわかりません 自分で調べた限りではテレビチューナーがいるっていうのはわかりました でも今後のために地上波デジタル放送も見れるようにしたいのですが そういう場合は地上デジタルチューナーを買って付けるだけでいいのでしょうか? それと内蔵型のチューナーはないのでしょうか?

  • パソコンでテレビが見たい。

    最初からテレビ内蔵のパソコンを買っておけば良かったのですが、 必要ないと思って普通のパソコンを買いました。 でも買う時に、チューナーを買えば民放なら見ることができますよと店員さんが言っていました。 パソコンでテレビをみたいのですが、 安く見る方法を教えていただけたら嬉しいです。 テレビのアンテナ線は部屋まで来ています。 NHKと民放が見れたら十分です。 とりあえずどんなものを買ってくればいいのでしょうか?

  • パソコンでテレビ

    パソコンでテレビを見たいんですけどいい方法ないでしょうか?別にリアルタイムじゃなくていいんですけど。リアルタイムに越したことはないんですけどね。チューナーは内蔵されてなくて、それほど速くない光ファイバーです。

  • パソコンでテレビを見るにあたって

    ワンセグでいくか、普通のチューナーを買うか迷ってます。 画質はそこまでこだわらないのですが、あまりにもひどいという話もちらほら見ますので、実際に使われている方、俺はこれ買ったけど満足してるよ~という方、ご意見いただけませんでしょうか? 来月から一人暮らしするんですが、パソコンにテレビにコンポに…というようにはしたくないので、全部まとめてパソコンで管理しようと企んでいるわけです。 環境はドスパラのチューナー無しのパソコン (Xp Core2Duo8500 メモリ2G) にBAFFALOのワイドじゃない19型モニターです。 予算は一万円前後で考えてます。 内蔵はめんどくさいので外付けかなぁと思ってますが、 一長一短あると思いますので、 どなたかご指導お願い致します!!

  • ノートパソコンでテレビ鑑賞したい

    ノートパソコンでテレビを見たいと思っています。 なるべく価格の安いパソコンを購入して外付けのテレビチューナーを付けようかなと思っています。 新品・中古問わず、CPUやメモリーなどは最低限どれくらいのスペックがあれば普通に見ることが出来るのでしょうか?