• ベストアンサー

タウリン1000mgとはどのくらいすごいのでしょうか?

タウリン1000mgとはどのくらいすごいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.7

日本アミノ酸学会のサイトに、タウリン国際会議に参加した学者のレポートが載っています。学術論文ではありません。ご一読を。 http://www.asas.or.jp/jsaas/news/news1.html ヒトの体内には体重の0.1%程度のタウリンが存在するそうです。体内のアミノ酸としてはグルタミン酸に次いで多い物質です。 体内で合成できるので、必須アミノ酸(食物として摂取しなければならないアミノ酸)には分類されませんが、必要量のうちどの程度が合成できるのかは知りません。 いわゆる健康食品業者のサイトには、体内で合成できる量が極めて少ない(ゆえに健康食品による補給が必要)と喧伝されています。この手の宣伝文句の常として、大幅に割り引いて考えたほうがよさそうですが、

han_make6
質問者

補足

回答ありがとうございます。 リンク先から引用すると、 「「タウリンは確かに何かしているのだが、何をしているのかがはっきりしない」ということである。」ということなのですね。 なるほどCM程のインパクトは無いんですね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

体内で合成可能なので、特に摂取の必要はないと考えます。

han_make6
質問者

補足

回答ありがとうございます。 なんかCMにだまされていた気分です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.5

全然すごくないと思います。 スルメ(乾燥したやつ)の表面に白い粉がありますが、それがタウリンです。 食べて変化あるでしょうか?。 あるとしたらあごが疲れるくらいでしょうか。 1000mg=1グラムは知ってますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sconehead
  • ベストアンサー率43% (21/48)
回答No.4

どのくらいすごいかどうかの答えになるかどうかはわかりませんが、タウリンの作用として 疲労回復 視力回復 コレステロールの胆石を溶かす 血中コレステロールの量の抑制 興奮剤   など の効果があるらしいです。 そして タウリン1000についてですが、 成人で、タウリンは1日3,000mg~6,000mgが必要とされているらしいのですが、1日の食事から摂取できる量はわずか50mg、多い人でも250mgらしいので、1000mg入っていたらすごいんですかねぇ まぁ医学的にいえば1000mgでも一日の摂取必要量からいえば、全然足りないようですが(^^)  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158477
noname#158477
回答No.3
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mike64
  • ベストアンサー率58% (44/75)
回答No.2

さて、ドリンク剤か何かの広告でも見たのかな? 良くあるドリンク剤1本分ぐらいのすごさ、でしょうか。 代表的な某ドリンク剤にはタウリン1000mg配合されていますね。 これに「スーパー」がつくとタウリン2000mg配合になります。 どれぐらいすごいかは・・・飲めばわかるのでは? タウリンはキャットフードにも入っていますが、1食分で1000mgも入っているものはあまりなさそうですね。

参考URL:
http://www.catalog-taisho.com/brand/sr00101.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • accura
  • ベストアンサー率20% (141/686)
回答No.1

想像つかないくらいすごいんじゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 安い「タウリン3,000mg」では元気にならない?

    最近、リポビタンDのタウリン1,000mgを遥かに上回る3,000mgを含有する栄養ドリンクが、 リポビタンDの3分の1程度の値段で売られています。 疲れているとき、元気になりたくてけっこうな頻度で飲むのですが、 いまいちシャキッとしないような気がします。 先日、朝から非常に疲れていたので、奮発して250円のちょっといいリポDを飲んだのですが、 その後3時間運転して出張先では立ちっぱなし、夜の帰り道では首都高の渋滞にはまったのに 全然眠くなく、あのリポDが効いたのかな、と思います。 栄養ドリンクの良し悪しのすべてがタウリンの量によるものではないのでしょうが、 やはり安い栄養ドリンクでは、あまり元気にならないものなのでしょうか?

  • リポビタンDのタウリン1000mgについて...

    めちゃ素朴な疑問です(w タウリンが1000mg入ってるそうですが,それどうやって量ってるんでしょう?混入するのかな? あとそんなん一度に飲んだら全て吸収されるとは思えない!!実際1000mg入れる価値はあるのか?それとも宣伝目的で切りのイイ数字だから? もしかして約100パーセント吸収されるんですかね? 誰かお答え下さい!!よろしくです. ただ,これを作ってる人しか知らないだろうなぁ~って思ってます(w

  • タウリンについて・・・。

    タウリンについて・・・。 良く、CMに出る某栄養ドリンクメーカーの商品にあるように、 タウリン1000mgなど、タウリンは体には必要な栄養素ですが、 とても高価な物と思っていました。 実際、天然抽出タウリンは高価ですが、ドリンク剤などに使われている 合成タウリン(アミドエチルスルホン酸)は、結構、安い物です。 でも、市販されているタウリン錠剤、サプリメントは割高です。 工場経由経由で、20kg単位ですがパウダータウリンを取り寄せると kg/1500円位でもらえます。 これを、みんなで1kg単位で分けるのは、何か問題がありますか? タウリンの効能は、下記にあります。 http://www.hakuraidou.com/info/taurin.htm よろしくお願いします。

  • タウリンは疲労回復に効きますか?

    栄養ドリンクで、タウリン3000mg というのがありますが 効くときと効かないときがあるような・・・ 医薬品じゃないから、効かないんですかね?

  • Lタウリンとタウリンの違いについて

    Lタウリンはアミノ酸、タウリンはスルホン酸というところまでは調べてわかったのですが、iHerbなどで販売しているもので、Taurine、L-Taurineとがありますが、Taurineとだけ記載しているものはスルホン酸のみという認識で合っているのでしょうか? 一般的にTaurineと書いてあるものはL-Taurineとされているとの記事もあり、できればスルホン酸の方のタウリンが必要なのですが、見分けることはできるのでしょうか?。。

  • タウリンの効果 ビール 飲酒 酔い覚め

    飲酒の前後にタウリン製剤を飲むと酔い覚めが良い、酒を美味しくたくさん飲める(笑)、ように感じます。  タウリン含量が200㎎~3000㎎とさまざまですが、ある一定量以上飲んでも意味がない(天井効果というのでしょうか)でしょうか。

  • タウリンとL-タウリンの違い

    こんにちは。 知識をお持ちの方がおられましたらご教授ください。 タウリンのサプリメントを探しているうちにL-タウリンなるものがあるということを知りました。"L-"とは何を意味しているのでしょうか?タウリンとL-タウリンはどこが違うのでしょうか? また、タウリンは肝脂肪を軽減する働きがあるということですが、L-タウリンでも効能は同じでしょうか? 当方こういう方面の知識は持ち合わせておりませんので、なるべく専門的な用語を使わずに叙述していただければ助かります。よろしくお願いいたします。

  • タウリンについて教えてください。

    天然物のタウリンのサプリメントを探しています。 どこで売っているか教えてください。 宜しくお願い致します。

  • タウリンの効能

    タウリンが100パーセント入っているサプリを試してみようかと思っています。 タウリンについて調べてみたのですが、タウリンには脂肪燃焼効果や安静時のエネルギー消費の上昇に効果があるそうです。 ですがそのサプリも安いものではないし、過大な宣伝をしている気がします。 よく見かける過大広告のダイエットサプリと同様なら、使用するのを踏みとどまりますがタウリン自体に上記に書いたような効能があるので今すごく悩んでいます。 もしも使用するとなっても、運動や食事制限はきちんと行おうと思っています。 このようなサプリが効くのか、タウリンによってダイエットに効果があるのかなど、教えてほしいです。

  • タコのタウリンは栄養ドリンクのタウリンと同じ? 眠気を覚ます?

    タコにはタウリン(効能はわかりませんが)が含まれているそうですが、 このタウリンは、栄養ドリンクに含まれているタウリンと同じなのでしょうか?栄養ドリンクのCMでは「タウリン○○mg配合!」と宣伝していますが、感じからするとこのタウリンが多いほど一時的に元気になるのですよね。眠気覚ましに栄養ドリンクを飲むことがありますが、 バッチリ目が覚めます。 ということは、タコを食べるとやはり目がさえたり元気になったりするのでしょうか? もしそうなら、夜にタコを食べると眠気を覚まして寝つきが悪くなるのでしょうか? 宜しくお願いします。