• ベストアンサー

足が速くなりたい

noname#56867の回答

  • ベストアンサー
noname#56867
noname#56867
回答No.2

長距離は、たくさん時間をかけないと無理でしょう。 たくさん走り込み、心肺機能を強くしないとだめです、まずは数走る事です。あと、呼吸方法ですが、素人で有れば、鼻で2回吸って、口で2回吐くと呼吸が楽で長く走れます。1日5キロ程度走ったら良いと思います。 短距離は、腿上げです。実際に走らずに走る真似をその場でする。 手を大きく早く降り、合わせて腿を高く上げる。 (手は大きめに出来るだけ早く、腿は出来るだけ高く・・・早く早く、高く高く)です。 これを10回くらいやって見てから100mを走って見てください。 効果が解ると思います。 ちなみに自分は高校時代、陸上部ではなくテニス部でした。校内10kmマラソンでは7位でした。(男子約400人中)

noname#83058
質問者

お礼

ありがとうございます! たくさんということは、毎日走りこめばその分 効果は早く出るということでしょうか? 5キロというのは長いですね…自分なりに頑張ってみます。 早く高く腿上げですね。 そんな簡単に効果が感じられるのですか! 是非、挑戦してみたいと思います。 テニス部なのに400人中7位…素晴らしい成績ですね! 回答、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 足が遅すぎる

    今、学校の体育で陸上の選択をやってます。 僕はジャンケンで負けて一番苦手な短距離走になってしまいました。 先生が実力を見るというので、最初に全員100mを全力で走りました。 結果は短距離選択者50人中最下位の18秒50でした。 陸上の最後の時間に正式なタイム計測があり、そのタイムが体育の成績に大きく影響してしまいます。 体育は去年、赤点ぎりぎりだったので、今年こそは挽回しないとまずいです。 あと2週間しかないです!! 2週間で1秒でもタイムが良くなる方法があれば教えてください!!

  • 足が速くなりたい…

    私は中2の女です 近々体育で50m走のタイムの測定があります…。 先週もはかったのですが、9秒7でした…。小学校の時は9秒5とかだったのですが…。最近運動してないせいか、だんだんタイムが落ちていきます…。 それに私はクラス(学年)で多分一番足が遅いです…。もう嫌です。測るときだけでも速くなれたらいいです。 先週の測定で筋肉痛状態です…。 よかったら筋肉痛が治る方法も教えてください。

  • 足が速くなる方法

    足が速くなる方法を教えてほしいです! わたしは高校生で、この前はかった50mのタイムが 8秒後半、かろうじて8秒代でした。 今度の体育祭でリレーにでることになったのですが、 このままだとみんなの足をひっぱってしまいます…。 わたしは今までに運動は全然してきてなくて、 走るこつとかも全然わかりません。 体育祭はもうすぐなので、短期間で足が速くなれる方法ありますか?

  • 100m走っても疲れない

    高2男子です。 言い訳に聞こえるかもしれないですが、100m走っても本気を出した実感が湧きません。 最近体育の体力測定で100mを二本走りました。 一回目は息切れもしなかったし足も疲れなかった。 二回目は息切れのみです… 去年の体育大会も息切れのみで、まったく足が疲れませんでした。 本題 100mは本気を出しても足は疲れないのでしょうか? ※決してふざけて走っていたわけではないのです。 4本も走れば疲れます…

  • 初心者のランニング

    最近、持久力の向上を目的に週5回5キロのランニングを行なっています。 それでペースに関してききたいのですが 同じ距離でもなるべく早く走った方が持久力はつくのでしょうか? それともゆっくりと息切れしない程度に走っても得られる効果は同じなんでしょうか? 得られる効果が同じなら後者のペースの方が精神的に楽なのでゆっくり走りたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 足が速くなりたい!100m

    私は9月6日に体育祭があるんですけど100mでとっても足が速い人と走らないといけません。(全員速いです) 自分のタイムは50mは8.5で100mは18秒前半でした。でも私と走るの人達はもっと速いです。しかも陸上部です(1人は)。 その速い人達は50mは7.9くらいで100mは17.7~8くらいです。(全員) それでも私も一緒に走る人達に勝てる方法はないのでしょうか? 走る順番が2番目です。中1の女子です。どうかお願いしますw

  • 足が速くなりたい!!!

    私は中学3年生です。この夏に体育大会に向けて足が速くなりたいと思って、毎日1キロ弱ですが走っています。どうしたら早く走れますか?? 短距離と長距離の両方とも、タイムを伸ばしたいので、両方ともアドバイスをください!!体育大会でクラスの足を引っ張りたくないので・・・。それに長距離のほうは授業でやるし・・・。ちなみに1キロ弱のタイムは4,30が最高で今はそのタイム前後をうろうろしている状態です。 是非、こんな私にアドバイスをお願いします!!

  • ランニング時の足の重さ

    運動部に入っていて、体力づくりのためにランニングをしています。 陸上部ではありません。 私は体力がなく、足の動く調子のいい日は速く走れますが、足の重い調子の悪い日は足が前に進まずとてもスローペースになってしまいます。 腕を一生懸命振ろうとはしているのですが、もともと肩がこっていて、すぐにつかれてしまいます。 どうしたら、足の重さは消えるのでしょうか? また、ランニング時の速く走るための気持ちの持ち方を教えてください。

  • 100m 足が速くなるには?

    私は9月6日に体育祭があるんですけど100mでとっても足が速い人と走らないといけません。(全員速いです) 自分のタイムは50mは8.5で100mは18秒前半でした。でも私と走るの人達はもっと速いです。しかも陸上部です(1人は)。 その速い人達は50mは7.9くらいで100mは17.7~8くらいです。(全員) それでも私も一緒に走る人達に勝てる方法はないのでしょうか? 走る順番が2番目です。中1の女子です。 簡単に出来る方法はありませんか?どうかお願いしますw

  • 持久走!!!!!!

    こんにちは!! 私は,陸上部所属,長距離の 中(3)デス☆ あさって,体育で,1000Mの タイムを計るんですが, 友達でありライバルの子を抜かしたいんです!! そのこは,3分444秒でした!!! 速く走れるコツをおしえて下さい!!!!