• ベストアンサー

給与の支払い

開業したての個人事業主です。 バイトを雇っているので給料を払っていたのですが、税務署で聞いたところ 「源泉徴収」や「年末調整」、「所得税の納付」など思ったより煩雑な作業が あります。 給与支払て意外と大変だと感じています。 給与支払作業を軽減できる方法がありましたら教えてください。 また給与支払について役立つアドバイスください。 納期の特例制度を出しています。 アルバイトは2名です。 1人月額最高2万円くらいです。なので複雑な手続きはいらないと思っていました(^^ゞ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • satomoon
  • ベストアンサー率38% (19/49)
回答No.2

2年前まで5年間ほどOLで従業員の給料計算をしていました。 今、雇っているアルバイトには、金額が小額なので 所得税を差し引いてないと思っていいですか? バイトですから社会保険も加入してないですよね? そうでしたら、アルバイトには 年末に源泉徴収票を発行するのみでいいと思います。 (所得がある人には全員に発行) これはそろそろ説明会が開かれる時期だと思いますが、 発行自体はそんなに難しいものではありません。 アルバイトの名前、住所、生年月日、 総支給額、所得税額(この場合0)、社会保険料(同じく0)、 を記入し、あなたの会社の住所、会社名、会社印で出来上がりです。 もし、所得税や社会保険料を毎月徴収しているようですと、 1月から12月までの1年間で実際必要額の 所得税を計算し、年末調整という形をとることになりますが・・・。 忘れてはならないのは源泉徴収票を発行したら、 4枚綴りになってますので 本人に渡す、会社で保管する、アルバイトの住む区市町村へ郵送(2枚)を 1月末までに行うことです。 言葉にすると難しい感じがしますが実際2名のアルバイトなら そんなに大変な作業ではないと思いますよ。 初めてなだけに不安でしょうけど、がんばってください。 2年のブランクがあるので間違っている点があったらごめんなさい。 今、NO.1の方のを読みました。 扶養申告書も書いてもらう欄は少ないですし、簡単ですよ。

Scotty_99
質問者

お礼

お礼おそくなりました。 話を聞いて気持ちが楽になりました。 早速扶養申告書を書いてもらおうと思います。

その他の回答 (1)

  • sauzer
  • ベストアンサー率54% (263/485)
回答No.1

アルバイトの方に、扶養控除申告書を記入してもらいましょう。(税務署にあります。緑色の用紙) これに記入してもらえば、月額8万7千円未満であれば、源泉徴収は必要ありません。 源泉が0であれば年末調整・所得税の納付もありません。 ただ、納付書は半年間の支給額を合計して、納付額0で提出したほうがいいです。(変な疑いをかけられないように) 支給額の年間合計額が1人に対して、65万円以下であれば、その人の所得は0になるので、発行依頼があった場合だけ源泉徴収票を作成すればいいでしょう。 あと、毎年1月に給与支払い報告書を市町村に提出しなければいけないのですが、所得0の報告書を提出する意味はあまりないので、省略しても特に問題はないと思います。 Scotty_99さんのやるべきことをまとめると、 1、扶養控除申告書を記入させる 2、毎年7月と1月に、納付額0の納付書を税務署に提出する こんなとこです。(2はしなくても問題ありませんが) なお、8万7千円以上支払う人がでたときには、やるべきことは増えます。

Scotty_99
質問者

お礼

お礼おそくなりました。回答ありがとうございます。 なんとなく給与支払がめんどうでなくなってきました。 早速、申告書提出しにいってきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう