• 締切済み

幼稚園の入園式の祝電について

今父が幼稚園の入園式での祝電の内容に困っています。 さっきいろいろなページを見てみましたが どれも参考になるようなものがありませんでした。 どなたか書き方や例文などご存知ないでしょうか? 参考URLなどをつけていただけたら嬉しいです。 明日までになんとかしないといけないので本当に困っています!

みんなの回答

回答No.1

えーと。まずお父様はどのような立場で幼稚園に祝電を送ろうとなさってるのでしょうか? 前園長先生であったとか、市議会議員さんであるとか、それとも単に入園する孫にとか(それはないか…)、それによって書く内容がまったく違ってくると思いますので。

eclipse21
質問者

お礼

すみません。 本人がなんとかしたみたいでした^^; ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 祝電について

    こんにちは、質問させていただきます。 もうすぐ友人の結婚式があるのですが参加できない為、祝電をおくる事にしました。 祝電を利用するのはこれで二回目です。 前回は例文を参考に考えたのですが、今回、ご夫婦はとっくに籍を入れており、赤ちゃんも一歳になります。 ご結婚おめでとうございます、で良いのでしょうか。 赤ちゃんの事について触れてよいのかもお聞きしたく思います。 因みに新婦は友達、新郎は同級生です(会話した覚えはありません。) 宛名は二人にするべきなのか、旧姓をつかうべきなのか、もお聞きしたいですどうぞ宜しくお願いします。

  • 友人への祝電

    30歳女です。 15年来の友人の結婚式へ祝電を送りたいのですが、どんな内容のものがいいでしょうか? NTTの祝電にある、例文をそのまま引用するか、自分で少しアレンジするかで迷っています。 もし、アレンジするなら、どういう風にアレンジするのが喜ばれるでしょうか? 2人だけの思い出などは色々ありますが、式で披露するような話は特にありません。 くだらない話はよくないと思いますし、そうならば、例文をそのまま引用しようかとも思いますが、 付き合いの長さを考えると、それもそっけないかな?と思い、悩んでいます。 どうすれば良いでしょうか? ご指導お願いいたします。

  • 祝電の代理で打てますか?

    電報について知らない為かなり困っています 私の弟が明日結婚式を挙げます そこで、私の彼も式に出るように言われていたのですが、仕事と距離の関係から出れなくなりました。 「出れないが、祝電だけでも送りたいのだけど、どう送ればいいのかわからない」と言われたのですが。 式は明日の3日の為。 可能であれば私が代理で祝電を打てたらと思うのですが、それは可能なのでしょうか? 彼は今現在、インターネットが出来ない寮に入っているため。インターネットを通しての祝電は打てません もし駄目な場合 これからでも間に合うインターネットを使わない祝電のやり方などあったら教えてください。

  • 有名人からのジョークな祝電

    はじめまして。18日に友達の結婚式の二次会があるんですが(私は主幹事)、2次会の途中で祝電披露の時間があるんですが、通常の祝電以外に仮に有名人から二人に祝電が届いたら、おもしろいだろうと思って色々考えているんですが、なかなかいい案が浮かびません。 皆様はどんな有名人から祝電がとどいたらおもしろいと思いますか? またどんな祝電の内容なら皆さん爆笑してくれると思いますか? もしいい案がありましたらご教授ください。 下記は私の考えた例文です。 ************************************************** ご結婚おめでとうございます。 お二人の晴れ姿を拝見したかったのですが、 本日は    のため残念ながら出席できません。 郵政民営化もお二人のご結婚のように皆様にのぞまれる 形でありたいと思います。本日は誠におめでとうございます。 内閣総理大臣 小泉純一郎 ************************************************** どうでしょうか??

  • 祝電のないようについて

    明日同僚の結婚式が有るのですが、仕事の都合で出席することが難しそうなのです...そこで祝電をと考えましたがどのような内容を送るかがあまりわかりません。基本的なパターンから自分はこうしたという経験談を教えて戴ければ幸いです。 尚、送る相手につきましては、長年一緒に住んでいたのですが籍は入れてないというような状況で夫婦共に45歳ぐらいです。 申し訳ありませんが明日に式があるので早めにご回答戴けると嬉しいです。 皆様よろしくお願いします。

  • 初めての祝電 添削お願いします。

    披露宴に呼ばれたのですが、都合で行けなくなってしまったので祝電を送ろうと思います。 初めてなので、何かおかしなところが無いかチェックしていただけないでしょうか? 参考例を見るとどれも結構短い文なので自分の文章が祝電に適当か不安です。 祝電内容 ○○君、●●さん、ご結婚おめでとうございます。○○はともかく、美しい花嫁姿をぜひ拝見したかったのですが、残念ながら出席できませんでした。○○君とは学生時代アルバイトを通じて知り合いました。顔も声もカッコ良く、性格も良い、男の自分から見てもとても素敵な男性です。そんな男前の○○の花嫁をぜひ見たかったんだけどなぁ~。今度遊びに行ます。 上記の内容で問題ないでしょうか? アドバイスでも結構ですので回答お願いします。

  • 結婚式 祝電披露について

    明日、結婚式で司会をすることになりました。 今のところ、祝電が新郎側の友人からしか届いていないようです。 もし仮に新婦側から来なかった場合、 祝電披露はしないほうがいいのでしょうか。

  • 祝電

    今朝兄弟からの電話で姪が明日結婚するので急だけど祝電を打って欲しいとの事たまたま病院に行く日だったのであさのわずかな時間で自宅電話よりNTTの電報打電をいらいしたのですが取り扱い女性の声で多分最高のものかと思いますが二万円と言われました、この数年祝電など打ったことがなかったのでまずその金額に驚きました ほかにお祝い金も送るのに電報が二万円とは??でもっと安いのはないかとききましたらプレートのようなのに文をいれてそれが約五千円といわれました、時間があればもっとよく調べてなっとくのいく祝電が頼めたと思いますが急いでたため不本意の電報を頼んでしまい情けない気持ちでいます 今わ電報も売り込みを営業するようになっているのですね、ちなみに他の姉妹はレタックスで580円で済んだと言って来ており電報局の人って不親切ではないかと疑問に思います 同じ思いなどされた方又電報取り扱っておられる方意見をお願いいたします

  • 会社の同僚に対する祝電依頼について

    今週末会社の同僚が結婚することになりました。得意先や他の支店の人に祝電をお願いするFAXを流してほしいと上司より頼まれましたが、どのような文面がいいのでしょうか?色々調べましたが、祝電の内容の文章はあっても、祝電を依頼する文章が見つかりませんでした。いい文章や参考に出来そうな文章等ありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 入園式・・みなさんはどうでしたか?

     明日息子の幼稚園の入園式です。9時30分から受け付け、始まるのは10時なのですが、どのくらい時間を要するものでしょうか?入園式後、親子で記念写真、その後各クラスで学級委員を選ぶとなっています。  息子はおむつはしていませんが、まだ自分でトイレには行けません。時々失敗もあります。明日は入園式の間、別室で預かってもらうみたいですが、おむつにしないといけませんか?パンツに念のためおむつトレッピーをしていけばいいかなあとか考えるのですが・・。万が一ズボンを汚してしまうと記念写真とかその後の行動が大変なので着替えのズボンも持っていかないとダメかなあとか・・。それだと大きなバッグにしないといけないなあとか・・。おむつにするとまわりの人達におむつしているのを知られるから嫌だなあとか・・。1時間半くらいで終わるのなら出かける直前にトイレを済ませていけば大丈夫とは思うのですが、なんとこんな時に限って2日間ウ○○が出ていません。明日朝食後どうか出て来て下さいねウ○○様って感じです。  あと学級委員選びはくじでするのでしょうか?主人も一緒なのですが男性が来ていると頼まれたりしませんか?  まとまりが悪くてすみませんが、入園式みなさんの場合どうでしたか?ハプニングやアドバイスや何でもいいので参考にお聞かせ下さい。  

年賀状印刷ができない|DPC-J562N
このQ&Aのポイント
  • DPC-J562Nを使用した年賀状印刷で問題が発生しています。印刷ボタンを押すと紙は吸い込まれるが、印刷されずに紙が出てきます。
  • Windows 8.1環境で使用しており、無線LAN経由で接続しています。
  • 関連するソフトやアプリはありません。電話回線の種類は不明です。
回答を見る

専門家に質問してみよう